<追記>月山 姥沢から往復 まあまあ秋色絨毯(しつこい)
- GPS
- 04:48
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 848m
- 下り
- 844m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
姥沢から牛首に向かう登山道はドロドロや木の根っこ、濡れた木道で滑りやすい! |
写真
感想
10月5日(日)
本当は大朝日に行きたかったが、またしても台風接近、午後から雨の予報。
で、午前勝負で行けるところと言うところで、またしても月山で手を打った。
前の週は8合目からだったので、姥沢からの稜線の紅葉と山頂コーヒーが主目的。
行く途中コンビニに寄って顔面蒼白。
財布に450円しか入っていなかった。
パンと缶コーヒー買って、あとは200円チョイしか残らなかった。
環境整備協力金200円は残った。よかった。お風呂も下山後の炭酸も無理。
今年何度目の月山だろう。
山頂部の紅葉はだいぶ終わったが、山麓部は色とりどりだ。
山頂コーヒー。今日はドリッパー忘れませんでした。
寒いのも予想していたのでフリース持って行きました。正解でした。
さて、次月山に来る時は雪化粧かなあ。
<追記*指導員さんに聞いた話いろいろ>
・月山にはヤマネもいる。小さくてハムスターみたい。冬眠する。
・月山は誰でも登れる山。だから犬も一緒に登る方もいる。犬のにおいが残っているから怖がったオコジョはなかなか姿を見せない。
(そういえば私は月山でオコジョ見たことないのです。鳥海と西吾妻では見ました。)
・月山のキヌガサソウ。掘られて激減した。高山植物は移植しても育たないのに・・・
・今年は紅葉が一週間早い。
・いつか小熊だけが発見されたことがある。おそらく親は撃たれたのだろう。ピンクのリボンを首に結んで山に放したところ、間もなく一回だけ見かけられたがその後発見されたことがない。生きられなかったのかなあ。(この話せつないね。)
・ウサギは少なくなったなあ。(ウサギかわいいよね)
・昨冬の積雪は多かったので、大雪城の雪渓はまだ残っている。(庄内平野は少雪だったけどね、あ、だけど春の湯殿山の雪の付きの悪さはいったいなんだったんだろう?)
いいねした人