ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 531429
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三津河落山・日出ヶ岳

2014年10月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
sskamosika その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
6.2km
登り
464m
下り
327m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
0:48
合計
4:32
7:50
40
スタート地点
8:30
8:31
41
9:12
9:14
77
10:31
10:33
31
11:04
11:47
34
12:21
12:21
1
12:22
ゴール地点
天候 晴れ、強風
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道168号線より大台ケ原ドライブウエイ終点まで
早朝大台ケ原駐車場に自転車をデポしドライブウエイを4.7km戻り道路脇に駐車し三津河落山の尾根に向け登り始める
2014年10月17日 07:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/17 7:54
早朝大台ケ原駐車場に自転車をデポしドライブウエイを4.7km戻り道路脇に駐車し三津河落山の尾根に向け登り始める
かすかな踏み跡を頼りに尾根に向かって登るが、途中大きな石ころの所や細尾根の所があるがGPSを頼りに登る。こんなきれいな所もあります
2014年10月17日 08:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/17 8:01
かすかな踏み跡を頼りに尾根に向かって登るが、途中大きな石ころの所や細尾根の所があるがGPSを頼りに登る。こんなきれいな所もあります
尾根に登ると・・・・
2014年10月17日 08:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/17 8:20
尾根に登ると・・・・
なんと全体小さな笹に覆われた台地が、大台にもこんな所があるのだと、一度見たら忘れません、何度も来たくなります。中央の尖った所がヤマト岳です
2014年10月17日 08:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/17 8:24
なんと全体小さな笹に覆われた台地が、大台にもこんな所があるのだと、一度見たら忘れません、何度も来たくなります。中央の尖った所がヤマト岳です
少し風があり寒いですが、この景色は心を温めてくれます。後ろの山並みは大峰の山々です
2014年10月17日 08:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/17 8:28
少し風があり寒いですが、この景色は心を温めてくれます。後ろの山並みは大峰の山々です
頂上の大きな岩が大和岳(1,597m)です、この木は緑の葉っぱを付け頑張っている大木です
2014年10月17日 08:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
10/17 8:30
頂上の大きな岩が大和岳(1,597m)です、この木は緑の葉っぱを付け頑張っている大木です
2014年10月17日 08:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/17 8:31
大和岳頂上で、この時間帯は晴天でした
2014年10月17日 08:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
10/17 8:32
大和岳頂上で、この時間帯は晴天でした
これから行く三津河落山方向です、笹原の中を急登しますが周りの景色を楽しみながら登るとすぐに上に着きました
2014年10月17日 08:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/17 8:34
これから行く三津河落山方向です、笹原の中を急登しますが周りの景色を楽しみながら登るとすぐに上に着きました
尾根には自然に生えた笹原と環境省のシカ除けフェンス(笹は周りより背が高い)と一昨年試験的に草払い機で笹を刈り取った所が混在しています。あまり手を入れてほしくない・・・・
2014年10月17日 08:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/17 8:54
尾根には自然に生えた笹原と環境省のシカ除けフェンス(笹は周りより背が高い)と一昨年試験的に草払い機で笹を刈り取った所が混在しています。あまり手を入れてほしくない・・・・
此処の紅葉は今日見た中で一番でした。
2014年10月17日 08:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
10/17 8:56
此処の紅葉は今日見た中で一番でした。
2014年10月17日 08:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/17 8:58
日本鼻は気が付かず通り過ぎました、三津河落山、国境と書いている石柱です
三津河落山とは日本鼻(1,640m)、この石柱のある所、もう少し先の如来月(1,654m)三峰の総称だそうです。
2014年10月17日 08:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/17 8:59
日本鼻は気が付かず通り過ぎました、三津河落山、国境と書いている石柱です
三津河落山とは日本鼻(1,640m)、この石柱のある所、もう少し先の如来月(1,654m)三峰の総称だそうです。
如来月への途中
2014年10月17日 09:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/17 9:02
如来月への途中
如来月です
2014年10月17日 09:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/17 9:10
如来月です
この頂上に如来月と読める石柱あり
2014年10月17日 09:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/17 9:12
この頂上に如来月と読める石柱あり
ナゴヤ岳に向けていったん下って登り返します、向こうに見えています
2014年10月17日 09:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/17 9:22
ナゴヤ岳に向けていったん下って登り返します、向こうに見えています
♀カモシカも笹をかき分け登っています
2014年10月17日 09:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/17 9:34
♀カモシカも笹をかき分け登っています
ナゴヤ岳(1,610m)です
2014年10月17日 09:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
10/17 9:44
ナゴヤ岳(1,610m)です
川上辻に向かって笹原の中シカ除けフェンス沿いに降ります
2014年10月17日 09:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/17 9:51
川上辻に向かって笹原の中シカ除けフェンス沿いに降ります
川上辻を通過して日出ヶ岳方向に少し登った所からの川上辻、傍をドライブウエイが通っています
2014年10月17日 10:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/17 10:02
川上辻を通過して日出ヶ岳方向に少し登った所からの川上辻、傍をドライブウエイが通っています
此処からも笹原と紅葉を楽しみながら
2014年10月17日 10:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/17 10:26
此処からも笹原と紅葉を楽しみながら
巴岳(1,641m)です
2014年10月17日 10:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/17 10:32
巴岳(1,641m)です
シロヤシオの木が多いです
2014年10月17日 10:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/17 10:35
シロヤシオの木が多いです
この辺から風も強くなり寒さも一段ときつくなりました
2014年10月17日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/17 10:42
この辺から風も強くなり寒さも一段ときつくなりました
やっと日出ヶ岳頂上が見えて来ましたが、ガスに包まれています
2014年10月17日 10:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/17 10:44
やっと日出ヶ岳頂上が見えて来ましたが、ガスに包まれています
最後の急な笹原の斜面を登る♀カモシカ
2014年10月17日 10:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/17 10:59
最後の急な笹原の斜面を登る♀カモシカ
おぉ日出ヶ岳の見晴台兼雷避難所の横に出ました。さすが紅葉時期百名山でもあり標高1,570mまで車で来れるということで大勢のハイカ−で賑わっています
2014年10月17日 11:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/17 11:03
おぉ日出ヶ岳の見晴台兼雷避難所の横に出ました。さすが紅葉時期百名山でもあり標高1,570mまで車で来れるということで大勢のハイカ−で賑わっています
記念に、尾鷲方向は霧
2014年10月17日 11:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/17 11:06
記念に、尾鷲方向は霧
山の天気予報通り山頂は気温5度、風速10mほどでした。予報的中、うれしいやら悲しいやら
山の天気予報通り山頂は気温5度、風速10mほどでした。予報的中、うれしいやら悲しいやら
東大台方向
2014年10月17日 11:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/17 11:10
東大台方向
少し日が差した時ガスの中撮影、紅葉きれいですね。しかし今年の紅葉は葉っぱの周りが台風の影響か枯れてアップには耐えられません。
2014年10月17日 11:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/17 11:49
少し日が差した時ガスの中撮影、紅葉きれいですね。しかし今年の紅葉は葉っぱの周りが台風の影響か枯れてアップには耐えられません。
落雷避難所で食事後駐車場までハイキングコ−スを帰りました。途中の尾鷲方向が見える遠望所で霧を見つめるハイカ−
2014年10月17日 11:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/17 11:53
落雷避難所で食事後駐車場までハイキングコ−スを帰りました。途中の尾鷲方向が見える遠望所で霧を見つめるハイカ−
金曜日にも関わらず駐車場は満杯、さすが紅葉のメッカ大台ケ原です。デポしていた自転車で愛車を取りに行ってきま〜〜す、お〜さぶ〜。
2014年10月17日 12:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/17 12:34
金曜日にも関わらず駐車場は満杯、さすが紅葉のメッカ大台ケ原です。デポしていた自転車で愛車を取りに行ってきま〜〜す、お〜さぶ〜。

装備

個人装備
カメラ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

sskamosikaさん こんばんは!
三津河落山は時々紹介されていて、大きな笹原の尾根が魅力的な山域ですね。
私はまだ未踏の地です。
そのうち行ってみたいと思っていますが、川上辻から上方を見ると何やら看板があって立ち入れないようなことになっているようなので躊躇していました。
大台ヶ原ビジターセンターのお話(聞き伝え)ですと、植生保護の観点からこの山域の立ち入りはお勧めしていないとのことらしいです。でも山道(踏み跡)を追って歩くくらいは問題はないかとは思っています。

また興味のある山域の山行を楽しみにしています!
2014/10/20 21:35
Re: s_fujiwaraさんお早う御座います
此処は大変雄大で不思議な山です。一度行ってみてください。
川上辻からの入り口には大きな看板が設置されていますが、僕が歩いたDWの47番ポイントから登るのがいいと思います。この山の不思議な魅力は大和岳から三津河落山・国境と記されている石柱まぜで如来月から川上辻へは、大台と言う雰囲気です。植生保護と書かれていますが、足元は笹のみ。
2014/10/21 6:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大和岳・三津河落山・日出ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら