記録ID: 5244362
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
金糞岳 高山キャンプ場起点の大周回コース
2023年03月05日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,255m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 10:10
4:35
115分
高山キャンプ場入口
6:30
45分
標高905m滝谷頭
7:15
140分
1056m三角点:奥山
9:35
9:50
30分
1270m三角点:白倉岳
11:40
50分
標高1130mピーク
12:30
55分
林道:連状口
13:25
30分
林道:小森口
13:55
50分
林道始点
14:45
キャンプ場入口
標高1130mピークに小朝頭1081mの表示板があるが間違いと思われる。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
キャンプ場内を少し進むと、尾根端に登山口道標あり。明瞭な道あり。要所に道標もある。標高905m滝谷頭から暖傾斜の尾根歩き、快調に進める。白倉岳から本山との鞍部に下るまでが難所。雪庇の痩せ尾根を渡り、鞍部まで急下降。下降の中津尾根は総じて暖傾斜で安全だが積雪期は踏み跡がないと迷いやすい。 |
その他周辺情報 | 周辺に大型入浴施設が複数あり。須賀谷温泉は以前入浴を断られたことがありパス。あねがわ温泉は入浴料980円と高い。高山キャンプ場へ行く途中にある健康パークあざいで入浴(600円)と夕食を済ませた。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
スノーシュー
ロングスパッツ
ストック
8本歯アイゼン
|
---|
感想
中津尾根往復が一番楽で安全であり、よく利用されている。奥山経由の長い尾根コースは以前は通向きのマイナーコースだったが利用者が増え、整備が進んでいる。キャンプ場入口の案内板にも明記されており、今回大勢の踏み跡があり驚いた。長い尾根だが暖傾斜のため進度は早い。72歳の私は約10時間を要したが(昨5月無雪期に訪ねたときは7時間半)、山頂で私を抜いた中年男性はキャンプ場発7時とのこと。道中の趣、展望の良いダイナミックなコースで本周回は中津尾根往復よりお勧め。曇天で雪面が締まっておりスノーシューは着用せず。白倉岳手前からアイゼン着用。雪は予想より少なく、標高700m辺りまで雪はなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する