ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 538567
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

浅草岳(驚愕の黄葉紅葉・神々も宿る奇跡のブナの森・沼の平)

2014年10月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:39
距離
15.3km
登り
1,379m
下り
1,390m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
0:26
合計
8:40
6:12
58
叶津登山口
7:10
7:10
36
杉の神
7:46
7:46
29
平石山
8:15
8:15
85
沼の平上分岐
9:40
9:43
15
9:58
10:13
10
10:23
10:25
182
13:27
13:33
32
14:05
14:05
47
杉の神
14:52
叶津登山口
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日の山旅は、浅草岳!
叶津登山口から出発です(^^)
2014年10月26日 06:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/26 6:16
今日の山旅は、浅草岳!
叶津登山口から出発です(^^)
早々に登り始めると駐車場を俯瞰します。山の端はガスに覆われていました(^^)。
2014年10月26日 06:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/26 6:17
早々に登り始めると駐車場を俯瞰します。山の端はガスに覆われていました(^^)。
おお、早くも紅葉が歩く道を狭めていました(^^)
2014年10月26日 06:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 6:19
おお、早くも紅葉が歩く道を狭めていました(^^)
森の大きさを感じてくださいね(^^)!、大きな懐に抱かれて歩くよ〜ぉ(^_-)
2014年10月26日 06:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 6:23
森の大きさを感じてくださいね(^^)!、大きな懐に抱かれて歩くよ〜ぉ(^_-)
山の端のガスの切れ間から朝日が差し込む〜ぅ(^-^)!
2014年10月26日 06:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 6:39
山の端のガスの切れ間から朝日が差し込む〜ぅ(^-^)!
ふと、叶津川の対岸を見ると、朝霧が山肌を撫でていました(^-^)
2014年10月26日 06:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 6:28
ふと、叶津川の対岸を見ると、朝霧が山肌を撫でていました(^-^)
小さな沢を渡渉すると、見えてきました平石山の山頂稜線・・・!朝日を浴びてステキ〜ぃ!
2014年10月26日 06:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/26 6:34
小さな沢を渡渉すると、見えてきました平石山の山頂稜線・・・!朝日を浴びてステキ〜ぃ!
山肌のモルゲンロート〜ぉ!、朝の低い光にれらされて、いきいき〜ぃ(^_-)!
2014年10月26日 06:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
20
10/26 6:35
山肌のモルゲンロート〜ぉ!、朝の低い光にれらされて、いきいき〜ぃ(^_-)!
流れる朝霧に、朝の光がもてあそぶ〜ぅ!
2014年10月26日 06:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 6:37
流れる朝霧に、朝の光がもてあそぶ〜ぅ!
ほらほらね、朝日が霧に戯れてた〜ぁ(^^)
2014年10月26日 06:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
10/26 6:37
ほらほらね、朝日が霧に戯れてた〜ぁ(^^)
そんな朝日が秋の森を染めていく〜ぅ!
2014年10月26日 06:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 6:40
そんな朝日が秋の森を染めていく〜ぅ!
朝の空気とコントラスト〜ぉ!イイ感じ〜ぃ(^_-)
2014年10月26日 06:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
10/26 6:43
朝の空気とコントラスト〜ぉ!イイ感じ〜ぃ(^_-)
振り返るとガスが少しずつ晴れてきた〜ぁ!
2014年10月26日 06:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/26 6:44
振り返るとガスが少しずつ晴れてきた〜ぁ!
うわ〜、きた〜ぁ、この空気感がたまらない〜ぃ!(^^)!
2014年10月26日 06:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
19
10/26 6:44
うわ〜、きた〜ぁ、この空気感がたまらない〜ぃ!(^^)!
谷間のガスが低くなってきましたよ〜ぉ!
2014年10月26日 06:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
14
10/26 6:45
谷間のガスが低くなってきましたよ〜ぉ!
そして、山紫水明なる朝の妙〜ぉ(^-^)
2014年10月26日 06:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/26 6:46
そして、山紫水明なる朝の妙〜ぉ(^-^)
朝から目の覚める赤〜ぁ(^^;)
2014年10月26日 06:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/26 6:46
朝から目の覚める赤〜ぁ(^^;)
どんどんと目が覚めていく〜ぅ!
2014年10月26日 06:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/26 6:47
どんどんと目が覚めていく〜ぅ!
叶津眺めにて〜ぇ!
2014年10月26日 06:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/26 6:48
叶津眺めにて〜ぇ!
絹錦秋麗なる振る舞い〜ぉ(^^)
2014年10月26日 06:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
18
10/26 6:48
絹錦秋麗なる振る舞い〜ぉ(^^)
そして、ブナの森に抱かれる〜ぅ、気持ちいいぞ〜ぉ!
2014年10月26日 06:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/26 6:50
そして、ブナの森に抱かれる〜ぅ、気持ちいいぞ〜ぉ!
樹間に輝く〜ぅ、朝のひかり〜ぃ!
2014年10月26日 06:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 6:51
樹間に輝く〜ぅ、朝のひかり〜ぃ!
そして、見上げるブナの輝き〜ぃ(*^_^*)
2014年10月26日 06:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
17
10/26 6:53
そして、見上げるブナの輝き〜ぃ(*^_^*)
真っ赤に燃える〜ぅ、まるで僕の情熱のようだ〜 [[dash]] [[sweat]] 。嘘ばっか^^;
2014年10月26日 06:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/26 6:58
真っ赤に燃える〜ぅ、まるで僕の情熱のようだ〜 [[dash]] [[sweat]] 。嘘ばっか^^;
栃の木清水だ〜ぁ、美味い〜ぃ(*^_^*)。ちから漲る〜ぅ [[scissors]]
2014年10月26日 06:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/26 6:59
栃の木清水だ〜ぁ、美味い〜ぃ(*^_^*)。ちから漲る〜ぅ [[scissors]]
平石山へ連なる稜線が燃えていた〜ぁ、ああ〜、素晴らしい(^^)/
2014年10月26日 07:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/26 7:12
