スハマソウを見に鍋足山へ♪
- GPS
- 11:21
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 528m
- 下り
- 532m
コースタイム
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:58
天候 | くもり時々薄日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
那珂ICから50分ほどかかりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・山頂付近は集塊岩の急坂です。ご注意ください。 ・三角点のお山から笹原へ下りようとすると道が入り組んでいます。僕は少々迷いました。ヤマレコアプリの足跡を参考になさってください。 |
その他周辺情報 | 横川温泉中野屋旅館 アルカリ性で肌がヌルヌルになります。硫化水素のにおいもして、飲むと温泉卵のフレーバーがします。 500円。夜9時まで入浴できるのがうれしい。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
スパッツ
|
---|
感想
【スハマソウ】
僕がスハマソウという花を知ったのは、僕のレコをフォローして下さっているgorozoさんの2021年春のレコで、でした。白くて可憐だなぁと思った記憶があります。
そしてつい先日、同じく僕のレコをフォローして下さっているandounouenさんのレコの中でスハマソウが出て来て「これは行かねば!」という気持ちになりました。
そして鍋足山では今が最盛期という情報を得て、行ってきましたよ〜。
山中に複数個所の群落があるようですが、この山はたくさんの登山道があるのでうまく巡り合えるかな、と思ったものの、ラッキーにも見つけることができました(^_^)v
やはり写真ではなく、本物を生で見ると嬉しいものですね!
なお、スハマソウはお寝坊さんのようで、あまり早い時刻に行くと開花していないそうです。お気をつけて。
【他の花々】
僕はスハマソウとダンコウバイは見ましたが、最近の鍋足山レコに載っているシュンランやヨゴレネコちゃん、ネコノメソウ、ミツマタはすべて見逃しました。。。_| ̄|○
いや、僕が歩いたコースにはたまたま咲いていなかっただけ?
【ちょっと迷いました】
僕は、三角点峰からちょっと黒沢山方面に進んで笹原に向かうコースを使って下山したのですが、途中で誤って中の滝を見る枝道に入ってしまい、そこから三角点峰にダイレクトに登る道を登ってしまいました。
幸いすぐに間違いに気づいて修正できましたが、この山の登山道や踏み跡はけっこう入り組んでいるのでご注意ください。
【次回の山行】
お次は、月末にイワウチワを見に水郡線沿線のお山を考えています。
今年は花の開花が早いようですが、なんとか月末までもって欲しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年は暖かくてスハマソウも終盤でしたが、鍋足山の綺麗なスハマソウに出会えましたね!😁🌼明日からの雨で花が少しでも先に咲くと良いですね!
お疲れ様でした!😁
1コメありがとうございます&レスが遅くなってすみません
2017年春のandounouenさんのレコではスハマソウが大群落のように見受けられましたが、僕が歩いた時にはなかなか見つけられず焦りました。
しかし、その後に小群落ですが見つけることができてラッキーでした
今度は違うルートで登ってみようかなと思っています。
昨日から恵みの雨となってイワウチワの花期が伸びるよう祈っています
最近、鍋足山のレコが目につくことが多かったのですが、この山はスハマソウがお目当てなのですか。
きれいに撮れていますね。
みやぽんさんの言うとおり清楚で本当に美しいです。
房総のスハマソウもイイですが、鍋足山のスハマソウもさすがです。
茨城県はお花を楽しめる山が多くてうらやましいです。
月末は水郡線沿線でイワウチワですか。
レコを楽しみに待っています!
いつもコメントいただきありがとうございます&レスが遅くなってすみません。
gorozoさんのレコのお陰でスハマソウを知ることができて本当によかったです。
しかし、このスハマソウも先週に見たコセリバオウレンも盗掘が多く、準絶滅危惧種に指定されたそうで、レコの中で大手を振って場所を紹介できないのがもどかしいです。
また楽し気な山やきれいなお花を教えてくださいね。よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する