風張峠→三頭山→大沢山→森林館→砥山→風張峠
- GPS
- 06:07
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,441m
- 下り
- 1,424m
コースタイム
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 5:59
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9時半くらいでガラガラ、帰りも他の車なし。 |
写真
感想
この日は新たなバッヂを求めて、近場の三頭山に決定。都民の森の駐車場を起点に周回する予定だったが、ナビに都民の森を入力した所を目的地にしたところ、御前山の中腹の体験の森に到着。慌てて国道411号線を西に進み、奥多摩周遊道路から都民の森に向かうことに。しかし、奥多摩周遊道路はこの時期18時〜9時まで閉鎖されていたため、9時まで30分ほど足止め。ようやく開いたゲートを通り、しばらく進んだ道路沿いの月夜見第1駐車場の景色を見て、少し写真撮影。結局予定より1時間ほど遅れて都民の森に到着したのだが、駐車場はすでに満車。紅葉はもっと先かと思っていたが、木々がかなりいい感じに染まっており、紅葉狩りの観光客も多いようだった。都民の森から数百m離れたところにある臨時駐車場は空いていたが、こんなこともあろうかと用意していた風張峠からの周回プランに変更。風張峠の駐車場に駐車している車はなかった。
風張峠→三頭山
駐車場の脇から登山道に入る。取り付きの10m程は急登だがそこからは道も明瞭な登山道。急なところはほとんどなく、快適な道。鞘口峠まではトレランをしていた一人の男性とすれ違ったのみで、全く人の気はなかった。
鞘口峠からは登りが本格化。ここあたりから登山者が現れはじめ、中には犬連れの姿もあった。私は犬嫌いではないが中型犬をリード無しで放っていた(飼い主は見当たらず)のには閉口。森林館付近にはマナー悪化をたしなめるような看板があったのだが…。一部の心ない人間の行為のせいで他の人に迷惑がかかるという構図は喫煙にも類するものがある。
三頭山山頂付近は中々の人の出で運良くベンチに腰掛けることができたが、レジャーシートを持ってきておいたほうがよいと痛感した。
天気予報通り、昼くらいから出てきた雲によって富士山は見えず。
三頭山→森林館
三頭山西峰から避難小屋、大沢山を通過して三頭大滝方面へ下山する。三頭大滝は初めて見たが落差も大きく立派な滝だった。滝の前に吊り橋があり、鑑賞がしやすいのもよかったが、子どもは揺れるので怖かった模様。(ほとんど揺れは感じなかったが)
滝の前からはウッドチップがまかれた道になり、非常に快適に歩けた。このあたりは登山者でなく観光客も歩きやすいように配慮しているらしい。
到着した森林館でバッヂを購入しようと思っていたが、どうやらバッヂの販売は少し下の売店らしい。登り返しが面倒だが、売店までバッヂを買いに行く。
森林館→風張峠
スタートの遅れで日も大分傾き、雲も厚くなって大分薄暗くなってきた。
途中に展望台があったが、すでに雲に覆われ展望なし。登山道から少し外れた砥山の山頂にも行ってみたが、こちらは天気に関わらず眺望はなさそうな雰囲気。思った以上に登り返しが大変だったが、カッパを使うほど雨が降り始める前に駐車場に到着できた。
総括
ナビの目的地はきちんと確認しないといけないと反省。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する