泉山 〜ゆきあいの空と眺望〜
- GPS
- 04:14
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 633m
- 下り
- 431m
コースタイム
天候 | おおむね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所:ありません 要所に標識 踏み跡明瞭 登山ポスト:見かけませんでした トイレ:道の駅「奥津温泉」・林道分岐手前(使用せず) コース概要 ・林道分岐〜登山口〜中央峰〜泉山 距離:2.805km 標高差:538m 累積標高:+613m -75m 急勾配に入る登山道であろうが 冬季は この林道分岐まで除雪されるとの情報あり 林道分岐から登山口までは500mほどの舗装された幹線林道支線 中央峰(養野コース分岐)までの登りをこなせば 標高差11m(地図上)の泉山までは650m ・泉山〜笠杉峠 距離:2.537km 標高差:-337m 累積標高:+95m -432m いくらかの起伏があるが 距離・標高差が少なく「里山クラス 」は言い過ぎか? 注)距離・標高は GPS計測 |
写真
感想
御嶽山の噴火を思いながらの登山
きょうの登山目的
・ゆきあいの空と眺望 そして花
夏から秋へ移り変わるころを「ゆきあい」という
山頂から大山の眺望を期待
きょうのK社のドライバーは いつものNさん
皆さん一安心「桟敷ヶ岳もNさんだったら よかったのに…」
岡山は那岐山以来
トイレ休憩は道の駅「奥津温泉」
帰路でも寄るというのに 買い物 買い物
林道分岐で いつものようにストレッチ
さて きょうは登りの先頭はYさん
下山の先頭はK子さん
しんがり見習いは晴れ女さん(いつものしんがりNさんの前)
途中すれ違った下山者は2組
いずれも2人ずつ
先にすれ違ったのは女性2人
「マムシがいましたよ気を付けて」と言い去る
しばらく歩くと男女のペア
すれ違いが困難な急坂なので 当方が待機
女性をやり過ごし男性に
「男性からは通行料をいただきます」
「財布は女房が握っております」
女房殿は振り返りもせず懸命に下る
中央峰までは2度の立休
眼前の泉山を眺めながら「遠いな〜」の声
「皆様の足であれば20分ですよ」
5分の休憩の後スタート
山頂には単独者と2組の登山者
そのうちの お一人が快くシャッターを押してくださり記念撮影終了
その後 昼食ともう一つの山頂表示で個別の記念撮影
この山頂表示から42km彼方に大山のはず
淡いながらも あいにくのガス
双眼鏡を取り出して何とか見えたような心地
那岐山はガスと木立で同定不可
下山とはいえいくつかの起伏
こちらに咲く花は 登りと違って 数も多く 色が鮮明
擬木の階段となれば 大きな標識のある下山口は近い
標識からオフロードの林道を左に下れば笠菅峠
にこにこと ドライバーのNさんの出迎え
クールダウンや着替えにいそしみながら登山終了
帰路は またまた道の駅やSAで買い物に励む女性
つられるように 酒の肴にと漬物を2種
いい山登りであった
(終わりに)
コース設定に当たっては 笠菅からの登りも考慮
急な下りと 舗装路歩きを避けて 大神宮原からに決定
結果として「泉山」の刈込が正面から見えたり
色鮮やかな たくさんの花が観賞できて満足していただけたのでは…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する