AM6:49
丹沢湖記念館三保の家
駐車場へ駐車(車内フロントへ登山届置く)
0
3/20 6:49
AM6:49
丹沢湖記念館三保の家
駐車場へ駐車(車内フロントへ登山届置く)
駐車場から湖水側の写真
朝靄がかかっているのでしょうか?
0
3/20 6:50
駐車場から湖水側の写真
朝靄がかかっているのでしょうか?
AM6:50
三保の里みちを登山口へ向かいます。
里みち付近にはミツマタが終焉を迎えています。
0
3/20 6:50
AM6:50
三保の里みちを登山口へ向かいます。
里みち付近にはミツマタが終焉を迎えています。
山北町の公営無料駐車場です。
今日は朝早いので閉まっていて止めれませんでした。時間は9:00〜16:00
です。
0
3/20 6:53
山北町の公営無料駐車場です。
今日は朝早いので閉まっていて止めれませんでした。時間は9:00〜16:00
です。
AM7:05
道標 ←三保ダム0.2辧、大野山6.6厂4時間程度です。
0
3/20 7:05
AM7:05
道標 ←三保ダム0.2辧、大野山6.6厂4時間程度です。
道標
← ダム広場
下山時は三保ダムからダム広場経由の予定です。
0
3/20 7:06
道標
← ダム広場
下山時は三保ダムからダム広場経由の予定です。
道標
←三保ダム0.4辧、大野山6.4
0
3/20 7:11
道標
←三保ダム0.4辧、大野山6.4
道標
←大野山6.0辧、三俣ダム0.8
0
3/20 7:22
道標
←大野山6.0辧、三俣ダム0.8
道標
←大野山5.2辧、三俣ダム1.4
0
3/20 7:58
道標
←大野山5.2辧、三俣ダム1.4
AM7:59
樹林帯の間から丹沢湖と大杉山が見えます。
0
3/20 7:59
AM7:59
樹林帯の間から丹沢湖と大杉山が見えます。
丹沢湖水面が見えます。
秦野峠分岐点までこんな感じでの登山道でしょう。
0
3/20 7:59
丹沢湖水面が見えます。
秦野峠分岐点までこんな感じでの登山道でしょう。
AM8:10
道標 ←三保ダム1.8辧、大野山5.0
0
3/20 8:10
AM8:10
道標 ←三保ダム1.8辧、大野山5.0
樹林帯の中の登山道
間伐されていて気持ちがいいです。
林業されている方に感謝。
0
3/20 8:13
樹林帯の中の登山道
間伐されていて気持ちがいいです。
林業されている方に感謝。
AM8:18
道標 ←大野山4.8辧、三保ダム2.0
0
3/20 8:18
AM8:18
道標 ←大野山4.8辧、三保ダム2.0
AM8:42
道標 秦野峠分岐点
←三保ダム2.7辧、手前 大野山4.1
直角方向への登山道
0
3/20 8:42
AM8:42
道標 秦野峠分岐点
←三保ダム2.7辧、手前 大野山4.1
直角方向への登山道
AM9:01
道標 ←三保ダム3.3辧、大野山3.5
0
3/20 9:01
AM9:01
道標 ←三保ダム3.3辧、大野山3.5
AM9:05
道標 中間点
←三保ダム3.4辧、大野山3.4
登山道直角方向へ距離的には中間点であります。
0
3/20 9:05
AM9:05
道標 中間点
←三保ダム3.4辧、大野山3.4
登山道直角方向へ距離的には中間点であります。
樹林帯の中の登山道
杉枯れ葉と小枝に覆われています。
0
3/20 9:05
樹林帯の中の登山道
杉枯れ葉と小枝に覆われています。
登山道脇にミツマタが咲いていました。
終わりに近いでしょう。
0
3/20 9:12
登山道脇にミツマタが咲いていました。
終わりに近いでしょう。
登山道の山側にネットが張られています。
0
3/20 9:16
登山道の山側にネットが張られています。
AM9:27
工事中のため進入禁止ゲートあり。
ゲートの奥から林道へ下りてきました。
林道出る手前は登山道一部分工事中。
0
3/20 9:27
AM9:27
工事中のため進入禁止ゲートあり。
ゲートの奥から林道へ下りてきました。
林道出る手前は登山道一部分工事中。
道標
←大野山2.4辧、三俣ダム4.4
山頂迄2.4劼△蠅泙后
0
3/20 9:28
道標
←大野山2.4辧、三俣ダム4.4
山頂迄2.4劼△蠅泙后
登山道から林道への出口です。
工事中避けて右へ降りればここへ来たのでしょう。
0
3/20 9:28
登山道から林道への出口です。
工事中避けて右へ降りればここへ来たのでしょう。
AM9:42
道標 湯本平分岐
←大野山1.4辧、三保ダム5.4
0
3/20 9:42
AM9:42
道標 湯本平分岐
←大野山1.4辧、三保ダム5.4
林道を大野山へ向かって歩いていきます。小石混じりの砂利道なので舗装された道より疲れません。山頂迄1.4劼任后
0
3/20 9:43
林道を大野山へ向かって歩いていきます。小石混じりの砂利道なので舗装された道より疲れません。山頂迄1.4劼任后
道標
←湯本平
下山時は湯本平へくだります。
0
3/20 9:43
道標
←湯本平
下山時は湯本平へくだります。
AM10:00
この看板は県西地域ウォ―キングガイド
大野山ハイキングコースです。
0
3/20 10:00
AM10:00
この看板は県西地域ウォ―キングガイド
大野山ハイキングコースです。
AM10:02
イヌクビリ前到着
0
3/20 10:02
AM10:02
イヌクビリ前到着
AM10:20
大野山山頂到着
山頂より丹沢湖及び西丹沢山系を眺める。
0
3/20 10:20
AM10:20
大野山山頂到着
山頂より丹沢湖及び西丹沢山系を眺める。
山頂広場に祠が設置され大きな樹木と
ベンチがあり落着いた雰囲気を味わいました。
0
3/20 10:20
山頂広場に祠が設置され大きな樹木と
ベンチがあり落着いた雰囲気を味わいました。
大野山方位盤が設置されていました。
0
3/20 10:21
大野山方位盤が設置されていました。
方位盤の上部からの写真です。
0
3/20 10:21
方位盤の上部からの写真です。
大野山山頂祠
安全祈願をお願いしました。
0
3/20 10:21
大野山山頂祠
安全祈願をお願いしました。
AM10:23
山頂広場から残雪かぶる富士山が見えます。
0
3/20 10:23
AM10:23
山頂広場から残雪かぶる富士山が見えます。
ズームアップし残雪の富士山です。
0
3/20 10:24
ズームアップし残雪の富士山です。
大野山山頂標柱
723.1m 神奈川県山北町
標柱は少し疲れ気味ですね。
0
3/20 10:24
大野山山頂標柱
723.1m 神奈川県山北町
標柱は少し疲れ気味ですね。
大野山山頂前(本人自撮り)
0
3/20 10:25
大野山山頂前(本人自撮り)
山頂広場と残雪かぶる富士山
0
3/20 10:25
山頂広場と残雪かぶる富士山
山頂広場と無線塔と丹沢山系
0
3/20 10:26
山頂広場と無線塔と丹沢山系
AM10:28
山頂広場より残雪の富士山
0
3/20 10:28
AM10:28
山頂広場より残雪の富士山
AM10:57
山頂広場に登山者が増えてきました。
みなさん草原に座り富士山方向を見ています。
0
3/20 10:57
AM10:57
山頂広場に登山者が増えてきました。
みなさん草原に座り富士山方向を見ています。
丹沢山系の山々です。
0
3/20 10:58
丹沢山系の山々です。
丹沢山系の山々です。
0
3/20 10:58
丹沢山系の山々です。
大野山山頂のミツマタです。
綺麗ですが終わりに近いですね。
0
3/20 10:58
大野山山頂のミツマタです。
綺麗ですが終わりに近いですね。
ミツマタのズーム写真
0
3/20 10:59
ミツマタのズーム写真
沢山のミツマタです。
0
3/20 11:01
沢山のミツマタです。
AM11:02
山頂広場から下山前最後の写真です。
大野山山頂祠と富士山です。
さようなら又会う日まで。
0
3/20 11:02
AM11:02
山頂広場から下山前最後の写真です。
大野山山頂祠と富士山です。
さようなら又会う日まで。
AM11:11
大野山駐車場横遊歩道入口
山頂から下山してきました。今から湯本平分岐から湯本平へ下山します。
0
3/20 11:11
AM11:11
大野山駐車場横遊歩道入口
山頂から下山してきました。今から湯本平分岐から湯本平へ下山します。
イヌクビリからの牧場方向を写す。
0
3/20 11:14
イヌクビリからの牧場方向を写す。
イヌクビリの看板表示
0
3/20 11:14
イヌクビリの看板表示
道標 湯本平分岐
←湯本平
下山時は湯本平バス停目指して下山しました。
0
3/20 11:28
道標 湯本平分岐
←湯本平
下山時は湯本平バス停目指して下山しました。
下山登山道
トラバースぎみの登山道に手摺が設置されていました。
0
3/20 11:30
下山登山道
トラバースぎみの登山道に手摺が設置されていました。
道標 ←湯本平 →大野山
簡単な道標ですが迷いなく下山出来助かりました。
0
3/20 11:40
道標 ←湯本平 →大野山
簡単な道標ですが迷いなく下山出来助かりました。
AM11:54
道標
←大野山 →湯本平
0
3/20 11:54
AM11:54
道標
←大野山 →湯本平
PM13:39
三保ダム
放流側から河内川となり相模湾へ下っていきます。右側には大野山から歩いてきました車道が通っています。
0
3/20 13:29
PM13:39
三保ダム
放流側から河内川となり相模湾へ下っていきます。右側には大野山から歩いてきました車道が通っています。
丹沢湖周辺案内図
三保ダム中心に描かれています。
大野山は大野山乳牛育成牧場と表示。
0
3/20 13:41
丹沢湖周辺案内図
三保ダム中心に描かれています。
大野山は大野山乳牛育成牧場と表示。
PM14:02
三保ダム上部から大野山山頂が望めますす。本日は天気も良く山頂からの景色も恵まれました.
0
3/20 14:02
PM14:02
三保ダム上部から大野山山頂が望めますす。本日は天気も良く山頂からの景色も恵まれました.
丹沢湖水側と放流側(河内川)になります。
0
3/20 14:03
丹沢湖水側と放流側(河内川)になります。
道標
三保ダム上部に設置されています。
←三保の里みち・ダム碑 →ダム展望台
0
3/20 14:04
道標
三保ダム上部に設置されています。
←三保の里みち・ダム碑 →ダム展望台
三保ダムの展望台が奥にあります。
左側はダムの放流側で右側が丹沢湖側です。
0
3/20 14:04
三保ダムの展望台が奥にあります。
左側はダムの放流側で右側が丹沢湖側です。
PM14:05
三保ダム碑
下山してきました。
0
3/20 14:05
PM14:05
三保ダム碑
下山してきました。
三保の家丹沢湖記念館の駐車場へ湖水側散歩道を歩きます。歩道の片側には椿
が植えてありシーズンを終わろうとしています。
0
3/20 14:14
三保の家丹沢湖記念館の駐車場へ湖水側散歩道を歩きます。歩道の片側には椿
が植えてありシーズンを終わろうとしています。
ミツマタと紅梅です。
ミツマタも大野山山頂に美しく咲いていましたがシーズンを終わろうとしています。
0
3/20 14:14
ミツマタと紅梅です。
ミツマタも大野山山頂に美しく咲いていましたがシーズンを終わろうとしています。
PM14:34
丹沢湖記念館三保の家
展示品の品々
0
3/20 14:34
PM14:34
丹沢湖記念館三保の家
展示品の品々
江戸時代末期の民家移転復元
室内内部畳と囲炉裏
0
3/20 14:34
江戸時代末期の民家移転復元
室内内部畳と囲炉裏
室内天井部分(屋根裏)
0
3/20 14:35
室内天井部分(屋根裏)
三保の家
裏側に咲いていた白蓮の花?
0
3/20 14:36
三保の家
裏側に咲いていた白蓮の花?
白く綺麗であった。
花弁をズームにて写す。
今日の登山の最後大きい白い花びらに会えたのは幸せです。有難う。
0
3/20 14:36
白く綺麗であった。
花弁をズームにて写す。
今日の登山の最後大きい白い花びらに会えたのは幸せです。有難う。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する