ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5323478
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ッ峠山

2023年04月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
こうた その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:56
距離
19.5km
登り
1,678m
下り
1,530m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:20
合計
7:43
9:05
20
9:31
9:34
36
10:10
10:11
4
10:15
10:15
16
10:31
10:31
15
10:46
10:46
6
10:53
11:14
5
11:19
11:21
24
11:45
11:58
12
12:10
12:10
10
12:20
12:23
2
12:25
12:25
12
12:38
12:39
14
12:53
12:57
21
13:18
13:21
7
13:28
13:34
13
13:47
13:47
4
13:51
13:51
20
14:11
14:11
51
15:02
15:03
13
15:16
15:19
31
15:51
15:56
4
16:00
16:00
11
16:11
16:15
8
16:24
16:24
11
16:38
16:46
8
16:54
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
地元駅→三ツ峠駅
帰り
下吉田駅→地元駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんでしたが、
霜山下降点から以降はロープ場の連続。
おはようございます。今日は久々に三ツ峠にやってきましたが、、朝の中央線の人身事故の影響をモロに受けて、30分以上のロス。波乱含みな一日のスタートになりました。
2023年04月01日 08:57撮影 by  SHV48, SHARP
3
4/1 8:57
おはようございます。今日は久々に三ツ峠にやってきましたが、、朝の中央線の人身事故の影響をモロに受けて、30分以上のロス。波乱含みな一日のスタートになりました。
早くも富士山には雲が、、
せっかくこんな近くまで来たのになぁ、、
2023年04月01日 09:11撮影 by  SHV48, SHARP
5
4/1 9:11
早くも富士山には雲が、、
せっかくこんな近くまで来たのになぁ、、
それにしても良い天気でしたが、
今日は暑くなると予想し、薄着で来たら
寒かった。服装調整難しいです。
2023年04月01日 09:11撮影 by  SHV48, SHARP
2
4/1 9:11
それにしても良い天気でしたが、
今日は暑くなると予想し、薄着で来たら
寒かった。服装調整難しいです。
舗装路を登山口に向け、歩き中。
花の写真撮ったり、野菜を買ったりして
相棒はユルユル感出し過ぎ。三ツ峠なめてるだろ?おまけに舗装路歩きは大の苦手な相棒。
歩くの遅すぎ。ただでさえ、スタート遅れてるのに、、
2023年04月01日 09:35撮影 by  SHV48, SHARP
15
4/1 9:35
舗装路を登山口に向け、歩き中。
花の写真撮ったり、野菜を買ったりして
相棒はユルユル感出し過ぎ。三ツ峠なめてるだろ?おまけに舗装路歩きは大の苦手な相棒。
歩くの遅すぎ。ただでさえ、スタート遅れてるのに、、
おまけにここで腹減ったからと
休憩。まだ登山口に着いてないのに。
あまりの舗装路歩きに三ツ峠しばらく行かねえと。山登りするまえから宣言。
大丈夫(笑)すぐ忘れてますからニヤリ
2023年04月01日 09:57撮影 by  SHV48, SHARP
2
4/1 9:57
おまけにここで腹減ったからと
休憩。まだ登山口に着いてないのに。
あまりの舗装路歩きに三ツ峠しばらく行かねえと。山登りするまえから宣言。
大丈夫(笑)すぐ忘れてますからニヤリ
それにしても長い舗装路歩き。
私も久々だったんで長く感じました。
でも山梨は桜満開中。山登りやめて
花見して飲んだくれてやろうかとも
内心考えたりしました。
2023年04月01日 10:14撮影 by  SHV48, SHARP
12
4/1 10:14
それにしても長い舗装路歩き。
私も久々だったんで長く感じました。
でも山梨は桜満開中。山登りやめて
花見して飲んだくれてやろうかとも
内心考えたりしました。
春爛漫ですね。
2023年04月01日 10:15撮影 by  SHV48, SHARP
9
4/1 10:15
春爛漫ですね。
ようやく
達磨石到着。山登りスタートすると
普通に歩ける登れる相棒。
先週は西穂高、その前は唐松に行ってきてますから足だけは俺よりも出来てます。
2023年04月01日 10:32撮影 by  SHV48, SHARP
4
4/1 10:32
ようやく
達磨石到着。山登りスタートすると
普通に歩ける登れる相棒。
先週は西穂高、その前は唐松に行ってきてますから足だけは俺よりも出来てます。
股のぞきまでやってきました。
やはり、俺の方が息上がってました(笑)
タバコやめないとなぁ、、
アルプス行くためにも。
簡単に止めれたら苦労しませんが、、
2023年04月01日 11:00撮影 by  SHV48, SHARP
8
4/1 11:00
股のぞきまでやってきました。
やはり、俺の方が息上がってました(笑)
タバコやめないとなぁ、、
アルプス行くためにも。
簡単に止めれたら苦労しませんが、、
微妙な感じ(笑)
のぞいてみました。
2023年04月01日 11:00撮影 by  SHV48, SHARP
1
4/1 11:00
微妙な感じ(笑)
のぞいてみました。
あれ?三ツ峠こんなにキツかったっけ?
若い?頃に登った感覚とズレが生じるもんですね。でもこの日は息は上がりましたが、
脚色は元気一杯でした。
2023年04月01日 11:55撮影 by  SHV48, SHARP
2
4/1 11:55
あれ?三ツ峠こんなにキツかったっけ?
若い?頃に登った感覚とズレが生じるもんですね。でもこの日は息は上がりましたが、
脚色は元気一杯でした。
2023年04月01日 11:55撮影 by  SHV48, SHARP
4
4/1 11:55
今回は御巣鷹山にも行くつもりで来たんで
開運山より先に行きます。
そうしないと面倒くさくなって
行かない可能性高い(笑)
2023年04月01日 12:46撮影 by  SHV48, SHARP
2
4/1 12:46
今回は御巣鷹山にも行くつもりで来たんで
開運山より先に行きます。
そうしないと面倒くさくなって
行かない可能性高い(笑)
残念な山頂(笑)
まぁ、分かってましたが、一度来れば
もうここはいいかなぁ。
2023年04月01日 12:53撮影 by  SHV48, SHARP
7
4/1 12:53
残念な山頂(笑)
まぁ、分かってましたが、一度来れば
もうここはいいかなぁ。
相棒はフェンスのまわりを一周してきました。
好奇心持つのはいい事ですよね?
俺なんかは結果わかってるから
行きませんが、、
2023年04月01日 12:53撮影 by  SHV48, SHARP
1
4/1 12:53
相棒はフェンスのまわりを一周してきました。
好奇心持つのはいい事ですよね?
俺なんかは結果わかってるから
行きませんが、、
開運山山頂目指し、先ほどまでいた
御巣鷹山です。
2023年04月01日 13:10撮影 by  SHV48, SHARP
5
4/1 13:10
開運山山頂目指し、先ほどまでいた
御巣鷹山です。
開運山山頂です。
開運山名前いいですよね。
山頂名を開運山(三ツ峠)みたいに
してくれたらいいのに。
今日の競馬も開運おねがいします(笑)。
2023年04月01日 13:13撮影 by  SHV48, SHARP
15
4/1 13:13
開運山山頂です。
開運山名前いいですよね。
山頂名を開運山(三ツ峠)みたいに
してくれたらいいのに。
今日の競馬も開運おねがいします(笑)。
やはり富士山は頭かくしてます。
2023年04月01日 13:18撮影 by  SHV48, SHARP
11
4/1 13:18
やはり富士山は頭かくしてます。
意外だったのは南アルプスが見渡せた事。
今年は絶対に絶対に絶対に絶対に(笑)
行くからなぁ。まぁ、激戦の予約取れたら
ですが、、以前のように山小屋も予約不要みたいなのはもう二度とないんでしょうね。
コロナによって変わった事たくさんありますゃね。
2023年04月01日 13:18撮影 by  SHV48, SHARP
11
4/1 13:18
意外だったのは南アルプスが見渡せた事。
今年は絶対に絶対に絶対に絶対に(笑)
行くからなぁ。まぁ、激戦の予約取れたら
ですが、、以前のように山小屋も予約不要みたいなのはもう二度とないんでしょうね。
コロナによって変わった事たくさんありますゃね。
いつもの休憩ポイントです。
今日の府戸尾根は人に会わないね、、
静かな時間楽しめてます。
相棒はあまりに平和な道に 
飽き飽きしてますが(笑)
2023年04月01日 14:48撮影 by  SHV48, SHARP
1
4/1 14:48
いつもの休憩ポイントです。
今日の府戸尾根は人に会わないね、、
静かな時間楽しめてます。
相棒はあまりに平和な道に 
飽き飽きしてますが(笑)
2023年04月01日 15:53撮影 by  SHV48, SHARP
4
4/1 15:53
ところがです。
霜山下降点から新倉山方面に降りたら
激坂。ロープ場。
いっべんに平和がぶっ飛び、
目も覚めました(笑)
おまけに外国人の方が普通の格好で
カメラ片手にロープ場登ってきて
二度びっくり。
2023年04月01日 16:01撮影 by  SHV48, SHARP
4
4/1 16:01
ところがです。
霜山下降点から新倉山方面に降りたら
激坂。ロープ場。
いっべんに平和がぶっ飛び、
目も覚めました(笑)
おまけに外国人の方が普通の格好で
カメラ片手にロープ場登ってきて
二度びっくり。
この後も外国人の方々が来るわ来るわ。
まぁ、普通の格好で。
どこまで行くのか、暗くなるのに
大丈夫なのか、いつも心配になります。
言葉が通じればなぁ(笑)
英語苦手だから無理(笑)
2023年04月01日 16:31撮影 by  SHV48, SHARP
4
4/1 16:31
この後も外国人の方々が来るわ来るわ。
まぁ、普通の格好で。
どこまで行くのか、暗くなるのに
大丈夫なのか、いつも心配になります。
言葉が通じればなぁ(笑)
英語苦手だから無理(笑)
2023年04月01日 16:32撮影 by  SHV48, SHARP
3
4/1 16:32
ようやく今日の目的地に到着。
まぁ、いるわいるわ(笑)
富士山をバックには写せないのに
インスタ映え狙ってすごい人だかり。
2023年04月01日 16:33撮影 by  SHV48, SHARP
5
4/1 16:33
ようやく今日の目的地に到着。
まぁ、いるわいるわ(笑)
富士山をバックには写せないのに
インスタ映え狙ってすごい人だかり。
撮影のためのデッキ待ちは俺には無理。
まぁ、一度は来てみたかったんで
実際に雰囲気を感じとれたんで、
こんな混雑してる所はもういいかなぁ、
2023年04月01日 16:35撮影 by  SHV48, SHARP
10
4/1 16:35
撮影のためのデッキ待ちは俺には無理。
まぁ、一度は来てみたかったんで
実際に雰囲気を感じとれたんで、
こんな混雑してる所はもういいかなぁ、

感想

おはようございます。いやいや、いきなりの人身事故でスタート遅れ。
何か歯車のあわない一日になる予感がしましたが、実際にそうなってしまいました。
今回歩いたコースもトレーニング?
ユルユル感いっぱいで来てた相棒にそう言われてしまいました。くらい後半府戸尾根を離れたあたりからそう思ってしまいました。
この三ツ峠は思い出がありまして
1人で来た時にアルプスおじさん→俺が勝手に
そう言っているだけですが、
そのおじさんと意気投合?し、
たぶん馬返しのあたりから帰りの電車で
大月駅までご一緒したおじさんとの出会いが
懐かしく感じました。おじさん、あの時から
2年後に私もアルプスデビューしましたよ。
あの時の南アルプスを熱く語っていた
おじさんに伝えたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 関東 [日帰り]
新倉山浅間神社から三ッ峠山へ
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら