ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5202564
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

釈迦岳(普賢岳)

2023年02月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:24
距離
6.5km
登り
502m
下り
473m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:59
休憩
4:36
合計
6:35
距離 6.5km 登り 504m 下り 478m
6:59
21
スタート地点
7:26
7:33
26
7:59
8:02
3
8:05
8:13
34
8:47
8:51
6
8:57
13:10
19
13:29
5
13:34
ゴール地点
天候 朝方まで雨、後曇り
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
なかなか良い
その他周辺情報 スノーピーク奥日田
昨夜まで雨で、矢部越の登山口への林道は石が車道に落ちて来ていたり、縁が流れたりしていましたので、林道下の分岐に路駐してスタートしました。
2023年02月23日 06:58撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 6:58
昨夜まで雨で、矢部越の登山口への林道は石が車道に落ちて来ていたり、縁が流れたりしていましたので、林道下の分岐に路駐してスタートしました。
しばらく車道を歩きますが、すでに幻想的な景色。携帯アプリ「AR山ナビ」によると、あれは渡神岳(1150m)とのこと。行ってみたい。
2023年02月23日 07:02撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
2/23 7:02
しばらく車道を歩きますが、すでに幻想的な景色。携帯アプリ「AR山ナビ」によると、あれは渡神岳(1150m)とのこと。行ってみたい。
こんな所にスノーピーク奥日田が。朝早いので開店前ですが、お店もあります。
2023年02月23日 07:20撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 7:20
こんな所にスノーピーク奥日田が。朝早いので開店前ですが、お店もあります。
電源完備のオートキャンプ場。シーズンオフなのか、誰もいません。ツウは冬にキャンプするんです。
2023年02月23日 07:21撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 7:21
電源完備のオートキャンプ場。シーズンオフなのか、誰もいません。ツウは冬にキャンプするんです。
椿ヶ鼻の分岐まで下りて来ました。さて、ここから尾根に登ります。
2023年02月23日 07:26撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 7:26
椿ヶ鼻の分岐まで下りて来ました。さて、ここから尾根に登ります。
このまま、車で普賢岳まで登れるのですが、ここから山道に逸れます。
2023年02月23日 07:33撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 7:33
このまま、車で普賢岳まで登れるのですが、ここから山道に逸れます。
すぐに大岩が立ちはだかる
2023年02月23日 07:38撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 7:38
すぐに大岩が立ちはだかる
でも大丈夫、案内がしっかりしています。
2023年02月23日 07:39撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 7:39
でも大丈夫、案内がしっかりしています。
急な所には鎖の案内もあります。良い道です。ヤマレコでは自動入力のコースになっていませんでしたが、採用しても良いのでは?。ちなみにヤマップでは登録されたコースでした。
2023年02月23日 07:43撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 7:43
急な所には鎖の案内もあります。良い道です。ヤマレコでは自動入力のコースになっていませんでしたが、採用しても良いのでは?。ちなみにヤマップでは登録されたコースでした。
途中の景色。雲が徐々にとれています。
2023年02月23日 07:44撮影 by  XQ-AS42, Sony
4
2/23 7:44
途中の景色。雲が徐々にとれています。
ちょっとした展望所も。
2023年02月23日 07:51撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
2/23 7:51
ちょっとした展望所も。
雪ヶ岳城跡だそうです。こんな山奥に城ですか。あれは、何だ?ちょっと寄り道。
2023年02月23日 07:58撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 7:58
雪ヶ岳城跡だそうです。こんな山奥に城ですか。あれは、何だ?ちょっと寄り道。
見晴らし今一つなのに、なぜか、タイタニック号から引き揚げられたかの様な双眼鏡が設置されている。レンズもカビています。
2023年02月23日 07:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 7:59
見晴らし今一つなのに、なぜか、タイタニック号から引き揚げられたかの様な双眼鏡が設置されている。レンズもカビています。
浅次郎湧水?。またコース外れですが、寄り道します。
2023年02月23日 08:00撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:00
浅次郎湧水?。またコース外れですが、寄り道します。
残念、とても飲めるとは思えない。猪のヌタ場程度の水です。
2023年02月23日 08:02撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:02
残念、とても飲めるとは思えない。猪のヌタ場程度の水です。
並走して走っている車道が見えて来ましたので、上に戻ります。
2023年02月23日 08:03撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:03
並走して走っている車道が見えて来ましたので、上に戻ります。
いくつかのピークを登ったり下りたりしながら進みます。迷う事のない良いコースです。
2023年02月23日 08:18撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:18
いくつかのピークを登ったり下りたりしながら進みます。迷う事のない良いコースです。
道の両側にはシャクナゲが。4月下旬にまた来よう。
2023年02月23日 08:19撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:19
道の両側にはシャクナゲが。4月下旬にまた来よう。
いくつも中継基地施設があるので、到達したかと、ぬか喜びをしてしまいますが、あれが、本物のレーダードームです。
2023年02月23日 08:36撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
2/23 8:36
いくつも中継基地施設があるので、到達したかと、ぬか喜びをしてしまいますが、あれが、本物のレーダードームです。
最後は車道と合流しました。
2023年02月23日 08:44撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:44
最後は車道と合流しました。
グーグルマップのストリートビューではここいらで終わりですが、奥まで車で突っ込んでも、展望所で転回できる駐車場がありました。
2023年02月23日 08:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
2/23 8:46
グーグルマップのストリートビューではここいらで終わりですが、奥まで車で突っ込んでも、展望所で転回できる駐車場がありました。
よめない
2023年02月23日 08:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:46
よめない
角を曲がって回り込みます
2023年02月23日 08:47撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:47
角を曲がって回り込みます
も一つ角を回り込みます
2023年02月23日 08:47撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:47
も一つ角を回り込みます
普賢岳レーダードーム下の展望デッキに到着
2023年02月23日 08:48撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
2/23 8:48
普賢岳レーダードーム下の展望デッキに到着
雲っていますが、絶景です。マジックで追加されている山の説明が解りやすい。
2023年02月23日 08:48撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:48
雲っていますが、絶景です。マジックで追加されている山の説明が解りやすい。
見通せるのに、良い感じに霧がかかっています。
2023年02月23日 08:48撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:48
見通せるのに、良い感じに霧がかかっています。
遠くに見えるのが阿蘇だそうです。
2023年02月23日 08:48撮影 by  XQ-AS42, Sony
4
2/23 8:48
遠くに見えるのが阿蘇だそうです。
くじゅうの山々は比較的はっきり見えます。
2023年02月23日 08:49撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
2/23 8:49
くじゅうの山々は比較的はっきり見えます。
えらく強化されたアーマー付き簡易トイレ。無敵か?
2023年02月23日 08:50撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
2/23 8:50
えらく強化されたアーマー付き簡易トイレ。無敵か?
お仕事でしょうか、2名ほど車で枝切ノコを持って上がって来られました。スノーピークのアウターを着ています。おいらはワークマン。ガクッ、負けた。
2023年02月23日 08:51撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:51
お仕事でしょうか、2名ほど車で枝切ノコを持って上がって来られました。スノーピークのアウターを着ています。おいらはワークマン。ガクッ、負けた。
普賢岳から釈迦岳はすぐそこでした。
2023年02月23日 08:55撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:55
普賢岳から釈迦岳はすぐそこでした。
最後の登り。岩場があります。
2023年02月23日 08:57撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
2/23 8:57
最後の登り。岩場があります。
釈迦岳山頂に到着〜。
2023年02月23日 08:58撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:58
釈迦岳山頂に到着〜。
一等三角点
2023年02月23日 08:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
2/23 8:59
一等三角点
仏様が祭ってあります。穏やかな良いお顔
2023年02月23日 08:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
2/23 8:59
仏様が祭ってあります。穏やかな良いお顔
看板です。釈迦岳1230m
2023年02月23日 08:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 8:59
看板です。釈迦岳1230m
えらく分厚い立て看板と思ったら、中に何かあります。
2023年02月23日 09:00撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 9:00
えらく分厚い立て看板と思ったら、中に何かあります。
矢部村山系のスタンプラリーの様です。おお〜っ。八つ全部達成したらバンダナくれるとか書いてあります。
2023年02月23日 09:00撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 9:00
矢部村山系のスタンプラリーの様です。おお〜っ。八つ全部達成したらバンダナくれるとか書いてあります。
早速、一つ目を押しました。ありゃ、ちょっと失敗したかな。
2023年02月23日 09:02撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 9:02
早速、一つ目を押しました。ありゃ、ちょっと失敗したかな。
今日はここで無線をしました。すぐそこ絶壁で、ちょっとだけ怖かったです。無線のポイントJA6/OT-014
2023年02月23日 11:48撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
2/23 11:48
今日はここで無線をしました。すぐそこ絶壁で、ちょっとだけ怖かったです。無線のポイントJA6/OT-014
3時間ほどここにいましたが、お会いしたのは先ほどのお仕事男性2名と、夫婦とおぼしきカップル2名、単独行の男性が1名の5名でした。
2023年02月23日 11:49撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 11:49
3時間ほどここにいましたが、お会いしたのは先ほどのお仕事男性2名と、夫婦とおぼしきカップル2名、単独行の男性が1名の5名でした。
お昼になったので、飯にします。そう言えば、いつも使っているチタンダブルマグカップと、先割れスプーンがスノーピークです。家に帰れば焚き火台もスノーピークです。
2023年02月23日 11:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 11:59
お昼になったので、飯にします。そう言えば、いつも使っているチタンダブルマグカップと、先割れスプーンがスノーピークです。家に帰れば焚き火台もスノーピークです。
帰りは矢部越方面へ抜けます。矢印が付いています。今回は逆回りですか。
2023年02月23日 13:17撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 13:17
帰りは矢部越方面へ抜けます。矢印が付いています。今回は逆回りですか。
こちらの道は土が流れている箇所が多いです。
2023年02月23日 13:19撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 13:19
こちらの道は土が流れている箇所が多いです。
矢部越えの登山口まで下りて来ました。
2023年02月23日 13:28撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 13:28
矢部越えの登山口まで下りて来ました。
4〜5台は止められそうです。
2023年02月23日 13:28撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 13:28
4〜5台は止められそうです。
車道を歩いて車まで戻りました。
2023年02月23日 13:28撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
2/23 13:28
車道を歩いて車まで戻りました。
撮影機器:

感想

釈迦岳は初めてでした。景色が素晴らしい良い所でした。無線の方も今日はゆっくり出来ました。なんと3局も、開局したての方と繋がり、なんだか嬉しかったです。矢部村山系スタンプラリーの新しい目標も出来ましたし、また来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら