ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 536266
全員に公開
ハイキング
甲信越

二王子岳は飯豊連峰の大展望台

2014年10月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
kimberlite その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
12.0km
登り
1,171m
下り
1,164m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
1:49
合計
7:13
距離 12.0km 登り 1,171m 下り 1,181m
8:18
75
スタート地点
9:33
9:36
37
10:13
10:20
44
11:04
11:07
42
11:49
13:13
28
13:41
13:42
38
14:20
14:21
24
14:45
14:55
36
15:31
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自分で運転はしていないのですが、登山口までの林道は舗装されてはいるものの走る車が上下に揺れていました…
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
登山道はよく整備されています
夜明け前の月山
2014年10月25日 05:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/25 5:19
夜明け前の月山
夜明け前の鳥海山
行ってきまーす
2014年10月25日 05:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/25 5:23
夜明け前の鳥海山
行ってきまーす
登山者用駐車場
すでにいっぱいです
2014年10月25日 08:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 8:23
登山者用駐車場
すでにいっぱいです
駐車場にある…伝統的な公衆便所
登山道にトイレはありませんのでこちらに寄りましょう
2014年10月25日 08:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 8:26
駐車場にある…伝統的な公衆便所
登山道にトイレはありませんのでこちらに寄りましょう
二王子神社で山の安全を祈る
2014年10月25日 08:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/25 8:26
二王子神社で山の安全を祈る
神子石
2014年10月25日 09:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/25 9:13
神子石
2合目の表示
ちょろちょろ水場
2014年10月25日 09:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 9:18
2合目の表示
ちょろちょろ水場
見上げる
2014年10月25日 09:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 9:18
見上げる
一王子神社は小さな石の祠
三合目
2014年10月25日 09:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/25 9:35
一王子神社は小さな石の祠
三合目
無人の一王子小屋は残雪期スキー登山の拠点としてよくつかわれているとのことで
2014年10月25日 09:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 9:38
無人の一王子小屋は残雪期スキー登山の拠点としてよくつかわれているとのことで
振り返ると日本海
2014年10月25日 09:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/25 9:40
振り返ると日本海
滑って落ちたら実は怖い。
2014年10月25日 10:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 10:00
滑って落ちたら実は怖い。
雪の深さを測るスケールが付いている
2014年10月25日 10:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/25 10:18
雪の深さを測るスケールが付いている
なかなかいい感じ
2014年10月25日 10:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/25 10:18
なかなかいい感じ
ますます日本海と新潟平野(新潟市はみえないが、新潟平野と言っていいのかな)
2014年10月25日 10:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/25 10:35
ますます日本海と新潟平野(新潟市はみえないが、新潟平野と言っていいのかな)
あの高まりは日本国のあたりかねえ〜などと達人たちの会話…
2014年10月25日 10:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/25 10:37
あの高まりは日本国のあたりかねえ〜などと達人たちの会話…
二王子スノーパーク(スキー場)
2014年10月25日 10:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 10:38
二王子スノーパーク(スキー場)
(あれがピークか?)
2014年10月25日 10:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/25 10:58
(あれがピークか?)
いや、日本国じゃないな、葡萄峠の山だな…と達人たちの会話
2014年10月25日 11:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/25 11:23
いや、日本国じゃないな、葡萄峠の山だな…と達人たちの会話
影自撮り
2014年10月25日 11:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/25 11:24
影自撮り
2014年10月25日 11:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 11:26
頂上の小屋が見えてきた。
2014年10月25日 11:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 11:33
頂上の小屋が見えてきた。
山頂!向こうには飯豊連峰が!
2014年10月25日 11:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/25 11:50
山頂!向こうには飯豊連峰が!
飯豊連峰をこんなに間近で見たのは人生初めてかも。画像になるとこんなに感動がないなんて…やっぱり肉眼最強
2014年10月25日 11:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
10/25 11:50
飯豊連峰をこんなに間近で見たのは人生初めてかも。画像になるとこんなに感動がないなんて…やっぱり肉眼最強
ため息しか出ない
2014年10月25日 11:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/25 11:51
ため息しか出ない
奥に本山、右に大日岳
2014年10月25日 12:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/25 12:10
奥に本山、右に大日岳
ここから一番高く見えるのは北股岳。その向こうに石転び沢があるのね。
2014年10月25日 12:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/25 12:11
ここから一番高く見えるのは北股岳。その向こうに石転び沢があるのね。
仰向けになった。雲ひとつない。右に見えるのは青春の鐘のゲート?だ。
2014年10月25日 12:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 12:27
仰向けになった。雲ひとつない。右に見えるのは青春の鐘のゲート?だ。
隊長が作ってくれた庄内芋煮!
2014年10月25日 12:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
10/25 12:31
隊長が作ってくれた庄内芋煮!
かすんじゃっているけれど朝日連峰らしい。
2014年10月25日 12:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/25 12:52
かすんじゃっているけれど朝日連峰らしい。
もう一回飯豊〜あれ?手前の笹にピントが合っている…
2014年10月25日 12:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/25 12:52
もう一回飯豊〜あれ?手前の笹にピントが合っている…
二本木山の方かな
2014年10月25日 13:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/25 13:00
二本木山の方かな
2014年10月25日 13:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/25 13:06
同じような写真を何度も撮ってしまう。
2014年10月25日 13:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/25 13:08
同じような写真を何度も撮ってしまう。
山頂も閃緑花崗岩?と言ったところか
2014年10月25日 13:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/25 13:11
山頂も閃緑花崗岩?と言ったところか
一王子小屋に近づいてみた。積雪の時は二階から入る。
2014年10月25日 14:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/25 14:47
一王子小屋に近づいてみた。積雪の時は二階から入る。
石油を持ち込めば暖も取れる。ストウさんがいろいろ整備してくださっているのかなあ。途中にストウさんのスコップもありました。(ありがとうございます)
2014年10月25日 14:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/25 14:47
石油を持ち込めば暖も取れる。ストウさんがいろいろ整備してくださっているのかなあ。途中にストウさんのスコップもありました。(ありがとうございます)
下山。
二王子神社で安全に下山したことへの感謝
2014年10月25日 15:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/25 15:34
下山。
二王子神社で安全に下山したことへの感謝

感想

最下位の隊員として参加しました。
私を除いた3名は山の大ベテラン様です<(_ _)>
ありがとうございました。

前日まで3日間東京出張でした〜
前日夕方緊張のまま山形に帰宅、午後8時で撃沈、布団へGO
当日は起きて集合場所に遅れずに行けるかどうかすごく不安だった(*_*)が、早い撃沈により、アラームなしにかなり早い目覚めで事なきを得る。



飯豊連峰の展望で知られる新潟県の二王子岳(にのうじだけ)
当日は雲ひとつない快晴で、新発田の平野越しに日本海を眺めながら気持ちよく歩きました。
山頂にたどり着いて初めて見える飯豊連峰の大展望
どう表現したら良いか、うまく伝えられないくらいの素晴らしい眺めです。
いつかはあの尾根、稜線を歩きたい。
憧れを抱かされます。

同じ思いで山頂を過ごす人が多いのではないでしょうか。

一緒に行った達人たちは、飯豊にはこれまで何度も行っているようです。。。すげ。
私はー、大昔に熊祭りで有名な小玉川になら遊びに行ったことありますよー当時モニョモニョ…←山と無関係…
今年やっと朝日連峰の一部に自分で足を運び、朝日連峰への憧れを増加させ、このたびは飯豊連峰への憧れが増幅され…行きたい場所がまた増えました。どうしましょ。

最下位隊員は、この山行の記録を書きなさいと言われている。宿題だあ(*_*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

まさか新潟からとは!?
お疲れ様でした。昨日は、凄い好天でしたね、登山日和で何よりでした。自分も今日登山出来たらなとウズウズしておりました(笑)

地元の低山巡りでもするのではと思っていましたが、まさか飯豊連峰を見るために、新潟側から登るとは・・・。

鳥海山もそうでしたが、好きな山を見るために別の山に登ってのんびりするってのもいいですよね。朝日連峰の話ではありますが、あの日の展望、360°を超えた大パノラマは、凄かったです。2度目の大朝日岳で見れなかっただけに、思いは募る一方。来年は、小屋泊まりで縦走したいと思わされました。
自分が飯豊連峰に行ったら(見たら)、そうなっちゃうかもしれませんね(笑)
うん、課題(宿題)は、増える一方だwww

この時期旬の庄内芋煮は( ´∀`)bグッ!。何よりの山頂ご褒美です。
2014/10/26 18:20
Re: まさか新潟からとは!?
dekabassさん(*^。^*)コメントありがとうございます♪

素晴らしい天気でした!

二王子岳からの飯豊の展望がすごいということは以前からうかがっていていつかは行きたいなーと思っていたところでしたので、ラッキーでした。
ホントに飯豊連峰隅々まで丸見え。「いつかはあそこへ…」行ったことのない方だと私のように目標が一つ増えること間違いなしです!個人的な感想ですが、北アルプスの槍・穂高の山並みを見るより「いつかはあそこへ」感が強いです。

朝日連峰…古寺山に立った時に見える小朝日や大朝日の並び、小朝日や大朝日に立った時に見える伸びる稜線上の道。あの感動も忘れられません。(dekabassさんなら分かりますよね♪)これも3日間とかかけて歩きたいですね^^

あ、ところでdekabassさん、月山は行かれましたか?それとも膝の具合がよろしくなかったとか?
2014/10/27 0:20
Re[2]: まさか新潟からとは!?
日曜日、月山登りましたよ〜♪この日も天気すんごい良かった、ロンT一枚でも暑かったw
膝はちょっと痛かったですが、まあ騙し騙しで乗り越えました。

山頂まであれ程すっきり見えることは、なかなか無いので、とても楽しめましたよ。
時期的にも、登山者が多くなくて、静かな(志津かな)山歩きだったのも良かったです。
来年もまた月山登りたいなと、強く思いました。
2014/10/27 20:26
Re[3]: まさか新潟からとは!?
静かな月山はいいですよね🎶
初冠雪が消えちゃうくらいの暖かさのようですね。
来年、残雪期、楽しみにしてましょー(≧∇≦)
2014/10/28 5:50
飯豊連峰の展望
kimberliteさん、こんばんは
3日間の出張のお疲れもなく早いお目覚め・・・うらやましいです。(笑)

しかし、二王子岳からの飯豊連峰・・・素晴らしいですね。
お天気も良くて・・・
私も・・・飯豊連峰はもちろんのこと・・・二王子岳にも登ってみたくなりました。

私も・・・憧れの飯豊連峰なんですよ。
その大展望・・・実にいい眺めですね。
登山のもう一つの楽しみですよ。

kimberliteさん・・・やはり、飯豊連峰に登るべきです。
ご苦労様でした。
2014/10/26 18:43
Re: 飯豊連峰の展望
750RSさん(*^。^*)コメントありがとうございます♪

二王子岳からの飯豊の展望が素晴らしいことは新潟の方より以前からうかがっていて、このたびはラッキーにも同行させていただく機会に恵まれました。飯豊を望めるあまり高くない山と軽くとらえて向かったところ、標高差1000m以上で地味に疲れる膝に来るような山でした^^;

飯豊連峰の眺めは最高なんですが、残念ながら写真でそれを伝えることができません。
当日二王子岳で見た時の感動は今画像を見ても甦らず。やっぱり自分の2つの目で見るのが一番、そしてそのあとは自分の2本の足でその稜線を歩くのが最高なんだと思います。

飯豊と朝日、2つの山並みにどっぷりと浸かってみたい、そんな意欲がわきあがった私の2014年でした^^東北の山は本当に素敵です。
2014/10/27 0:35
二王子岳
二王子岳から見る飯豊連峰、いいですね
僕が登った時は霧で何も見えませんでした

実は飯豊から眺める二王子岳も素晴らしい姿ですけどね。
kimberliteさんの飯豊連峰の旅、楽しみです
2014/10/28 20:59
Re: 二王子岳
tooleさん(*^。^*)コメントありがとうございます♪

山頂で出会った方は、飯豊に憧れ、まずは二王子に登ってみなさいとアドバイスされて登ったそうです。私が同行させていただいた達人たちが、その方の質問にいろいろ答えていました^^
山形でも、飯豊って小国とか飯豊町とか西置賜のめちゃくちゃ遠いところってイメージでしたが、新潟からアクセスすると意外にこんなに近くに見えるものなのですね。びっくりしました。

さあ、私は飯豊を歩くことができるのでしょうか^^;
2014/10/30 7:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら