ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 538430
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

前白根山~皇海山県境尾根縦走のはずが、強風と寒さで撃沈(T_T)

2014年10月29日(水) ~ 2014年10月30日(木)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
13:56
距離
36.8km
登り
3,884m
下り
3,877m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
0:28
合計
4:58
3:51
79
スタート地点
5:10
5:18
14
5:32
5:34
23
5:57
6:02
16
6:18
6:19
4
6:23
6:23
10
6:33
6:35
6
6:41
6:42
3
6:45
6:45
21
7:06
7:06
15
7:21
7:21
14
7:35
7:44
65
8:49
宿泊地
2日目
山行
8:25
休憩
0:34
合計
8:59
4:37
49
宿泊地
5:26
5:30
46
6:16
6:19
41
7:00
7:01
24
7:25
7:25
19
7:44
7:45
31
8:16
8:21
17
8:38
8:41
25
9:06
9:17
18
9:35
9:36
20
9:56
9:58
38
10:36
10:36
93
12:09
12:12
37
12:49
12:49
47
13:36
ゴール地点
【10月29日】白根山(距離10,8km)
湯本無料駐車場➤地震観測小屋先2,385Mポイント➤湯本無料駐車場 
【10月30日】皇海山(距離26,3km)
銀山平無料駐車場➤庚申山➤皇海山➤六林班峠➤銀山平無料駐車場 
天候 【29日】日光白根山 快晴(強風)
【30日】皇海山 快晴(無風) 
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【日光湯本無料駐車場】たくさん停められます

【皇海山車両通行止ゲート】路肩に5台位停められます
【銀山平無料駐車場】国民宿舎かじか荘のすぐ先左側に20台以上停められる砂利の広場
【銀山平キャンプ場】少し歩きますが沢山停められます

(仮)【前白根山~皇海山県境尾根縦走後の帰路】
ゞ篁格燭ら舟石林道で間藤バス停まで徒歩
間藤バス停から【日光市営バス】で清滝バス停まで
清滝バス停から【東武バス】で湯本バス停まで
【日光市営バス】足尾JR日光駅線・赤倉線・遠上線
http://www.city.nikko.lg.jp/seikatsuanzen/guide/seikatsu/bus/documents/ashiojrnikkosenakakuraasiosen.pdf
【東武バス】日光・中禅寺・奥日光地区[光徳湯元]線
http://www.tobu-bus.com/pc/area/nikkou.html
【わたらせ渓谷鉄道】
http://www.watetsu.com/
コース状況/
危険箇所等
【皇海山車両通行止ゲート(銀山平無料駐車場)〜一の鳥居】
林道歩き
【庚申山〜鋸山】
破線ルートは藪道が意外に多かったでが、踏み跡はしっかりしていました
【薬師山〜鋸山】
クサリ・梯子が多くありますが慎重に進めば特に問題ないと思います
【鋸山〜六林班峠】
ずっと藪道、ひどい所で1m40儖未礼有り踏み跡はしっかりあるが藪で見えなく倒木に足を躓くこと多数《要足元注意》
【六林班峠〜庚申山荘】
標高が下がるまでずっと藪歩きで、踏み跡が分かりにくい所がいくつかあったので道迷いに注意が必要です!

その他周辺情報 【やしおの湯】http://www.mct.gr.jp/yashio/
【国民宿舎かじか荘】http://www.kokumin-shukusha.or.jp/annai/ken/totigi/209041.html
【10月29日】
湯本無料駐車場
登る前から風がすごい!これは稜線はやばいなと思いつつ出発します(゜д゜)!
2014年10月29日 03:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/29 3:53
【10月29日】
湯本無料駐車場
登る前から風がすごい!これは稜線はやばいなと思いつつ出発します(゜д゜)!
登山道には思いもしなかった積雪が・・・
2014年10月29日 04:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/29 4:24
登山道には思いもしなかった積雪が・・・
標高も上がり吹き溜まりの深い所でこんな感じ
歩く分には特に問題は無かったが・・・
2014年10月29日 05:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
10/29 5:47
標高も上がり吹き溜まりの深い所でこんな感じ
歩く分には特に問題は無かったが・・・
前白根山➡奥白根山
やっぱり、白根山真っ白なんですけど(◎_◎;)
雪山は嫌だぁ⤵ まだ緑の山に登っていたい⤴
2014年10月29日 05:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
22
10/29 5:57
前白根山➡奥白根山
やっぱり、白根山真っ白なんですけど(◎_◎;)
雪山は嫌だぁ⤵ まだ緑の山に登っていたい⤴
白根隠山・奥白根山
しかし風が強い!何度も前白根山は登っていますが今までで一番風が強かった!!
気温はー5℃、体感温度はー10℃以下寒すぎて辛い(>_<)
2014年10月29日 05:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
10/29 5:50
白根隠山・奥白根山
しかし風が強い!何度も前白根山は登っていますが今までで一番風が強かった!!
気温はー5℃、体感温度はー10℃以下寒すぎて辛い(>_<)
そして☀も出てきました⤴
2014年10月29日 05:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/29 5:59
そして☀も出てきました⤴
日光男体山の左肩から御来光☀
2014年10月29日 05:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
22
10/29 5:58
日光男体山の左肩から御来光☀
奥白根山・五色沼
強風に吹っ飛ばされそうになるのを耐え至福の朝焼けタイム
2014年10月29日 06:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
30
10/29 6:01
奥白根山・五色沼
強風に吹っ飛ばされそうになるのを耐え至福の朝焼けタイム
奥白根山のモルゲン☀
2014年10月29日 06:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
22
10/29 6:06
奥白根山のモルゲン☀
2014年10月29日 06:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/29 6:07
強風・寒さに耐え白根隠し山を目指します
2014年10月29日 06:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
10/29 6:16
強風・寒さに耐え白根隠し山を目指します
日光男体山・中禅寺湖
2014年10月29日 06:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
10/29 6:17
日光男体山・中禅寺湖
中禅寺湖
2014年10月29日 06:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
10/29 6:17
中禅寺湖
一見廃墟に見える地震観測小屋
2014年10月29日 06:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/29 6:23
一見廃墟に見える地震観測小屋
あ〜、でももぅダメだぁ⤵
夏山装備ではこの強風・寒さに耐えられない(>_<)
身体は完全に冷えきって、このまま先を目指すのはリスクが高すぎる
2014年10月29日 06:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
10/29 6:26
あ〜、でももぅダメだぁ⤵
夏山装備ではこの強風・寒さに耐えられない(>_<)
身体は完全に冷えきって、このまま先を目指すのはリスクが高すぎる
悔しいけど地震観測小屋先2,385Mポイントで引き返すことに決めました(T_T)
2014年10月29日 06:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
10/29 6:33
悔しいけど地震観測小屋先2,385Mポイントで引き返すことに決めました(T_T)
前白根山
完全に心は折れ早く温泉に入りたい事しか頭の中にはありませんでした♨
2014年10月29日 06:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/29 6:48
前白根山
完全に心は折れ早く温泉に入りたい事しか頭の中にはありませんでした♨
真っ白な奥白根山
真っ青な空、最高の天気なんだけど風がね・・・
2014年10月29日 07:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
10/29 7:00
真っ白な奥白根山
真っ青な空、最高の天気なんだけど風がね・・・
富士山・皇海山
2014年10月29日 07:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
10/29 7:12
富士山・皇海山
虚し過ぎる(/_;)
人生も山もなかなか思い通りには行きませんね
2014年10月29日 08:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
10/29 8:05
虚し過ぎる(/_;)
人生も山もなかなか思い通りには行きませんね
日光湯元スキー場
2014年10月29日 08:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/29 8:28
日光湯元スキー場
湯元無料駐車場に到着
まだ9時前なんですけど(*_*;
2014年10月29日 08:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
10/29 8:47
湯元無料駐車場に到着
まだ9時前なんですけど(*_*;
三本松茶屋からの日光男体山
2014年10月29日 09:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/29 9:41
三本松茶屋からの日光男体山
中禅寺湖
白根山が冠雪しているのがよく分かります
2014年10月29日 10:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
10/29 10:15
中禅寺湖
白根山が冠雪しているのがよく分かります
日光男体山
2014年10月29日 10:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
10/29 10:16
日光男体山
いろは坂の紅葉のピークは終わっていました🍂
2014年10月29日 10:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/29 10:27
いろは坂の紅葉のピークは終わっていました🍂
早く山を下りてしまって時間が余り過ぎてしまったので東照宮で暇潰し(^^;
2014年10月29日 10:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/29 10:56
早く山を下りてしまって時間が余り過ぎてしまったので東照宮で暇潰し(^^;
東照宮の紅葉はまだまだでしたが、
2014年10月29日 10:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/29 10:58
東照宮の紅葉はまだまだでしたが、
この木だけが燃えるような朱色に染まっていました
2014年10月29日 11:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
29
10/29 11:00
この木だけが燃えるような朱色に染まっていました
五重塔
2014年10月29日 11:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/29 11:03
五重塔
上新道
2014年10月29日 11:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/29 11:06
上新道
二荒山神社
2014年10月29日 11:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/29 11:09
二荒山神社
やしおの湯
お散歩の後は冷えきった体を温めに行きました♨
2014年10月29日 12:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/29 12:53
やしおの湯
お散歩の後は冷えきった体を温めに行きました♨
銀山平キャンプ場
このまま帰っても勿体ないので明日は日帰りで皇海山に行くことにしました
2014年10月29日 13:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/29 13:43
銀山平キャンプ場
このまま帰っても勿体ないので明日は日帰りで皇海山に行くことにしました
の〜んびりして明日に備えます
今夜は車中泊、お休みなさい💤
2014年10月29日 13:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
10/29 13:45
の〜んびりして明日に備えます
今夜は車中泊、お休みなさい💤
【10月30日】
車両通行止ゲートから林道を歩いて皇海山を目指します
2014年10月30日 04:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/30 4:39
【10月30日】
車両通行止ゲートから林道を歩いて皇海山を目指します
昨日の寒さとは違い気持ちいい樹林帯歩き
2014年10月30日 05:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/30 5:47
昨日の寒さとは違い気持ちいい樹林帯歩き
太陽も出てきて☀
2014年10月30日 06:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/30 6:15
太陽も出てきて☀
山が焼け、
2014年10月30日 06:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
10/30 6:01
山が焼け、
庚申山荘も焼ける
2014年10月30日 06:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
10/30 6:18
庚申山荘も焼ける
こんな所も歩きます
2014年10月30日 06:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/30 6:29
こんな所も歩きます
今日は汗ばむ位の最高の登山日和☀
2014年10月30日 06:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/30 6:36
今日は汗ばむ位の最高の登山日和☀
庚申山まではちょっとした梯子がいくつかありました
2014年10月30日 06:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/30 6:40
庚申山まではちょっとした梯子がいくつかありました
庚申山
樹林帯の中で展望は望めず
2014年10月30日 07:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/30 7:00
庚申山
樹林帯の中で展望は望めず
薬師岳までは笹道が意外に続いていました
2014年10月30日 07:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/30 7:27
薬師岳までは笹道が意外に続いていました
場所によってはアゴ位まで笹が茂っている所も
2014年10月30日 07:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/30 7:19
場所によってはアゴ位まで笹が茂っている所も
薬師岳
ココから先のピークからは展望が抜群に良くなります
2014年10月30日 07:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/30 7:44
薬師岳
ココから先のピークからは展望が抜群に良くなります
皇海山・錫ヶ岳・白根山の県境尾根
2014年10月30日 07:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
10/30 7:51
皇海山・錫ヶ岳・白根山の県境尾根
鋸山
2014年10月30日 07:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
10/30 7:51
鋸山
鋸山
2014年10月30日 07:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/30 7:58
鋸山
錫ヶ岳・白根山・男体山
2014年10月30日 07:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
10/30 7:59
錫ヶ岳・白根山・男体山
鋸山までロープ・クサリ場が続きます
2014年10月30日 08:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/30 8:01
鋸山までロープ・クサリ場が続きます
鋸山・皇海山
2014年10月30日 08:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/30 8:11
鋸山・皇海山
鋸山➡皇海山
2014年10月30日 08:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/30 8:16
鋸山➡皇海山
歩いてきた尾根
2014年10月30日 08:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/30 8:17
歩いてきた尾根
白根山〜男体山
きのう白かった白根山の雪はほぼ無くなっっているように見えます
2014年10月30日 08:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
10/30 8:17
白根山〜男体山
きのう白かった白根山の雪はほぼ無くなっっているように見えます
皇海山・白根山
2014年10月30日 08:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/30 8:20
皇海山・白根山
不動沢のコル
奥にはギザギザの鋸山が見えます
2014年10月30日 08:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/30 8:39
不動沢のコル
奥にはギザギザの鋸山が見えます
鋸山
2014年10月30日 08:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
10/30 8:39
鋸山
2014年10月30日 08:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/30 8:50
皇海山 樹林帯の中で展望なし(^^;
関東甲信越63座+福島5座=百名山68座ハント達成(^^♪
個人的には百名山ハント目的の山行はこれで終了!!
2014年10月30日 09:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
17
10/30 9:05
皇海山 樹林帯の中で展望なし(^^;
関東甲信越63座+福島5座=百名山68座ハント達成(^^♪
個人的には百名山ハント目的の山行はこれで終了!!
皇海山の西南はカラマツの黄紅葉が広がっています
2014年10月30日 09:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
10/30 9:48
皇海山の西南はカラマツの黄紅葉が広がっています
2014年10月30日 09:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/30 9:49
帰路は六林班峠ルートで帰ります
2014年10月30日 09:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/30 9:57
帰路は六林班峠ルートで帰ります
六林班峠へ続く尾根
2014年10月30日 09:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/30 9:58
六林班峠へ続く尾根
六林班峠まではずっと藪歩き
2014年10月30日 09:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/30 9:59
六林班峠まではずっと藪歩き
一般ルートかと思えるくらい藪が深く、
2014年10月30日 10:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/30 10:24
一般ルートかと思えるくらい藪が深く、
藪しかない(*_*;
2014年10月30日 10:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/30 10:32
藪しかない(*_*;
六林班峠への分岐
テントが張れるくらいの開けた場所
2014年10月30日 10:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/30 10:37
六林班峠への分岐
テントが張れるくらいの開けた場所
分かりにくいですが木の上部に分岐の標識があります
これを見過ごして行ってしまわないように!
2014年10月30日 10:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/30 10:36
分かりにくいですが木の上部に分岐の標識があります
これを見過ごして行ってしまわないように!
ここからも藪歩きメイン
しかも踏み跡が更に分かりにくくなるためルート間違いに要注意です!!
2014年10月30日 10:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/30 10:41
ここからも藪歩きメイン
しかも踏み跡が更に分かりにくくなるためルート間違いに要注意です!!
2014年10月30日 11:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/30 11:44
カラマツの黄紅葉
2014年10月30日 11:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/30 11:59
カラマツの黄紅葉
2014年10月30日 12:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/30 12:00
庚申山荘
2014年10月30日 12:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/30 12:08
庚申山荘
庚申山荘周辺の紅葉はもう終わり
2014年10月30日 12:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/30 12:25
庚申山荘周辺の紅葉はもう終わり
2014年10月30日 12:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/30 12:35
一の鳥居辺りからは紅葉が見頃になっていました
2014年10月30日 12:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
10/30 12:40
一の鳥居辺りからは紅葉が見頃になっていました
2014年10月30日 12:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/30 12:42
一の鳥居
2014年10月30日 12:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/30 12:47
一の鳥居
2014年10月30日 13:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/30 13:13
林道の紅葉
2014年10月30日 13:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
10/30 13:26
林道の紅葉
銀山平無料駐車場
前白根山からの縦走は出来ませんでしたが無事皇海山ハント終了(*^^)v
2014年10月30日 13:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/30 13:35
銀山平無料駐車場
前白根山からの縦走は出来ませんでしたが無事皇海山ハント終了(*^^)v
国民宿舎かじか荘
温泉入って温まって帰りました♨
お疲れ様でした。。。
2014年10月30日 13:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/30 13:45
国民宿舎かじか荘
温泉入って温まって帰りました♨
お疲れ様でした。。。

感想

登山を始めるときに何処の山を登ればいいか分からなく迷っていた時に百名山というのを知り、当面の目標として車で行ける範囲の関東甲信越63座+福島5座=計68座をハントすることを目標に始めました

そして最後に一つほったらかしにしていた皇海山!
登山スタイルを確立し好きなように山を歩き回っている自分にとって百名山ハントは既に意味を持たないものになってしまっていますが、最後の1座が残っているのも何か気持ち悪いし紅葉時期で天気も良さそうだったので皇海山ハントに行くことにしました(^^;

ただ皇海山をハントするときは前白根山から県境尾根を縦走してと前々から決めていたので湯本から登り始めます
しかし登り始める前からかなりの強風がっ!!
これでは稜線はかなりの強風が吹き荒れているというのは安易に想像がつきます
そして登山道には思ってもいなかった積雪(◎_◎;)
登るにつれて風もドンドン強くなってくる!
夜も明け前白根山でご来光☀
白根山には何度も登っていますが、今までで一番の強風というか暴風?!
一眼で写真を撮ろうとすれば体ごと吹っ飛ばされそうになりまともに撮ってられませんっ

気温はー5℃、しかし強風のせいで体感温度はー10℃以下
カッパにフリース・レイングローブ・ナイロン靴の夏装備ではこの寒さに耐えられません(>_<)
何とか頑張って地震観測小屋先2,385Mポイントまでは行きましたが、体の芯まで冷えきってしまい体力もかなり奪われこのまま強風の中歩き続ける気力も無く悔しいですが引き返すことにしました
『早く下りて温泉に入って温まりたい』としか頭の中には有りませんでした♨

下山した時点でまだ9時前、時間が早すぎて何処の温泉も営業していないので東照宮でちょっと時間つぶしに行ってきました
このまま帰路についても勿体ないので不本意ではありましたが明日日帰りで皇海山ハントすることにしました。

翌日は汗ばむくらいの絶好の登山日和☀
前白根山〜皇海山まで県境尾根で縦走は出来ませんでしたが、日帰りで無事に個人的区切り(最後)の百名山68座目!皇海山ゲット(^^)v
やっとノドに引っ掛った骨が取れた感じです(^^;

他に百高山の白山、東北にいくつかのお山、北海道に一つ行ってみたい百名山はありますが、とりあえず自分の百名山ハント目的の山行はこれで終了?!
これからの季節は厳しいですが、来年以降は百高山残り19座ハントに専念しアルプスを駆けずり回りたいと思っています(^-^

この県境尾根は百高山ハントが終わったらリベンジしたいと思いますが、今回の山行で改めて山の厳しさを思い知らされました(>_<)
『私、失敗しないんで・・・』なんて言葉とてもじゃないですが言えません!!
『挑戦しつつも無理だと思ったらすぐ諦める』精神で今後も自分なりに頑張っていきたいと思います。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1827人

コメント

雪ーー!
結構積もってたんですね!
白根や那須の強風に慣れているMaieさんをして「一番の強風」ってよほどですね。
まだ本気の冬山モードに身も心も準備万端でなかったタイミングでは厳しかったですね。
わたしも白根〜皇海の縦走路、気になってるんですよー。リベンジの際に一緒に行けたらいいけど休みが合わないから無理か〜(>_<)

撤退は残念でしたが、綺麗な白根山の雪景色をお裾分けいただき楽しめました♪
そうかー、雪山の季節がやってくるのかー!
2014/11/1 5:50
もう雪ですか。
Maieさん、おはようございます。o(_ _ )o
そんなに風が強かったんですね。お疲れ様でした。
そうなると体感的には厳しい環境。
撤退されて正解でしたね。
最後に書いておられる、
>『挑戦しつつも無理だと思ったらすぐ諦める』
これがほんと重要だと思います。素晴らしいご判断でした。

それでも、モルゲンも見れて、紅葉が見れて、温泉にも入れて
しかも皇海山にも登れて、意外と見るものは見れている気が。
縦走はぜひリベンジなさってくださいね。レコ楽しみにしています。(^o^)/
2014/11/1 7:01
いよいよ・・雪ですかぁ〜
おはようございます

肌を切る冷たさを思い出すような・・(苦笑

>夏装備ではこの寒さに耐えられません・・

ごもっとも・・体が動くような強風は体験した者でないと分からないですね

ご無事でなによりです。

というより・・吹き溜まりとはいえあの雪を踏んだら・・わたしならUターンですね

ともあれ目標達成おめでとうございます

        でわでわ
2014/11/1 7:45
ゲスト
冷えた体には温泉♨︎ですよね〜(^o^)/
maieさん、こんにちわ(^o^)/
晴れのお天気でも暴風ではどうしようもなく、辛かったでしょうね。
お疲れ様でした。冷えきった体には温泉
これから、温泉が極楽に感じる季節になりますね

皇海山ですが、maieさんなら岩場の登りも何の苦もなくスイスイっと登られるんだろうなあ〜。
あの笹は本当に手強いですよね〜!笹が濡れてなくて良かったですね

maieさんは百高山をどんな縦走ルートを使ってアタックされて行くのかなあ〜と興味津々です
レコ、楽しみにしていま〜す
2014/11/1 15:30
あービックリした
Maieさん、こんばんは!

行程が50kmオーバーになってたので「またMaieさん歩いたなぁ 」って思ったら車移動が含まれてて安心〜

僕が高尾山でRUN RUN RUNしてる間にMaieさんはガッツリ。
僕が神津島でwaveBBQpigしてる間にMaieさんはガッツリ。
こうして差は生まれるのであったcoldsweats01

強風はホント体力をガッツリ削られちゃいますよね。
僕も強風で悔しい思いをしたこともあったのでMaieさんの状況が想像できちゃいました。
でも僕らは冒険家でもなんでもないので無事下山が必定。

今回はホントお疲れ様でした
2014/11/1 18:04
道なき道を藪漕ぎ隊!
yokoさんもココ気になってたんですね
考えることは同じ
yokoさんが他に気になっている【巻機山〜丹後山縦走】今年歩いてきましたよ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-424225.html

今のところ休みはなかなか合いませんが、奇跡的に休みが合いそうなときは《藪漕ぎ隊》結成して道なき道を走破しましょう
GW休みがある人が羨ましい

今回はホントに夏(秋)山気分で挑んだので、あっ気なく敗退となりました
まだ雪山歩く気分じゃないんだけどなぁdowndown
2014/11/1 18:31
雪ですか!
Maieさん 久々のコメで失礼します!

皇海山は息子と親子登山した思い出深い山ですが、もう雪の季節になりましたか、ちょっと前まで『紅葉がキレイだね!』とか言ってたのに
−5℃になるて天気予報から想像できませんよね? これからの山行は装備が増えて重くなっていくなぁ・・

百高山ですか! コレも面白いですね
またレポ楽しみにしてま〜す
2014/11/1 18:42
もぅ、雪でした(*_*;
schunさん、こんばんは。

白根山は完全に冬山でしたsnow
風さえなければ縦走は出来たと思いますが、−5℃の強風は夏装備には身に染みる寒さでしたweep

県境尾根縦走は出来ませんでしたが、おかげで久しぶりに日光観光mapleと温泉spaとのんびりすることが出来ました

白根山のモルゲンも皇海山もハントでき、あっさり撤退してきたわりには満足のいく山行になりました
2014/11/1 18:46
いよいよ、雪ですよぉ〜
uedaさん、こんばんは。

体が動くような強風はまさに肌を切る冷たさでしたtyphoon

この時期は装備選択に悩まされますね
 
今度 行くときは冬装備
2014/11/1 19:06
温泉最高です(^^♪
mipoさん、こんばんは。

写真では真っ青な空spadeで最高の天気のように見えますが、この時期の強風は身に染みました

初日にやしおの湯では暖かい湯に無睡眠だったせいか湯船の中で何度も居眠りをしてしまいましたcoldsweats01

笹道は見えない倒木に躓き脛が何か所も出血してしまい痛かったですよ
温泉の効能が傷に沁みました(/_;)

百高山は日帰りではなくテントでマッタリ山を満喫したいです
2014/11/1 19:46
車で縦走ズルしちゃいました(^^;
zawadaさん、どうもです。

高尾山でRUN RUN RUN
神津島でBBQpigいいじゃないですか

は長い距離を歩けばいいってもんではないですからね
高尾山の紅葉はこれからですねmaple
温かいそばも食べてみたいnoodle

森林限界の稜線は大好物ですが、これからの時期の強風だけは勘弁してもらいたいもんです
2014/11/1 20:52
雪でした。。。
BMさん、どうもです。

今の時期は秋山と冬山が日替わりで目まぐるしく変わってしまうので、事前調査が十分に必要ですね

寒いのは嫌だけど過剰装備で荷物が重いのもイヤ
山と言えば百名山に目がいってしまいがちですが、地味で目立たない百高山のおかげで山の行動範囲と楽しみが増えました

今後もあまり人が歩かない地味なルート挑戦していきたいと思います
2014/11/1 21:05
両毛国境縦走
Maie さん、当面の百名山での目標、関東甲信越63座+福島5座=計68座の踏破おめでとうございます!プロフィールに掲げた今年度の最後の目標、前白根山~皇海山県境尾根縦走に、この季節強風の中で挑む男気にやられました!また『挑戦しつつも無理だと思ったらすぐ諦める』精神の実践は、「超人のMaieさんでも諦める時はあるんだ」と、難易度が違えど自分が今後無理をしそうな場面で撤退をすぐ選べるようにと、気が楽になれました。

この県境尾根縦走(自分は両毛国境縦走と呼んでいます)は、自分がこれからテント泊縦走を始めたら、必ず歩き通したいと思っている目標の縦走です!
超人的体力のMaieさんの計画では1泊目のテン泊予定地は国境平まで行く勢いでしたか?まさかの庚申山荘?
これからも、日本アルプスをはじめ、こだわりある縦走を楽しく読ませていただきます!

リベンジの際には、以前こちらへ提案されていたルートを、さらに追加で
《表日光連山全山縦走+両毛国境縦走》
女峰山〜男体山〜太郎山〜金精山〜白根山〜錫ヶ岳〜皇海山〜(庚申山は踏んだので)袈裟丸山というのはいかがでしょう?
2014/11/2 0:10
Re: 両毛国境縦走
AIKENさん、ありがとうございます

県境尾根は縦走出来ませんでしたが、とりあえず個人的区切りの百名山68座完登出来ました
ここを1泊2泊はなかなか厳しいとは思いますが、初日に国境平まで行ければ何とかなると思って挑んだのですが・・・

積雪は特に問題なかったんですが、寒さと強風にノックアウト食らいましたpunch
AIKENさんも両毛国境縦走狙っていたんですね
袈裟丸山まではホントの藪漕ぎらしいですよね

《表日光連山全山縦走+両毛国境縦走》は頭の片隅に入ってありますが、今は百高山と北アの未ルート(稜線)に夢中なのでまだまだ先になりそうです

両毛国境縦走どちらが早く歩き通すか分かりませんが目標に向かってお互いに頑張りましょう
2014/11/3 18:57
百高山への本気度
M隊長、こんばんは!

本当の最終章かは分かりませんが、百名山ファイナルの皇海山ゲット
先ずはおめでとうございます
樹林帯のピークが少々残念なお山ですが、庚申山荘経由だと
道中からの景観が楽しめますよね

県境尾根は残念でしたね
翌日に日帰りで縦断なら、風は治まっていたのでしょうか?
あらぬ妄想を抱く程、何をやらかすか分からない人ですからね

この界隈はあまり訪れた事が無いエリア
AIKEN さんが詳しそうですね
推奨のルート 歩く姿を見てみたいですね
2014/11/2 23:42
Re: 百高山への本気度
百名山も百高山も制覇したtailwindさん、ありがとうございます

とりあえず百名山ハントは今回の皇海山で終了です
何か機会があれば(百名山)登ることもあると思いますが、今はアルプスを歩くのが楽しくてしょうがないので

二日とも空は真っ青で最高だったのですが
初日のあの風さえなければcrying
流石にココを日帰りで行こうとは思いませんよ

やっぱりあまり人が歩かないルートはちょっと不安ですが達成感は格段に違いますよね
藪漕ぎはあまり好きではありませんが

百高山、あまり本気を出してしまうとアっという間に終わってしまうのでボチボチ行きたいと思います
2014/11/3 19:20
こんばんはー
Maieさん、百名山68座達成、とりあえずーおめでとうございます!
いつ皇海山に登るのかな〜と待ってましたよ〜

前白根の稜線で強風だと、めげますよね〜
それでも、雪と青空と紅葉と温泉…いい感じじゃないですか〜

雪山が嫌い…?
またまた、嘘でしょう〜〜〜〜〜
2014/11/4 22:40
Re: こんばんはー
nabekaさん、ありがとうございます

節目の割には68座という中途半端な数ですが何とかcoldsweats01

では最高の天気にしか見えないんですけどね・・・
錫ヶ岳までは吹きっさらしの稜線ですから心が折れました

>雪山が嫌い…?
高いお山は半年以上雪山ですからね snow
最近は残雪期前には雪山に飽きてしまって(^^;
なのでGWまでは月一でBC行ければいいですski

機会があれば今年も一度くらい厳冬期テント泊やってみようかなぁ~って思っていたりして
2014/11/5 18:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら