ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5298011
全員に公開
ハイキング
近畿

多武峯・御破裂山から飛鳥宮跡へ

2023年03月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
12.8km
登り
347m
下り
581m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
1:11
合計
6:23
距離 12.8km 登り 347m 下り 628m
8:35
23
8:58
9:15
10
9:25
9:26
11
9:37
9:38
40
10:18
19
10:37
10:45
22
11:07
11:13
14
11:27
11:42
131
14:12
14:24
30
14:54
14:55
3
14:58
ゴール地点
多武峯バス停から談山神社へ向かう途中、まちがって車道を進んでしまってちょっとタイムロス。
天候 晴れ。2日前くらいまで雨予報が出ていたが、直前になって晴れ予報になり、当日は朝から暖かな春の陽気を感じるいい天気だった。前日は雨でした。
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前泊:橿原神宮前。往路:近鉄桜井駅から奈良交通バス多武峯線。復路:中央公民館から飛鳥のバス「赤かめ」でぐるっと明日香村を回り橿原神宮前駅へ。奈良旅必須アイテムの奈良世界遺産フリーきっぷ使用。京都奈良間の往復と、奈良・斑鳩・吉野・飛鳥の近鉄と奈良交通バスが乗り放題3日間有効、1泊2日でも買っちゃう。
コース状況/
危険箇所等
危険なところはない。ところどころ蜘蛛の巣が張っていた。万葉展望台から石舞台分岐辺りまでは結構急で、倒木や朽ちた木段がちょこちょこ見受けられる。
その他周辺情報 お昼ご飯は明日香村岡のめんどやさん。ごはん処は平日なので休み多し。入らなかったけど、橿原神宮前のホテル(THE KASHIHARA 大和系列)日帰り入浴1500円だそうです。
桜井駅からバス。多武峯で降ります。途中、後ろ髪引かれる思いで聖林寺を通過しました。また、音羽山登山口で降りていく方もいました。多武峯バス停のところにはコンビニがありますがこの日はお休み。
2023年03月22日 08:32撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
3/22 8:32
桜井駅からバス。多武峯で降ります。途中、後ろ髪引かれる思いで聖林寺を通過しました。また、音羽山登山口で降りていく方もいました。多武峯バス停のところにはコンビニがありますがこの日はお休み。
バス停から談山神社方向へ。屋形橋を通って。
2023年03月22日 08:33撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:33
バス停から談山神社方向へ。屋形橋を通って。
談山神社の東大門。ここから入ります。
2023年03月22日 08:38撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:38
談山神社の東大門。ここから入ります。
摩尼輪塔。重文だって、後から知った。
2023年03月22日 08:50撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 8:50
摩尼輪塔。重文だって、後から知った。
談山神社入山。桜はぽつぽつ花が咲き始めたくらいでした。人がおらず静か。
2023年03月22日 09:09撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:09
談山神社入山。桜はぽつぽつ花が咲き始めたくらいでした。人がおらず静か。
ここから御破裂山へ向かいます。強烈な山名である。
2023年03月22日 09:16撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 9:16
ここから御破裂山へ向かいます。強烈な山名である。
最初だけやや山道ぽい。
2023年03月22日 09:22撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:22
最初だけやや山道ぽい。
談山(かたらいやま)、鎌足と中大兄がここまできて入鹿暗殺について相談したそうな。
2023年03月22日 09:25撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:25
談山(かたらいやま)、鎌足と中大兄がここまできて入鹿暗殺について相談したそうな。
御破裂山へ。このあたりは参道という感じで平坦。
2023年03月22日 09:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
3/22 9:27
御破裂山へ。このあたりは参道という感じで平坦。
御破裂山。「古くから国家に不祥事がある時に神山が鳴動した」といういわれがあるそうです。山頂は立ち入りできない。
2023年03月22日 09:34撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 9:34
御破裂山。「古くから国家に不祥事がある時に神山が鳴動した」といういわれがあるそうです。山頂は立ち入りできない。
あの新しそうなお墓が藤原家之墓って書いてあるってyoutubeで見たわ。実際のところ鎌足の墓所は定かではないらしい。
2023年03月22日 09:37撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:37
あの新しそうなお墓が藤原家之墓って書いてあるってyoutubeで見たわ。実際のところ鎌足の墓所は定かではないらしい。
展望台とあるが、草木が茂っておりほぼ何も見えない。なんとなく二上山が見えたような……?
2023年03月22日 09:38撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:38
展望台とあるが、草木が茂っておりほぼ何も見えない。なんとなく二上山が見えたような……?
ここで一瞬遠くが見えた。手前の山は耳成山かな?
2023年03月22日 09:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
3/22 9:48
ここで一瞬遠くが見えた。手前の山は耳成山かな?
ひたすら林道歩き。車も人もいないが、鳥や虫の気配でざわざわする。蜘蛛の巣が張っているところもあるくらい、ぜんぜん通る人いないんだなってかんじ。
2023年03月22日 09:52撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 9:52
ひたすら林道歩き。車も人もいないが、鳥や虫の気配でざわざわする。蜘蛛の巣が張っているところもあるくらい、ぜんぜん通る人いないんだなってかんじ。
降りてきた。民家あり。
2023年03月22日 09:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/22 9:58
降りてきた。民家あり。
ゴシック体
2023年03月22日 09:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/22 9:59
ゴシック体
この下とは…?崖にしか見えない。と思いつつ通り過ぎたが、のちほど「念誦崛」という寺院跡が出てきました。
2023年03月22日 10:04撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 10:04
この下とは…?崖にしか見えない。と思いつつ通り過ぎたが、のちほど「念誦崛」という寺院跡が出てきました。
また立派な石垣が。談山神社の手前からときどき現れる。お城だったのかな?
2023年03月22日 10:06撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 10:06
また立派な石垣が。談山神社の手前からときどき現れる。お城だったのかな?
ずーっと林道が続いてそろそろ飽きてきたと思ったところで分岐があり、ここからまた山道っぽくなっていく。
2023年03月22日 10:17撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 10:17
ずーっと林道が続いてそろそろ飽きてきたと思ったところで分岐があり、ここからまた山道っぽくなっていく。
飛鳥寺3.6kmとな。
2023年03月22日 10:17撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 10:17
飛鳥寺3.6kmとな。
お地蔵さんにこんにちわ。
2023年03月22日 10:20撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 10:20
お地蔵さんにこんにちわ。
万葉展望台というものに到着。
2023年03月22日 10:32撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 10:32
万葉展望台というものに到着。
今日初めて眺望を得て興奮。二上山から大和葛城山、金剛山が見渡せる。ダイヤモンドトレール、いつか部分的にでも辿ってみたい。
2023年03月22日 10:36撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 10:36
今日初めて眺望を得て興奮。二上山から大和葛城山、金剛山が見渡せる。ダイヤモンドトレール、いつか部分的にでも辿ってみたい。
標高480mなんだー。
2023年03月22日 10:37撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 10:37
標高480mなんだー。
ここから飛鳥へ向かう道、いきなり急になる。
2023年03月22日 10:45撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 10:45
ここから飛鳥へ向かう道、いきなり急になる。
倒木があったり、
2023年03月22日 10:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 10:48
倒木があったり、
若干荒廃気味だったり。山道も整備しないとだめになっちゃうんだね。
2023年03月22日 10:52撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 10:52
若干荒廃気味だったり。山道も整備しないとだめになっちゃうんだね。
そんなこんなで下山。
2023年03月22日 11:03撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 11:03
そんなこんなで下山。
上居(じょうご)地区に舞い降りました。日差しがとても暑い。
2023年03月22日 11:07撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 11:07
上居(じょうご)地区に舞い降りました。日差しがとても暑い。
いい景色だなぁ。ここから岡寺に向かいます。もう山道はないはず。
2023年03月22日 11:13撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 11:13
いい景色だなぁ。ここから岡寺に向かいます。もう山道はないはず。
村の水道施設などがこのあたりに複数あって、こういうのも1300年後には遺跡になるんだろうか?などと思ったり。
2023年03月22日 11:21撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 11:21
村の水道施設などがこのあたりに複数あって、こういうのも1300年後には遺跡になるんだろうか?などと思ったり。
岡寺に到着。岡寺は花が美しい。談山神社を出てから初めて人間に会ったよ。
2023年03月22日 11:25撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 11:25
岡寺に到着。岡寺は花が美しい。談山神社を出てから初めて人間に会ったよ。
よく花手水の写真を見かけるのですが、この日はお花は無かった。でもビー玉がきれい。
2023年03月22日 11:31撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
3/22 11:31
よく花手水の写真を見かけるのですが、この日はお花は無かった。でもビー玉がきれい。
岡寺から飛鳥宮跡へ向かう途中どこかでご飯食べたいと思ったが、軒並みお休み。平日だし想定内ではあるものの、このままだと食いっぱぐれてしまうと思ったところに営業中のお店が!にゅうめんとわらび餅食べました、とってもおいしかったです。
2023年03月22日 12:37撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 12:37
岡寺から飛鳥宮跡へ向かう途中どこかでご飯食べたいと思ったが、軒並みお休み。平日だし想定内ではあるものの、このままだと食いっぱぐれてしまうと思ったところに営業中のお店が!にゅうめんとわらび餅食べました、とってもおいしかったです。
本日のメイン目的地、飛鳥宮跡。前日に橿原考古学研究所の飛鳥宮跡の講演を聴いており、資料と見比べながらじっくり見て回った。満足。
2023年03月22日 12:50撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 12:50
本日のメイン目的地、飛鳥宮跡。前日に橿原考古学研究所の飛鳥宮跡の講演を聴いており、資料と見比べながらじっくり見て回った。満足。
飛鳥寺へ向かう。振り返ると(たぶん)登って降りてきた山が見える。
2023年03月22日 12:56撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 12:56
飛鳥寺へ向かう。振り返ると(たぶん)登って降りてきた山が見える。
爽やかで本当にここちよい天気です。
2023年03月22日 13:07撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 13:07
爽やかで本当にここちよい天気です。
入鹿の首塚側からおじゃまします。
2023年03月22日 13:19撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
3/22 13:19
入鹿の首塚側からおじゃまします。
飛鳥寺の御本尊は鞍作鳥による丈六の釈迦如来で、創建当時からずっとここにいて飛鳥を見守られている、素敵な仏様です。左側は厳しく、右側は温かな表情をされていて、座って向き合っていると話しかけてくれそう。
2023年03月22日 13:31撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 13:31
飛鳥寺の御本尊は鞍作鳥による丈六の釈迦如来で、創建当時からずっとここにいて飛鳥を見守られている、素敵な仏様です。左側は厳しく、右側は温かな表情をされていて、座って向き合っていると話しかけてくれそう。
名残惜しいが飛鳥寺をあとにします。
2023年03月22日 13:44撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 13:44
名残惜しいが飛鳥寺をあとにします。
しめは甘樫丘へ。
2023年03月22日 14:06撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 14:06
しめは甘樫丘へ。
いつも飛鳥の旅は甘樫丘で終わる。だいぶ桜が咲いているね。
2023年03月22日 14:16撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
3/22 14:16
いつも飛鳥の旅は甘樫丘で終わる。だいぶ桜が咲いているね。
この道で登ることが多いんだけど、この日はスズメバチ注意って看板が麓側にも置かれていて、通るのやめた。登ってる人いたけど。びびりなんで。
2023年03月22日 14:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
3/22 14:21
この道で登ることが多いんだけど、この日はスズメバチ注意って看板が麓側にも置かれていて、通るのやめた。登ってる人いたけど。びびりなんで。

装備

個人装備
アンダーシャツ 半袖シャツ ウィンドブレーカー パンツ キャップ グローブ

感想

私の愛する奈良、ハイキングとしては若草山・春日山原始林くらいしか行ったことがなかったので、今回ハイキングを含めて旅程を組んでみた。初めは大和葛城山か二上山かと思っていたもののずっと雨予報で山は無理かな、と思いこのコースを選んでみた。分県登山ガイドだと技術度2なのですが、どのへんが2なのかわからないくらいには初心者向けだったと思う。ちなみに大和葛城山は技術度1、ほんと……?
万葉展望台から飛鳥に降り立つまでは結構急なところもあり、雨だったら大変だったと思う。平日だからか人間皆無だったので、写真撮ったり音楽流したり好き勝手歩けた。
奈良のハイキングコースをいろいろ調べていたら、長谷寺起点で山の辺の道を歩くだとか、竜王山から初瀬山経由で長谷寺行くとか、山の辺の道をそのまま奈良へ行くとか、いろいろ出てきたので、またこんどトライしようと思う。
あと。この日の甘樫丘は虫がすごかった!!メマトイっていうんですか、あの顔に寄ってくるやつ。あれがずーっとついてきてほんと困った。(むかし春日山原始林を歩いたときもいたなあ、と思い出した)まあ、こちらから虫さんの住処に突入しておいて嫌も何もないんですけどね。真夏になったらまた虫は落ち着くかな。
今回、写真をnikon Z50で撮ったんですが、スマホで位置情報を付与していたはずなんだけど、地図に投じたらだいぶずれていました。手動で直しましたが、もしかするとおかしいところがあるかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら