記録ID: 5284237
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
相州アルプス縦走(寺鐘→華厳山→経ヶ岳→仏果山→宮ヶ瀬ダム)
2023年03月19日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:32
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,106m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:30
距離 17.4km
登り 1,261m
下り 1,114m
15:44
ゴール地点
天候 | 【天気】 ・平野は晴れ、丹沢方面はくもり ・気温:10℃前後 ・風:所々で弱い風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
・道の駅清川を利用(トイレあり) 【バス】 ・神奈川中央交通(仏果山登山口バス停→清川村役場バス停) ※1時間に1本しかありません |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コースの状況】 <道の駅清川→登山口(寺鐘)> ・登山口まで車道で2.2kmほど <登山口(寺鐘)→華厳山> ・尾根末端は獣用の柵があります。 ・尾根末端を東側に回り込むとすぐに扉あり ・踏み跡は分かりやすい ・標高差150ほどを登ると、その後は緩い上りが続く ・華厳山直下で一気に標高差200の上り ・下半分は傾斜45°ぐらいの激急登でロープの補助あり ※登山詳細図では『下り不可』の表示あり ・上半分は急だが下段ほどではなく、ロープもなし <華厳山→経ヶ岳→半原越> ・経ヶ岳まで100m下って、130mの登り返し ・道は明瞭 ・経ヶ岳からは半原越まで150mの下り ・丸太を使った木段の下り(この日は濡れていて良く滑る) ・半原越で林道の舗装路と交差する <半原越→仏果山> ・道は明瞭 ・急なところはすべて階段で綺麗に整備されています ・革籠石山までは特に変わったところは無し ・革籠石山〜仏果山区間は痩せ尾根+岩稜帯も一部あり ・急な岩場の上りには鎖とロープの補助あり ・仏果山には展望台あり <仏果山→高取山→高取山登山口(宮ヶ瀬ダム)> ・この区間も道は明瞭で、急な所は階段整備 ・高取山にも展望台あり ・送電鉄塔を通り越すと、宮ヶ瀬ダムへ一気に下る ・今回一番の急な坂、ただし階段となっているので上り下り可能 ・かなり急な斜面部分にはロープの補助もあり <高取山登山口(宮ヶ瀬ダム)→仏果山登山口バス停> ・ここから車道3.3km ※おそらく宮ヶ瀬小・中学校前バス停の方が近い |
写真
撮影機器:
感想
3週ぶりの山行で、そして久しぶりの丹沢です。
体が鈍っているので、楽に歩けそうで、でも歩きごたえがありそうな相州アルプスを歩くこととしました。ただ登山詳細図に「下り不可」のコメントがありそれだけが気になりますが。
だいぶ遅く9時からのスタートです。
問題の下り不可のコメント部ですが、確かにかなりの急斜面でロープが無いと登りでも厳しい状況でした。ただしロープのライン上にいい足場がない所もあり、そういう所はロープ無しで緊張しながらの通過でした。ロープを頼りに下ることも可能だと思いますが、あまり歩きたくない所でしたね。その後の山行は順調。仏果山手前で痩せ尾根の岩稜帯が出てきて少しヒヤヒヤしましたが、特に問題なし。仏果山への登頂を終えると後は下るだけなのですが、高取山の少しの上りで突然ふとももが攣りそうになり、一気にスローペースへ。この後はあまりふとももに負荷が貯まらないようにゆっくり歩いて下山しました。最後はかなり疲れましたが、なんとか縦走完結です。
後半は思った以上にアップダウンが大きいコースで、3週ぶりに登山としてはちょっときつかったですね。。。
今回、春の花を他にもたくさん見ました。これから忙しい季節になりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する