ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5377758
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

行者山-根本山-十二山-熊鷹山

2023年04月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
11.8km
登り
1,014m
下り
1,014m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:49
合計
5:24
9:21
6
9:27
9:28
139
11:47
11:51
13
12:04
12:05
12
12:17
12:40
18
12:58
13:04
21
13:25
13:32
2
13:34
13:36
8
13:44
13:48
51
14:39
14:40
5
14:45
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
根本山登山口手前のPスペース トイレなし 
*1.5~2卍手前の石鴨天満宮付近にトイレあり(ボットン)
コース状況/
危険箇所等
一般登山道以外を含みます。
不死熊橋〜御堂跡 ロープ場、高巻きあり 滑落注意
御堂跡〜根本山神社 男坂 ロープ場多数の急登 滑落注意
根本山神社〜奥の院 鎖場連続の急登 滑落注意
ゲート前の案内
2023年04月17日 09:26撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
4/17 9:26
ゲート前の案内
初っ端からロープ連発
5
初っ端からロープ連発
綺麗な釜
トウゴクサバノウ
幸先いいじょ!
2023年04月17日 09:49撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
8
4/17 9:49
トウゴクサバノウ
幸先いいじょ!
ワチガイソウ たくさん
2023年04月17日 09:51撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
10
4/17 9:51
ワチガイソウ たくさん
シオジ橋
2023年04月17日 10:14撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
4/17 10:14
シオジ橋
ツルネコ or タチネコ
2023年04月17日 10:31撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
6
4/17 10:31
ツルネコ or タチネコ
良さ気な小滝
2023年04月17日 10:33撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
8
4/17 10:33
良さ気な小滝
ロープ場
2023年04月17日 10:35撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
4/17 10:35
ロープ場
祠 ここで大休止
2023年04月17日 10:43撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
4/17 10:43
祠 ここで大休止
石柱連続
2023年04月17日 10:53撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
6
4/17 10:53
石柱連続
2023年04月17日 10:59撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
6
4/17 10:59
へぇ〜
2023年04月17日 11:00撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
4/17 11:00
へぇ〜
ふむふむ
2023年04月17日 11:01撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
4/17 11:01
ふむふむ
頑張ってます
2023年04月17日 11:05撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
6
4/17 11:05
頑張ってます
なかなかな
2023年04月17日 11:08撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
6
4/17 11:08
なかなかな
ふぇ〜
2023年04月17日 11:15撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
4/17 11:15
ふぇ〜
鐘楼、奥に社
2023年04月17日 11:21撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
4/17 11:21
鐘楼、奥に社
更に鎖場連続
この後奥の院まで写真撮ってる余裕なし
2023年04月17日 11:24撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
8
4/17 11:24
更に鎖場連続
この後奥の院まで写真撮ってる余裕なし
やっと奥の院
( ´Д`)=3 フゥ
6
やっと奥の院
( ´Д`)=3 フゥ
アカヤシオ
2023年04月17日 11:43撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
4/17 11:43
アカヤシオ
鎖場からは解放されたが痩せ尾根続く
2023年04月17日 11:44撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
4/17 11:44
鎖場からは解放されたが痩せ尾根続く
濃い目のアカヤシオ
2023年04月17日 11:45撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
11
4/17 11:45
濃い目のアカヤシオ
いいね!
2023年04月17日 11:51撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
4/17 11:51
いいね!
アカヤシオロード
7
アカヤシオロード
ご褒美
2023年04月17日 11:57撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
12
4/17 11:57
ご褒美
うれしい
2023年04月17日 11:57撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
7
4/17 11:57
うれしい
根本山山頂 貸し切り!
5
根本山山頂 貸し切り!
三境山方面へ数十m進んで
4
三境山方面へ数十m進んで
青空うれしい
いいじゃん!
2023年04月17日 12:44撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
6
4/17 12:44
いいじゃん!
2023年04月17日 12:50撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
4/17 12:50
十二山
2023年04月17日 13:01撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
4/17 13:01
十二山
熊鷹山
2023年04月17日 13:21撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
4/17 13:21
熊鷹山
展望台あり
2023年04月17日 13:28撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
4/17 13:28
展望台あり
丸岩岳方面
2023年04月17日 13:22撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
7
4/17 13:22
丸岩岳方面
根本山〜十二山
2023年04月17日 13:22撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
4/17 13:22
根本山〜十二山
Ω\ζ°)チーン
斜めに撮ったんじゃありませんよ
2023年04月17日 13:31撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
7
4/17 13:31
斜めに撮ったんじゃありませんよ
林道斜面にヒゲじぃが・・・
2023年04月17日 13:58撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
4/17 13:58
林道斜面にヒゲじぃが・・・
2023年04月17日 14:18撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
4/17 14:18
葯付き見っけ!
降りてきましたね
漢字だと不死熊らしいが・・怖い印象ね
2023年04月17日 14:40撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
4/17 14:40
降りてきましたね
漢字だと不死熊らしいが・・怖い印象ね
撮影機器:

感想

 さて二日目、ホテルでしっかり朝食済ましてゆっくりのスタート、駐車スペースは先行者3台で余裕の平日ね。三椏の群生地もあるようだ。時期は混むんでしょうね。
 フジクマ橋(不死熊橋←字が怖いよ)渡って沢の左岸から。初っ端からロープ連続、高度上げたのち沢の渡渉、再度高巻きルート、アルミの橋渡って沢沿いテクテク、ここも良さげな渓相、沢歩きも良いんでない?早速トウゴクサバノウ発見、幸先よし。ずーっと沢沿いかと思っていたが結構高巻きルートもあり。途中の分岐で古道(沢沿いに)辿る。鈴台?とか石柱・石塔ちらほら出てきて御堂跡の説明書きふむふむ。む〜ん、あやしい雰囲気だ。この先ロープ多数、慎重に進む。鐘楼&神社でほっと一息つくが更に鎖場連続のようだ。Kちゃんの了承得て さて、行きますか!しっかりした鎖だがもちろん気は抜けない。足元確保しながら基本の3点支持で急激に高度上げていく。まだあんのーといい加減飽きる頃にやっと奥の院。ここからの痩せ尾根も気を抜かず注意して。少しで行者山山頂。登ってきたご褒美!斜面のアカヤシオが綺麗。青空も嬉しい。鞍部からの登り返し場所もアカヤシオロード。地形図にない小P巻いてる登山道で十文字分岐。ここでソロと会話。奥の院まで行かれるそうで、今登ってきた印象から鎖やロープ多いですよと間違った情報伝えてしまった。こちらから奥の院までならそこまでの難所ではなかったので余計な念押しだった。申し訳ありません。
*しかし、帰宅して調べたら滑落や道迷いの多いルートらしい。各自お調べください。
 根本山山頂は貸し切り。2本のアカヤシオ見ながらゆっくりカップ麺でランチ。ちょい三境山方面へ進んだ斜面もアカヤシオ綺麗。眺望楽しんだら十二山方面へ歩き出す。結構降るね。途中祠のある広い場所。建物があったらしい形跡も。風強くなったので尾根歩き敬遠して巻いてる登山道辿る。十二山は展望なし。そのまま熊鷹山へ向かう。良さげな尾根歩きだがこちらも場所のせいか季節の進みは遅そうで芽吹きはしてるが緑はまだ薄い。冬の木漏れ日散歩してるみたい。山頂には木製の展望台、根本山からの稜線、丸岩岳方面への尾根、遠景もすばらしい眺望。ぐるっと堪能したら降りますか!サクサク降って林道合流、不死熊橋まで約4劼△襪茲Δ澄テクテク。ミツバツツジちらほら青空と新緑楽しみながら。下の方はハナネコ・ツルネコ沢山ね。時期なら見事でしょう。Kちゃん執念で赤い葯残ってる一輪発見してパチリ。駐車場はうちのを入れて2台。平日で途中の駅付近の混雑を除いて酷い渋滞はなく帰宅して片付け&自分のガソリン補給、自画自賛ながらいい山行でした。
 *覚書:登りで使ったルート、特に御堂跡から上は降り&雨天時はXだよ。自分。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
根本山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
熊鷹山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら