ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5242299
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

快晴で穏やかな蔵王連峰 ライザワールドから刈田岳・熊野岳・仙人沢とSKAYRUN下見

2023年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
16.7km
登り
1,328m
下り
1,328m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
1:00
合計
4:54
6:26
6:26
30
6:56
6:57
13
7:10
7:11
26
7:42
7:48
3
7:51
7:52
15
8:07
8:08
7
8:15
8:15
9
8:24
8:37
5
8:42
8:45
2
8:47
8:50
3
8:53
8:55
10
9:05
9:05
29
9:34
9:36
10
9:46
9:46
25
10:11
10:30
17
10:47
10:55
17
11:12
11:12
3
11:15
蔵王ライザワールド
天気予報を見ると快晴である。
2月28日にゴーグルケースとサングラスを刈田の避難小屋に(たぶん)忘れたので行ってみることにした。11日はライザワールドで雪上runの大会があるので下見も兼ねることにした。
ライザワールド6時10分着、駐車場には10台程度の車がいました。
宮城蔵王とは違いますね。
先客はすでに準備完了で登り始めそうだ。聞くと熊野に行くそうだ。
この時間当然リフトは動いていない。スタッフが準備をしている。
気温はー5℃寒いが風はない。チェーンスパイクを履いて登り始めた。
ゲレンデは雪面固くチェーンスパイクが良く効く。
結構斜度があるがこの登りはきつそうだ。ここを3周耐えられるか不安が頭をよぎる。
冬山装備無しの空身だったら大丈夫か?
リフト降り場からは樹氷がみられるようになり山頂付近の風景とマッチしている。大黒天からの冬尾根とは全く違う感じだ。
傾斜は少し落ちるので歩きやすい。少し上がると樹氷も太ってきていい感じだ。
刈田分岐から刈田岳山頂はすぐそこだ。馬の背に上がっても風はほぼない。すぐに避難小屋に行くが残念ながら探し物なかった。その後刈田嶺神社にいた登山者3名に撮影を頼んだ。
気を取り直して熊野へ進む、好きな馬の背の歩きだ。
完璧な青と白の世界。スバラシイー
登山者は数名歩いている。みんなライザワールドから上がったと思われる。熊野岳山頂には1名登山者がいて撮影頼んだ。その後で早いがおにぎり2個食べた。
地蔵から上がる登山者はいないようだ。ケーブルカー駅周辺にも人影はない。
避難小屋経由でお釜の淵を少し歩き下ることにした。
途中避難小屋付近から登山者が増えてきた。リフトで上がってきたのだろうか?
さて、リフト降り場から北に向かいアイスガーデンに向かう。
標識もないがGPSにデータを入れておいたので大丈夫だろう。
少し歩くと登ってきた人がいるのでアイスガーデンに行ったのかと聞くが途中で戻ったとのこと。下りがやばいのかな?
アイゼンに換装して下る。アイゼン初めての女性がいたので歩き方を少し教えた。まぁ大丈夫だろう。旦那のほうはさっさと下って行った。
仙人沢に来るのは初めてだ。昔、氷登りに行く話があったがついにいかなかった。
氷柱は3か所あり10名くらいのクライマーがいた。見に来る登山者も
同じくらいいる。落ちている氷柱もあるので登っている時は注意が必要だ。両手アイスアックスでパイプアイススクリュー10本程度だ。
アックスは体とは固定していない。見ているとなかなか面白い。
20分ほど滞在して後にした。戻ると結構見に来る人とすれ違った。
スキー靴で来る猛者もいる。沢に下る斜面で滑落して亡くなった方もいるのでアイゼンは必携だ。
スキー場の端を歩いて下りライザワールドレストハウスに着き終了とした。
宮城蔵王から登るのは樹氷はあまりないが尾根登りと向かい風を堪能できる。後見までリフトでくればそれほど大変でもない。天気が悪くても雪上車コースを行く手がある。(一度敗退しているが...)
ライザワールドから登るのはやはり立派に成長した樹氷と山の眺めだろう。リフトで登れば楽勝である。登りは追い風になるので助かる。ただし雪原が大きいのでホワイトアウトするとかなり怖い。途中の避難小屋を見つけることは不可能だろう。仙人沢にはまったらアウトだ。
帰途途中、朝日の帰りで気になっていた百目鬼温泉に行くことにした。
温泉には3分で上がれと注意書きがありウルトラマンの湯で結構有名である。温度は42℃くらいか?露天でもかけ流しでいいですね。
最初ぬるいかと思ったが5分も入っているとのぼせてくるのはほぼ透明だが温泉成分が多いからか?
その後は定番の板そば。行ったことのない蕎麦屋に行ってみることにした。旦那とおばちゃまの二人で切り盛りしているシンプルな蕎麦屋さんである。おばちゃまの何気ない山形弁がいいですね。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ライザワールド駐車場までの車道はドライだが駐車場内は凍結しているので冬タイヤは必要だ。
駐車場内は6時到着では車は10台程度
帰る時はほぼ満杯。
コース状況/
危険箇所等
.薀ぅ競錙璽襯疋譽好肇魯Ε后船螢侫塙澆蠑
斜度が結構あるし朝は雪面が固いのでチェーンスパイクあった方が全然いい
▲螢侫塙澆蠑譟全田岳・熊野岳
何もなくても行けるがチェーンスパイク程度はあった方が歩きやすいかな
場所により10cmくらい沈む
熊野からダイレクトに避難小屋に行く場合はスノーシューorわかん必要
...といっても膝まで潜るほどではないので健脚の方は不要?
リフト降り場〜仙人沢アイスガーデン
沢の降り口は斜度があるのでアイゼン必携(軟雪なのでチェーンスパイクは全く効かない)
その他周辺情報 百目鬼温泉 \400-
ナトリウム・塩化物泉 Ph7.5 加水・加温なしのかけ流し♡♡♡
つくもそばきり 無想庵
板そば \1,080-
駐車場は店の前(2台)以外にもあるようだ
ライザワールド
朝日に照らされて飯豊や朝日連峰が光ってきた。
先行者の登山者やBCボーダー数名いました。
2023年03月05日 06:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 6:22
ライザワールド
朝日に照らされて飯豊や朝日連峰が光ってきた。
先行者の登山者やBCボーダー数名いました。
リフト降り場の少し上から山頂方向を見る
風はない気温はー4℃
SKAYRUNはこの登り3回? 1回歩きで登っても結構疲れるが... 2時間の時間制限で走り切れるか不安が 
2023年03月05日 06:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
3/5 6:59
リフト降り場の少し上から山頂方向を見る
風はない気温はー4℃
SKAYRUNはこの登り3回? 1回歩きで登っても結構疲れるが... 2時間の時間制限で走り切れるか不安が 
うーん素晴らしい
2023年03月05日 06:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 6:59
うーん素晴らしい
朝日が昇ってきた
案山子のような樹氷
2023年03月05日 07:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
3/5 7:00
朝日が昇ってきた
案山子のような樹氷
刈田嶺神社が見える
この辺の樹氷の雪付きはいいですね。
2023年03月05日 07:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 7:07
刈田嶺神社が見える
この辺の樹氷の雪付きはいいですね。
刈田分岐から刈田岳山頂を見る
レストハウスと刈田嶺神社の鳥居
完璧な刈田岳ブルー♬
2023年03月05日 07:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
3/5 7:30
刈田分岐から刈田岳山頂を見る
レストハウスと刈田嶺神社の鳥居
完璧な刈田岳ブルー♬
刈田分岐から熊野岳
こっちも完璧なブルーだ!
2023年03月05日 07:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 7:30
刈田分岐から熊野岳
こっちも完璧なブルーだ!
登山者3名がいましたので撮影頼みましたサンキュー
やはりセルフより全然いい
2023年03月05日 07:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
5
3/5 7:38
登山者3名がいましたので撮影頼みましたサンキュー
やはりセルフより全然いい
刈田岳避難小屋
2023年03月05日 07:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
3/5 7:44
刈田岳避難小屋
小屋内部
真っ暗です
灯油とストーブあと薄い毛布がありました。
残念ながら忘れ物のゴーグルケースとサングラスはありませんでした。
2023年03月05日 07:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 7:42
小屋内部
真っ暗です
灯油とストーブあと薄い毛布がありました。
残念ながら忘れ物のゴーグルケースとサングラスはありませんでした。
まだ宮城側からの登山者はいません
2023年03月05日 07:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
3/5 7:45
まだ宮城側からの登山者はいません
刈田からのお釜です
2023年03月05日 07:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 7:50
刈田からのお釜です
蔵王連峰主峰の熊野岳山頂
2023年03月05日 08:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
3/5 8:24
蔵王連峰主峰の熊野岳山頂
山頂に一人登山者いましたので撮影頼みましたサンキュー
あれヘッドランプつけっぱなし
2023年03月05日 08:25撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 8:25
山頂に一人登山者いましたので撮影頼みましたサンキュー
あれヘッドランプつけっぱなし
山頂から西吾妻山方向
2023年03月05日 08:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 8:27
山頂から西吾妻山方向
山頂から飯豊連峰、朝日連峰
2023年03月05日 08:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
3/5 8:27
山頂から飯豊連峰、朝日連峰
山頂から月山、鳥海山
2023年03月05日 08:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
3/5 8:33
山頂から月山、鳥海山
蔵王山神社にお参りしました
2023年03月05日 08:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
3/5 8:34
蔵王山神社にお参りしました
熊野岳避難小屋は相変わらずの氷漬け
2023年03月05日 08:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 8:42
熊野岳避難小屋は相変わらずの氷漬け
仙台市内は霞んでよく見えない
海近くの火力発電所?の煙が見える
2023年03月05日 08:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 8:44
仙台市内は霞んでよく見えない
海近くの火力発電所?の煙が見える
熊野からのお釜
2023年03月05日 08:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
3/5 8:52
熊野からのお釜
御田ノ神避難小屋
2023年03月05日 09:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 9:33
御田ノ神避難小屋
中を覗いてみました
下には石油ストーブがあるとのこと
2023年03月05日 09:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 9:34
中を覗いてみました
下には石油ストーブがあるとのこと
ライザワールドからはたくさんの登山者が登ってきました
2023年03月05日 09:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 9:34
ライザワールドからはたくさんの登山者が登ってきました
リフト降り場から仙人沢に降ります。
2023年03月05日 09:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
3/5 9:59
リフト降り場から仙人沢に降ります。
急斜面でアイゼン必要
クライマーだけかと思ったら結構見に来る人が多い。
2023年03月05日 10:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 10:04
急斜面でアイゼン必要
クライマーだけかと思ったら結構見に来る人が多い。
仙人沢アイスガーデン
3か所の氷を登っています。
2023年03月05日 10:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
3/5 10:27
仙人沢アイスガーデン
3か所の氷を登っています。
氷はもろそうですね
なんかツララの集合体のようだ。
いまはアイスアクスにはリーシュを付けないんですね
スクリューを入れる時はアクスを肩にかけていました。
アルパインでもそうなのかな?
2023年03月05日 10:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 10:23
氷はもろそうですね
なんかツララの集合体のようだ。
いまはアイスアクスにはリーシュを付けないんですね
スクリューを入れる時はアクスを肩にかけていました。
アルパインでもそうなのかな?
リフト降り場には結構人がいたが
この辺は静かだ。
2023年03月05日 10:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
3/5 10:54
リフト降り場には結構人がいたが
この辺は静かだ。
百目鬼温泉に来ました。
調度お昼だが駐車場はほぼ満杯
第2駐車場もある。
2023年03月05日 12:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
3/5 12:13
百目鬼温泉に来ました。
調度お昼だが駐車場はほぼ満杯
第2駐車場もある。
つくもそばきり 無想庵
板そば\1,080-
生わさびがうれしい
2023年03月05日 13:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
3/5 13:36
つくもそばきり 無想庵
板そば\1,080-
生わさびがうれしい

装備

MYアイテム
kamisugirunner
重量:0.93kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター buffネックウォーマー バラクラバ 帽子 着替え ザック 行動食(おにぎり2個) 非常食 保温ボトル ライター 地図 コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ エマージェンシーシート&ヴィヴィ ストック ココヘリ お金 ゴーグル スノーシュー チェーンスパイク アイゼン
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら