ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5322671
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

春の訪れ3 仙鶏尾根

2023年04月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:47
距離
15.4km
登り
1,274m
下り
1,267m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
2:25
合計
8:47
7:52
7:57
93
9:30
9:31
10
10:03
10:10
2
10:12
10:12
11
10:23
10:28
10
10:38
10:41
0
10:41
10:53
12
11:15
11:22
44
12:06
12:13
10
12:23
13:43
10
13:53
14:02
19
14:21
14:28
81
15:49
15:49
2
15:51
ゴール地点
天候 快晴、微風
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坂本棚田P
コース状況/
危険箇所等
コース全般、適所に案内もあり、ルートは明瞭です。
仙鶏尾根はヤセ尾根でザレた急傾斜が多く要注意です。
坂本棚田Pからスタート。
ミツマタの見頃も終わり空いてました。
2023年04月01日 07:03撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 7:03
坂本棚田Pからスタート。
ミツマタの見頃も終わり空いてました。
農村公園の桜が満開!
下山で寄ろう。
2023年04月01日 07:10撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 7:10
農村公園の桜が満開!
下山で寄ろう。
もうミツマタは終わり。
2023年04月01日 07:51撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 7:51
もうミツマタは終わり。
スミレ?に元気をもらい、
2023年04月01日 08:11撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 8:11
スミレ?に元気をもらい、
ミツマタ尾根の急登をひと頑張り。
2023年04月01日 07:56撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 7:56
ミツマタ尾根の急登をひと頑張り。
ココだけ神々しい陽ざしが。
2023年04月01日 08:41撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 8:41
ココだけ神々しい陽ざしが。
仙鶏尾根分岐から仙の石、仙ヶ岳を往復します。
2023年04月01日 08:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 8:42
仙鶏尾根分岐から仙の石、仙ヶ岳を往復します。
仙鶏尾根、序盤はこんな感じでわりと平和。
2023年04月01日 09:03撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 9:03
仙鶏尾根、序盤はこんな感じでわりと平和。
仙ヶ岳東峰が見えました。
ココから一旦降りて200mほど登ります。
2023年04月01日 09:04撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 9:04
仙ヶ岳東峰が見えました。
ココから一旦降りて200mほど登ります。
アカヤシオが咲きだしてました。
2023年04月01日 09:10撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 9:10
アカヤシオが咲きだしてました。
仙鶏尾根
徐々にキビシくなってきた。
2023年04月01日 09:15撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4/1 9:15
仙鶏尾根
徐々にキビシくなってきた。
バイカオウレン
2023年04月01日 09:18撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 9:18
バイカオウレン
ココが一番の難所、滑落したら…
確か4年前は真ん中に岩があったはず。
乗ったら少し動いたので、もう崩落したかも⁉
2023年04月01日 09:26撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 9:26
ココが一番の難所、滑落したら…
確か4年前は真ん中に岩があったはず。
乗ったら少し動いたので、もう崩落したかも⁉
で、ココのロープはもう切れそう。
仙ヶ岳方向から来ると見えないので、とても危険。
2023年04月01日 09:27撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 9:27
で、ココのロープはもう切れそう。
仙ヶ岳方向から来ると見えないので、とても危険。
イワカガミ三姉妹
2023年04月01日 09:35撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
4/1 9:35
イワカガミ三姉妹
ショウジョウバカマ
2023年04月01日 09:38撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4/1 9:38
ショウジョウバカマ
雲母峰から鎌ヶ岳の稜線が一望。
2023年04月01日 09:48撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 9:48
雲母峰から鎌ヶ岳の稜線が一望。
仙ヶ岳東峰へ最後のひと登り。
2023年04月01日 09:58撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4/1 9:58
仙ヶ岳東峰へ最後のひと登り。
新名神越しに伊勢方面。
雲ひとつない快晴!
2023年04月01日 10:01撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4/1 10:01
新名神越しに伊勢方面。
雲ひとつない快晴!
仙の石、仙ヶ岳東峰(955m)に到着。
ココまで来ると、小岐須、石水渓側から来られた方もいて賑やか。
2023年04月01日 10:04撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 10:04
仙の石、仙ヶ岳東峰(955m)に到着。
ココまで来ると、小岐須、石水渓側から来られた方もいて賑やか。
バイカオウレン
2023年04月01日 10:14撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 10:14
バイカオウレン
タムシバ
青空に鮮やか。
2023年04月01日 10:21撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 10:21
タムシバ
青空に鮮やか。
仙ヶ岳(961m)に到着。
ここ西峰が本峰みたい。
さあ、戻ろう。
2023年04月01日 10:24撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 10:24
仙ヶ岳(961m)に到着。
ここ西峰が本峰みたい。
さあ、戻ろう。
仙ヶ岳南尾根
山歩きを始めた年に登って、ゴジラの背のような尾根に心が折れた苦い想い出が…
2023年04月01日 10:28撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 10:28
仙ヶ岳南尾根
山歩きを始めた年に登って、ゴジラの背のような尾根に心が折れた苦い想い出が…
イワウチワ
往路では気がつかなかったけ。
急斜面にへばりついてパチリ。
2023年04月01日 11:09撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
4/1 11:09
イワウチワ
往路では気がつかなかったけ。
急斜面にへばりついてパチリ。
再度、難所、岩にへばりついてアクロバティックに通過。
2023年04月01日 11:18撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 11:18
再度、難所、岩にへばりついてアクロバティックに通過。
野登岳、国見広場で昼食。
ノンアルビールで乾杯!
2023年04月01日 13:35撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 13:35
野登岳、国見広場で昼食。
ノンアルビールで乾杯!
野登山(852m)
カッコイイ山名板。
2023年04月01日 13:53撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 13:53
野登山(852m)
カッコイイ山名板。
ミズバショウ
キレイに開花してました!
2023年04月01日 14:00撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 14:00
ミズバショウ
キレイに開花してました!
樹齢千年近いのでは?
巨木が何本も。
2023年04月01日 14:05撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 14:05
樹齢千年近いのでは?
巨木が何本も。
野登寺の参詣道
お地蔵さんがいくつも。
2023年04月01日 14:12撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4/1 14:12
野登寺の参詣道
お地蔵さんがいくつも。
境内のミツマタはギリ見頃。
2023年04月01日 14:18撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 14:18
境内のミツマタはギリ見頃。
真ん丸
2023年04月01日 14:16撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 14:16
真ん丸
ピンクのアセビ。
2023年04月01日 14:23撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 14:23
ピンクのアセビ。
鶏足山表参道コースで下山。
野登山は鶏足山なんですね。
2023年04月01日 15:29撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 15:29
鶏足山表参道コースで下山。
野登山は鶏足山なんですね。
坂本農村公園展望台から棚田を一望。
2023年04月01日 15:38撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 15:38
坂本農村公園展望台から棚田を一望。
ココは桜が満開!
2023年04月01日 15:37撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4/1 15:37
ココは桜が満開!
今日がピークかな。
2023年04月01日 15:39撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 15:39
今日がピークかな。
今日は、どこの桜観光地も混んでそうだけど、ココは6人だけで穴場。
2023年04月01日 15:40撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4/1 15:40
今日は、どこの桜観光地も混んでそうだけど、ココは6人だけで穴場。
道端にスミレがいっぱい。
2023年04月01日 15:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 15:42
道端にスミレがいっぱい。
下山時に拾った NORTH FACEのキャップを坂本棚田Pの登山ポストに置いておきました。
2023年04月01日 15:50撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
4/1 15:50
下山時に拾った NORTH FACEのキャップを坂本棚田Pの登山ポストに置いておきました。
撮影機器:

感想

二週連続、週末の雨が、ようやく晴れに。
一気に気温が上がり、桜はどこも満開。
人出はこの日がピークかも。

当初、武奈ヶ岳も候補だったけど、ガッツリ渋滞しそうなので近場へ。
ミツマタは終わってそうだけど、お花も見られそうな野登山と仙ヶ岳へ、のぼ助さんとGO!

お目当てのお花も多く咲いていて、ミツマタも少し残り、満開の桜も楽しめました!

仙鶏尾根は山歩きを始めた最初の年にソロで往復して以来。
その時はキビシサにやられたけど、4年経って慣れたのか、感覚が鈍ったのか、まあ何とか歩けた。

ただ気温が高いせいか、下山時に口の中が乾いてきたので、給水に失敗したかも。
下山して亀山市の気温を調べたら、最高25.8℃の夏日、どおりで暑いはずだ。

ツムラ68番と塩タブレットはとっていたので、ツッタリはしなかったけど、もう夏モードに切り替えねば。

野登山国見広場で昼食後、ベテランさんとお話、名刺をいただく。
名刺には「鈴鹿南部は貴重な動植物の宝庫、原生林の保護にご協力をお願いします」と。
何とモーターグライダーのインストラクターで槍ヶ岳の航空写真撮影されてる、スーパーな方でした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
下山時に拾った NORTH FACEのキャップを坂本棚田Pの登山ポストに置いておきました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◎コース定数
 30 ※スマホのデータで計算してますので正確ではありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
野登山 (坂本の棚田から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら