ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5355198
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

八溝山(裏)。お花と笹藪漕ぎ。

2023年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:52
距離
6.1km
登り
475m
下り
474m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:09
合計
2:50
距離 6.1km 登り 481m 下り 475m
14:25
18
14:43
42
15:25
15:31
100
17:11
17:12
1
17:15
ゴール地点
天候 晴れ。風強し。
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山頂展望台のPに駐車。
福島県側(棚倉)から行こうとしたら、4月15日まで冬季通行止め。(;_;)
大回りして県道28号を三県境界点を通る長距離ルートで山頂へ。路面イマイチ。
帰路は大子方面に降りる県道248号で降りたら、良い道でその差に驚きました。
【駐車場の電波状況】ドコモ,ソフバンともに圏外に近かったです。アンテナ1−2本立つのですが、データの送受信は厳しかった。(大田原方面の見晴らしが良い場所に行くと多分多少は取れると思います。)
コース状況/
危険箇所等
1.登山道部分の笹薮は時々濃くなり、足元が見えないこともあるが、ピンテが良い感じで先々の樹木に貼ってあるので大体は見失わないと思います。目線を高く上げて遠くを探すと良い感じです。

2.林道終点部分直後からの登山道部分に関して地形図がヘンと思った点がありましたが、踏み跡追って歩いてるぶんには問題ないです。

3.山頂稜線の県道に出た後、山頂まで気軽にヤブコギでショートカットしようと思ったら結構笹薮が濃くてめんどくさかったです。^^; 今だけなのか、それともずっとなのかは不明ですが、その割にはレコマップ上の皆様の軌跡が濃くて、物好きの人が多いのかと嬉しくなりました。(^o^)
その他周辺情報 帰り、お茶畑がたくさんあって、お茶が名産なのを知りました。奥久慈茶の里公園を通りましたが時間遅くてNG。今度は営業時間内に行ってみたいです。
棚倉から行こうとしたら来週まで通行止めらしい。(;_;) 突然行くことにしたものだから情報収集できてなくてテンヤワンヤ。
2023年04月09日 12:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 12:58
棚倉から行こうとしたら来週まで通行止めらしい。(;_;) 突然行くことにしたものだから情報収集できてなくてテンヤワンヤ。
ここまで回ってきたのにまた通行止め?Σ(゜Д゜) と思ったけど、落ち着いて考えるとここは栃木県。ギリギリ上までは全線栃木県状態で行けるぽいので突撃。
2023年04月09日 13:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 13:42
ここまで回ってきたのにまた通行止め?Σ(゜Д゜) と思ったけど、落ち着いて考えるとここは栃木県。ギリギリ上までは全線栃木県状態で行けるぽいので突撃。
ここが福島側からの県道377号線との合流箇所なんですね。
2023年04月09日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 13:58
ここが福島側からの県道377号線との合流箇所なんですね。
てことで、無事に山頂Pに到着!大急ぎで支度して出発がこんな時間^^; 
2023年04月09日 14:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 14:24
てことで、無事に山頂Pに到着!大急ぎで支度して出発がこんな時間^^; 
ちょっと足元見えないけど問題となるような藪の深さではない。
2023年04月09日 14:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 14:26
ちょっと足元見えないけど問題となるような藪の深さではない。
乾き気味のカタクリさん。
2023年04月09日 14:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 14:32
乾き気味のカタクリさん。
たくさん咲いてるのですが、時間ないのでそそくさと通過。
2023年04月09日 14:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 14:41
たくさん咲いてるのですが、時間ないのでそそくさと通過。
分岐。この後いったん林道に出ます。
2023年04月09日 14:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 14:43
分岐。この後いったん林道に出ます。
へえ。シロヤシオかあ❤ 
2023年04月09日 14:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 14:51
へえ。シロヤシオかあ❤ 
林道から降りる分岐。
2023年04月09日 14:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 14:53
林道から降りる分岐。
笹は低いが踏み跡薄く見失いやすい。が、ピンテがあるので、それを頼りに行けばOK.
2023年04月09日 14:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 14:58
笹は低いが踏み跡薄く見失いやすい。が、ピンテがあるので、それを頼りに行けばOK.
これは完全な形のカタクリ様♪
2023年04月09日 15:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/9 15:10
これは完全な形のカタクリ様♪
モミジガサも出てて美味しそう♪だけど素通り。
2023年04月09日 15:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 15:11
モミジガサも出てて美味しそう♪だけど素通り。
きれいな赤紫のスミレ♪
2023年04月09日 15:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 15:11
きれいな赤紫のスミレ♪
そしてイワウチワの群生が出てきました。
2023年04月09日 15:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 15:19
そしてイワウチワの群生が出てきました。
なんて可憐な❤
2023年04月09日 15:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/9 15:22
なんて可憐な❤
足で踏んでしまいそうになるぐらい咲いてました。
2023年04月09日 15:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/9 15:23
足で踏んでしまいそうになるぐらい咲いてました。
林道に降り立つ場所は急斜面。
2023年04月09日 15:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 15:24
林道に降り立つ場所は急斜面。
降りると今度はニリンソウが。
2023年04月09日 15:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 15:26
降りると今度はニリンソウが。
キケマン。
2023年04月09日 15:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 15:28
キケマン。
このあたりからニリンソウの群生が。
2023年04月09日 15:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 15:29
このあたりからニリンソウの群生が。
ニリンソウにくらべるとキクザキイチゲは大きく感じる。
2023年04月09日 15:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/9 15:32
ニリンソウにくらべるとキクザキイチゲは大きく感じる。
スミレとネコノメソウ
2023年04月09日 15:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 15:36
スミレとネコノメソウ
白いスミレ
2023年04月09日 15:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 15:36
白いスミレ
テンナンショウ。かっこいい。
2023年04月09日 15:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 15:41
テンナンショウ。かっこいい。
コゴミチームがのびのび中
2023年04月09日 15:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 15:42
コゴミチームがのびのび中
青スミレと白スミレ
2023年04月09日 15:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/9 15:42
青スミレと白スミレ
ムラサキケマン
2023年04月09日 15:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 15:59
ムラサキケマン
これはハコベかな?
2023年04月09日 15:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 15:59
これはハコベかな?
ニリンソウの大群生
2023年04月09日 16:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
4/9 16:01
ニリンソウの大群生
林道終点到着
2023年04月09日 16:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 16:07
林道終点到着
カタクリ群生
2023年04月09日 16:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 16:13
カタクリ群生
ハルトラノオ
2023年04月09日 16:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
4/9 16:18
ハルトラノオ
これはタネツケバナかなぁ?
2023年04月09日 16:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 16:21
これはタネツケバナかなぁ?
地形図で気になったのがここ。実際のログ(赤線)を見るとある程度沢を遡ってから稜線にとりついてるように見えるけど、実際には黄色線のように中間尾根の真ん中から直線で登ってます。ここは納得できない。皆様のGPS軌跡もこの通りなのでこれは地形図が間違ってるとしか。尾根が細るとかじゃなく、明らかに尾根の角度がおかしいのだがそんな事があるのか。Σ(゜Д゜)
1
地形図で気になったのがここ。実際のログ(赤線)を見るとある程度沢を遡ってから稜線にとりついてるように見えるけど、実際には黄色線のように中間尾根の真ん中から直線で登ってます。ここは納得できない。皆様のGPS軌跡もこの通りなのでこれは地形図が間違ってるとしか。尾根が細るとかじゃなく、明らかに尾根の角度がおかしいのだがそんな事があるのか。Σ(゜Д゜)
稜線に上がると白いイワウチワにも会えました。
2023年04月09日 16:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/9 16:28
稜線に上がると白いイワウチワにも会えました。
足の踏み場がないぐらい群生していました。
2023年04月09日 16:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 16:28
足の踏み場がないぐらい群生していました。
ここは、いったん踏み跡通り下がりましたが、歩きづらいし下がるのが納得できず笑、途中からヤブコギで道路まで上がりました。
2023年04月09日 16:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 16:38
ここは、いったん踏み跡通り下がりましたが、歩きづらいし下がるのが納得できず笑、途中からヤブコギで道路まで上がりました。
ゴール近く。この看板は何故に?と思ったら、確かに真横がハラッパでフェンスを越えていけそうに見えます。が、実はそのハラッパまで垂直段差が5m位あって多分目の錯覚で柵を跨いで落ちる人または落ちた人が居たんだろうなぁと推測。^^;
2023年04月09日 16:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 16:45
ゴール近く。この看板は何故に?と思ったら、確かに真横がハラッパでフェンスを越えていけそうに見えます。が、実はそのハラッパまで垂直段差が5m位あって多分目の錯覚で柵を跨いで落ちる人または落ちた人が居たんだろうなぁと推測。^^;
林道に出ました。来る時ここクルマで通ったなぁ、その後結構山頂まで距離あったなぁというのを思い出し、ヤブコギで直接山頂を目指すことに。
2023年04月09日 16:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 16:47
林道に出ました。来る時ここクルマで通ったなぁ、その後結構山頂まで距離あったなぁというのを思い出し、ヤブコギで直接山頂を目指すことに。
ヤブコギは、溝のような場所を行こうとすると笹が背丈以上となり大変なので、なるだけ尾根状のところを行きましたが、なかなか一筋縄ではいきませんでした。
2023年04月09日 16:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 16:55
ヤブコギは、溝のような場所を行こうとすると笹が背丈以上となり大変なので、なるだけ尾根状のところを行きましたが、なかなか一筋縄ではいきませんでした。
振り返ると少し外れた場所(右)にうっすらと踏み跡があり、そこを利用するといいのかも?
2023年04月09日 17:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 17:01
振り返ると少し外れた場所(右)にうっすらと踏み跡があり、そこを利用するといいのかも?
山頂到着!せっかくの青空ですが背中で失礼します。^^;
2023年04月09日 17:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/9 17:08
山頂到着!せっかくの青空ですが背中で失礼します。^^;
お城のような形の展望台には今回は登らずに失礼しました。
2023年04月09日 17:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 17:10
お城のような形の展望台には今回は登らずに失礼しました。
神社にはもちろん参拝。
2023年04月09日 17:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 17:11
神社にはもちろん参拝。
電波塔も見に行きましたが、1つ目のは東京電力の無線塔だとわかりましたが、2つ目にはフェンスがありアプローチできず。残念!
2023年04月09日 17:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/9 17:14
電波塔も見に行きましたが、1つ目のは東京電力の無線塔だとわかりましたが、2つ目にはフェンスがありアプローチできず。残念!
お疲れ様でした。強風で行き先が二転三転したのですが、お花がたくさんの良いお山に来られて良かったです。有難うございました。
お疲れ様でした。強風で行き先が二転三転したのですが、お花がたくさんの良いお山に来られて良かったです。有難うございました。
撮影機器:

装備

個人装備
ストック 雨具 防寒具 ヘッデン ファーストエイドキット 非常用セット エマシー ツェルト 非常食 充電用予備バッテリー

感想

雪と強風で予定していた山を諦め、南下しつつ行ける山ということで、八溝山へ。
名前は知ってたものの、全く予備知識がなく、レコの記録で、数日前にお花たくさんをレポートしてくださったrabbiさんの記録を拝見し、ここだー♪とロックオン。
しかし全く事前知識ナシなもので、まず冬季通行止めで敗退しそうになり、次に代替アプローチルートが遠い長い路面悪いで泣きそうになりながら、なんとか無事に山頂P到着。
急いで支度して、強風吹き荒れる中、ダッシュで谷に降りました。
稜線で長く吹かれたくない為、まず稜線が長い部分から降り、谷ルートで登るという作戦です。
こんな時間だからクマ以外誰も居ないだろうと思ってたのですが、遊歩道への下降の最中に、ご夫妻とすれ違い、直前まで花を見てた自分は人間がそばにいるとは思わず、彼らを目にしてクマかと反射的に超でっかい声で叫んでしまいました。^^; 大変申し訳なく、お詫びしてすれ違ったのですが、このご夫妻とは偶然山頂ゴールでもまたお会いして、再度お詫びさせて頂きました。ほんとにすみませんでした。^^; 

お花は想像以上にたくさんいろんな種類が咲いていて、しかも、ホントに群生していて、足の踏み場に困るような状況で、素晴らしい山に来られて良かった❤と、ずっとホクホクニコニコでした。
山頂稜線到着後は、県道を歩きたくなかった(来る時にクルマで通ったので)ので、山頂までヤブコギショートカットを気軽な気持ちで選んだら、思ったよりずっとちゃんとしたヤブコギwで、なかなか漕ぎごたえがありました。^^; まだ寒い時期でダニが居なくてよかったです(全く防御しておらず)。
てことで、お花が素晴らしかったので、ここはまたぜひ訪れたいと思いました。裏と呼ばれるゾーンらしい(それすら知らなかった)ですが、いつか表にも来てみたいです。rabbiさん、有難うございました!

参考にさせていただいたrabbiさんの記録はこちら。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5337095.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

クマ(^(Ξ)^)です✨
なんちって〜😁 お邪魔しまぁ〜す😊✨もうノミの心臓飛び出るかと思いましたよー、なんちって。嘘嘘。😁こんな時間に今から山登りするなんて(下ってたけど。笑)遅いけど大丈夫かな〜?クマに襲われたりしないかな〜?なんて心配してましたが、スタート前に色々あったんですね😁でも私達が頂上に行ったらもう既に居られてビックリ、逃げ足速いですねー、じゃなかった健脚ですねー🏃💦😁でもこの日は風が冷たく夕方も寒かったデスねーお疲れ様でしたー、また何処かで普通にお会いしましょう、楽しい思い出、有り難うございました。笑 めん玉も落としたけど入れ直したので今は大丈夫デス😁なんちゃって。素敵なレコですね😻✨また来年八溝山で🌼🐝〜💦ブンブン。大子方面の県道248号線からね〜🚗💦
2023/4/12 18:21
moomin2013さん 
クマさん、じゃなかった、moomin2013ご夫妻様、レコ仲間だったとは!改めまして先日は大変失礼致しました💦 自分でも驚くほど大きな声が出てしまい、奥様が反射的に叫んでおられた💦のを大変申し訳なく思います🙇‍♀️
その後は優しくフォローして下さり、ありがとうございました。また、最後に山頂でもお会い出来て嬉しかったです。
またお二人にどこかでお会い出来ますように💕
今度は叫びませんので💦
2023/4/12 23:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら