記録ID: 533658
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
栗沢山(初!南アルプス 雷鳥達も大歓迎)
2014年10月19日(日) [日帰り]
サカナヤ
その他1人
- GPS
- 05:47
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 776m
- 下り
- 776m
コースタイム
北沢峠6:35〜登山口6:45〜9:23栗沢山10:30〜登山口12:08〜北沢峠12:22
天候 | これ以上はない快晴、そして無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
AM5時、駐車場到着 数台の空きがありました。 仙流荘6:05の始発は5:45ごろ出発、北沢峠13:00発は12:45に乗車人数が集まったため出発しました。 仙流荘から、静岡への帰路、ナビは伊那IC経由を推奨しますが、諏訪ICを目指したほうが時間短縮できると思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
始発のバスで、100名程、北沢峠に到着したと思いますが、栗沢山方面に向かったのは、我々、二人だけでした。 登山道は、赤テープが、いたるところに付いており明瞭です。 (管理者に感謝!!) 山頂直下は、岩場が続き、変化を楽しめます。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
南アルプス栗沢山を登ってきました。
南アルプスといっても、ほんの玄関口ですが・・・
私達、日帰り登山組にとっては、南アルプスは非常に敷居の高い山域です。
我々の脚力では、かろうじて甲斐駒、仙丈ヶ岳が日帰りで登れる山で、南アルプス・デビューを計画していましたが、今年もタイミングが合わず、断念していました。
ところが、一週間ほど前、ヤマレコの山行記録をなにげなく眺めていると、栗沢山という聞いたことのない山が目に留まりました。
ヤマレコの皆さんの、栗沢山の山行記録を読むと、比較的、短時間で登られ、素晴らしい展望を持つ山だと解り、二日前に急遽、伊那に宿をとり、前泊して北沢峠より登ってきました。
素晴らしい好天の中、栗沢山を登ってみれば、皆さんの情報どおり、いやそれ以上の山で、360度の大展望、おまけに思いもよらぬ雷鳥達のお出迎へ、などと最高な山行となりました。
私達のように、敷居が高くて、まだ南アルプス・デビューを果たしていない皆さんには、絶対おすすめの山です。
また、栗沢山を紹介してくれたヤマレコ・ユーザーの皆さん、こんな素敵な山を紹介していただき、本当にありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1394人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お初にコメントさせていただきます。
栗沢山は私も大好きな山です。
しかし、確かに北沢峠からの登山者は栗沢山に向かう人は稀ですね。みな、仙丈や甲斐駒に向かってしまいます。
でも栗沢山は展望が最高です。晴れていれば甲斐駒の巨大な姿。アサヨ峰や鳳凰三山、さらに北岳・間ノ岳などの3000m峰まで一望。まさにこのレコのような展望です。
ですので、私としては栗沢山があまり知られていないのが実に残念。「そりゃ、いったいどこの山だ?」などと言われ続けですから。
栗沢山からアサヨ峰、広河原峠まで早川尾根を縦走するのも最高です。広河原からバスで戻る算段は必要ですが。
次回はぜひお試し下さい。
はじめまして、pasocomさん コメントありがとうございました。
栗沢山、一週間前までは、名前も聞いた事がなかった山でした。
みなさんのレコを見て、ある程度、期待して出かけましたが、期待以上、そしておつりがくるくらい素晴らしい山でした。
どの山に登っても、頭しか見えない北岳、仙丈ケ岳など、南アルプスの山々が目前に見ることができ、私の登山歴の中でも、1・2位を争うほどの大展望でした。
ほんの玄関口の山ですが、南アルプスを満喫できました。
山梨には、まだ隠れた名山がたくさんありそうです。
そんな山があったら、どうか紹介してください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する