宝の山 会津磐梯山
- GPS
- 05:54
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,131m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 5:51
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口には登山届けの箱がありましたが、トイレは見つかりませんでした。 手前の土津神社の駐車場に新しいトイレがありました。 はじめは登山口の道標にしたがってだだっ広いスキーコースを登っていきます。 ここには踏み跡がありませんが、上りきって左手のリフト降り場に標識が再び立っています。 |
写真
感想
かみさんの治療も金曜日で放射線治療が終わり、やっと一段落しました。
前夜に結婚記念の宴会を催したのですがそれだけでは
「ダメよ、ダメ、ダメ」。
18回目の結婚記念日に一人で山に行こうとしたらダメ出し。2ヶ月ぶりに、一緒に山行きとなりました。
どうせ行くなら百名山。それも百名山のなかから、あまりきつくないところということで「会津磐梯山」と「四阿山」をピックアップ。最終的には、天気予報を見て、北の方が南より天気が良さそうということで「磐梯山」に決定しました。
+++++++++++++
結局朝2:00起きで食事の準備をはじめ、4:00に自宅を出発。
登山口に到着したのが8時ちょっと前と、かなり予定より時間がかかりました。
すっかり汗をかかないと思い込んでいたので、水は少なめの用意でした。
しかし、思ったより天気が良くて、長袖のシャツを半そでのシャツに重ね着した程度で充分でした。
スキー場を登っていきますが、先行者なし。
踏み跡がないのでちょっと不安でした。
振り返ると何人かの後続者が登って来ていますので、道を間違えるとみんなに迷惑がかかりそう。
1本目のリフトを登ったとことに「登山道」の標識が現れちょっとほっとしました。
五本松まではスキーコースを行きますが、さすがに上では急斜面。意外と堪えます。
五本松でちょうど9時になり、年末の北海道帰省のフェリー予約をかねて休憩。なぜか電波はあるものの予約画面が開かなくて、断念。どうも予約が殺到していて、画面が開かなかったみたいです。
五本松からは本格的な登山道で急登。でも10分もかからず傾斜が緩み「天の庭」に。
ここからは、トラバース道ですが、なんとなく紅葉もあり、大きな石もありで、どこかの庭園を歩いているようでした。
それにしても歩く人がそれほど多くないようで、静かな山歩き。標高1100mくらいからは、左手に山頂を眺めながら、すでに落葉となった木々の間を歩きます。
次は弘法清水の小屋で休もうと考えていたのですが、なかなか小屋に着きません。五本松から1時間ちょっと経ったところで、裏磐梯からの登山道を合わせる天狗岩で休憩を摂りました。
北側は噴火口跡で、大きくえぐれています。ここからの裏磐梯の眺めはすばらしく、絶好のビューポイントです。
天狗岩からは斜度がきつくなりましたが、程なく黄金清水を経て、弘法清水小屋に到着。結構な数の人が休んでいました。どうも、八方台からの方が多いようで、ここからはたくさんの人と出会いました。
山頂は祠があり、360度の眺め。
多くの人が憩っていました。
猪苗代湖、会津盆地、裏磐梯.....。
やっぱり、天気のよい日に登るに限ります。
飯豊山にはうっすらと雪が積もっていました。
磐梯朝日国立公園のもう一峰である朝日連峰もかすんではしましたが、見えました。
+++++++++++++++
今回は、18回目の結婚記念日ということで、いつもより山ゴハンをたくさん用意してお祝いをしました。かみさんは病気を経て体調が心配されましたが、山歩きに関しては以前より健脚になったと感られるくらい元気でした。
これなら、いろいろなところに出かけられそうです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する