ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5289622
全員に公開
アルパインクライミング
関東

唐沢山 唐沢尾根(時間切れ中退)

2023年03月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
1.4km
登り
158m
下り
157m
歩くペース
ゆっくり
2.22.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
0:38
合計
4:24
10:34
166
スタート地点
13:20
13:58
60
14:58
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山神宮手前の広くなった駐車帯に停めました。
工事車両が停めるのか、Uターン用なのかはわかりませんが、10台弱停められそうでした。この日は平日ですが到着時にそのような雰囲気はありませんでした。
その他山神宮前後に1〜2台駐車可能な路側帯スペースが数ヶ所あります。
コース状況/
危険箇所等
【祠前から左へ(歩き) II 25m】
山神宮鳥居を潜って祠前を左に。落葉堆積の判然としない踏み跡を15m程度左上し、右に比較的安定したところを見つけたので少し右上して灌木でセルフを取り、ここでロープを出す。

【1P目 kastin52 25m 】
摂理がボロくなったような岩稜になってワクワク度高まる。以後同様だが少し藪混じりでそれを手掛かりに出来るので難易度は高くないが、岩は当然のようにすぐ剥がれるものも多い。
灌木にて支点構築(以後すべて同様)。

【2P目 kastin52 25m 】
1P目より傾斜が緩み、中間支点に困らない灌木が適度にあってサッサと登っていける。

【3P目 SM100C 35m 】
少し歩くと若干傾斜のある小フェースに出る。ここから先は眺望も得られ、傾斜がある割に容易なので、気持ちよく岩登りの醍醐味を味わえる。

【4P目 kastin52 35m 】
岩尾根の歩きピッチだが、ロープをまとめるのも面倒だしそのまま普通にビレイして引いて歩いた。

【5P目 SM100C 35m 】
主に薮ピッチ。中間支点は灌木が細い若木ばかりであまり取るところはないが、容易なので問題なく。

【6P目 kastin52 15m 】
出だしは傾斜も少し強く、とにかく脆い岩しかない部分が数mあってメンタルが試される。ルートは他にも取れそうだが、ザレの急傾斜をトラバースしていくのも面倒なので直登した。

【7P目 SM100C 30m 】
緩傾斜だがザレていて油断禁物。最終支点は拓けた場所に良い灌木がなかったので2m程度下に構築した。


※尾根を通しての共通事項として、藪はほどほどにある。
岩は硬いところも脆いところもあってピッチ毎に違うので、逐一確認が必要。
過去の記録が少ないのと、それらは皆フリーで登っているが、ロープや鎖の類は一切ないので、一般登山道の鎖場に慣れているからといって安易に取付くと場合によっては取り返しのつかないことになりそう。
(ka)今日はここから!

どうも!かすちんです!
深高山ダイレクトを終えて、インターネッツの海を漂っていると、なかなか興味深い尾根の記録に目が止まったの。

ここならロープを出して遊べそう!と、のこのこやって参りました。

(S)フリーで登った記録なので、フリーで登ってもよかったのだが、せっかく持ってきたんだしロープは出そうよ、ってことで。
2023年03月20日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/20 10:32
(ka)今日はここから!

どうも!かすちんです!
深高山ダイレクトを終えて、インターネッツの海を漂っていると、なかなか興味深い尾根の記録に目が止まったの。

ここならロープを出して遊べそう!と、のこのこやって参りました。

(S)フリーで登った記録なので、フリーで登ってもよかったのだが、せっかく持ってきたんだしロープは出そうよ、ってことで。
(ka)ユリワサビかなって思うのだけども、マルバコンロンソウなのかもしれない……

(S)昨日もそうだったけど、登り始めてからよりも登る前の駐車帯周辺の方が花は多い。
2023年03月20日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/20 10:36
(ka)ユリワサビかなって思うのだけども、マルバコンロンソウなのかもしれない……

(S)昨日もそうだったけど、登り始めてからよりも登る前の駐車帯周辺の方が花は多い。
(ka)昨日も見つけたけど大好きなサバノオちゃん。

トウゴクサバノオで合ってるよね?

(S)新潟にたぶん咲かない花、1年振りの再会がうれしい。
2023年03月20日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
3/20 10:36
(ka)昨日も見つけたけど大好きなサバノオちゃん。

トウゴクサバノオで合ってるよね?

(S)新潟にたぶん咲かない花、1年振りの再会がうれしい。
(ka)ここが取り付き。

昨日は「山神社」からだった。
なんの因果か今日は「山神宮」。

てか、いきなりすごい迫力の岩壁。

(S)正面壁は祠があり、畏れ多くて登れない。実力的にも登れない。つまり、どうあがいても登れない。
2023年03月20日 10:38撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/20 10:38
(ka)ここが取り付き。

昨日は「山神社」からだった。
なんの因果か今日は「山神宮」。

てか、いきなりすごい迫力の岩壁。

(S)正面壁は祠があり、畏れ多くて登れない。実力的にも登れない。つまり、どうあがいても登れない。
(ka)祠がふたつ。

(S)この祠に向かって左にとても楽しそうな岩尾根が見えていた。
2023年03月20日 10:39撮影 by  iPhone XS, Apple
6
3/20 10:39
(ka)祠がふたつ。

(S)この祠に向かって左にとても楽しそうな岩尾根が見えていた。
(ka)偵察もなしにSMセンセイは鼻息も荒く「こっちから行っていい?」とずんずん登る。

(S)そう、もう左に行くしかない。絶対楽しそう!
最初はこんな左上バンドを登ってきました。
2023年03月20日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/20 10:43
(ka)偵察もなしにSMセンセイは鼻息も荒く「こっちから行っていい?」とずんずん登る。

(S)そう、もう左に行くしかない。絶対楽しそう!
最初はこんな左上バンドを登ってきました。
(ka)ザレててちょっとイヤなトラバースを抜けて、岩がちになってきたとこからロープを出すことに。

(S)ここからがとてもテンション上がるロケーション。
記録があまりなく、どこを登ったのかイマイチわからなかったし、わかったところでそれを辿る必要もない。
2023年03月20日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
3/20 10:45
(ka)ザレててちょっとイヤなトラバースを抜けて、岩がちになってきたとこからロープを出すことに。

(S)ここからがとてもテンション上がるロケーション。
記録があまりなく、どこを登ったのかイマイチわからなかったし、わかったところでそれを辿る必要もない。
(ka)1ピッチ目。
お天気もサイコーだし、ルートの詳細は不明。

やっぱり先がどうなってるのか分からない道って楽しい(о´∀`о)

(S)弱点を突き過ぎるとフリーで登ってるのと変わらないから、なるべく岩尾根を外さないように登りたい。
2023年03月20日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/20 11:01
(ka)1ピッチ目。
お天気もサイコーだし、ルートの詳細は不明。

やっぱり先がどうなってるのか分からない道って楽しい(о´∀`о)

(S)弱点を突き過ぎるとフリーで登ってるのと変わらないから、なるべく岩尾根を外さないように登りたい。
(ka)お向かいの山も見えてきた!

(S)火災後の処理なのか、植林されて保護されている樹木群が見えます。
2023年03月20日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/20 11:07
(ka)お向かいの山も見えてきた!

(S)火災後の処理なのか、植林されて保護されている樹木群が見えます。
(ka)2ピッチ目も簡単そうだから、かすちんリードで。

(S)というよりも1P目が不本意だっただろうから、仕切り直し的な感じね。
2023年03月20日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/20 11:27
(ka)2ピッチ目も簡単そうだから、かすちんリードで。

(S)というよりも1P目が不本意だっただろうから、仕切り直し的な感じね。
(ka)ここは、どうやらかなり大きな山火事があった模様。

そこかしこに、こんなまる焦げの樹木が屹立してる。

(S)燃えた木のすぐそばに無事な木もあって、たまたま飛び火をかぶらなかった木が無事だったのであろう。
2023年03月20日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/20 11:34
(ka)ここは、どうやらかなり大きな山火事があった模様。

そこかしこに、こんなまる焦げの樹木が屹立してる。

(S)燃えた木のすぐそばに無事な木もあって、たまたま飛び火をかぶらなかった木が無事だったのであろう。
(ka)2ピッチ目終了点。

実は1ピッチ目で、またもやクローブヒッチを忘れてしまい、あたふたしてSMセンセイにはフリーで登ってもらったという……( ´△`)

何をまちがえて覚えてたのかはっきりしたのでこれでもう忘れないぞ!

(S)なんてことはない、半回転足りなかっただけという(´ω`;)
2023年03月20日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/20 11:38
(ka)2ピッチ目終了点。

実は1ピッチ目で、またもやクローブヒッチを忘れてしまい、あたふたしてSMセンセイにはフリーで登ってもらったという……( ´△`)

何をまちがえて覚えてたのかはっきりしたのでこれでもう忘れないぞ!

(S)なんてことはない、半回転足りなかっただけという(´ω`;)
(ka)3ピッチ目。

もうね、空が青くて爽快‧˚₊*̥⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‧˚₊*̥

(S)前半は薄い藪だけど、先のフェースで拓けて最高に気持ちいいピッチ!
2023年03月20日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
8
3/20 11:46
(ka)3ピッチ目。

もうね、空が青くて爽快‧˚₊*̥⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‧˚₊*̥

(S)前半は薄い藪だけど、先のフェースで拓けて最高に気持ちいいピッチ!
(ka)めっちゃ気持ち良さそう!

(S)停めた車や市街地も見えて最高です。
2023年03月20日 11:50撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/20 11:50
(ka)めっちゃ気持ち良さそう!

(S)停めた車や市街地も見えて最高です。
(ka)これはとても楽しいクライミング(*♡∀♡*)

(S)高度感はあるように見えるけど、実際登ると恐怖を感じるほどじゃないし、容易なのでこのように自然と笑顔が出るのだなー。
2023年03月20日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/20 11:56
(ka)これはとても楽しいクライミング(*♡∀♡*)

(S)高度感はあるように見えるけど、実際登ると恐怖を感じるほどじゃないし、容易なのでこのように自然と笑顔が出るのだなー。
(ka)4ピッチ目は歩き。

なんならスキップロードよっ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

(S)この手前の岩塊を右に巻いて行くところがちょっと悪いくらい。
2023年03月20日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/20 12:00
(ka)4ピッチ目は歩き。

なんならスキップロードよっ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

(S)この手前の岩塊を右に巻いて行くところがちょっと悪いくらい。
(ka)ヨユーしゃくしゃくなのである。

(S)歩きピッチがたまに挟まるのでリラックス出来るのです。
2023年03月20日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/20 12:05
(ka)ヨユーしゃくしゃくなのである。

(S)歩きピッチがたまに挟まるのでリラックス出来るのです。
(ka)センセーイ、お散歩は気持ちいいね♪

(S)敢えてロープを出して登るのもまたヨシだね。
2023年03月20日 12:07撮影 by  iPhone XS, Apple
6
3/20 12:07
(ka)センセーイ、お散歩は気持ちいいね♪

(S)敢えてロープを出して登るのもまたヨシだね。
(ka)5ピッチ目はSMセンセイのリードで。

たしか、ランニングビレイは1か所だったけど、松の幼木と枯れた草付きでだいぶ気持ちの悪いピッチだった(°▽°)

(S)まぁ足は総じて良くないルートではあるけど、そういうところは傾斜も弱いので助かった。
2023年03月20日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/20 12:08
(ka)5ピッチ目はSMセンセイのリードで。

たしか、ランニングビレイは1か所だったけど、松の幼木と枯れた草付きでだいぶ気持ちの悪いピッチだった(°▽°)

(S)まぁ足は総じて良くないルートではあるけど、そういうところは傾斜も弱いので助かった。
(ka)でも最後はやっぱり快適な岩登り!

(S)登ったあとの外傾したザレがさ…(´ω`;)
2023年03月20日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/20 12:21
(ka)でも最後はやっぱり快適な岩登り!

(S)登ったあとの外傾したザレがさ…(´ω`;)
(ka)6ピッチ目はぼろぼろの岩。

乗る岩、触る岩、すべて動く((((;゜Д゜)))))))

(S)ここまで終始笑顔だったかすちんの表情が固くなる…右足を置いているスタンスは岩が外れた後の窪みなのである。
2023年03月20日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/20 12:30
(ka)6ピッチ目はぼろぼろの岩。

乗る岩、触る岩、すべて動く((((;゜Д゜)))))))

(S)ここまで終始笑顔だったかすちんの表情が固くなる…右足を置いているスタンスは岩が外れた後の窪みなのである。
(ka)7ピッチ目はSMセンセイ。

ぽかぽかで気分ヨシ(∗˃ ᵕ ˂∗)

(S)灌木の都合で、あそこまで行こうと計画した尾根トップはすぐそこ、というところでピッチを切りました。
2023年03月20日 12:48撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/20 12:48
(ka)7ピッチ目はSMセンセイ。

ぽかぽかで気分ヨシ(∗˃ ᵕ ˂∗)

(S)灌木の都合で、あそこまで行こうと計画した尾根トップはすぐそこ、というところでピッチを切りました。
(ka)這い上がってビレイ点から少し歩くと。

(S)最後もはやりザレ。
2023年03月20日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/20 12:49
(ka)這い上がってビレイ点から少し歩くと。

(S)最後もはやりザレ。
(ka)数メートル歩くと、灯籠と祠が見えた!

たったひとつ、今回の山行にあたってチラ見した記録にもこの灯籠の写真はあったから、とうぜんフリーでも行けるんだけども、ちょっと面倒そうな岩があるし、もう13時近いこともありここでタイムアップ。

(S)思い付きで来たので、登山道のある尾根まで行くには出発時間が遅過ぎたねー。
2023年03月20日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
3/20 12:52
(ka)数メートル歩くと、灯籠と祠が見えた!

たったひとつ、今回の山行にあたってチラ見した記録にもこの灯籠の写真はあったから、とうぜんフリーでも行けるんだけども、ちょっと面倒そうな岩があるし、もう13時近いこともありここでタイムアップ。

(S)思い付きで来たので、登山道のある尾根まで行くには出発時間が遅過ぎたねー。
(ka)土地勘ゼロだからあんまりよく分かってないんだけど、この唐沢尾根から乗り上げる尾根が仙人ヶ岳から続く稜線みたい。

それにしたって広範囲の山火事だったようで、ここから見える範囲はほぼすべて焼け野原状態に新たな植樹がされていた。

(S)山火事はこんな広大な範囲にまで及んでいたのを初めて体感した瞬間。
2023年03月20日 13:04撮影 by  iPhone XS, Apple
8
3/20 13:04
(ka)土地勘ゼロだからあんまりよく分かってないんだけど、この唐沢尾根から乗り上げる尾根が仙人ヶ岳から続く稜線みたい。

それにしたって広範囲の山火事だったようで、ここから見える範囲はほぼすべて焼け野原状態に新たな植樹がされていた。

(S)山火事はこんな広大な範囲にまで及んでいたのを初めて体感した瞬間。
(ka)桐生の街が見えてるのかな。

こんな里山にこんな岩尾根があるなんてね。

(S)まったく良き所であります。
2023年03月20日 13:04撮影 by  iPhone XS, Apple
8
3/20 13:04
(ka)桐生の街が見えてるのかな。

こんな里山にこんな岩尾根があるなんてね。

(S)まったく良き所であります。
(ka)祠に見守られながらお昼をもぐもぐ。

もっと早い時間から取り付ければよかったけど、ノリと勢いだけできちゃったから、ね。

(S)祠・石灯篭はすぐそこなので行こうと思えば行けたんだけど、最初の岩を乗り越えてのクライムダウンがめんどうでやめてしまった…
2023年03月20日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/20 13:19
(ka)祠に見守られながらお昼をもぐもぐ。

もっと早い時間から取り付ければよかったけど、ノリと勢いだけできちゃったから、ね。

(S)祠・石灯篭はすぐそこなので行こうと思えば行けたんだけど、最初の岩を乗り越えてのクライムダウンがめんどうでやめてしまった…
(ka)それでは上がってきたルートを懸垂下降で帰るよ。

(S)7Pで登ってきたから、それなりに降りるのたいへんね。
2023年03月20日 13:39撮影 by  iPhone XS, Apple
14
3/20 13:39
(ka)それでは上がってきたルートを懸垂下降で帰るよ。

(S)7Pで登ってきたから、それなりに降りるのたいへんね。
(ka)たぶん、岩稜帯歩きに慣れていればフリーで上がれるルートだけども、下りはクライムダウンではきついと思うのでロープ無しで行くなら登山道まで上がるのがオススメ。

(S)フリーでどんどこ登るのも楽しそうではあるけど、何かあって降らないといけない事態になればけっこうな苦労をするはず。
2023年03月20日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/20 13:42
(ka)たぶん、岩稜帯歩きに慣れていればフリーで上がれるルートだけども、下りはクライムダウンではきついと思うのでロープ無しで行くなら登山道まで上がるのがオススメ。

(S)フリーでどんどこ登るのも楽しそうではあるけど、何かあって降らないといけない事態になればけっこうな苦労をするはず。
(ka)途中からは尾根の東側の沢地形にルート変更して懸垂。

ここはロープ無しでも降りられそうだけど、ガレカレだから石雪崩発生注意かな。

(S)懸垂は楽だし安全だもの。 みつを
2023年03月20日 14:27撮影 by  iPhone XS, Apple
10
3/20 14:27
(ka)途中からは尾根の東側の沢地形にルート変更して懸垂。

ここはロープ無しでも降りられそうだけど、ガレカレだから石雪崩発生注意かな。

(S)懸垂は楽だし安全だもの。 みつを
(ka)ダンコウバイみたいの、咲いてる♡

(S)こういうのだけならしあわせなんだけどね!
2023年03月20日 14:29撮影 by  iPhone XS, Apple
3
3/20 14:29
(ka)ダンコウバイみたいの、咲いてる♡

(S)こういうのだけならしあわせなんだけどね!
(ka)どんぴしゃで「山神宮」の鳥居に降りられた*。٩(´ᗜ`*)و*。

まっすぐ降りるとモミジイチゴとジャケツイバラの藪に突っ込むことになりそう……

(S)昨日の恐怖が蘇る、ジャケツイバラの藪。
2023年03月20日 14:44撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/20 14:44
(ka)どんぴしゃで「山神宮」の鳥居に降りられた*。٩(´ᗜ`*)و*。

まっすぐ降りるとモミジイチゴとジャケツイバラの藪に突っ込むことになりそう……

(S)昨日の恐怖が蘇る、ジャケツイバラの藪。
(ka)無事下山、ありがとうございまーす!

(S)ああ楽しかった!
2023年03月20日 14:50撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/20 14:50
(ka)無事下山、ありがとうございまーす!

(S)ああ楽しかった!
(ka)トウゴクサバノオは、降りてきたらたくさん開いてた。

かわいい。

(S)無事降りて来ての癒しであります。
2023年03月20日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/20 14:51
(ka)トウゴクサバノオは、降りてきたらたくさん開いてた。

かわいい。

(S)無事降りて来ての癒しであります。
(ka)ただいまー!

ちなみにこの林道は生活道路になっているのか、思いのほか車が通過していったよ。

(S)工事がそこかしこに入っているので、最初はたどり着けないのかと思ったけど、普通にここまで来れました。
2023年03月20日 15:00撮影 by  iPhone XS, Apple
6
3/20 15:00
(ka)ただいまー!

ちなみにこの林道は生活道路になっているのか、思いのほか車が通過していったよ。

(S)工事がそこかしこに入っているので、最初はたどり着けないのかと思ったけど、普通にここまで来れました。
(ka)帰りの道すがら、とってもきれいなピンクが見えたから車を降りてみると!

(S)みると!
10
(ka)帰りの道すがら、とってもきれいなピンクが見えたから車を降りてみると!

(S)みると!
(ka)わあ*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

これってアカヤシオ?

(S)この密度で咲くのがすばらしい。
2023年03月20日 15:17撮影 by  iPhone XS, Apple
14
3/20 15:17
(ka)わあ*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

これってアカヤシオ?

(S)この密度で咲くのがすばらしい。
(ka)ミツマタもぽんぽん開花中!

(S)同じ民家の庭なのでしょう、花好きなんだろうなぁ(´ω`)
14
(ka)ミツマタもぽんぽん開花中!

(S)同じ民家の庭なのでしょう、花好きなんだろうなぁ(´ω`)
(ka)今日もいちにち、岩に花にサイコーに楽しかった♪( ´▽`)

(S)山はいいぞ!
2023年03月20日 15:19撮影 by  iPhone XS, Apple
15
3/20 15:19
(ka)今日もいちにち、岩に花にサイコーに楽しかった♪( ´▽`)

(S)山はいいぞ!

感想

前日の深高山ダイレクト、楽しくはあったが岩登り的に言えば拍子抜けな尾根ではあったため、消化不良感が否めなかった。

そんな中、かすちんが発見したこの辺の山域での岩尾根登りの記録。
フリーで登れるようだが、何もそれを忠実に辿る必要もない。
我々はお互いに確保し合えるわけで、自分が行きたいと思ったラインを登ればそれでいい。行きたいと思ったところへ向かえばいい。

なんと自由なことか。

難易度はともかく、この自由なspiritがなくならない限り、アルパインは続けていくことだろう。

「人の歩いた登山道を歩かなければならない」
それだけが登山に許されたルールであるなら、魅力は半減すると思っている。

岩尾根があるぞ!

ただその記録だけを頼りに、とにかく取り付きへ向かった。
なんの予備知識もなく、もちろんどんなルートなのかも分からず。

分かっていることは、ルーファイすれば丸腰でも歩ける、と言うこと。

よく分かんないけど、とりあえず鳥居から取り付いて祠が見えたらゴールにしよう。

よほどのことがなければ、懸垂下降で下山できるだろう。

楽しみ過ぎて浮かれていた、と言えばそうなのかもしれないけれど、わずかな手がかりのみで自分で考えて、自分で登るということは、山へ入る醍醐味だと思う。

わけも分からず、ただただ登って。
周りを見渡すと広範囲の山火事跡。
「山神宮」が火伏せの神、とはなんと皮肉なことなのか。

下山してから調べてみれば、自分が登った場所への愛着はさらに深まる。

そういう、山と里との歴史だとか、そこに祀られた神さまのことだとかを少しずつでも知ることも、同じく山の醍醐味なのかもしれないと、とんでもない場所に鎮座する祠を見れば、思わずにいられない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人

コメント

おふたりさま、こんにちは!見覚えのある岩と松の稜線、どこかと思ったら仙人ヶ岳の一角を登られたんですね。先日転ける前にも岩のヤセ尾根歩きで大コーフンしましたが、やはりローブとかの出番がある山だったのだと再認識。転けたのがヤバいところじゃなくてよかったです(・・;) 花もいろいろありましたね。このあたりだとトウゴクサバノオのほか、ヤマルリソウもあるようですよ。アカヤシオもハナネコノメもあるし、怖い岩山は花の山、紅葉もきれいだろうし、岩登りしなくても訪れる甲斐がありそうな気がします。山火事跡はかなりの大規模、遠くからだと新緑の時期にまっ茶色の斜面は爆裂火口みたいに見えます。人と山との営みの深さ、今でも感じる山ですね。
2023/3/22 12:49
yamaonseさんこんにちは!
ケガの具合はいかがでしょうか、ご一緒する予定だったミツマタがいい感じになってきたレコを見るにつけ、早期復帰を願っております。
とはいえ無理は出来ないでしょうから、焦らずに完治を目指してくださいね。

この辺りの山域もとても素晴らしく、信仰の痕跡が濃くてとても興味深いです。
岩尾根の信じられないところまで灯篭や祠を運んだ信仰の源を遡ってみたい衝動に駆られますが、資料も残っていないでしょうね。
改めて、山の魅力の奥深さを感じています。

既にご存知でしょうけど、こちらはそろそろあらゆる花がいい時期になりました。しかしまだまだ場所を選べばこれからのところもたくさんありますので、治ったらぜひお越しくださいませ!
2023/3/22 19:27
やまおんせさん、こんばんは!
そうなのです、仙人ヶ岳付近行ってました。

両崖山から天狗山を縦走したとき出会った地元の方に「仙人ヶ岳に行ってごらん、良い山だよ」と教えてもらい、調べてみたら東京からでは遠いし、岩がいっぱいだし、一生行けない山なんじゃないかと恐ろしくて震えていたんですけどねえ、あの頃は。

山火事は両崖山のときはずいぶんニュースになってたのを覚えてますけど、今回歩いた辺りのことはさっぱりだったのです。

山のこと、知らなかったからかな?

花もいいですね、あの辺り。
ハナネコちゃんも一生懸命探したのですが、今回は発見に至りませんでした。

そうそう、長岡の通勤路、すごいんですよ。
フツーの舗装路の脇に、イチゲ、キバナノアマナ、ルリソウがいるし、民家ではショウジョウバカマやフッキソウも咲き出しました。

ほんと、雪解けを待っていたかのようで、心躍る毎日です。
2023/3/23 20:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら