ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5372334
全員に公開
ハイキング
近畿

大和三山/畝傍山・耳成山・天香具山(藤原宮跡駐車場〜鷺栖神社〜神武天皇陵〜若桜友苑〜畝傍山〜今井町〜八木西口駅〜耳成山(耳成山口神社)〜天香具山神社〜天香具山(國常立神社)〜鞄工房山本〜藤原宮跡駐車場)

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
17.5km
登り
301m
下り
299m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:46
合計
4:53
距離 17.5km 登り 301m 下り 301m
9:09
37
藤原宮跡駐車場
9:46
9:47
23
10:10
10:17
71
11:28
11:50
48
12:38
12:40
6
12:46
13:00
61
14:01
1
14:02
藤原宮跡駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
『橿原市藤原京資料室』の隣にある『藤原宮跡駐車場』(無料)
利用時間は8時30分〜17時まで。
※閉門時間を過ぎますと、翌日8時30分まで車を出庫できません。
満車の場合、臨時駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
大和三山(畝傍山・耳成山・天香具山)は全て
キレイに整備してくださってる自然道です。

木の階段がありますが、
落ち葉や岩で滑りやすい所があります。
道標がありますので
分かりやすいと思います。

山頂の景色は、
木々の間から見えます。
木のベンチがあります。
山頂にトイレはありません。
そんなに広くはありませんが、
登山される方で
満員御礼の状態ではありませんでした。

三山はそれほど標高が高くはありませんが、
畝傍山、耳成山、天香具山はそこそこ離れてて、
移動の際は住宅街を通り抜けていきます。

大通りを通る事もあり、
コンビニやスーパーや薬局、
オシャレなカフェや、
アイスクリーム店の『みるく工房飛鳥』さんが
あります。
自動販売機はアチコチにあります。

トイレは
藤原宮跡駐車場にあります。

それぞれ離れているので
三山を一日で行くのが難しい時は、
一日一山でも良いかもしれません。
その他周辺情報 アイスクリーム屋さん『みるく工房飛鳥』さん。

ランドセル直売店『鞄工房山本』さん。
(普通の本皮製品もありました)

神社やお寺はいっぱいありました。
藤原宮跡駐車場からスタートです。
2023年04月16日 09:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:11
藤原宮跡駐車場からスタートです。
藤原宮跡駐車場のトイレです。
2023年04月16日 09:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:11
藤原宮跡駐車場のトイレです。
藤原宮跡駐車場は8時30分〜17時までです。
無料です。
2023年04月16日 09:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:11
藤原宮跡駐車場は8時30分〜17時までです。
無料です。
駐車場は、まだ混んでませんでした。
2023年04月16日 09:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:11
駐車場は、まだ混んでませんでした。
女の子達が球技しています。
2023年04月16日 09:12撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:12
女の子達が球技しています。
まっ平です。
2023年04月16日 09:12撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:12
まっ平です。
注意喚起です。
2023年04月16日 09:15撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:15
注意喚起です。
2023年04月16日 09:16撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:16
2023年04月16日 09:16撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:16
2023年04月16日 09:19撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:19
2023年04月16日 09:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:21
2023年04月16日 09:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:21
2023年04月16日 09:24撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:24
2023年04月16日 09:24撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:24
鷺栖神社の鳥居をぐぐります。
2023年04月16日 09:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:25
鷺栖神社の鳥居をぐぐります。
鷺栖神社です。
2023年04月16日 09:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:25
鷺栖神社です。
2023年04月16日 09:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:25
2023年04月16日 09:26撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:26
2023年04月16日 09:26撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:26
2023年04月16日 09:28撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:28
2023年04月16日 09:28撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:28
2023年04月16日 09:29撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:29
歴史ある看板です。
2023年04月16日 09:29撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:29
歴史ある看板です。
西向寺です。
2023年04月16日 09:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:30
西向寺です。
2023年04月16日 09:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:30
オークワさんです。
2023年04月16日 09:35撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:35
オークワさんです。
2023年04月16日 09:35撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:35
2023年04月16日 09:35撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:35
2023年04月16日 09:39撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:39
2023年04月16日 09:42撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:42
2023年04月16日 09:43撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:43
2023年04月16日 09:43撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:43
2023年04月16日 09:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:46
神武天皇陵です。
2023年04月16日 09:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:46
神武天皇陵です。
2023年04月16日 09:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:46
2023年04月16日 09:47撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:47
2023年04月16日 09:47撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:47
側道を行ってみると、立ち入り禁止でした。
ここは引き返します。
2023年04月16日 09:48撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:48
側道を行ってみると、立ち入り禁止でした。
ここは引き返します。
立ち入り禁止でした。
ここで引き返しました。
2023年04月16日 09:49撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:49
立ち入り禁止でした。
ここで引き返しました。
2023年04月16日 09:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:53
2023年04月16日 09:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:53
2023年04月16日 09:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:53
ここから畝傍山に行きます。
2023年04月16日 09:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:54
ここから畝傍山に行きます。
イトクの森古墳です。
2023年04月16日 09:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:56
イトクの森古墳です。
2023年04月16日 09:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:56
2023年04月16日 09:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:57
若桜友苑です。
2023年04月16日 09:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:57
若桜友苑です。
2023年04月16日 09:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:57
殉国之碑です。
2023年04月16日 09:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:57
殉国之碑です。
2023年04月16日 09:58撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:58
作業されている方に
「畝傍山へはこちらからで良いですか?」と
聞いてみました。
大丈夫でした。
合ってました。
2023年04月16日 09:58撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:58
作業されている方に
「畝傍山へはこちらからで良いですか?」と
聞いてみました。
大丈夫でした。
合ってました。
2023年04月16日 09:59撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 9:59
2023年04月16日 09:59撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 9:59
2023年04月16日 10:05撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:05
2023年04月16日 10:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:11
2023年04月16日 10:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:11
畝傍山の温度計は、16℃です。
2023年04月16日 10:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:11
畝傍山の温度計は、16℃です。
畝傍山の山頂の360°です。
2023年04月16日 01:14撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 1:14
畝傍山の山頂の360°です。
2023年04月16日 10:12撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:12
畝傍山の三角点です。
手持ちの温度計は、21.6℃です。
2023年04月16日 10:12撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:12
畝傍山の三角点です。
手持ちの温度計は、21.6℃です。
2023年04月16日 10:13撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:13
2023年04月16日 10:14撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 10:14
2023年04月16日 10:15撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 10:15
下山します。
2023年04月16日 10:17撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:17
下山します。
道標がありますが、
耳成山に行きますので、ルートをそれます。
2023年04月16日 10:19撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:19
道標がありますが、
耳成山に行きますので、ルートをそれます。
落ち葉でちょっと滑りやすいです。
2023年04月16日 10:22撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:22
落ち葉でちょっと滑りやすいです。
右に行きます。
2023年04月16日 10:24撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:24
右に行きます。
2023年04月16日 10:24撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:24
2023年04月16日 10:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:25
名も無き神社です。
2023年04月16日 10:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:27
名も無き神社です。
2023年04月16日 10:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 10:27
住宅街に下りてきました。
2023年04月16日 10:28撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 10:28
住宅街に下りてきました。
お墓です。
2023年04月16日 10:28撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:28
お墓です。
2023年04月16日 10:29撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:29
恵泉寺です。
2023年04月16日 10:29撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 10:29
恵泉寺です。
2023年04月16日 10:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:30
2023年04月16日 10:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:30
2023年04月16日 10:31撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:31
2023年04月16日 10:31撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:31
2023年04月16日 10:35撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 10:35
2023年04月16日 10:38撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:38
春日神社です。
2023年04月16日 10:39撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:39
春日神社です。
妙観寺です。
2023年04月16日 10:40撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:40
妙観寺です。
盪垳聽竸声劼任后
2023年04月16日 10:47撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:47
盪垳聽竸声劼任后
2023年04月16日 10:47撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:47
今井町へ行きます。
2023年04月16日 10:48撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:48
今井町へ行きます。
谷 三山さんです。
2023年04月16日 10:48撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:48
谷 三山さんです。
旧高市郡教育博物館です。
2023年04月16日 10:48撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:48
旧高市郡教育博物館です。
今井町です。
2023年04月16日 10:49撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 10:49
今井町です。
2023年04月16日 10:50撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:50
2023年04月16日 10:51撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:51
2023年04月16日 10:51撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 10:51
2023年04月16日 10:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:53
近鉄 八木西口駅です。
2023年04月16日 10:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 10:54
近鉄 八木西口駅です。
2023年04月16日 10:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:54
2023年04月16日 10:59撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 10:59
住宅街をぬけていきます。
2023年04月16日 11:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:11
住宅街をぬけていきます。
2023年04月16日 11:18撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:18
2023年04月16日 11:20撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:20
側道を行きます。
2023年04月16日 11:20撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 11:20
側道を行きます。
2023年04月16日 11:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:21
道標どおりに行きます。
2023年04月16日 11:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:21
道標どおりに行きます。
2023年04月16日 11:23撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:23
2023年04月16日 11:28撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 11:28
2023年04月16日 11:28撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 11:28
2023年04月16日 11:29撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:29
耳成山の山頂です。
手持ちの温度計は、21.3℃です。
2023年04月16日 11:29撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:29
耳成山の山頂です。
手持ちの温度計は、21.3℃です。
耳成山の山頂の360°です。
2023年04月16日 02:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 2:46
耳成山の山頂の360°です。
2023年04月16日 11:29撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:29
耳成山の山頂でランチです。
2023年04月16日 11:32撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 11:32
耳成山の山頂でランチです。
耳成山の山頂から見える景色です。
2023年04月16日 11:47撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 11:47
耳成山の山頂から見える景色です。
2023年04月16日 11:48撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:48
ここにも『耳成山』です。
手持ちの温度計は、22.3℃です。
2023年04月16日 11:48撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:48
ここにも『耳成山』です。
手持ちの温度計は、22.3℃です。
下山します。
2023年04月16日 11:50撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:50
下山します。
2023年04月16日 11:50撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:50
2023年04月16日 11:52撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:52
耳成山の山頂にある耳成山口神社です。
高皇産霊大神、大山袛大神の二神を
お祀りです。
2023年04月16日 11:52撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:52
耳成山の山頂にある耳成山口神社です。
高皇産霊大神、大山袛大神の二神を
お祀りです。
2023年04月16日 11:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 11:53
2023年04月16日 11:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:53
稲荷大神です。
2023年04月16日 11:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 11:53
稲荷大神です。
2023年04月16日 11:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:53
2023年04月16日 11:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 11:53
2023年04月16日 11:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:53
2023年04月16日 11:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:54
下山します。
2023年04月16日 11:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:54
下山します。
2023年04月16日 11:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:57
下山しました。
2023年04月16日 11:58撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 11:58
下山しました。
耳成山口神社の鳥居です。
2023年04月16日 11:59撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 11:59
耳成山口神社の鳥居です。
お地蔵様です。
2023年04月16日 12:06撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 12:06
お地蔵様です。
山之坊山口神社です。
2023年04月16日 12:07撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 12:07
山之坊山口神社です。
お地蔵さまです。
2023年04月16日 12:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:11
お地蔵さまです。
2023年04月16日 12:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:11
2023年04月16日 12:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:11
2023年04月16日 12:15撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 12:15
2023年04月16日 12:16撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:16
2023年04月16日 12:16撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:16
2023年04月16日 12:19撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:19
田んぼの360°です。
2023年04月16日 03:20撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 3:20
田んぼの360°です。
タンポポの綿毛がファンシーです。
2023年04月16日 12:23撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:23
タンポポの綿毛がファンシーです。
2023年04月16日 12:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 12:25
八釣山地蔵尊の石碑です。
2023年04月16日 12:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 12:30
八釣山地蔵尊の石碑です。
2023年04月16日 12:32撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:32
2023年04月16日 12:33撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:33
香具山の途中にある『月の誕生石』は
ここからも行ける様です。
2023年04月16日 12:35撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:35
香具山の途中にある『月の誕生石』は
ここからも行ける様です。
2023年04月16日 12:36撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:36
香具山に行きます。
2023年04月16日 12:36撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:36
香具山に行きます。
2023年04月16日 12:37撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 12:37
2023年04月16日 12:38撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:38
2023年04月16日 12:38撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:38
『天真名井』です。
2023年04月16日 12:38撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:38
『天真名井』です。
香具山の山頂への道標です。
2023年04月16日 12:38撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 12:38
香具山の山頂への道標です。
2023年04月16日 12:39撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 12:39
2023年04月16日 12:42撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 12:42
香具山の山頂に到着です。
手持ちの温度計は、22.8℃です。
2023年04月16日 12:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 12:46
香具山の山頂に到着です。
手持ちの温度計は、22.8℃です。
2023年04月16日 12:47撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:47
香具山の山頂からの景色です。
2023年04月16日 12:48撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:48
香具山の山頂からの景色です。
香具山の山頂から見える景色です。
2023年04月16日 12:48撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:48
香具山の山頂から見える景色です。
香具山の山頂にありました。
國常立神社、高龗(オカミ)神社です。
2023年04月16日 12:49撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 12:49
香具山の山頂にありました。
國常立神社、高龗(オカミ)神社です。
2023年04月16日 12:49撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 12:49
2023年04月16日 12:50撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 12:50
2023年04月16日 12:59撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 12:59
2023年04月16日 13:00撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 13:00
天香具山の山頂の360°です。
2023年04月16日 03:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 3:56
天香具山の山頂の360°です。
下山します。
2023年04月16日 13:00撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:00
下山します。
2023年04月16日 13:01撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:01
2023年04月16日 13:01撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:01
2023年04月16日 13:01撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:01
2023年04月16日 13:02撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:02
2023年04月16日 13:03撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:03
伊弉諾神社(上の御前)です。
2023年04月16日 13:05撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:05
伊弉諾神社(上の御前)です。
2023年04月16日 13:05撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:05
2023年04月16日 13:06撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:06
伊弉冊神社(下の御前)です。
2023年04月16日 13:08撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 13:08
伊弉冊神社(下の御前)です。
2023年04月16日 13:08撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:08
下山しました。
2023年04月16日 13:09撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:09
下山しました。
ココから出てきました。
2023年04月16日 13:09撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:09
ココから出てきました。
香具山への道標です。
2023年04月16日 13:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:10
香具山への道標です。
日向寺への道標です。
2023年04月16日 13:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:10
日向寺への道標です。
フラリと鞄工房山本さんへ
立ち寄ってみました。
ここは工房でした。
2023年04月16日 13:12撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 13:12
フラリと鞄工房山本さんへ
立ち寄ってみました。
ここは工房でした。
2023年04月16日 13:12撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:12
2023年04月16日 13:13撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:13
2023年04月16日 13:14撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 13:14
2023年04月16日 13:14撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 13:14
2023年04月16日 13:15撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:15
2023年04月16日 13:16撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:16
2023年04月16日 13:17撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:17
2023年04月16日 13:17撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:17
2023年04月16日 13:18撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:18
2023年04月16日 13:18撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:18
鞄工房山本さん(工房)の外観です。
2023年04月16日 13:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 13:21
鞄工房山本さん(工房)の外観です。
2023年04月16日 13:22撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:22
鞄工房山本さんの直売店です。
ランドセルが色々ありました。
一般の皮製品もありました。
2023年04月16日 13:24撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 13:24
鞄工房山本さんの直売店です。
ランドセルが色々ありました。
一般の皮製品もありました。
2023年04月16日 13:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:25
鞄工房山本さん(直売店)の外観です。
2023年04月16日 13:31撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:31
鞄工房山本さん(直売店)の外観です。
2023年04月16日 13:33撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:33
紀寺跡の説明板です。
2023年04月16日 13:37撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:37
紀寺跡の説明板です。
2023年04月16日 13:38撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:38
お地蔵様です。
2023年04月16日 13:42撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 13:42
お地蔵様です。
名も無き神社です。
2023年04月16日 13:44撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 13:44
名も無き神社です。
2023年04月16日 13:45撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 13:45
2023年04月16日 13:45撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:45
2023年04月16日 13:45撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:45
2023年04月16日 13:49撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:49
藤原京朱雀大路跡です。
2023年04月16日 13:51撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:51
藤原京朱雀大路跡です。
2023年04月16日 13:51撮影 by  F-52A, FUJITSU
4/16 13:51
2023年04月16日 13:55撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 13:55
2023年04月16日 13:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 13:56
タンポポがファンシーです。
2023年04月16日 14:00撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 14:00
タンポポがファンシーです。
藤原京跡駐車場に戻りました。
2023年04月16日 14:02撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
4/16 14:02
藤原京跡駐車場に戻りました。
撮影機器:

感想

今日は雨だと思っていたのですが、
晴れていたので
大和三山にぶらり散歩に行ってきました。

思った以上に三ツのお山の移動距離が長く、
真夏だったら舗装道路の照り返しで
グッタリしてたかもしれません・・。

今日は風が適度にあり、
気温もそんなに高くなかったので
大丈夫でした。

距離が少し長かったので
早歩きで行ってしまったのですが、
見どころがいっぱいあったので
次回はのんびり行けたらいいかなと
思います。

思った以上に神社やお寺が多くて
ビックリしました。
駅も近いので、
電車でも大丈夫かなとも
思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

chie0000さま
hamatonさま
初めましてakoneと申します。
今回、このレコを参考にして、大和三山を歩いてきました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
2023/5/4 9:51
akoneさま
コメントありがとうございます。

きんてつハイキングで
お山に登らないニアピンルートに
参加した事があり、
良いルートだと思ったのですが、
三山を巡ってみるのも
お薦めルートだなぁと
思いました。

私達のルートがお役にたったのならば
こんなに嬉しい事はありません。
コメント、本当にありがとうございました。
2023/5/4 14:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら