ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 523645
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

白毛門〜笠ヶ岳 ライトに谷川岳の紅葉偵察

2014年10月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
1,527m
下り
1,518m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:30
合計
6:30
10:00
10:05
15
10:20
10:25
50
11:15
11:20
35
11:55
12:05
20
折り返し点(1934ピーク)
12:25
12:30
30
13:00
45
13:45
70
15:00
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土合橋白毛門登山口駐車場 無料
コース状況/
危険箇所等
登山口〜松ノ木沢の頭間 
 木の根が多く下り注意、西黒尾根の樹林帯より急登

松ノ木沢の頭から上
 美しい稜線、所々に岩場
 北アに比べ標高で500m以上低い高さで、森林限界上が楽しめます。
その他周辺情報 湯テルメ谷川 \550
スタートは小雨です。 沢へ行くグループが2組
2
スタートは小雨です。 沢へ行くグループが2組
登山口。ポスト、あんなに高かったんだ! 残雪期は屈みます。
1
登山口。ポスト、あんなに高かったんだ! 残雪期は屈みます。
尾根に乗る。麓はまだ、青々です。
1
尾根に乗る。麓はまだ、青々です。
谷川方面、中腹までガス。 今日は失敗??
1
谷川方面、中腹までガス。 今日は失敗??
少し明るくなってきた。
1
少し明るくなってきた。
まだ全天曇りです。
1
まだ全天曇りです。
紅葉も混じりだし、
1
紅葉も混じりだし、
陽が射し始めた。
1
陽が射し始めた。
南側から青空が。山頂(白毛門)は、まだガスの中。
1
南側から青空が。山頂(白毛門)は、まだガスの中。
樹林帯を抜けた辺りの鎖場があったらしい。
3
樹林帯を抜けた辺りの鎖場があったらしい。
谷川岳方面、まだガスの中。
1
谷川岳方面、まだガスの中。
山頂もまだガス。
1
山頂もまだガス。
松ノ木沢の頭。 
2
松ノ木沢の頭。 
ガスが急速に上がっていきます。気分も上がります。
1
ガスが急速に上がっていきます。気分も上がります。
谷川はまだ重い。でも、これはいけるパターンだ。
1
谷川はまだ重い。でも、これはいけるパターンだ。
白毛門山頂直下の急斜。積雪期は雪壁になります。
3
白毛門山頂直下の急斜。積雪期は雪壁になります。
一ノ倉沢の大岩壁も2/3が見えてきた。
1
一ノ倉沢の大岩壁も2/3が見えてきた。
低木、草紅葉が美しい。
2
低木、草紅葉が美しい。
振り返っても美しい。
1
振り返っても美しい。
ガスが取れたら、沢山の人がいました。
1
ガスが取れたら、沢山の人がいました。
笠ヶ岳〜朝日岳方面への稜線。風も心地良い。
1
笠ヶ岳〜朝日岳方面への稜線。風も心地良い。
白毛門山頂、3度目の正直、初めて晴れた!
2
白毛門山頂、3度目の正直、初めて晴れた!
ここが ”一ノ倉沢の展望台” な理由。
1
ここが ”一ノ倉沢の展望台” な理由。
笠から先へ行ける所まで進みます。
1
笠から先へ行ける所まで進みます。
正面一ノ倉沢、左マチガ沢、右幽の沢
2
正面一ノ倉沢、左マチガ沢、右幽の沢
4月の赤倉沢ドロップポイント辺りから。今日は優しい山々です。
2
4月の赤倉沢ドロップポイント辺りから。今日は優しい山々です。
笠ヶ岳。今日も風が強い。
2
笠ヶ岳。今日も風が強い。
ウツボ木沢〜武尊方面
2
ウツボ木沢〜武尊方面
避難小屋〜朝日岳への縦走路
1
避難小屋〜朝日岳への縦走路
コルの草紅葉。
適度なアップダウンの縦走路
1
適度なアップダウンの縦走路
縦走路を振り返り。中央のなだらかな三角が笠ヶ岳。
1
縦走路を振り返り。中央のなだらかな三角が笠ヶ岳。
正面朝日岳。12時。行くか迷う。この後、ガスかかり、ここまでとします。
1
正面朝日岳。12時。行くか迷う。この後、ガスかかり、ここまでとします。
引き返す稜線も楽しい。
2
引き返す稜線も楽しい。
谷川岳全貌、左から、マチガ沢、一ノ倉沢、幽の沢、芝倉沢、武能沢。
1
谷川岳全貌、左から、マチガ沢、一ノ倉沢、幽の沢、芝倉沢、武能沢。
笠から白毛門。
白毛門から白毛門沢。駐車場にいた沢パーティーが上がってきてました。早いんですね。
3
白毛門から白毛門沢。駐車場にいた沢パーティーが上がってきてました。早いんですね。
楽しい稜線歩きもここまで。
1
楽しい稜線歩きもここまで。
樹林帯は忍耐。木の根が延々と続く下り。腰にきました。
1
樹林帯は忍耐。木の根が延々と続く下り。腰にきました。
戻ったらまた小雨です。
1
戻ったらまた小雨です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 雨具 ザック 行動食 ハイドレーション コンロ ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 ナイフ カメラ

感想

谷川岳展望台、白毛門〜笠ヶ岳へ、谷川岳の紅葉の状況を偵察に行ってきました。
来週の連休後、会社の初心者グループと”紅葉の谷川岳”へ行くことになり、紅葉の状況を偵察です。それには、対岸から見るのが一番だろうと。
谷川岳は、10月中以降でも、中腹〜山麓は紅葉は大丈夫そうです。白毛門側の方が早く進んでいるようです。
紅葉は大丈夫だと分かったが、、、、メンバーは歩けるか?少々不安。
昨年12月の高尾〜陣馬山から10ヶ月、距離は無いけど、高低差はある。

日曜は台風の影響でx。土曜の早朝、登山口への移動が辛い、けど、ここは2時間もかからないし、行程の時間も読めるし、近くて良い山です。
高速赤城PAでは青空も見えたが、谷川方面はガス、土合に近づく頃には小雨も混じる。テンション上がらない。けど、駐車場は一杯だ!沢屋さんが沢山いる。
雨でも上がる気持ちに切り換わる。

残雪期にしか来たことが無いので、発見が色々。
 登山ポスト、すごい高い位置だぞ。 雪あると屈んでたのに。
 急な斜面と思っていた場所は鎖場だった。
 山頂付近の”雪壁”やはり尾根を直登している。夏道はトラバース気味に巻いて
 上がっている、積雪期は怖くてできないルートだ。ここも。
そして、一番は、朝日岳。笠ヶ岳先の1934ピークから直ぐ先だと思っていた、、、
 ピークから見たら遠い!

今日は、装備”ライト”です。15Lのライトザックに最低限の仕様です。
バーナーの代わりに固形燃料、行動食のみ、ストックなし、なんて軽いんだろう!
白毛門まで、今日は2時間。
 今年四月、スキー靴で板担いで、4時間半くらい。
 昨年三月、雪山装備で3時間強。
あまり具合が良いので、ほとんど休まず、行動食チョコレート1枚で往復。
したら、今朝は、腰が重い。腰やらないように締め付けだ。情けないな。

対岸の谷川岳の大岩壁が見渡せました。ここから見る景色は、北アに劣らずです。
偵察任務は完了!と、白毛門で沢遡上してくるパーティー見ていたら、
 ”沢はやはり滑走に限る” 
と目黒のさんまみたいな方向違いのテンションが湧いてきた。

早く積雪期にならないかな。
やっぱり、こちらが良いかな。
レコに上げていない、残雪期の記録に残す事にしました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-523740.html


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら