ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5247827
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

スノーシュートレッキング〜<蔵王山>〜(^^♪

2023年03月07日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 宮城県 山形県
 - 拍手
GPS
04:36
距離
11.0km
登り
461m
下り
804m

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:30
合計
4:36
距離 11.0km 登り 461m 下り 806m
8:56
25
10:12
10:14
27
10:41
10:42
27
11:09
11:15
7
11:22
11:26
1
11:27
11:28
4
11:32
11:35
10
11:45
28
12:13
12:26
15
12:41
13
12:54
33
13:27
5
天候 曇り時々晴れ
上部は爆風
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
蔵王ライザワールドスキー場 駐車場 無料
トイレは8時からと聞きました
http://www.zaoliza.co.jp/wntr/
リフト一回券:¥600
登りリフト2回使用、下山は使えません
コース状況/
危険箇所等
・リフトを降りてからゆったりと登って行きます
刈田岳の手前が少しばかり急になります
・馬の背を含め上部の稜線は爆風でした
たぶん15m以上吹いていたと思います
・蔵王山(熊野岳)へはそのまま直登しました
帰りは避難小屋経由しました
・ゲレンデの下りは登山専用としてゲレンデを下に見て、左端を通ります
トレッキング下山ルート:http://www.zaoliza.co.jp/wntr/slope/
その他周辺情報 ・蔵王ライザワールド レストラン:https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060102/6000467/
http://www.zaoliza.co.jp/wntr/restaurant/
・下山後の温泉:蔵王温泉 ZAOセンタープラザ ¥600 JAF割引あり
https://www.center-plaza.jp/spa/
おはようございます
リフトに乗って楽ちん〜
も)おはようございます(*'ω'*)
2023年03月07日 08:44撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
3/7 8:44
おはようございます
リフトに乗って楽ちん〜
も)おはようございます(*'ω'*)
行って来ます〜
も)行って来ます☆彡
2023年03月07日 08:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
29
3/7 8:58
行って来ます〜
も)行って来ます☆彡
天気いい予報だったのですが…
樹氷⁈
も)あれ(・・?
2023年03月07日 09:04撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
3/7 9:04
天気いい予報だったのですが…
樹氷⁈
も)あれ(・・?
あった〜
も)よかったー 角にょき☆
2023年03月07日 09:18撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
49
3/7 9:18
あった〜
も)よかったー 角にょき☆
暖かくて太陽があたるところは溶けちゃった…
も)暖かい、四阿山の時がうそみたい・・
2023年03月07日 09:20撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
3/7 9:20
暖かくて太陽があたるところは溶けちゃった…
も)暖かい、四阿山の時がうそみたい・・
いい雰囲気
も)届けたい胸の鼓動🎵
2023年03月07日 09:20撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
36
3/7 9:20
いい雰囲気
も)届けたい胸の鼓動🎵
ちょっと小さくなったけどいい感じ
も)かわいいでやんす
2023年03月07日 09:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
37
3/7 9:23
ちょっと小さくなったけどいい感じ
も)かわいいでやんす
ここは蔵王エコーラインの県境
も)ほーっ
2023年03月07日 09:31撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
21
3/7 9:31
ここは蔵王エコーラインの県境
も)ほーっ
刈田峠
も)よしっ
2023年03月07日 09:35撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
22
3/7 9:35
刈田峠
も)よしっ
エビのしっぽ
も)風強!
2023年03月07日 10:07撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
33
3/7 10:07
エビのしっぽ
も)風強!
刈田嶺神社(奥宮)、この鳥居が見たかった〜
も)大きくて迫力あるね☆
2023年03月07日 10:13撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
64
3/7 10:13
刈田嶺神社(奥宮)、この鳥居が見たかった〜
も)大きくて迫力あるね☆
こちらはちょっと融けちゃったな〜
も)暖かいのですね
2023年03月07日 10:15撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
31
3/7 10:15
こちらはちょっと融けちゃったな〜
も)暖かいのですね
御釜
覗き込むとスペシャルな爆風が待っていました

も)ここから先は、風が強すぎて、くじけそうになったよー
2023年03月07日 10:37撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
26
3/7 10:37
御釜
覗き込むとスペシャルな爆風が待っていました

も)ここから先は、風が強すぎて、くじけそうになったよー
馬の背の爆風を乗り越え、何とか蔵王山神社到着

も)ほっ
2023年03月07日 11:12撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
3/7 11:12
馬の背の爆風を乗り越え、何とか蔵王山神社到着

も)ほっ
日本百名山 蔵王山(熊野岳)初登頂〜!(^^)!
も)よ・・良かった!風強かった〜
2023年03月07日 11:12撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
43
3/7 11:12
日本百名山 蔵王山(熊野岳)初登頂〜!(^^)!
も)よ・・良かった!風強かった〜
エビのしっぽがいい感じ
も)このダイレクション♪
2023年03月07日 11:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
30
3/7 11:24
エビのしっぽがいい感じ
も)このダイレクション♪
蔵王温泉スキー場方面

2023年03月07日 11:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
3/7 11:24
蔵王温泉スキー場方面

化け物のよう〜
も)凄いね!
2023年03月07日 11:25撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
21
3/7 11:25
化け物のよう〜
も)凄いね!
風がいかに強い場所かわかります
も)実際強いしね☺
2023年03月07日 11:25撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
20
3/7 11:25
風がいかに強い場所かわかります
も)実際強いしね☺
歩いて来た馬の背
も)イエティも強風に煽られてます
2023年03月07日 11:26撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
3/7 11:26
歩いて来た馬の背
も)イエティも強風に煽られてます
熊野岳避難小屋
も)おつかれさまです
2023年03月07日 11:28撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
34
3/7 11:28
熊野岳避難小屋
も)おつかれさまです
襲い掛かるモンスター
も)色々な形がありますね☆
2023年03月07日 12:11撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
35
3/7 12:11
襲い掛かるモンスター
も)色々な形がありますね☆
風をしのげる場所に下りて来て、白湯でほっこり
も)良かったー風おさまってきたー
2023年03月07日 12:18撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
30
3/7 12:18
風をしのげる場所に下りて来て、白湯でほっこり
も)良かったー風おさまってきたー
貼るマグマをサンドイッチ程度では冷たくない程度…(^^;
も)発明王に君はなる?♪
2023年03月07日 12:19撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
40
3/7 12:19
貼るマグマをサンドイッチ程度では冷たくない程度…(^^;
も)発明王に君はなる?♪
スノーモンスター
も)今年はたくさんみました(*^_^*)ありがとねー☆
2023年03月07日 12:32撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
36
3/7 12:32
スノーモンスター
も)今年はたくさんみました(*^_^*)ありがとねー☆
いい感じのスノモン
も)ガオー☺
2023年03月07日 12:36撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
46
3/7 12:36
いい感じのスノモン
も)ガオー☺
蔵王山(熊野岳)方面
も)おつかれさまー
2023年03月07日 12:43撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
20
3/7 12:43
蔵王山(熊野岳)方面
も)おつかれさまー
刈田岳方面
も)おつかれさまー
2023年03月07日 12:43撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
3/7 12:43
刈田岳方面
も)おつかれさまー
ゲレンデ脇を歩いて下ります
も)ばてちゃってきちゃって・・
2023年03月07日 12:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
21
3/7 12:58
ゲレンデ脇を歩いて下ります
も)ばてちゃってきちゃって・・
ゲレンデのレストラン、イタリア直輸入の石窯での本格ピッザ〜
マルゲリータ〜(*'ω'*)
も)そうなの♪コレ楽しみに頑張ったの
2023年03月07日 14:01撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
52
3/7 14:01
ゲレンデのレストラン、イタリア直輸入の石窯での本格ピッザ〜
マルゲリータ〜(*'ω'*)
も)そうなの♪コレ楽しみに頑張ったの
海老ミルク〜(*'ω'*)
も)おいしかった🎵ありがとうございます、お疲れ様でした
2023年03月07日 14:01撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
44
3/7 14:01
海老ミルク〜(*'ω'*)
も)おいしかった🎵ありがとうございます、お疲れ様でした

感想

スノーシュートレッキングの第3弾として蔵王山(熊野岳)へ行って参りました

ずっと相方の蔵王山は晴れた冬にと思い、毎年天気予報と睨めっこ、少しばかり融けたスノーモンスターでしたが見れました
景色は残念でしたが、結構な爆風を体験できました〜(^^;

蔵王温泉にも入れ、超クリスピーなピザも食べられ、いい山旅が出来ました〜(*^^*)

行こうと言って何年も行けなかった、蔵王へ行って来ました〜⭐

雄大な感じの中を、スノーシューで楽しめました、風がとても強くてくじけそうになったけど、前より寒くなかったし、丁寧に歩けば大丈夫と登頂することができました(*^^*)

バテちゃってからのピザ🍕は、とてもおいしくて、嬉しかったです。
帰りは温泉で温まりました(^.^)

お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人

コメント

makibitoさんmomonyanさん こんばんは!
蔵王山のモンスター!😁
今年はモンスターハンターですね!
ずっと狙っていた冬の晴れ☀の日にやっと行けたのですね!makibitoさんの天気の読みがさすがですね!😁
爆風体験も良い思い出ですね(笑)
お疲れ様でした!😁
2023/3/7 21:53
andounouenさん こんばんわ

今回もスノーシュートレッキングでのモンスターハンターでした〜
ゲームはやった事がないのですが〜

狙っていた晴れはちょっと微妙でしたがなんとか行けました
まさかの爆風でびっくりしましたが気合いで〜笑
コメントありがとうございました〜
2023/3/7 23:09
まきびとさん、ももにゃんさん こんばんは!

再びのスノモン見に行ったんですね!
僕も西吾妻山か蔵王か考えていました
そしてやはり蔵王は風が強そうだったので西吾妻になりました。
蔵王に行けばスノモンも見れるし百名山もGET出来るので
思ったより晴れず爆風で大変でしたね。
そして海老の尻尾だらけの鳥居僕も見たかったです!
景色は思ったほど晴れず残念でしたがピザと温泉でちょっとリカバリー出来たでしょうか?

まんゆ〜
2023/3/7 22:33
まんゆ〜さん こんばんわ

蔵王、ずっと冬季に行ってみたかったのですがようやく行って来れました
しかし行ってみると天気予報は外れて高曇りで、遠望無し…
それに爆風でした
東北は厳冬期で当てるのは難しいし、今時期になるとスノーモンスター溶けちゃうし、難しいですね

なんとか色々と体験でき、ピザに温泉でリフレッシュ出来たので良かったです
コメントありがとうございました〜
2023/3/7 23:13
まきびとさん、ももにゃんさん、おはようございます☀

またまたスノモンハンター!!、
ガオーっと襲い掛かって来そうなスノモン、
の〜っぺりの〜っそり動き出しそうなスノモン、
1つとして同じものがなくって見ているだけで楽しいです♬。
〆の石窯PIZZAはいかにもクリスピー、
頑張った身体に最高のご褒美ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日もおつかれさまでした♡。
2023/3/8 7:25
chanelさん こんにちわ

再びスノモンに逢いに行って参りました
今回はギリギリ見れました
上部は爆風で寒かったですが、ゲレンデは朝はカチコチでしたが下山時はジャクジャクの春雪になってました

下山後のご褒美〜、生地が薄いクリスピーバリバリのピッザでした
美味しくないピザ生地の場合、よく耳だけ残す事が多いのでクリスピー好きです
コメントありがとうございました〜
2023/3/8 8:57
まきびとさん ももにゃんさん
こんにちは!
スノーシュー第三段!
スノモン大きいですねー
モンスター狩りまくりですね!!
爆風だったのですね〜
こちらは久々の
そしてテント初めしてきましたー!
重かったー
そして、すっかり春の暖かさでした!
2023/3/8 10:32
ふわすけ🐾✨さん こんにちわ

スノモンハンターでまたまた東北へ行って参りました
さすがにここ最近の春のような陽気で融けつつあるスノモンでした〜

馬の背の稜線、まさかの爆風でした
御釜の方を覗き込むと引き込まれそうなほどの超爆風で台風のようでした

ふわりさんはなんとファイブドラゴンのお山に〜
冬季の五竜はよく滑落の話聞きますから凄いですね
なるべくトラバースするより上下の登り下りの方が良いでしょうがさすがの一言です
もう一本のピッケルも丸まって、トンガリがきつい方がいいのでは〜と思ってしまいます
冬季テン泊装備も久しぶりで大変そうですが五竜行けちゃうパワーがあれば余裕そうにも思えます
今期は攻めまくりでカッコいいですね
相方への山行や日記にも訪問、感謝しております
お疲れ様&コメントありがとうございました〜
2023/3/8 16:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら