ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5351129
全員に公開
ハイキング
東海

【青春18きっぷ'23春ァ杞盪垣沿線・飛騨国府駅から歩み山(山崎城跡)─作料清水周遊

2023年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:57
距離
3.9km
登り
177m
下り
173m

コースタイム

日帰り
山行
1:18
休憩
0:40
合計
1:58
距離 3.9km 登り 177m 下り 178m
12:30
9
飛騨国府駅
12:39
21
国府小学校側登山口
13:00
13:30
2
13:32
11
三日町分岐
13:43
12
作料清水分岐
13:55
14:05
23
作料清水側登山口
14:28
飛騨国府駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
青春18きっぷを利用しての移動。

<ゆき>
小杉937━947富山1011━1100猪谷1119━1218飛騨国府

<かえり>
飛騨国府1615━1705猪谷1721━1822富山1824━1834小杉
コース状況/
危険箇所等
作料清水への下山ルートは近年の豪雨の影響か、荒れ気味。
その他周辺情報 ゲンキー高山国府店でお買い物(苦笑)。
飛騨国府駅に降り立ちました。後ろの稜線が今回の目的地です。
2023年04月09日 12:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 12:18
飛騨国府駅に降り立ちました。後ろの稜線が今回の目的地です。
飛騨国府駅を出発します。背後にみえるのは、歩み山に至る稜線。
2023年04月09日 12:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 12:23
飛騨国府駅を出発します。背後にみえるのは、歩み山に至る稜線。
歩道橋と、新型車両の特急ひだ。
2023年04月09日 12:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 12:31
歩道橋と、新型車両の特急ひだ。
中部北陸自然歩道は歩道橋を渡るよう案内されてるので、歩道橋に進んでみます。
2023年04月09日 15:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 15:11
中部北陸自然歩道は歩道橋を渡るよう案内されてるので、歩道橋に進んでみます。
歩道橋を渡ります
2023年04月09日 12:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 12:32
歩道橋を渡ります
歩道橋を渡り終えました
2023年04月09日 12:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 12:34
歩道橋を渡り終えました
廣瀬神社
2023年04月09日 12:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 12:36
廣瀬神社
廣瀬神社の左側の歩道に入って行きます
2023年04月09日 12:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 12:37
廣瀬神社の左側の歩道に入って行きます
国府小学校の体育館のウラを行くと、登山口の標識がみえて来ました。
2023年04月09日 12:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 12:38
国府小学校の体育館のウラを行くと、登山口の標識がみえて来ました。
歩み山の登山口です
2023年04月09日 12:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 12:39
歩み山の登山口です
「かもしかコース」の標識
2023年04月09日 12:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 12:41
「かもしかコース」の標識
飛騨古川の市街地と、奥の金剛堂山。
2023年04月09日 12:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 12:48
飛騨古川の市街地と、奥の金剛堂山。
古墳調査票
2023年04月09日 12:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 12:51
古墳調査票
久しぶりに標識をみました
2023年04月09日 12:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 12:56
久しぶりに標識をみました
山崎城の堀切跡
2023年04月09日 12:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 12:57
山崎城の堀切跡
頂上がみえてきました
2023年04月09日 12:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 12:59
頂上がみえてきました
歩み山の頂上に到着
2023年04月09日 13:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 13:00
歩み山の頂上に到着
御嶽山遥拝所としての遺構
2023年04月09日 13:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 13:01
御嶽山遥拝所としての遺構
山崎城跡の案内図
2023年04月09日 13:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:01
山崎城跡の案内図
御嶽山
2023年04月09日 13:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 13:02
御嶽山
乗鞍岳
2023年04月09日 13:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:02
乗鞍岳
頂上にある案内図
2023年04月09日 13:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:03
頂上にある案内図
頂上の4等三角点
2023年04月09日 13:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:30
頂上の4等三角点
三日町への道が分かれていきますが、あまり歩かれてないような…。
2023年04月09日 13:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:32
三日町への道が分かれていきますが、あまり歩かれてないような…。
作料清水への下山口
2023年04月09日 13:43撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:43
作料清水への下山口
倒木だらけなので、まともに道があるのか心配しました。
2023年04月09日 13:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:46
倒木だらけなので、まともに道があるのか心配しました。
ちゃんとした道形がみつかり、安心しました…(苦笑),
2023年04月09日 13:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:47
ちゃんとした道形がみつかり、安心しました…(苦笑),
案内標識が出てきたので、道を間違っていないことが確定しました。
2023年04月09日 13:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:51
案内標識が出てきたので、道を間違っていないことが確定しました。
一段高いところに標識があります
2023年04月09日 13:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:52
一段高いところに標識があります
案内標識
2023年04月09日 13:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:54
案内標識
作料清水がみえてきました
2023年04月09日 13:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:55
作料清水がみえてきました
作料清水側の登山口に出ました
2023年04月09日 13:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:55
作料清水側の登山口に出ました
作料清水の由来
2023年04月09日 13:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:56
作料清水の由来
狛犬ならぬ、「狛蛙」?
2023年04月09日 13:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 13:57
狛犬ならぬ、「狛蛙」?
作料清水神社
2023年04月09日 13:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 13:57
作料清水神社
作料清水
2023年04月09日 13:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 13:59
作料清水
休憩所の屋根の下にも謂れが掲げられています
2023年04月09日 14:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 14:05
休憩所の屋根の下にも謂れが掲げられています
作料清水の碑。揮毫は国府町長!
2023年04月09日 14:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 14:05
作料清水の碑。揮毫は国府町長!
なにか、みえてきました。
2023年04月09日 14:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 14:07
なにか、みえてきました。
こう峠口古墳
2023年04月09日 14:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 14:08
こう峠口古墳
さっきまで居た、歩み山の頂上がみえます。
2023年04月09日 14:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 14:08
さっきまで居た、歩み山の頂上がみえます。
度瀬神社
2023年04月09日 14:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 14:11
度瀬神社
広瀬古墳
2023年04月09日 14:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 14:12
広瀬古墳
踏切で高山線を渡ります
2023年04月09日 14:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/9 14:12
踏切で高山線を渡ります
駅の入り口にある神社
2023年04月09日 14:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 14:26
駅の入り口にある神社
飛騨国府駅に戻りました。
2023年04月09日 14:27撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 14:27
飛騨国府駅に戻りました。
飛騨国府のイメージキャラクター、キンゾー。
2023年04月09日 15:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 15:21
飛騨国府のイメージキャラクター、キンゾー。
時間があるので、ゲンキーに行って買い物(苦笑)。
2023年04月09日 15:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/9 15:00
時間があるので、ゲンキーに行って買い物(苦笑)。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 半袖シャツ アームウォーマー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 保険証 時計 携帯 タオル スパッツ 昼ご飯 ガスカートリッジ コンロ コッヘル サングラス

感想

 青春18きっぷを使った山旅、2023年春シーズンのラストは、高山線の飛騨国府駅近傍にある歩み山に行って来た。ホントは大糸線沿線の山に行くつもりだったけど、前夜に突然の胸痛に襲われ、救急センターに駆け込んで採血&心電図&胸部X線を受けるハメになってしまった。結果は特に異常無しだったので、胸筋を捻ったとかだったんだろう。大事を取って、軽めの山に変更。行き先は1年度ほど前に弟子(妻)と行った安峰山(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4179859.html)を飛騨古川駅から往復するつもりで計画を立てたんだけど、「付近の山」として紹介された、安峰山から4.4 km離れたところにあるという「歩み山」が気になって調べてみたら、安峰山よりももっとラクそうだということを発見! 飛騨国府駅の駅裏の山だし、18きっぷで行くのにピッタリ! ということで、歩み山に向かうことになった(苦笑)。
 高山線の普通列車は本数が少ないから、朝早く出発しても帰りの列車が飛騨国府発16:15の便になるので、『キャラメルハウス』(自宅)の出発を9時半にしてなるべく帰りの列車待ち時間が短くなるようにした(苦笑)。飛騨国府駅には12:18に到着。いつもは到着と同時にヨーイドンとなるよう準備万端にしておくけど、今回は時間に余裕があるので、駅舎のなかで靴の履き替えとスパッツ装着をし、駅の向かいにあるトイレで用を済ませてから、12時半に出発。駅前のサクラの木はちょうど花が散り始めで、背後にこれから歩く歩み山の稜線がみえた。
 まずは線路に沿って踏切まで西側に進む…つもりだったけど、近くにある国府小学校の児童の通学の安全のためだろう、歩道橋(跨線橋)があったので、こちらで線路を渡る。コースが被る中部北陸自然歩道もこの歩道橋を渡るよう案内されている。中部北陸自然歩道とは歩道橋を渡った先の廣瀬神社で別れ、国府小学校のウラに廻り込む歩道に入ってく。体育館の裏側に歩み山への標識があるので、ここから入山。登りはじめるとすぐに体育館と同じ高さとなり、入学式の準備中なんだろう、壁に紅白幕が張られているのが丸見え…(苦笑)。最初のうちは急坂だけど、一旦上り切ってしまったらあとは稜線をいくつも小ピークを越えながら緩く登っていく。13時ちょうどに山崎城跡であり、御嶽山遥拝所である歩み山の頂上に到着。御嶽山の遥拝所だけあって、御嶽山がよくみえるのは勿論のこと、乗鞍岳もよくみえた。誰も居ないピークで、カップ麺喰ったりして30分ばかり休憩。
 13時半に頂上を出発し、作料清水へ下山。こちらのコースはあまり歩かれていないのか、草の生え方が頂上までと違い、ちょっと煩め。雨上がりだと雨露で苦労しそう。さらに作料清水からの下山路に入ると、谷筋の斜面のためかここ数年毎年のように発生する豪雨の影響か、道が荒れ気味(苦笑)。注意してみていればルートを外すことは無いけど、標識が現れてルートを外していないことが確定するまで、正直、ちょっと不安だった(苦笑)。クルマが通れそうなほどの道幅になると民家がみえるようになり、すぐに作料清水に出た。作料清水には駐車場があるので、クルマで来るなら逆コースのほうがいいかもしれない。作料清水の休憩所で休んでから、飛騨国府駅まで車道歩き。14:28に飛騨国府駅に到着。時間があるので、ゲンキー高山国府店まで買い物に行った(苦笑)。
 小学校のウラから登る山で、学校の児童たちも登ってるだろうから軽い気持ちで挑んだけど、意外に侮れない山だった(苦笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら