記録ID: 527789
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山(10月連休は今年も南アルプス)
2014年10月11日(土) ~
2014年10月12日(日)
山梨県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:24
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 2,511m
- 下り
- 2,496m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:34
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 11:03
距離 19.9km
登り 2,327m
下り 1,271m
天候 | 2日間とも晴れ(夜は寒い、夏山仕様のテント泊はもう限界です) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南アルプス入門コースとして知られる鳳凰三山。コース整備は行き届いておりとても歩きやすい。でも体力的には結構大変、観音岳~地蔵岳往復はアップダウンがあって疲れます。今回は天気がよく、真っ白な花こう岩の砂浜のような稜線はとても眩しい。サングラス必携です。 |
その他周辺情報 | 芦安駐車場にある金山沢温泉に入りました。朝10時頃だったので広河原(北岳)からの下山者はまだ少なくほぼ貸切でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
65Lザックでテント泊装備。
南御室小屋まで担ぎ上げれば良いと思って食材豊富で登りました(重かった)。
今回は防寒対策として最近購入したダウンパンツを追加(正解!)。
モンベル#3シュラフだけでは寒くて夜中2時頃に目が覚めて上下ダウンを着込みました。
|
---|
感想
ここ数年、10月体育の日連休はいつも南アルプスです(北は寒いので)。台風が心配でしたが、土日は好天が期待できそうなので花こう岩が美しい鳳凰三山に登ってきました。南御室小屋までテントを担げばあとは軽い荷物で行けるので余裕と思っていたけど、荷が重すぎたのかその後もほぼコースタイムどおりの時間でした。でも特に誰かと競争している訳でもないし、景色をゆっくり楽しんだので良いです。
この日は秋晴れの良い天気で、特徴的な真白い山肌の鳳凰三山は稜線を歩いていても楽しく、また白峰三山など南アルプスの展望も最高でした。やはりアルプスは良いですね。特に南アルプスの富士山展望が大好きなので、今年は南ばかり通った気がします。北アも中央アも良いので来年はいろいろ行きたいです。もう10月中旬、夜はかなり冷え込んできており夏山仕様のテント泊も限界です。そろそろ雪山登山の準備でも始めましょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5241人
n7548kwさん こんにちは
青い空 白い砂 まるで海のようですね 冬の足音が聞こえているとはとても思えないですね
連休とはいえ、拝見するに静かな鳳凰三山たのでしょうか?
花崗岩の山・・魅力満載ですね 台風の影響する前の山歩きで何よりです。無事な山歩きお疲れ様でした
sanngopapa さま、いつもありがとうございます。
3連休とは言え台風前なので夏山に比較すると人は少なめですが、そこはアルプスなのでソコソコには出ていました。鳳凰三山の真っ白な砂礫のトレイルは美しく見応えがあります。地蔵岳まではアップダウンがあって体力的には大変だったけど、それも南アルプスの醍醐味なので楽しく歩けました。台風が過ぎると季節が進みアルプスはもう冠雪すると思うのでこれからは里山の紅葉を楽しみましょうか。
精力的に歩かれてますねぇ。
素晴らしいです!
南アもいつか行って見たいな〜
syu1392さま、こんにちは。
今年の夏山アルプスはあの白馬以外は南アばかりでした。テント担いでゆっくり登るには山深い南アは魅力たっぷりです。北アは技術と度胸、南アは体力と根性、ぜひ体力のある若いうちこそ激しいアップダウンのある南ア縦走をお勧めします。富士山も大きく見応えがありますしね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する