ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 525238
全員に公開
キャンプ等、その他
槍・穂高・乗鞍

涸沢カール(錦秋の秋 1st)

2010年10月08日(金) ~ 2010年10月11日(月)
 - 拍手
muku-muku その他1人
GPS
80:00
距離
31.7km
登り
1,030m
下り
1,015m

コースタイム

1日目
山行
8:51
休憩
0:00
合計
8:51
6:10
6:10
57
7:07
7:07
66
8:13
8:13
103
9:56
9:56
98
11:34
11:34
187
14:41
14:41
9
14:50
2日目
山行
4:37
休憩
1:55
合計
6:32
8:23
104
10:07
10:07
71
11:18
12:45
60
13:45
13:45
37
14:22
14:50
5
天候 1日目:晴れ 2日目:雨 3日目:曇→晴れ 4日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
沢渡にマイカーを置いて、乗合タクシーで上高地入り。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所は無し。
河童橋をバックに出発の記念写真。 先週購入したテント装備をザックに押込み、初めてのアルパインキャンプ山行にチャレンジ!
2010年10月08日 06:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/8 6:05
河童橋をバックに出発の記念写真。 先週購入したテント装備をザックに押込み、初めてのアルパインキャンプ山行にチャレンジ!
おいしいの?
2010年10月08日 08:56撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/8 8:56
おいしいの?
横尾を通過し、本谷橋を渡る。 ここからが、本格的な登山道の始まり。
2010年10月08日 11:34撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/8 11:34
横尾を通過し、本谷橋を渡る。 ここからが、本格的な登山道の始まり。
高度が上るにつれて木々が色づき始はじめ、期待が高まる。
2010年10月08日 12:45撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/8 12:45
高度が上るにつれて木々が色づき始はじめ、期待が高まる。
遠く、秋の色彩に彩られたモレーンの丘の上に涸沢ヒュッテが見える。
2010年10月08日 13:25撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/8 13:25
遠く、秋の色彩に彩られたモレーンの丘の上に涸沢ヒュッテが見える。
谷は錦の彩り。
2010年10月08日 13:58撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/8 13:58
谷は錦の彩り。
ゆっくりとしたペースで登り続け、ようやく涸沢に到着する。
2010年10月08日 14:41撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/8 14:41
ゆっくりとしたペースで登り続け、ようやく涸沢に到着する。
夕食は涸沢小屋で頂く事にする。 明日は、一日中、雨の予報。
2010年10月08日 17:31撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/8 17:31
夕食は涸沢小屋で頂く事にする。 明日は、一日中、雨の予報。
2日目の朝、朝食を頂く。 昨夜は一晩中、雨と風が強かった。
2010年10月09日 07:35撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/9 7:35
2日目の朝、朝食を頂く。 昨夜は一晩中、雨と風が強かった。
昼になってもこの天候。
2010年10月09日 12:02撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
10/9 12:02
昼になってもこの天候。
テン場のテント設営数も少ない。 しかし、今日は三連休の初日、これから上高地からの出発組が徐々に到着し始めるだろう。
2010年10月09日 12:10撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/9 12:10
テン場のテント設営数も少ない。 しかし、今日は三連休の初日、これから上高地からの出発組が徐々に到着し始めるだろう。
傘をさしながら、周辺の散策。
2010年10月09日 12:42撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/9 12:42
傘をさしながら、周辺の散策。
21時も過ぎたので、そろそろ眠る事にする。
2010年10月09日 21:20撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/9 21:20
21時も過ぎたので、そろそろ眠る事にする。
3日目の朝、朝食を準備しながら外を眺めていると、天候に回復の兆しが…
2010年10月10日 07:04撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 7:04
3日目の朝、朝食を準備しながら外を眺めていると、天候に回復の兆しが…
他の登山者も天候の回復に期待が高まる。
2010年10月10日 08:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 8:05
他の登山者も天候の回復に期待が高まる。
獅子岩にも朝日が射しこみ始め、
2010年10月10日 08:23撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 8:23
獅子岩にも朝日が射しこみ始め、
さらに穂高の峰々を覆っていた雲も取れ始め、
2010年10月10日 08:35撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 8:35
さらに穂高の峰々を覆っていた雲も取れ始め、
ようやく青空と、紅葉のコントラストが現われた!
2010年10月10日 09:54撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 9:54
ようやく青空と、紅葉のコントラストが現われた!
涸沢小屋も紅葉の彩りに埋もれる。
2010年10月10日 09:54撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 9:54
涸沢小屋も紅葉の彩りに埋もれる。
鮮やかなナナカマドの赤。
2010年10月10日 10:01撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 10:01
鮮やかなナナカマドの赤。
お昼ごはんを食べようと、涸沢ヒュッテに行くとイワヒバリさんがお出迎え。
2010年10月10日 11:08撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 11:08
お昼ごはんを食べようと、涸沢ヒュッテに行くとイワヒバリさんがお出迎え。
ヒュッテで販売されるリンゴ。
2010年10月10日 11:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 11:17
ヒュッテで販売されるリンゴ。
昼食後、パノラマコースへ散策に出かける。
2010年10月10日 11:56撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 11:56
昼食後、パノラマコースへ散策に出かける。
パノラマコースから眺めた、涸沢ヒュッテ。
2010年10月10日 12:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 12:05
パノラマコースから眺めた、涸沢ヒュッテ。
パノラマコースは滑落注意のコースだった!
2010年10月10日 12:13撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 12:13
パノラマコースは滑落注意のコースだった!
とりあえずベースに戻り、しばし休憩。
2010年10月10日 13:24撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 13:24
とりあえずベースに戻り、しばし休憩。
テントもだいぶ増えてきた。
2010年10月10日 14:22撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 14:22
テントもだいぶ増えてきた。
ナナカマドの木陰でベニテングダケの幼菌を見つけた。
2010年10月10日 15:10撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 15:10
ナナカマドの木陰でベニテングダケの幼菌を見つけた。
涸沢小屋のソフトクリーム。
2010年10月10日 15:23撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 15:23
涸沢小屋のソフトクリーム。
ヤマでの最後の夕食を頂く。
2010年10月10日 17:23撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 17:23
ヤマでの最後の夕食を頂く。
涸沢小屋のテラスから、盛況の夜のテン場を撮影。
2010年10月10日 18:38撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 18:38
涸沢小屋のテラスから、盛況の夜のテン場を撮影。
おやすみなさい。
2010年10月10日 20:06撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/10 20:06
おやすみなさい。
4日目の朝は、晴天に恵まれてきれいなモルゲンロートが撮影できた。
2010年10月11日 05:53撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/11 5:53
4日目の朝は、晴天に恵まれてきれいなモルゲンロートが撮影できた。
テントを撤収し、最後に涸沢の池に行ってみる。
2010年10月11日 07:53撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/11 7:53
テントを撤収し、最後に涸沢の池に行ってみる。
この景色ともお別れです。
2010年10月11日 07:56撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/11 7:56
この景色ともお別れです。
逆さ涸沢岳と共に。
2010年10月11日 08:03撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/11 8:03
逆さ涸沢岳と共に。
逆さ涸沢岳でお別れです。
2010年10月11日 08:04撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/11 8:04
逆さ涸沢岳でお別れです。
上高地に向けて出発します。
2010年10月11日 08:23撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/11 8:23
上高地に向けて出発します。
谷のダケカンバにスポット光が照る。
2010年10月11日 08:30撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/11 8:30
谷のダケカンバにスポット光が照る。
穂高連峰もそろそろ見納め。
2010年10月11日 09:08撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/11 9:08
穂高連峰もそろそろ見納め。
色づく木々と、屏風岩。
2010年10月11日 10:26撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/11 10:26
色づく木々と、屏風岩。
おさるも秋の恵みを享受し、来るべき冬に備える。
2010年10月11日 12:28撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/11 12:28
おさるも秋の恵みを享受し、来るべき冬に備える。
明神の水溜りまで戻って来た。
2010年10月11日 13:14撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/11 13:14
明神の水溜りまで戻って来た。
また、おさるが出現! ママおさるにしがみついて眠る子猿の安心しきった表情が印象的。
2010年10月11日 14:14撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/11 14:14
また、おさるが出現! ママおさるにしがみついて眠る子猿の安心しきった表情が印象的。
そして、無事に上高地に下山する。
2010年10月11日 14:22撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
10/11 14:22
そして、無事に上高地に下山する。
撮影機器:

感想

秋の涸沢を一度は体験したい。 この思いを叶える計画をついに実行に移す事にした。 大混雑が予想される山小屋、もともと小屋が苦手な妻のためにライペンのエアライズ2(2人用)を購入し初のテント山行に臨んだ。 実際にテント泊を始めてみると、2人用テントで2人が4日間ものあいだ生活してみた結果、かなり狭いなと感じた。 オシドリ夫婦の私たち(笑)でも狭いと感じたので、2人でのテント山行では3〜4人用のテントを用意をした方が良いようだ。 もっとも、穂高岳山荘や槍ヶ岳山荘の限られたスペースのテン場では大きなテントの場合、設営すらままならない事態になると思われるので、使い分けが必要と考える。(もちろん資金的なゆとりがあるのならばであるが…)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら