冬が終わる前に雨山から犬鳴山温泉縦走ついでに高城山
- GPS
- 04:17
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 900m
- 下り
- 806m
コースタイム
天候 | 晴れてたはずなのに雲ってなんか白いものが舞ってた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
途中から倒木ありますがトラロープやらチェーンソーやら手入れは入ってます |
その他周辺情報 | 犬鳴山温泉、ご飯は高いので我慢 |
写真
感想
【楽ルートなし】
たしか数年前ダイトレを終えた位の頃、犬鳴山温泉の周辺のどなたかかのヤマレコ記録を見て雨山と犬鳴山温泉まで縦走できるんだ〜と思いつつマイナールートが自分にこなせるのか?と自問する日々でした。しかしながら低山というものがわかってくると春から秋のあまり人の歩かない道の険しさは経験を積めば積むほどわかってきますので、登るタイミングを図りつつやっと本日解禁です。蜘蛛の巣とヒルとヘビとスズメバチの心配をする必要のない冬こそ未知の低山の攻めどきなのです。
【雨山ゆかい】
二度目の雨山なのでたんなる通過点、まだ歩いていないルートもあるのでせっかくなのでそっちに行って見ますかと直登気味のコースへ進みます。サクッと行くかと思いきやなかなか急な階段に岩肌むき出しのザレ場とレコの多い山だと思ってましたがなるほどコースが豊富で楽しい山です。
山頂まで一時間もかかりませんでしたが、短距離走をする感じでしたのでひと息ついてダム湖と熊取町の斎場へ降りていきます。
斎場のすぐ脇の斜面から登ります。急斜面ではありましたが思ったよりも道はしっかりしており人の歩いた形跡もはっきりしており歩きやすかったです。こらならヤマレコの楽ルートの難ルートに申請してもいいかもしれません、そんな制度はないと思いますが…
熊取町と貝塚市と泉佐野市の3つの国境を過ぎる倒木が多くなって行きますがトラロープやカラーテープ、チェーンソーなど手入れもされていますので気力さえあればなんてことはありません。高城山の登山道と交差した付近は道も広いのですが、高城山の登山道は以前来たときに倒木で散々な目にあったので今回はスルーするのですが犬鳴山温泉から登るより今回のルートを使ったほうが距離はあっても楽かもしれません。
下山ルートは自動車道をとぼとぼ歩きましたが、不動尊の鐘をつきたくて行者の滝に降りましたが未だにコロナで封鎖されてましたので来月になってもこのままなら、鐘付かせる気がないということでしょう。
【2月も終わり】
念願の雨山〜犬鳴山温泉ルートを果たせたので、今年度悔いは残らずに済みそうですが、和歌山の未練はまだ残っていることを思い出しましたので、来月はそのあたりを成すべく計画を立てるのです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する