ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5375853
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

檜洞丸コイワザクラ祭り

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
1,206m
下り
1,206m

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
0:20
合計
7:50
10:10
10:10
20
10:30
10:30
70
11:40
11:50
70
13:00
13:00
60
14:00
14:00
60
15:00
15:00
20
15:20
15:30
20
16:30
16:30
40
17:10
17:10
30
17:40
17:40
10
17:50
西丹沢ビジターセンター
今日は昨日の天気予報で雷雨模様との事だったので、朝寝坊。
しかし朝の天気予報では、変わって晴れるみたい。GPV気象予報では11時から晴れ渡り、午後いっぱい関東は快晴になる予報。これは行くしかないと、急遽山支度して、檜洞丸へ行くことにした。表尾根でコイワザクラ満開だったので、そろそろ西丹沢も咲き出していそうな予感がしたから。
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
原付で西丹沢ビジターセンタまで行き、周回
コース状況/
危険箇所等
渡渉点が数か所あり、昨晩の雨の影響で増水気味だったため、一部靴をぬらさずに、渡ることが難しい場所があった。降雨後は要注意。
表丹沢に続き、檜洞丸コイワザクラ開花状況を見に行ってきました。日当たりの良い場所のコイワザクラは満開です。ちょうど見頃で、いい具合に咲いていました。まさにコイワザクラ祭り状態
6
表丹沢に続き、檜洞丸コイワザクラ開花状況を見に行ってきました。日当たりの良い場所のコイワザクラは満開です。ちょうど見頃で、いい具合に咲いていました。まさにコイワザクラ祭り状態
大きな株も見ごたえあります。
6
大きな株も見ごたえあります。
すでに少し痛みかけてる株もありました。
2
すでに少し痛みかけてる株もありました。
登山道近くにいっぱい咲いており、探さなくても目に入って来るぐらい株数は多くて、以前よりはずいぶん増えた感じがしました
5
登山道近くにいっぱい咲いており、探さなくても目に入って来るぐらい株数は多くて、以前よりはずいぶん増えた感じがしました
青空バックに超接写
2
青空バックに超接写
こいつは色の濃いやつ。しかし写真ではあの色がなかなか再現できない。もっともっと濃いです。
4
こいつは色の濃いやつ。しかし写真ではあの色がなかなか再現できない。もっともっと濃いです。
日当たりの悪い場所や、標高高いところは蕾も多かった。
これからいっぱい咲きそうな株
2
日当たりの悪い場所や、標高高いところは蕾も多かった。
これからいっぱい咲きそうな株
本日一番の大株
全体に今年は花が多くて、当たり年の気がします。
5
本日一番の大株
全体に今年は花が多くて、当たり年の気がします。
朝寝坊で、ビジターのスタートは10時になってしまった。
林道は今が旬の、なだれ落ちるように咲き乱れるヤマブキ
すんごい咲きっぷりでした。
2023年04月16日 10:03撮影 by  X30, FUJIFILM
3
4/16 10:03
朝寝坊で、ビジターのスタートは10時になってしまった。
林道は今が旬の、なだれ落ちるように咲き乱れるヤマブキ
すんごい咲きっぷりでした。
ハタザオ群生
2023年04月16日 10:15撮影 by  X30, FUJIFILM
3
4/16 10:15
ハタザオ群生
用木沢は新緑がまぶしい。
昨日の終日降った雨で、増水気味。渡渉点は結構足場悪く、水没しそうになった。
2023年04月16日 10:32撮影 by  X30, FUJIFILM
3
4/16 10:32
用木沢は新緑がまぶしい。
昨日の終日降った雨で、増水気味。渡渉点は結構足場悪く、水没しそうになった。
咲き出しのハタザオ
2023年04月16日 10:40撮影 by  X30, FUJIFILM
3
4/16 10:40
咲き出しのハタザオ
曇っていたお天気が回復傾向。ガスがほどけてきてる。
2023年04月16日 10:45撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/16 10:45
曇っていたお天気が回復傾向。ガスがほどけてきてる。
ミヤマキケマン
2023年04月16日 10:46撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/16 10:46
ミヤマキケマン
フデリンドウが咲き出してました。
2023年04月16日 11:07撮影 by  X30, FUJIFILM
6
4/16 11:07
フデリンドウが咲き出してました。
ミツバコンロンソウ
2023年04月16日 11:23撮影 by  X30, FUJIFILM
4
4/16 11:23
ミツバコンロンソウ
犬越路でお昼の時間になってしまった。ベンチでお昼ご飯の豪華煮卵唐揚げラーメン
2023年04月16日 11:45撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/16 11:45
犬越路でお昼の時間になってしまった。ベンチでお昼ご飯の豪華煮卵唐揚げラーメン
稜線に乗ると、シコクスミレが咲き始め
2023年04月16日 12:11撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/16 12:11
稜線に乗ると、シコクスミレが咲き始め
マルバスミレもいっぱい。
2023年04月16日 12:25撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/16 12:25
マルバスミレもいっぱい。
13時を過ぎると、富士山の雲がすっきりと取れて、顔を出してくれました!
2023年04月16日 13:27撮影 by  X30, FUJIFILM
4
4/16 13:27
13時を過ぎると、富士山の雲がすっきりと取れて、顔を出してくれました!
キクザキイチリンソウ
2023年04月16日 13:32撮影 by  X30, FUJIFILM
7
4/16 13:32
キクザキイチリンソウ
花の元だけ紺色のキクザキイチリンソウ
2023年04月16日 13:49撮影 by  X30, FUJIFILM
5
4/16 13:49
花の元だけ紺色のキクザキイチリンソウ
これは濃い紫のキクザキイチリンソウ
2023年04月16日 13:55撮影 by  X30, FUJIFILM
5
4/16 13:55
これは濃い紫のキクザキイチリンソウ
淡い紫のキクザキイチリンソウ
2023年04月16日 14:00撮影 by  X30, FUJIFILM
4
4/16 14:00
淡い紫のキクザキイチリンソウ
白いキクザキイチリンソウ
2023年04月16日 14:10撮影 by  X30, FUJIFILM
4
4/16 14:10
白いキクザキイチリンソウ
淡い青のキクザキイチリンソウ
2023年04月16日 14:20撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/16 14:20
淡い青のキクザキイチリンソウ
檜洞丸頂上でもキクザキイチリンソウ。
背丈がまだ低く、咲きたてできれいでした。
2023年04月16日 15:18撮影 by  X30, FUJIFILM
4
4/16 15:18
檜洞丸頂上でもキクザキイチリンソウ。
背丈がまだ低く、咲きたてできれいでした。
同じく頂上で紫のキクザキイチリンソウ
2023年04月16日 15:19撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/16 15:19
同じく頂上で紫のキクザキイチリンソウ
コーヒーブレイクして一休みします。
誰も居ない頂上で、セルフタイマで記念撮影。
2023年04月16日 15:29撮影 by  X30, FUJIFILM
4
4/16 15:29
コーヒーブレイクして一休みします。
誰も居ない頂上で、セルフタイマで記念撮影。
頂上稜線のバイケイソウの芽吹き
2023年04月16日 15:42撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/16 15:42
頂上稜線のバイケイソウの芽吹き
ツルキンバイは咲き始め
2023年04月16日 15:47撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/16 15:47
ツルキンバイは咲き始め
ツツジ新道を下ります。中腹でエイザンスミレ
2023年04月16日 15:58撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/16 15:58
ツツジ新道を下ります。中腹でエイザンスミレ
マメザクラは頂上はまだ蕾。標高1300mあたりからマメザクラが咲き始め
2023年04月16日 16:07撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/16 16:07
マメザクラは頂上はまだ蕾。標高1300mあたりからマメザクラが咲き始め
標高1200mぐらいからミツバツツジが現れる。
その先はミツバツツジ街道となり、今年は見事な花付き。
まさにツツジ新道の名にふさわしい群生でした。
2023年04月16日 16:23撮影 by  X30, FUJIFILM
5
4/16 16:23
標高1200mぐらいからミツバツツジが現れる。
その先はミツバツツジ街道となり、今年は見事な花付き。
まさにツツジ新道の名にふさわしい群生でした。
このミツバツツジはゴーラ沢出合まで続きます。
2023年04月16日 16:51撮影 by  X30, FUJIFILM
4
4/16 16:51
このミツバツツジはゴーラ沢出合まで続きます。
数週間するとシロヤシオに入れ替わるんですね。シロヤシオはまだまだの状態です。
2023年04月16日 16:53撮影 by  X30, FUJIFILM
5
4/16 16:53
数週間するとシロヤシオに入れ替わるんですね。シロヤシオはまだまだの状態です。

感想

 今回は出だしが遅かったので、無理せずお天気回復しなければ、適当にUターンして戻るつもりだったが、GPV気象予報はなかなか的中率が良いですね。午後になるとすっかり晴れ上がって、13時過ぎには富士山がくっきり。風も弱くなって、歩き易くなってきたので、予定通り檜洞丸までたどり着くことができました。
 目的のコイワザクラは予想通り、ちょうど見頃で、日当たり良い場所は満開の状態。日陰や標高が高くなるにつれて、蕾の状態のものもたくさんでてきたので、まだまだしばらく咲き継いでいきそうです。今年は花付きも良く、見事な咲きっぷりなので、まさにコイワザクラ祭りでしたね。
 またコース通してキクザキイチリンソウもちょうど見頃で、たくさんのお花を見ることができました。白、青、紫、濃紫と色とりどりに咲き競っているのですが、ほぼ単発で、群生しているところは少ないようです。
 ツツジ新道は中腹から下のゴーラ沢出合まで、ミツバツツジ街道になっていました。今年は花付き良いし、時期もぴったりだったので、素晴らしい道を歩くことができて、良かったです。数週間後はシロヤシオに代わってツツジ街道となるのでしょう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

今晩は。
今日同じコースでここに行ってきました。
コイワザクラの季節にはほぼ毎年このコースを歩いていますが
最高のタイミングで今年は本当に素晴らしかったです。
加齢と共に山が日に日に大きくなってくるようで脚が攣ったりそこここにガタがきていますが
朝一のまだ誰もいない時間に花と向き合えて良かった。。。
キクザキイチリンソウは正しくはコキクザキイチゲかと思いますが
今日は終日曇りだったので開いていないものが多くこれは少し残念でしたが
ツツジ新道のミツバツツジも綺麗でしたね。
2023/4/18 22:39
星鴉さん
コメントありがとうございました。
確かに、良いタイミングでしたね。
私も、よる年並みには勝てず、最近は、よく攣ります。芍薬甘草湯が手放せません。
時間に、余裕が無いと、特にダメですね。のんびり、お花見🌸しながら、ゆったり歩くと、いい気がします。
今年はどのお花も、当たり年なので、またシロヤシオの頃、行ってみたいです。
2023/4/19 7:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら