美味しいそばを食べたくて塔ノ岳へ
- GPS
- 05:58
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 1,314m
コースタイム
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:55
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:大倉15:35発。 丹沢祭り?とかで大倉の公園でチューリップ満開で行楽客多く駐車場は混み合っており帰りはバス待ちの行列が出来た為、臨時便出てた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
写真
感想
ず〜と、蕎麦が食べたい、美味し〜い蕎麦が食べたいっ!
そう思い続けいた私の頭に閃いたのが、
そうだ!塔の岳に行けば麓の大倉に美味しい蕎麦屋があったではないか!
一度しか訪れたことはないが、確か、手打ちの美味しい蕎麦があった。
「手打ちそば さか間」
ネットで調べると正に私の食べたい蕎麦&かき揚げがある。
小田原も近いんでこの季節の新鮮な海鮮かき揚げもあるだろう、うふっ。
そして、そのお隣の豆腐屋の豆腐アイスも食すればサイコー!
そんな邪推な動機で向かった塔の岳。
豆腐ジェラートを食べる所までは計画通り。
そして次に蕎麦屋に向かうと改装中のネット覆いがあり、
えっ!?
とびっくりするも営業中の大きな暖簾にホッ!
しかし、、、
扉は閉ざされており、準備中の看板。。。
ドアには昼営業は14:30迄(オーダストップ14:00)
17:00から営業再開の文字。。。
ガ、ガガガーン
私の一番の目的が崩れさった音。
15:30から1時間半も待つのはムリだ〜
登山でこの時間に合わせるとなると、
流石に14時迄に下りてくるのはむづかしい。
始発電車で行けば可能かもしれんが。。
普通に登山するとお昼に山頂を目指す時間帯で行動するので、
大体下山は14:30くらいから15:30くらいになる。
17時を目指して遅めの出発で下山であれば何とかか。
要するに登山者は客として期待してないって事でしょうか?
でもね、土日なのに通しの時間で営業してないってどうなの?ねっ?ねっ?
ネットで店を調べた時、メニューは調べたけど営業時間は全く確認してなかった、、
蕎麦を食べたい熱は落ち着かないので、駅の蕎麦で気を紛らわした。
で、肝心の登山、
登りで3時間を切るタイムレコードを目標にしているが中々切れない。。
今日はいい感じで登ってきてるから、いよいよレコード更新か!?
と堀山の家の時点で花立小屋迄45分、そこから30分と、
普通に登ればいけそうな気がしてたが、
花立小屋で5分遅れ。そして疲れたんでやむなく休憩。
ここでの出発のタイミングの時点で残り時間15分くらいになったんで諦め。。。
ときわ路パスを使って茨城の山々を縦走した時よりは楽だったのに、
途中で何度か足がつったのは何でしょうねぇ、、、
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する