鳩吹山のカタクリを見に 西山、継鹿尾山縦走
- GPS
- 05:39
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 924m
- 下り
- 969m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:犬山遊園乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
虹ヶ丘橋から左岸遊歩道の入口が解らなかったです。山渓4月号をよく読むべきでしたと後悔。でも何とか遊歩道のニリンソウ群生地に降りられたので結果オーライでした(登山ではあるまじきことですが)。 |
その他周辺情報 | 寄りませんでした |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
筆記用具
スマートフォン
時計
タオル
手ぬぐい
ツェルト
カメラ
三脚
充電器
ハイドレーション
|
---|
感想
今回は自分を鍛えるのと、鳩吹山のカタクリを見るために、鳩吹山、西山、継鹿尾山縦走することになりました。
いつもは西から東へというルートですが、今回はカタクリを先に見たいということで、可児川駅からのスタート。
虹ヶ丘橋からの遊歩道に入る道が解らず、ヤマレコMAPを頼りに適当に登山口を探しました。登山口を見付けて、175メートルの謎の山頂を踏んで、竹林を降って、やっとニリンソウ群生地に着くことが出来ました。
ここからは可児川左岸遊歩道を歩いたのですが、「今までの苦労は何だったんだ」というほどに整備された登山道で、整備して下さった方々に感謝です。
(山渓4月号に遊歩道の入口の説明が書かれており、しっかりと呼んでおくべきだったと反省してます)
鳩吹山麓のカタクリ群生地に着きました。あたり一面、カタクリが咲いており、いいタイミングで行くことが出来て良かったと思いました。ついでながら、駐車場はこの時点で満車で、この時ばかりは電車で来て正解だと思いました。
つづら折りの登山道に苦戦しながらも鳩吹山山頂に到着。この時点でWBC準決勝メキシコ3点リード。山頂での写真は逆転を信じてペッパーミルで記念撮影。
返す刀で最高峰の西山も陥れたのですが、この一帯、地味にアップダウンがあるから膝が痛くなりました。
継鹿尾山は東海自然歩道名物の階段に苦しみながらも登頂。この時点で侍ジャパンの逆転勝ちを知って、ここでもペッパーミルの記念撮影。
寂光院へ向かう途中で雨に降られて、ここからはただひたすらに犬山遊園駅を目指して黙々と下山しました。
やっと犬山遊園駅に到着。ここまで15.2キロ歩いて、今回も結構鍛えられたなと思います。
雨具は持っていたのに着なかったのは、ファスナーが壊れていて出来れば着たくなかったのです。その上、折り畳み傘も忘れたというかこれも壊れていて持って来なかったので濡れ鼠の体で電車に乗る羽目となりました。
新品の雨具、買いたいのだけれど、その前にDVDが再生されなくなったBDレコーダーや新車を買わなくてはならずいつのことになるやら。夏山シーズンには間に合わせるつもりですが・・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する