ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 537122
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

秋の終わりの黄葉 西吾妻山・磐梯山

2014年10月25日(土) ~ 2014年10月26日(日)
 - 拍手
cono その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:46
距離
15.4km
登り
1,525m
下り
1,510m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:16
休憩
0:59
合計
6:15
距離 8.2km 登り 868m 下り 869m
10:42
10:51
45
11:36
11:37
11
11:48
3
11:51
11:56
0
11:56
20
12:16
12:52
15
13:07
13:14
37
13:51
13:52
78
2日目
山行
3:25
休憩
0:49
合計
4:14
距離 7.2km 登り 659m 下り 657m
8:18
24
8:42
8:43
20
9:48
9:50
27
10:17
10:57
25
11:22
11:23
4
11:27
11:28
6
12:10
12:11
4
12:15
17
12:32
0
12:32
ゴール地点
天候 10/25 晴れ
10/26 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
☆西吾妻山 グランデコ 駐車場:台数は余裕たっぷり
☆磐梯山 八方台第一駐車場:朝8時前の時点で8割程度
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
☆西吾妻山 グランデコ:どこにあったか不明
☆磐梯山 八方台登山口:駐車場内の休憩所にあり
その他周辺情報 【トイレ】
☆西吾妻山 グランデコ:スキー場の施設なのでとてもキレイ
☆磐梯山 八方台登山口:汚くはない
吾妻山へ向かう道からの小野川湖。こんなに紅葉していてテンション上がりますhappy02
2014年10月25日 07:35撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/25 7:35
吾妻山へ向かう道からの小野川湖。こんなに紅葉していてテンション上がりますhappy02
グランデコ駐車場は輝くような黄葉です!happy02
2014年10月25日 08:03撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/25 8:03
グランデコ駐車場は輝くような黄葉です!happy02
グランデコのゴンドラ頂上から登ります。うれしい青空です。
2014年10月25日 08:56撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/25 8:56
グランデコのゴンドラ頂上から登ります。うれしい青空です。
一面まっ黄色でこれはスゴい黄葉だ!
2014年10月25日 08:59撮影 by  DSLR-A380, SONY
2
10/25 8:59
一面まっ黄色でこれはスゴい黄葉だ!
スキー場から上は林に入ります。ぬかるんで歩きづらい。
2014年10月25日 09:27撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/25 9:27
スキー場から上は林に入ります。ぬかるんで歩きづらい。
林を抜けると青空のスカイラインです。これも素敵だなぁ。good
2014年10月25日 10:24撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/25 10:24
林を抜けると青空のスカイラインです。これも素敵だなぁ。good
西大巓の頂上はとても見晴がいいです
2014年10月25日 10:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/25 10:35
西大巓の頂上はとても見晴がいいです
磐梯山はすぐ間近です。明日登るよwink
2014年10月25日 10:37撮影 by  DSLR-A380, SONY
2
10/25 10:37
磐梯山はすぐ間近です。明日登るよwink
飯豊山も良く見えます。初めて見る飯豊山の大きさにビックリです。妻が登りたがっている山です。
2014年10月25日 10:45撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/25 10:45
飯豊山も良く見えます。初めて見る飯豊山の大きさにビックリです。妻が登りたがっている山です。
さて、西吾妻山に向かいます
2014年10月25日 11:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/25 11:07
さて、西吾妻山に向かいます
山頂部は林もまばら
2014年10月25日 11:29撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/25 11:29
山頂部は林もまばら
西吾妻小屋を折れて向こうが山頂ですね。見るからに見晴らしが無さそう…。coldsweats01
2014年10月25日 11:35撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/25 11:35
西吾妻小屋を折れて向こうが山頂ですね。見るからに見晴らしが無さそう…。coldsweats01
西吾妻山山頂です。見晴無くて苦笑するしかない。coldsweats01
ともかく恒例の夫婦記念写真です。happy01happy01
2014年10月25日 11:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/25 11:46
西吾妻山山頂です。見晴無くて苦笑するしかない。coldsweats01
ともかく恒例の夫婦記念写真です。happy01happy01
山頂の後は天狗岩に。岩積みの神社にお参り。
2014年10月25日 12:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/25 12:16
山頂の後は天狗岩に。岩積みの神社にお参り。
ここはとても見晴がいい。米沢の街も見えます。山頂ではなくここに神様を鎮座したくなるのもわかります。
2014年10月25日 12:47撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/25 12:47
ここはとても見晴がいい。米沢の街も見えます。山頂ではなくここに神様を鎮座したくなるのもわかります。
周りは広々
2014年10月25日 12:23撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/25 12:23
周りは広々
西吾妻小屋に戻ってきました
2014年10月25日 13:09撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/25 13:09
西吾妻小屋に戻ってきました
西吾妻小屋のなか。ちょっとトイレの臭いが…。despair
2014年10月25日 13:03撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/25 13:03
西吾妻小屋のなか。ちょっとトイレの臭いが…。despair
西大巓に戻ります。下って登り返しが大変だなぁ。
2014年10月25日 13:21撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/25 13:21
西大巓に戻ります。下って登り返しが大変だなぁ。
先々週登った安達太良山も良く見えます。登った山を別の場所から見るのはいいねもんだねぇ。
2014年10月25日 13:47撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/25 13:47
先々週登った安達太良山も良く見えます。登った山を別の場所から見るのはいいねもんだねぇ。
下りは一気に戻ってきました。黄葉を背景にして絵になるね。
2014年10月25日 14:46撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/25 14:46
下りは一気に戻ってきました。黄葉を背景にして絵になるね。
スキー場は美しい紅葉です。
2014年10月25日 15:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/25 15:21
スキー場は美しい紅葉です。
美しい…。
(ゴンドラのガラスの反射が残念だ…)
2014年10月25日 15:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/25 15:24
美しい…。
(ゴンドラのガラスの反射が残念だ…)
2日目。
ホテルの部屋から真正面に磐梯山が輝いています。今日もいい山登りができそう!happy02
2014年10月26日 06:20撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/26 6:20
2日目。
ホテルの部屋から真正面に磐梯山が輝いています。今日もいい山登りができそう!happy02
同じくホテルの部屋から。青と黄色の世界。
2014年10月26日 06:22撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/26 6:22
同じくホテルの部屋から。青と黄色の世界。
磐梯山は八方台から登ります。天気が良くて暖かです。
2014年10月26日 08:13撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/26 8:13
磐梯山は八方台から登ります。天気が良くて暖かです。
葉は散ってしまって冬景色です。
2014年10月26日 08:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/26 8:16
葉は散ってしまって冬景色です。
中ノ湯跡付近にボコボコ湧いている水溜りがありました。恐る恐る触ってみたら熱くなかったです。噴気が湧いているだけのよう。
2014年10月26日 08:36撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/26 8:36
中ノ湯跡付近にボコボコ湧いている水溜りがありました。恐る恐る触ってみたら熱くなかったです。噴気が湧いているだけのよう。
中ノ湯跡。完全にあばら家です。どんな温泉だったのかしら?[[spa]]
2014年10月26日 08:38撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/26 8:38
中ノ湯跡。完全にあばら家です。どんな温泉だったのかしら?[[spa]]
裏磐梯、西吾妻山一望。
2014年10月26日 08:52撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/26 8:52
裏磐梯、西吾妻山一望。
檜原湖と西吾妻山。檜原湖って大きいですね。
2014年10月26日 09:01撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/26 9:01
檜原湖と西吾妻山。檜原湖って大きいですね。
鎖が張られていますが、普通に歩けば必要なし。
2014年10月26日 09:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/26 9:16
鎖が張られていますが、普通に歩けば必要なし。
山頂はもうすぐ。
2014年10月26日 09:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/26 9:34
山頂はもうすぐ。
弘法清水には2件の小屋がありました。水も行動食もしっかり持っていたので、中は覗かずに素通り。
2014年10月26日 09:43撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/26 9:43
弘法清水には2件の小屋がありました。水も行動食もしっかり持っていたので、中は覗かずに素通り。
だいぶ高度感が出てきました
2014年10月26日 10:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
10/26 10:09
だいぶ高度感が出てきました
山頂はもうすぐ。
2014年10月26日 10:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/26 10:12
山頂はもうすぐ。
磐梯山登頂です。恒例の夫婦記念写真です。モザイクでわからないでしょうが満面の笑顔です。happy01happy01
2014年10月26日 10:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
10/26 10:15
磐梯山登頂です。恒例の夫婦記念写真です。モザイクでわからないでしょうが満面の笑顔です。happy01happy01
360度の見晴。北には西吾妻山
2014年10月26日 10:47撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/26 10:47
360度の見晴。北には西吾妻山
360度の見晴。北には安達太良山
2014年10月26日 10:47撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/26 10:47
360度の見晴。北には安達太良山
360度の見晴。南には猪苗代湖
2014年10月26日 10:48撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/26 10:48
360度の見晴。南には猪苗代湖
「清々しくて心が洗われる…confident
2014年10月26日 10:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/26 10:52
「清々しくて心が洗われる…confident
弘法清水でお水を飲んでみたら思いのほか冷たくて美味しいsign01
2014年10月26日 11:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/26 11:17
弘法清水でお水を飲んでみたら思いのほか冷たくて美味しいsign01
下りはお花畑経由で。もちろんこの時期に花は咲いていません。
2014年10月26日 11:20撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
10/26 11:20
下りはお花畑経由で。もちろんこの時期に花は咲いていません。
なだらかでハイキング気分。
2014年10月26日 11:23撮影 by  DSLR-A380, SONY
10/26 11:23
なだらかでハイキング気分。
一気に八方台駐車場。青空がキレイでした。
2014年10月26日 12:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
10/26 12:40
一気に八方台駐車場。青空がキレイでした。
帰りの磐梯山ゴールドライン途中の駐車場から。
紅葉のドライブロードでした。
2014年10月26日 12:53撮影 by  DSLR-A380, SONY
2
10/26 12:53
帰りの磐梯山ゴールドライン途中の駐車場から。
紅葉のドライブロードでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ
2
Tシャツ
1
ソフトシェル
1
タイツ
2
ズボン
1
靴下
3
グローブ
1
防寒着
1
雨具
1
日よけ帽子
1
1
ザック
1
ザックカバー
1
行動食
1
飲料
1.5リットル
1日当たり
ガスカートリッジ
1
地図(地形図)
1
山と高原地図(スマホ版)
ヘッドランプ
1
予備電池
1
GPS
1
日焼け止め
1
ロールペーパー
1
保険証
1
携帯
1
時計
1
サングラス
1
手ぬぐい
2
ストック
1
カメラ
1

感想

登山で紅葉を楽しむにはギリギリの10月末ですが、数少ない妻の土日連休です。もとは雨飾山にでも行くつもりでしたが、今年は紅葉の進みが早そうなので別の場所をということで吾妻山・磐梯山を選んでみました。これで、今年の秋は会津駒・燧ケ岳、安達太良山、西吾妻山・磐梯山ということで、福島3連チャンです。happy01

まず1日目は西吾妻山。
道すがらの小野川湖は紅葉が美しくて、山の紅葉も期待大です。
そしてほどなくグランデコスキー場到着。スキー場は輝くような真っ黄色の黄葉の木々越しに西吾妻山が見えました。「輝く」という形容詞がぴったりな眩しい黄色の木々。これは間違いなく今年最高の黄葉!happy02
先々週の安達太良山のヤマレコで最高の紅葉登山と言っておきながら、あっさり上回りました。coldsweats01
スキー場から上は紅葉も無くなってしまい、山道はぬかるんでいてちょっと凹みました。でもその林を抜け、西大巓も間近になると空が抜け、最高の秋晴れの青空。西吾妻山に向かっての緑の山肌はこれもまた美しかったです。西大巓からは磐梯山のみならず安達太良山、飯豊山も見えました。飯豊山は前々から妻が行きたいと言っていたのですが、見るのは初めて。あれが飯豊山だね、と妻に教えると初めて知った妻はビックリしてちょっと喜んでいたようでした。
西吾妻山山頂は見晴のないところで、菩薩嶺の山頂よりも手狭な感じです。知ってはいたのですが、いざ目のあたりにすると苦笑するしかありません。
すこし下って天狗岩付近からは米沢の街も良く見えます。たぶん蔵王も見えているのでしょうが、慣れない地方での山座同定はできませんでした。

山から降りたところがこの日に泊まるホテルグランデコ。いつも山小屋かビジホばかりだったので、リゾートホテルの心地よさに興奮です。部屋から見る朝の磐梯山はとても美しかったです。山がなければのんびり連泊して楽しみたいところです…。(そもそも山がなければリゾートホテルに来ませんが。coldsweats01

2日目は磐梯山。八方台からの楽チン登山です。
八方台から上は木々の葉も落ちて冬の山といった感じでした。でも天気が良く風もなく暖かです。時折かすかに硫黄の臭いもします。磐梯山は遠くから見ると優美な山容ですが、実際に山に入ると火山の荒々しさを感じました。山道からは裏磐梯が良く見渡せ、登ったばかりの西吾妻山も良く見えました。
弘法清水から最後の急登を登り切るとそこが山頂。山頂は360度一望の絶景パノラマ。北には昨日登った西吾妻山、東に先々週登った安達太良山、西は大きな山体の飯豊山、南は猪苗代湖、ちょっと同定がおぼつかないけど、遠くに燧ケ岳の三角形と隣に丸い会津駒らしき山々。ふもとには会津若松の街。この山頂で妻が淹れてくれたコーヒーは景色と相まってとても美味しかったです。
独立峰である磐梯山は、遠くの山の峰々や麓の町がすべて一望でき、山登りの醍醐味を味わえる山だと強く感じました。confident

西吾妻山、磐梯山。2つの山は雰囲気も違いますが、秋の山の美しさ、清々しさと楽しさを味わえる山でした。

これで福島の百名山は県境にある山を含めて、那須、会津駒、燧ケ岳、安達太良山、西吾妻山、磐梯山と登り、残すは飯豊山のみです。来年にはクリアできるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら