ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 537315
全員に公開
ハイキング
東海

小津権現山 〜5歳児と2歳児がゆく〜

2014年11月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 hanachan1121 その他3人
GPS
--:--
距離
6.7km
登り
906m
下り
900m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:50
合計
6:30
7:40
117
9:37
83
11:00
11:50
55
12:45
85
14:10
0
杉谷林道終点
14:10
ゴール地点
途中で2歳児が歩いているので、コースタイムは参考になりません。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R303を北上、東津汲の久瀬振興事務所がある交差点を右折
渓流沿いを走ると、小津集落に着きます。
集落内に「登山口」の案内看板あり
杉谷林道終点は駐車場になっており、10台以上駐車可能
登山ポストあり
トイレなし

※毎年11月1週の日曜日は「いびがわマラソン」が開催されているようです。
そのため、当日はR303は通行規制されます。ご注意ください。
※R303から小津集落に続く道は、工事のために通行規制されています。
限られた時間しか通行できないので、事前に役場等に問い合わせすることをお勧めします。(今回は運よく工事がお休みでした)
コース状況/
危険箇所等
地元の方々によって、よく整備されています。
山道周辺は笹薮等も切り払われていました。
山頂も藪や低木が切り払われ、広く、展望がよくなっていました。
林道終点〜高屋山までは急登が続き、落ち葉や土で滑りやすくなっています。
5歳児は下りで尻もちをつきまくりでした。
(腐葉土のようになっていて、お尻は痛くないようです・・・)
その他周辺情報 R303を徳山ダム方面に北上
道の駅ふじはしに「藤橋の湯」 ¥510/大人 ¥210/子ども
(ぎふっこカードで¥100割引)
朝一番乗り!
(登山口)
2014年11月08日 07:15撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 7:15
朝一番乗り!
(登山口)
ごんたさん(2歳児)・・・リンゴジュース片手に走り回る。
忍者さん(5歳児)・・・用心深く、熊よけ笛をピッピと吹く。
(日永岳では沢添いを歩く熊を見ちゃいましたから(・・;))
2014年11月08日 07:28撮影 by  DSC-WX200, SONY
5
11/8 7:28
ごんたさん(2歳児)・・・リンゴジュース片手に走り回る。
忍者さん(5歳児)・・・用心深く、熊よけ笛をピッピと吹く。
(日永岳では沢添いを歩く熊を見ちゃいましたから(・・;))
ごんたさんもリンゴジュース片手に登り始めましたが、・・・
2014年11月08日 07:41撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
11/8 7:41
ごんたさんもリンゴジュース片手に登り始めましたが、・・・
やがて元の鞘に納まり、・・・
2014年11月08日 07:48撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/8 7:48
やがて元の鞘に納まり、・・・
夢の中・・・
(だんださんのキャリアーで寝るのが大好き)
2014年11月08日 08:02撮影 by  DSC-WX200, SONY
5
11/8 8:02
夢の中・・・
(だんださんのキャリアーで寝るのが大好き)
地元の方を中心に山道は整備が行き届いています。
光がよく差し込み、年々歩きやすくなってます!
2014年11月08日 08:04撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 8:04
地元の方を中心に山道は整備が行き届いています。
光がよく差し込み、年々歩きやすくなってます!
大きな二本杉
2014年11月08日 08:24撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 8:24
大きな二本杉
高屋山のずいぶん手前で早めの休憩。
忍者さん、イマイチやる気が出ません。
2014年11月08日 08:28撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/8 8:28
高屋山のずいぶん手前で早めの休憩。
忍者さん、イマイチやる気が出ません。
それでも何とか励まして進みます
2014年11月08日 08:42撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
11/8 8:42
それでも何とか励まして進みます
このあたりから高屋山まではかなりの急登コース。
(古来、木地師さんたちの名残か!?炭窯跡もありました)
2014年11月08日 08:42撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 8:42
このあたりから高屋山まではかなりの急登コース。
(古来、木地師さんたちの名残か!?炭窯跡もありました)
忍者さんガンバレ!
2014年11月08日 08:52撮影 by  DSC-WX200, SONY
9
11/8 8:52
忍者さんガンバレ!
泣きじゃくりながらも高屋山に到着。
一緒になった、ご夫婦に励まされたおかげです。
ありがとうございました。
2014年11月08日 09:37撮影 by  DSC-WX200, SONY
9
11/8 9:37
泣きじゃくりながらも高屋山に到着。
一緒になった、ご夫婦に励まされたおかげです。
ありがとうございました。
高屋山からはしばらくなだらかな山道が続きます。
起きたてのごんたさんが始動!
2014年11月08日 09:44撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/8 9:44
高屋山からはしばらくなだらかな山道が続きます。
起きたてのごんたさんが始動!
とにかく棒(剣)を片手に走りまくりました。
2014年11月08日 09:44撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 9:44
とにかく棒(剣)を片手に走りまくりました。
忍者さん、笛が気に入ったようです
2014年11月08日 10:05撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/8 10:05
忍者さん、笛が気に入ったようです
麓がよく見える場所に来ました
2014年11月08日 10:15撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/8 10:15
麓がよく見える場所に来ました
遠く、山々、そして山。
2014年11月08日 10:16撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/8 10:16
遠く、山々、そして山。
忍者さん、エンジンがかかってきました
2014年11月08日 10:27撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 10:27
忍者さん、エンジンがかかってきました
いろんな歌を歌いながらスタスタと♪
2014年11月08日 10:29撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 10:29
いろんな歌を歌いながらスタスタと♪
目指すはあの山かな
2014年11月08日 10:29撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
11/8 10:29
目指すはあの山かな
滑らないようにね。。
2014年11月08日 10:36撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 10:36
滑らないようにね。。
ゼンマイ
2014年11月08日 08:20撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
11/8 8:20
ゼンマイ
つつじも真っ赤!
2014年11月08日 10:42撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
11/8 10:42
つつじも真っ赤!
イワウチワ
春に来てみたいものです。
2014年11月08日 10:47撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 10:47
イワウチワ
春に来てみたいものです。
最後の急登
2014年11月08日 10:45撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 10:45
最後の急登
ごんたさん、木肌を触るのが大好きです
2014年11月08日 10:50撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 10:50
ごんたさん、木肌を触るのが大好きです
忍者さん、上着を脱いでリュックは一杯一杯!
2014年11月08日 10:48撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 10:48
忍者さん、上着を脱いでリュックは一杯一杯!
頂上か?!
「だんだぁ!ぼくが一番に上る!」
2014年11月08日 10:58撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
11/8 10:58
頂上か?!
「だんだぁ!ぼくが一番に上る!」
「じゃあ、頂上に着いたら教えてくれー!」
2014年11月08日 11:00撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/8 11:00
「じゃあ、頂上に着いたら教えてくれー!」
頂上!
(藪、低木が切り払われています!!!)
2014年11月08日 11:02撮影 by  DSC-WX200, SONY
8
11/8 11:02
頂上!
(藪、低木が切り払われています!!!)
早速おにぎり&ミニカップ麺
2014年11月08日 11:12撮影 by  DSC-WX200, SONY
9
11/8 11:12
早速おにぎり&ミニカップ麺
まいど、定番の争奪戦!
2014年11月08日 11:17撮影 by  DSC-WX200, SONY
7
11/8 11:17
まいど、定番の争奪戦!
そして剣を持っての攻防戦!
2014年11月08日 11:41撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
11/8 11:41
そして剣を持っての攻防戦!
下りましょう!
2014年11月08日 12:55撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
11/8 12:55
下りましょう!
今日も数えきれないほど転びました
2014年11月08日 13:04撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/8 13:04
今日も数えきれないほど転びました
黄葉林をゆくだんださん&ごんたさん
2014年11月08日 13:48撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/8 13:48
黄葉林をゆくだんださん&ごんたさん
忍者さんも続く
2014年11月08日 13:48撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 13:48
忍者さんも続く
冬の到来を感じさせる色でした
2014年11月08日 13:49撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
11/8 13:49
冬の到来を感じさせる色でした
「おっ!駐車場が見えたぞ!」
2014年11月08日 13:53撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 13:53
「おっ!駐車場が見えたぞ!」
おやつを食べて満足気↑
2014年11月08日 14:10撮影 by  DSC-WX200, SONY
7
11/8 14:10
おやつを食べて満足気↑
白山大権現神社に参拝。
お世話になりました!
2014年11月08日 14:33撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/8 14:33
白山大権現神社に参拝。
お世話になりました!
最後は、藤橋の湯でポッカポカ

おわり
2014年11月08日 16:14撮影 by  DSC-WX200, SONY
5
11/8 16:14
最後は、藤橋の湯でポッカポカ

おわり
撮影機器:

感想

忍者さん(5歳児)が初めて登った標高1000m超の山。
それが小津権現山です。

ちょうど1年前の秋、4歳だった忍者さんは8時間かけて歩きました。
4歳児にとって、高屋山までの急登は上りも下りも厳しく、
枯れ葉と土に足を滑らせ、大苦戦。
つるべ落としの秋の日を背に、焦って下山したのは昨日のことのようです。
ごんたさん(当時1歳児)はベビーキャリアからおりることなく、
ずっとおとなしく背負われていました。

子どもの体力や技術をきちんと把握できていなかったこと、
時間の読みが甘かったことを大反省。
それとともに、装備を見直し、様々な山行を経て、
何度も失敗を繰り返し、ちょっとづつ経験を増やして今日に至ります。
だんださん(ベビーキャリア運び屋)や私にとっても、
小津権現山はとても思い出深い山です。

そして1年後。
5歳になった忍者さんは、6時間30分で歩くことができるようになったのでした。
ヨチヨチ歩きだったごんたさんは2歳になり、
剣(木の棒)を振り回して走り回るようになったのでした。
これって、すごい成長です♪
親としては感無量・・・かと思いきや、そうでもありませんでした(笑)。

思うに。
高屋山までの急登で苦労する忍者さんの様子を見ながら
「相変わらずだなあ」「もうちょっと精神的にタフになってほしいなあ」
と感じたからかもしれません。
ペースが上がらず、グズグズ言いながら登っていたこと。
忠告を無視して走り回った挙げ句、バテバテになって号泣したこと。
森のくまさんもビックリな大音量で泣いていました。
感無量などと感じている場合じゃなく・・・。
その後は通りかかったご夫婦の励ましに助けられ、
笑顔で歩き切りましたが・・・。

それに。
「次は・・・」という欲?目標?野望?がどんどん湧いてきて、
「感無量」と浸る気持ちにならないのかもしれません。
山頂からの景色を眺めながら、
「あ〜。はやく花房山まで縦走できるようになりたいな」とか、
「能郷谷からの能郷白山にチャレンジしたいな」とか、
「鍋倉山も貝月山も、あれもこれも、まだ登ってない」とか。
そんなことを考えていると、感無量などと浸っている間はありません。

しかも肝心の忍者さんは「こんなとこ来たっけ〜?全然覚えてない!!」

ああ、そうですか・・・。
でもまあ、小さな頃の山行の記憶なんてそんなものかもしれない。
それでも、忍者さんやごんたさんの記憶に残っていなかったとしても、
きっと体のどこかに刻まれていると信じて・・・
さあ、次はどこへ行こうかな♪
「次は」と考えることができる幸せに感謝!!

追記
山頂は低木や藪が切り払われて、かなり展望がよくなっていました。
天気に恵まれず、あいにく御嶽山や乗鞍岳などは見えませんでしたが、
晴れていれば、かなりの眺望が期待できます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人

コメント

秘密基地
こんにちは、
子供が、尾崎三峰や岐阜権現から見たとき「山腹が開いて合体するとロボになる戦闘機が5機ほど出てきそうな山」それが小津権現です。
子供は「オレは行かないかん!」と思うようです。
登るとさらに(もう倒れているとは思いますが)頂上に「登山口」との看板があり指し示す尾根の先にはバラに似せたパンのような山まであります。
子供は「花弁の中心が開いて何か出撃するんじゃね?」と思います。
すばらしい刈り払いもあり忍者部隊の修行には最適な山域でしょう。
(小津権現頂上からモレ谷分岐へ降下し始める部分は笹の急登で滑ります。特に雪のある時期、子供のためにはロープを出したほうが良いように思います。)
2014/11/9 13:06
Re: 秘密基地
fuararunpuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!
fuararunpuさんや隊長にとっても、小津権現は特別な山、とお見受けしました。
まさに、子どもにとっては格好の秘密基地ですね。
今回は刈り払われた枝がたくさんあって、子どもは剣を選び放題・・・
かと思いましたが、何かこだわりがあるらしく、
忍者さんは「う〜ん、いい剣ないなあ」などとブツブツ言いながら歩いていました。
「今日は武士だから2本。長いのと短いのだからね。」だそうです。

いつもながら、具体的かつ重要なアドバイスありがとうございます!
いつかロープ持って隣の秘密基地にも行くぞ〜!!
2014/11/9 15:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら