記録ID: 531780
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
大普賢岳 紅葉間近
2014年10月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 954m
- 下り
- 950m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金1000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場、ロープ、ハシゴ、階段が多々あります。 大普賢岳は事故が多いそうですが、慎重に歩けば問題無いと思います。 ただ、気を抜いたり滑ったりするとやはり滑落の危険性はあります。 慎重に。 |
その他周辺情報 | 和佐又山ヒュッテにトイレ(100円)、自販機あります。 HP:http://www.wasamata.com |
写真
撮影機器:
感想
今日も快晴。それに久しぶりのソロだったのでどんな山行になるかと思っていましたが、序盤ですでに体調が思わしくありませんでした。
石ノ鼻で撤退しようと真剣に考えていましたが、大展望を見て元気が湧いてきて小普賢岳あたりからようやくエンジンがかかってきました。
紅葉はまだ見頃ではなかったですが、山頂での展望は素晴らしく来た甲斐がありました。
今のところ個人的には、奈良の山で今日のルートが一番楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する