平石山へ連なる稜線が燃えていた〜ぁ、ああ〜、素晴らしい(^^)/
山神の杉!こんにちは、今年もまた良き山旅をお願いしますね(^_-)。ここは左に進みますよ〜ぉ!
2014年10月26日 07:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 7:13
山神の杉!こんにちは、今年もまた良き山旅をお願いしますね(^_-)。ここは左に進みますよ〜ぉ!
すると、尾根はこんなにも眩しく〜ぅ輝いていていました(^^)
2014年10月26日 07:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 7:15
すると、尾根はこんなにも眩しく〜ぅ輝いていていました(^^)
朝日の当たる道はここで一時お預けです。西斜面のトラバース道を進む〜ぅ!
2014年10月26日 07:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 7:18
朝日の当たる道はここで一時お預けです。西斜面のトラバース道を進む〜ぅ!
日は当たらないが、落ち着いた雰囲気が良いんだな〜ぁ!
2014年10月26日 07:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 7:20
日は当たらないが、落ち着いた雰囲気が良いんだな〜ぁ!
あらら・・・、こんなにも可愛いお花が咲いていましたよ。こんちは(^-^)
2014年10月26日 07:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/26 7:23
あらら・・・、こんなにも可愛いお花が咲いていましたよ。こんちは(^-^)
あらら・・・、茸ちゃんもこんにちは(^_-)
2014年10月26日 07:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/26 7:25
あらら・・・、茸ちゃんもこんにちは(^_-)
あらら・・・、こんなに足場の悪いところあるよ!気をつけましょう(^^;)
2014年10月26日 07:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/26 7:31
あらら・・・、こんなに足場の悪いところあるよ!気をつけましょう(^^;)
うわ〜ぁ、樹間から、広々ろ〜ぉde綺麗〜ぃ(^_^)
2014年10月26日 07:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 7:33
うわ〜ぁ、樹間から、広々ろ〜ぉde綺麗〜ぃ(^_^)
トラバース道を抜けると、尾根に出ます。間もなく平石山だ(^^)/
2014年10月26日 07:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 7:37
トラバース道を抜けると、尾根に出ます。間もなく平石山だ(^^)/
あれれ、浅草岳山頂方面が見えていた〜ぁ!
2014年10月26日 07:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 7:43
あれれ、浅草岳山頂方面が見えていた〜ぁ!
来ました来ました、平石山!ブナの杜です。
2014年10月26日 07:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/26 7:46
来ました来ました、平石山!ブナの杜です。
朝日が再び森に差し込んでいた〜ぁ(^_-)!
2014年10月26日 07:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/26 7:47
朝日が再び森に差し込んでいた〜ぁ(^_-)!
ほらね、綺麗でしょ!、
2014年10月26日 07:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 7:47
ほらね、綺麗でしょ!、
でも平石山のブナ紅葉は終盤を迎えていました(^^;)
2014年10月26日 07:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
10/26 7:54
でも平石山のブナ紅葉は終盤を迎えていました(^^;)
それでも、心に刻まれる風景が、残っていました(^^)
2014年10月26日 07:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 7:56
それでも、心に刻まれる風景が、残っていました(^^)
うわ〜ぁ、この大らかな気持ちに逢いに来ました〜ぁ(^_-)
2014年10月26日 07:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
10/26 7:56
うわ〜ぁ、この大らかな気持ちに逢いに来ました〜ぁ(^_-)
小さな葉っぱも、ウィンクしてくれました(^^)
2014年10月26日 07:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/26 7:56
小さな葉っぱも、ウィンクしてくれました(^^)
ブナの木肌もキラキラ〜ぁ!
2014年10月26日 07:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 7:58
ブナの木肌もキラキラ〜ぁ!
ブナの落ち葉を踏みしめて、ガッサガッサと、影ガッツ〜ぅ(^-^)
2014年10月26日 08:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/26 8:01
ブナの落ち葉を踏みしめて、ガッサガッサと、影ガッツ〜ぅ(^-^)
透きとおる森のこころ〜ぉ(^-^)
2014年10月26日 08:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 8:03
透きとおる森のこころ〜ぉ(^-^)
大らかに・・・・!
2014年10月26日 08:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 8:04
大らかに・・・・!
賑やかに・・・・!
2014年10月26日 08:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
10/26 8:05
賑やかに・・・・!
そして、力強く〜ぅ!
2014年10月26日 08:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
17
10/26 8:04
そして、力強く〜ぅ!
もう、ウキウキ気分〜(*^_^*)
2014年10月26日 08:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/26 8:06
もう、ウキウキ気分〜(*^_^*)
らんらんらん・・・♪♪♪
2014年10月26日 08:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 8:08
らんらんらん・・・♪♪♪
おお、来ましたよ、神を感じるブナ〜ぁ!ああ崇めちゃう〜ぅ(^^)
2014年10月26日 08:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/26 8:09
おお、来ましたよ、神を感じるブナ〜ぁ!ああ崇めちゃう〜ぅ(^^)
こころ楽しく平石山を抜けると、沼の平上分岐です。
2014年10月26日 08:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 8:14
こころ楽しく平石山を抜けると、沼の平上分岐です。
スダレの上に向かう道から、開放感〜!、雲海も広がっていた〜ぁ!
2014年10月26日 08:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 8:17
スダレの上に向かう道から、開放感〜!、雲海も広がっていた〜ぁ!
雲海に浮かぶ山並みに、那須連山を遠望した〜ぁ(^-^)
2014年10月26日 08:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/26 8:18
雲海に浮かぶ山並みに、那須連山を遠望した〜ぁ(^-^)
おお、こっちは高原山山塊だ〜ぁ!かな?
2014年10月26日 08:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
26
10/26 8:18
おお、こっちは高原山山塊だ〜ぁ!かな?
雲のお風呂〜ぉ、入りたい〜ぃ、溺れちゃうかも^^;
2014年10月26日 08:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
10/26 8:18
雲のお風呂〜ぉ、入りたい〜ぃ、溺れちゃうかも^^;
それにしても、良い天気だ〜ぁ、太陽が眩しい〜ぃ!
2014年10月26日 08:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11
10/26 8:19
それにしても、良い天気だ〜ぁ、太陽が眩しい〜ぃ!
うんうん、ススキと紅葉と雲海と〜ぉ、なんて贅沢な表情だ(^_^)v
2014年10月26日 08:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/26 8:23
うんうん、ススキと紅葉と雲海と〜ぉ、なんて贅沢な表情だ(^_^)v
うお〜、太陽に手がとどく〜ぅ^^;
2014年10月26日 08:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7
10/26 8:24
うお〜、太陽に手がとどく〜ぅ^^;
ああ、磐梯山じゃん(^o^)
2014年10月26日 08:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
10/26 8:24
ああ、磐梯山じゃん(^o^)
すだれの上の道は、気持ちいい〜ぃ!
2014年10月26日 08:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 8:27
すだれの上の道は、気持ちいい〜ぃ!
あら〜、急斜面の紅葉もまた光ってた〜ぁ!
2014年10月26日 08:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/26 8:30
あら〜、急斜面の紅葉もまた光ってた〜ぁ!
テクテクと山頂に向かってく〜ぅ!
2014年10月26日 08:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/26 8:31
テクテクと山頂に向かってく〜ぅ!
振り返ると、平石山が、日の光の彩りに、大騒ぎ〜ぃ(^^)
2014年10月26日 08:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/26 8:32
振り返ると、平石山が、日の光の彩りに、大騒ぎ〜ぃ(^^)
すだれの上の指標(^^)
2014年10月26日 08:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/26 8:33
すだれの上の指標(^^)
ここまでくると、ブナの葉っぱはなくなちゃった〜ぁ(*_*)
2014年10月26日 08:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/26 8:34
ここまでくると、ブナの葉っぱはなくなちゃった〜ぁ(*_*)
でも、小さな微笑みがあった〜ぁ!
2014年10月26日 08:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/26 8:34
でも、小さな微笑みがあった〜ぁ!
振り返ると、下は賑やかね〜ぇ!
2014年10月26日 08:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 8:37
振り返ると、下は賑やかね〜ぇ!
上はというと、う〜ん、これもまた、心すっきり、イイ感じ〜ぃ(^-^)
2014年10月26日 08:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 8:43
上はというと、う〜ん、これもまた、心すっきり、イイ感じ〜ぃ(^-^)
だけに、色彩(いろいろ)も冴え渡る〜ぅ!
2014年10月26日 08:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 8:51
だけに、色彩(いろいろ)も冴え渡る〜ぅ!
こんな道も登ってくよ〜ぉ!
2014年10月26日 08:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/26 8:56
こんな道も登ってくよ〜ぉ!
あれ、寂しいね〜ぇ!冬に向かってくね〜ぇ、なんかしみじみ〜ぃ!
2014年10月26日 09:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 9:07
あれ、寂しいね〜ぇ!冬に向かってくね〜ぇ、なんかしみじみ〜ぃ!
おお、見えてきた近づいてきた山頂が・・・!
2014年10月26日 09:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/26 9:11
おお、見えてきた近づいてきた山頂が・・・!
うわ〜、こんな姿も超かっちょえ〜ぇ(^^)
2014年10月26日 09:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 9:15
うわ〜、こんな姿も超かっちょえ〜ぇ(^^)
おいらも力強く〜ぅ!、あれ、湿原に出ました(^^)
2014年10月26日 09:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 9:18
おいらも力強く〜ぅ!、あれ、湿原に出ました(^^)
湿原から、飯豊連峰方面!
2014年10月26日 09:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 9:18
湿原から、飯豊連峰方面!
晩秋の森に、磐梯山・吾妻連峰を見る〜ぅ!
2014年10月26日 09:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 9:19
晩秋の森に、磐梯山・吾妻連峰を見る〜ぅ!
イイネ、いいね〜、飯豊連峰、また行きたいな〜ぁ(^^)/
2014年10月26日 09:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/26 9:19
イイネ、いいね〜、飯豊連峰、また行きたいな〜ぁ(^^)/
うわ〜、こんちは、まだ頑張ってるのね〜ぇ!(^^)!
2014年10月26日 09:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 9:22
うわ〜、こんちは、まだ頑張ってるのね〜ぇ!(^^)!
歩いてきたブナの森〜ぃ、いや〜、惚れ惚れ〜ぇ!
2014年10月26日 09:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/26 9:25
歩いてきたブナの森〜ぃ、いや〜、惚れ惚れ〜ぇ!
開放感にひたる湿原から、磐梯山に霞むこころ〜ぉ!
2014年10月26日 09:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 9:27
開放感にひたる湿原から、磐梯山に霞むこころ〜ぉ!
新潟方面だろうか。あれはもしや角田山?、遠くに海も見えているのか〜ぁ(~o~)
2014年10月26日 09:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/26 9:37
新潟方面だろうか。あれはもしや角田山?、遠くに海も見えているのか〜ぁ(~o~)
いや〜美しい、落葉ブナ森〜ぃ!妖精も冬支度〜ぅ!
2014年10月26日 09:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 9:38
いや〜美しい、落葉ブナ森〜ぃ!妖精も冬支度〜ぅ!
天狗の遊び場、間もなく山頂ですよ〜ぉ!
2014年10月26日 09:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/26 9:40
天狗の遊び場、間もなく山頂ですよ〜ぉ!
山頂に向かって左側〜ぁ、双耳峰・燧ヶ岳、白根山も格好いい〜ぃ!
2014年10月26日 09:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/26 9:40
山頂に向かって左側〜ぁ、双耳峰・燧ヶ岳、白根山も格好いい〜ぃ!
そして、引いてみれば、田子倉の景色が胸をうつ〜ぅ(^^)
2014年10月26日 09:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/26 9:41
そして、引いてみれば、田子倉の景色が胸をうつ〜ぅ(^^)
湖面に光るキラキラ〜ぁ、大自然の力をここに見る〜ぅ!
2014年10月26日 09:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
20
10/26 9:40
湖面に光るキラキラ〜ぁ、大自然の力をここに見る〜ぅ!
そんなに見つめないで〜ぇ、ドキドキしちゃう〜ぅ(^_-)超美人な湿原でした〜ぁ^^;
2014年10月26日 09:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8
10/26 9:44
そんなに見つめないで〜ぇ、ドキドキしちゃう〜ぅ(^_-)超美人な湿原でした〜ぁ^^;
振り返り振り返り登っていくと・・・!
2014年10月26日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 9:51
振り返り振り返り登っていくと・・・!
山頂です〜ぅ!晴れ晴れ〜ぇ、ステキ〜ぃ、きゃっほ〜ぉ(*^_^*)。そしてふれさんご夫婦と出会う〜ぅ(^_^)v
2014年10月26日 10:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
20
10/26 10:07
山頂です〜ぅ!晴れ晴れ〜ぇ、ステキ〜ぃ、きゃっほ〜ぉ(*^_^*)。そしてふれさんご夫婦と出会う〜ぅ(^_^)v
良い眺めだ〜ぁ!あの遠くのお山はどこなんだろう!
2014年10月26日 10:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 10:04
良い眺めだ〜ぁ!あの遠くのお山はどこなんだろう!
かっちょえ〜ぇ、鬼が面山から越後の山並み〜ぅ!フレさんご夫婦も見ていたんだろうね〜ぇ!
2014年10月26日 10:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
10/26 10:06
かっちょえ〜ぇ、鬼が面山から越後の山並み〜ぅ!フレさんご夫婦も見ていたんだろうね〜ぇ!
おお、フレさん達はここを登ってきたんだね!
2014年10月26日 10:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 10:11
おお、フレさん達はここを登ってきたんだね!
こっちは守門岳だ!どこを見ても青空〜ぁにいい稜線〜(^_^)v
2014年10月26日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/26 10:12
こっちは守門岳だ!どこを見ても青空〜ぁにいい稜線〜(^_^)v
どうしても見てしまう飯豊の峰嶺〜ぇ!なんどでも言うよ〜ぉ”また行きたい〜ぃ”
2014年10月26日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 10:12
どうしても見てしまう飯豊の峰嶺〜ぇ!なんどでも言うよ〜ぉ”また行きたい〜ぃ”
さあ、戻らねば、来た道を戻るよ〜ぉ、この景色に後ろ髪引かれながら〜ぁ(^^)
2014年10月26日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/26 10:12
さあ、戻らねば、来た道を戻るよ〜ぉ、この景色に後ろ髪引かれながら〜ぁ(^^)
越後駒ヶ岳さん・・・・・!かな?
2014年10月26日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 10:12
越後駒ヶ岳さん・・・・・!かな?
浅草岳のこの絶景〜、またくるね〜〜〜ぇ(*^_^*)
2014年10月26日 10:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
10/26 10:08
浅草岳のこの絶景〜、またくるね〜〜〜ぇ(*^_^*)
さあ、こんどこそ、本当に戻るよ〜ぇ、天狗の遊び場を俯瞰〜ぅ、あれフレさん達あんなに小さ〜ぁっ(^^;)
2014年10月26日 10:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 10:18
さあ、こんどこそ、本当に戻るよ〜ぇ、天狗の遊び場を俯瞰〜ぅ、あれフレさん達あんなに小さ〜ぁっ(^^;)
おお、美しき瞳〜ぃ!湿原の超美人さんの目は、輝いていました〜ぁ!
2014年10月26日 10:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
10/26 10:23
おお、美しき瞳〜ぃ!湿原の超美人さんの目は、輝いていました〜ぁ!
さあ、あの落葉したブナの森に向かって、下る〜ぅ!
2014年10月26日 10:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 10:40
さあ、あの落葉したブナの森に向かって、下る〜ぅ!
好きなんだな〜ぁ、こんな光景が!自分の心と向き合えちゃう〜ぅ(^_^)v
2014年10月26日 10:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/26 10:46
好きなんだな〜ぁ、こんな光景が!自分の心と向き合えちゃう〜ぅ(^_^)v
どんどん下ってスダレの上〜ぇ!
2014年10月26日 11:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/26 11:21
どんどん下ってスダレの上〜ぇ!
もう、すっかり雲海もなくなちゃいました〜ぁ!茶色に染まる谷間がいいね〜ぇ!
2014年10月26日 11:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 11:25
もう、すっかり雲海もなくなちゃいました〜ぁ!茶色に染まる谷間がいいね〜ぇ!
ちから強い光に照らされて、秋の日もまた彩り豊か〜ぁ!
2014年10月26日 11:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 11:25
ちから強い光に照らされて、秋の日もまた彩り豊か〜ぁ!
おお、芸術だ〜ぁ!枯れた樹間に秋の色彩〜ぃ!
2014年10月26日 11:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 11:30
おお、芸術だ〜ぁ!枯れた樹間に秋の色彩〜ぃ!
ほらほら、こんな光景が私を見つめる〜ぅ!う〜ん大好き〜ぃ(^_^)v
2014年10月26日 11:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 11:33
ほらほら、こんな光景が私を見つめる〜ぅ!う〜ん大好き〜ぃ(^_^)v
濁り沼鳥瞰図〜ぅ(^^)
2014年10月26日 11:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
10/26 11:34
濁り沼鳥瞰図〜ぅ(^^)
沼の平上分岐まで戻る!、ここで、左へ沼の平へ下りました。ドキドキ、ワクワク、汗汗〜ぇ!
2014年10月26日 11:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/26 11:36
沼の平上分岐まで戻る!、ここで、左へ沼の平へ下りました。ドキドキ、ワクワク、汗汗〜ぇ!
足場の荒れた急坂を下っていると・・・!
2014年10月26日 11:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/26 11:42
足場の荒れた急坂を下っていると・・・!
おお、小さな沼が見えている。なんかとっても深い青がある〜ぅ!近づいてみたいが・・・(^^;)
2014年10月26日 11:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
16
10/26 11:43
おお、小さな沼が見えている。なんかとっても深い青がある〜ぅ!近づいてみたいが・・・(^^;)
巨木の森を下っていく〜ぅ!
2014年10月26日 11:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 11:47
巨木の森を下っていく〜ぅ!
沼の平眺めから〜ぁ!
2014年10月26日 11:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 11:47
沼の平眺めから〜ぁ!
う〜ん、素晴らしい、眺めじゃ〜ぁ!
2014年10月26日 11:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 11:49
う〜ん、素晴らしい、眺めじゃ〜ぁ!
ほらほら沼の平眺めから見える全景〜ぇ!沼が点在しているのがわかりました!
2014年10月26日 11:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 11:49
ほらほら沼の平眺めから見える全景〜ぇ!沼が点在しているのがわかりました!
急降下からトラバース道は、滑落しそうだった。岩イワ根っこが滑る〜ぅ。
2014年10月26日 11:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/26 11:54
急降下からトラバース道は、滑落しそうだった。岩イワ根っこが滑る〜ぅ。
草の根にしがみつきながら下ると〜ぉ、ここからがイイ感じ〜ぃ!
2014年10月26日 11:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/26 11:56
草の根にしがみつきながら下ると〜ぉ、ここからがイイ感じ〜ぃ!
見上げるブナは燃えたぎる〜ぅ!
2014年10月26日 12:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/26 12:00
見上げるブナは燃えたぎる〜ぅ!
なんじゃ〜この森は〜ぁ!
2014年10月26日 12:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 12:01
なんじゃ〜この森は〜ぁ!
立ち止まって、360度深いため息〜ぃ!
2014年10月26日 12:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8
10/26 12:01
立ち止まって、360度深いため息〜ぃ!
日の光がブナの森を操っていました〜ぁ(^_-)
2014年10月26日 12:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/26 12:01
日の光がブナの森を操っていました〜ぁ(^_-)
ほらね、それに答えるべくブナの黄葉は怪しく光る〜ぅ!
2014年10月26日 12:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/26 12:02
ほらね、それに答えるべくブナの黄葉は怪しく光る〜ぅ!
もう止めどなく、光る溢れるブナの森〜ぃ!(^^)!
2014年10月26日 12:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 12:03
もう止めどなく、光る溢れるブナの森〜ぃ!(^^)!
目を見張る光景〜、ぐっと胸が締め付けられた〜ぁ!
2014年10月26日 12:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 12:04
目を見張る光景〜、ぐっと胸が締め付けられた〜ぁ!
深いため息と共に、足が震えてきた〜ぁ!
2014年10月26日 12:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 12:06
深いため息と共に、足が震えてきた〜ぁ!
何なのだろう、この感情は!
2014年10月26日 12:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/26 12:06
何なのだろう、この感情は!
私ごときの虫けらがここを歩いて良いのか・・・!
2014年10月26日 12:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 12:11
私ごときの虫けらがここを歩いて良いのか・・・!
ここは神様だけに許された奇跡の森だ・・・!
2014年10月26日 12:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/26 12:12
ここは神様だけに許された奇跡の森だ・・・!
神々に見下ろされて、全てを見抜かれている〜ぅ!
2014年10月26日 12:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 12:13
神々に見下ろされて、全てを見抜かれている〜ぅ!
ブナ清水に湧き出る水を口に含み、”神々に許しを乞う”!
2014年10月26日 12:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 12:07
ブナ清水に湧き出る水を口に含み、”神々に許しを乞う”!
胸の高鳴りをブナ清水で和らげてもまだおさまらぬ〜ぅ!
2014年10月26日 12:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 12:14
胸の高鳴りをブナ清水で和らげてもまだおさまらぬ〜ぅ!
おお、神様のお座布団か〜ぁ!黄葉の中の緑が綺麗だった〜ぁ!
2014年10月26日 12:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
12
10/26 12:14
おお、神様のお座布団か〜ぁ!黄葉の中の緑が綺麗だった〜ぁ!
うわ〜、たたみかけてくる美しさ〜ぁ!
2014年10月26日 12:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/26 12:16
うわ〜、たたみかけてくる美しさ〜ぁ!
前に進めないほど熱き黄葉の光があった〜ぁ!
2014年10月26日 12:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 12:16
前に進めないほど熱き黄葉の光があった〜ぁ!
もう、メロメロだ〜ぁ、ああ頭に熱が〜〜ぁ、熱い〜ぃ!
2014年10月26日 12:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 12:18
もう、メロメロだ〜ぁ、ああ頭に熱が〜〜ぁ、熱い〜ぃ!
見上げるブナの森から開けてきた〜ぁ!この界隈、ブナ紅葉の一番の輝き〜ぃ!
2014年10月26日 12:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 12:19
見上げるブナの森から開けてきた〜ぁ!この界隈、ブナ紅葉の一番の輝き〜ぃ!
気がつくと足下が沢だった。流れを見てやっと川の音が耳に届いた〜ぁ!我に戻った瞬間だった。
2014年10月26日 12:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/26 12:20
気がつくと足下が沢だった。流れを見てやっと川の音が耳に届いた〜ぁ!我に戻った瞬間だった。
こころ鎮めて前に進む〜ぅ(^_-)
2014年10月26日 12:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/26 12:22
こころ鎮めて前に進む〜ぅ(^_-)
黄葉紅葉の振る舞いは、限りなく続く〜ぅ!
2014年10月26日 12:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 12:23
黄葉紅葉の振る舞いは、限りなく続く〜ぅ!
素晴らしい、黄葉紅葉を見つめながら!
2014年10月26日 12:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8
10/26 12:24
素晴らしい、黄葉紅葉を見つめながら!
神々が樹上を闊歩する〜ぅ(*^_^*)
2014年10月26日 12:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/26 12:25
神々が樹上を闊歩する〜ぅ(*^_^*)
青空もまた、神の領域なり〜ぃ!
2014年10月26日 12:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 12:25
青空もまた、神の領域なり〜ぃ!
一歩、一歩前に進む〜ぅ!
2014年10月26日 12:26撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/26 12:26
一歩、一歩前に進む〜ぅ!
ゆっくりと、ゆっくりと、巨木をすり抜ける〜ぅ!
2014年10月26日 12:27撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/26 12:27
ゆっくりと、ゆっくりと、巨木をすり抜ける〜ぅ!
巨木に導かれ、黄葉の光を受けて見つめたる〜ぅ!
2014年10月26日 12:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/26 12:28
巨木に導かれ、黄葉の光を受けて見つめたる〜ぅ!
沢の音を聞きながら、こころを癒す光景を見た〜ぁ!
2014年10月26日 12:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/26 12:29
沢の音を聞きながら、こころを癒す光景を見た〜ぁ!
福島の水害のおり、土砂崩壊の跡!水が流れていた。
2014年10月26日 12:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/26 12:34
福島の水害のおり、土砂崩壊の跡!水が流れていた。
この崩壊を登ってみた!何だか沼に行けそうな気がした。
2014年10月26日 12:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/26 12:39
この崩壊を登ってみた!何だか沼に行けそうな気がした。
行ってみたが、左は崖であがれず、右方向は藪に阻まれた^^;
2014年10月26日 12:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/26 12:55
行ってみたが、左は崖であがれず、右方向は藪に阻まれた^^;
戻ってヤマハハコに声をかけられました。”はよ〜お戻りなさい〜”って(^^;)
2014年10月26日 12:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
10/26 12:59
戻ってヤマハハコに声をかけられました。”はよ〜お戻りなさい〜”って(^^;)
空の雲も、また微笑みをかえしてきました(^^)
2014年10月26日 13:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
10/26 13:01
空の雲も、また微笑みをかえしてきました(^^)
ここは風穴という場所だ!
2014年10月26日 13:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 13:20
ここは風穴という場所だ!
ここにもまた、大らかなブナの森が広がっていた(^o^)
2014年10月26日 13:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 13:20
ここにもまた、大らかなブナの森が広がっていた(^o^)
あじゃじゃ〜ぁ、これってみん〜な、ブナの子供達〜ぃ(^_-)
2014年10月26日 13:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7
10/26 13:22
あじゃじゃ〜ぁ、これってみん〜な、ブナの子供達〜ぃ(^_-)
風穴から曲がり沼へ!静寂の沼が待っていました(^^)
2014年10月26日 13:29撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11
10/26 13:29
風穴から曲がり沼へ!静寂の沼が待っていました(^^)
天然の鏡〜ぃ、紺碧の空・黄金の森!、覗き込んだら自分の心も映っちゃうよ〜ぉ(^^;)
2014年10月26日 13:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
22
10/26 13:28
天然の鏡〜ぃ、紺碧の空・黄金の森!、覗き込んだら自分の心も映っちゃうよ〜ぉ(^^;)
神々の水遊び〜ぃ(^_^)v
2014年10月26日 13:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
10/26 13:28
神々の水遊び〜ぃ(^_^)v
曲がり沼楽しかったね〜ぇ、今度は笹沼に向かうよ〜ぉ!
2014年10月26日 13:32撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/26 13:32
曲がり沼楽しかったね〜ぇ、今度は笹沼に向かうよ〜ぉ!
やっぱり黄葉紅葉ブナの森を抜けて〜ぇ(^^)/
2014年10月26日 13:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/26 13:34
やっぱり黄葉紅葉ブナの森を抜けて〜ぇ(^^)/
ほんでもって、ここが笹沼だ〜ぁ!
2014年10月26日 13:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9
10/26 13:38
ほんでもって、ここが笹沼だ〜ぁ!
沼のグリーンがイイ感じ〜ぃ!
2014年10月26日 13:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/26 13:38
沼のグリーンがイイ感じ〜ぃ!
おお、いたいた〜、お魚さん!ひれの縁が白いぞ〜ぉ、岩魚ちゃんだなこれは(^^)
2014年10月26日 13:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/26 13:41
おお、いたいた〜、お魚さん!ひれの縁が白いぞ〜ぉ、岩魚ちゃんだなこれは(^^)
笹沼の脇で、巨木のブナ〜ぁ!”ブナ三郎です”てな訳ないよ(^^;)
2014年10月26日 13:42撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10
10/26 13:42
笹沼の脇で、巨木のブナ〜ぁ!”ブナ三郎です”てな訳ないよ(^^;)
でも美しい〜、どこを歩いてもため息ばかり〜ぃ(^_^)
2014年10月26日 13:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/26 13:42
でも美しい〜、どこを歩いてもため息ばかり〜ぃ(^_^)
黒滝眺め〜ぇ!正面に滝があるがよく分かりません(^^;)
2014年10月26日 13:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/26 13:46
黒滝眺め〜ぇ!正面に滝があるがよく分かりません(^^;)
小三本の渡渉地点!
一またぎで渡れましたよ^^;。良かった良かった!(^^)!
2014年10月26日 13:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/26 13:48
小三本の渡渉地点!
一またぎで渡れましたよ^^;。良かった良かった!(^^)!
小三本を渡り、次郎ブナに向かいます(^^)
2014年10月26日 13:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/26 13:53
小三本を渡り、次郎ブナに向かいます(^^)
ここが次郎ブナ〜ぁ!
2014年10月26日 13:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/26 13:57
ここが次郎ブナ〜ぁ!
見上げると、ステキ〜ぃ!大らか〜ぁ、こころワクワク〜ぅ!ありがとね〜ぇ!
2014年10月26日 13:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
21
10/26 13:56
見上げると、ステキ〜ぃ!大らか〜ぁ、こころワクワク〜ぅ!ありがとね〜ぇ!
そして次は太郎ブナ〜ぁ!ここも凄かった〜ぁ!
2014年10月26日 13:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
10/26 13:59
そして次は太郎ブナ〜ぁ!ここも凄かった〜ぁ!
次郎と太郎を語りあってブナ平〜ぁ!
2014年10月26日 14:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/26 14:02
次郎と太郎を語りあってブナ平〜ぁ!
でかいぞ〜、ひろいぞ〜、ブナの森〜ぃ!
2014年10月26日 14:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7
10/26 14:01
でかいぞ〜、ひろいぞ〜、ブナの森〜ぃ!
ここを抜けると山神の杉です。神様にお礼を言って、登山口へ下りました。
2014年10月26日 14:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/26 14:02
ここを抜けると山神の杉です。神様にお礼を言って、登山口へ下りました。
日はやや西に傾いていました(^^)
2014年10月26日 14:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/26 14:41
日はやや西に傾いていました(^^)
そんな光の中、登山口へ到着です!お疲れ様でした。ことしもまた良き黄葉紅葉ブナの森を満喫できました(^^)/~~~
2014年10月26日 14:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
10/26 14:49
そんな光の中、登山口へ到着です!お疲れ様でした。ことしもまた良き黄葉紅葉ブナの森を満喫できました(^^)/~~~
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

★今日の山旅の目的は!

 それは、沼の平と平石山の黄葉紅葉ブナの森を散策することでした。

★紅葉はの具合は!

 ◎叶津登山口付近は、紅葉の真っ盛り。どこを見回してもステキな色合いが広がっていました。

 ◎平石山ブナ紅葉は、8割方落葉しており、黄葉も過ぎて茶色く縮れていました。

 ◎沼の平上分岐から上は、もう落葉していて、すかすかの樹林帯でした。

 ◎沼の平のブナ紅葉は、それはそれは、もう最高〜の時間が待っていましたよ。

★驚愕のブナ紅葉、神の存在を感じた!

 沼の平上分岐から今回は沼の平に下ってみました。
 特にブナ清水付近のブナ紅葉は、これまでどこの森を歩いてもなかった素晴らしさを味わいました(^^)

 日の光がブナの森に燦々と降り注ぎ、ブナの黄葉を突き抜けて地面に届くその様は、神のものとしか思えないほど、美しかった。

 その情景を見つめていると、両足が震えだし、上半身に鳥肌が立ったのを覚えています。
  ・私のような存在が、この森を歩いていて良いのだろうか^^;
  ・ここに分け入って良かったのだろうか^^;
  ・神様の怒りをかってしまうのではないか^^;
そんな感情が湧きおこりました。なんか涙もこみ上げてくる感じ!(^^)。

 そして、静かに湧き出すブナ清水を両手でくみ上げて口にした時、森の神々もこの水を飲んでいるのではいかと思うと、自分という存在が、いかにちっぽけなものなのかと感じさせられました。

 ブナの光に包まれて、神の水に心を癒して、かつてない幸せを感じずにはいられませんでした。

 沼の平を歩き通して、”なんて素晴らしいのだろう!””なんて、胸が締め付けられるのだろう”と思い、”一生ここにいてもいい”なんてことを考えてしまいました。

 そんな風に思えるステキな所でした。

★ところで、コース自体はどうだったの!

 沼の平のこのコースは、現在通行止めとなっています。
 案内人無しには入山は禁止となっています。
 お山を始めたばかりの方や、単独の方などは、容易に足を踏み入れない方がいいと思います。

 ヤマレコユーザーShaminekoさんの10月24日のレコによれば☆沼ノ平ルート(沼ノ平〜平石山上)は全く整備されていません。一般ハイカーから見れば廃道同然。地形図上の点線も踏み跡と大きくズレがあります。目印等は殆どなし。山神の杉と平石山上の分岐にはロープが掛けられています。☆となっています。まさしくその通りでした。
 そして、忠告も☆平石山上の分岐〜曲沼の間は、踏み跡薄く目印も疎ら。土石流で道が消失している部分もあり、ルートファインディング苦手な人は侵入しませんように。☆とありました。

 今回のこのお言葉に、躊躇してしましたが、時間もたっぷり残っており、自分でいけるところまで確認にしながら行って、ダメならいつでも戻る覚悟ごで進んでみたのです。
 確かに、かなりの急坂にて足場も悪いところにロープもかけられていましたが、そのロープ自体が苔むしており、また露出した岩が濡れていたり、張り出した根っこで滑り落しそうになったり、一時踏み跡を見失ってドッキとした所もありました。
 小さな沢ですが、4カ所ほど渡渉する所もあり、増水時は渡れなくなることも考えられました。

 私のレコの感想にて、こんなにも素晴らしい所だと絶賛しておきながら、足を踏み入れるなというのも意地悪い話かかもしれませんが、安全第一が基本ですから、どうぞ、ここへ行く際は、それなりの経験と覚悟を持って、そしてなるべくなら複数で、入山されることをお薦めいたします。

 今回

 この沼の平で出会った方から、
    毎年4〜5回くらい浅草岳を登っている。
    沼の平の登山道は年々悪化している。
とおっしゃっていました。

★山頂にてうれしい出会いがありました(*^_^*)。
 でも、フレさんごめんなさいね(>_<)!

 浅草岳山頂にて、ヤマレコユーザーのFRESCHEZZAさんと奥さんに出会いました。
 週末に某お山に登ると言っておられましたので、この25日(土)か26日(日)に浅草岳だろうと推測していました。
 てっきり、叶津登山口から登るものだと勝手に推測していまいた。
 でも、叶津登山口の駐車場にフレさんらしき車がなかったので、”ああ、土曜日に登ったのかな”と思ってしまいました。
 ところが、山頂に着くと、ヤマレコで見ていたフレさんのお顔を見つけたのです。
 レコでは、飲んだくれてるフレさんの顔ばかりが印象に深く、頂上で出会ったときは、一瞬躊躇しましたが、お声をかけさせていただきました。
 ありがとうございました。(*^_^*)
 フレさんご夫婦は、田子倉登山口から登られて叶津登山口に降りらるとのことでした。

 奥様とお二人で楽しまれているところを水を差してすいませんでした。
 いや〜、とってもダンディーなお方でしたね!
 一緒に記念撮影をさせていただきありがとうございました。

 奥様には今回初めてお目にかかり、フレさんから”ヤマレコで、いつも飲んだくれの酔っぱらいさん”とご紹介していただいて感激でした(^^;)。
 ただただ、苦笑い、”いつも失礼しています”としか挨拶出来ませんでした。ほんとうだからしかたないのですが(*_*)、がはは・・・!

 そして、下山したおり、追いつけたなら、車で田子倉登山口まで送りますよ、と行っておきながらダメでした。
 沼の平のブナ紅葉でおいら捕まりました。
 超スローペースになってしまい、1時間も余計に時間を食ってしまいました。
 申し訳ございませんでした。この場をお借りして、ごめんなさい(^^;)

★感想は!

 もう、このお山は虜になりつつあります。
 今回で5回目の浅草岳!
 春に2回、秋に今回を含めて3回、いずれも素晴らしい山行に恵まれました。
 こんなにも素晴らしいお山が他に存在するのかと思えるほど良いお山です。
 また来年も、またこれから先も、許されるなら、きっと通い続けるお山になると思います(^^)/~~~

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2276人

コメント

素敵なところに行けましたね
こんにちは。

きれいな紅葉を見せて頂きありがとうございます。
左手薬指付根の複雑骨折じゃなければ紅葉を見に行けたのにと・・・・・

このコース私も過去に歩いてますが・・・・
心細く歩いた記憶が蘇ります。

そして入山禁止もうなずけますね。
2014/10/31 16:21
Re: 素敵なところに行けましたね
こんばんはわ、himajyanさん!
入退院の理由は複雑骨折でしたか〜ぁ、どうして
ならば、時間が解決してくれますね、まあお大事に

ほうほう、このコースを歩かれいてるんですね!
近年は、歩かれる方も少ないようで、年々荒れかたがひどくなっているようです!、でもキノコや山菜の方にはベストな山域のようですよ

私もこれ以上ひどくなったら多分、奥深くまでは無理かもです〜ぅ!
でも、深入りしなければ、楽しめると思いますので、いける範囲で、楽しもうと思っています
2014/11/1 19:47
沼ノ平に捕まっちゃう事は判ってたよん♪
sakura殿、今日か今日かとお待ちしておりました〜

沼ノ平、凄い凄〜い
あ〜、やっぱり行きたかったけど、赤鬼さん付きではゆっくり楽しめないからね

入叶津からの登りも朝日を浴びた紅葉が素敵ですね〜
我々が下った際はこんなに輝いてなかったからやっぱり光の加減で随分変わるんですね
ウフフ、来年は沼ノ平も含めて今回のsakura殿と同じコース取りにしますよ〜

こちらこそ、写真も撮ってあげずにそそくさと下山しちゃってゴメンチャイ
sakura殿は沼ノ平を楽しみにされてましたので、車の件は全く期待せずにとっとと下山しましたよ。お気になさらずに〜

では、来年も浅草岳で〜
じゃなくって、その前にsajunレストランにて〜
2014/10/31 16:42
Re: 沼ノ平に捕まっちゃう事は判ってたよん♪
フレさん、ほんとにゴメンさいね!

でも、自分の欲深さのほうが勝ってしまいました。ダメですね〜ぇ(*_*)

でもでも、次は、是非とも沼の平を堪能して欲しいです。ここホント凄いです!
レコの写真は誇張ではありませよ 、ホントにこの世界が待っています。そんだけ素晴らしいところです。

うふふ・・・sajunレストランで酔っちょん、こちらこそよろしくです!〜ぅ!
そん時はおらも、助手を務めますよ〜ぉ、って、 呑む方ですが(^^)/
2014/11/1 19:54
ど〜もです
こんにちは。
アラー、この時期なめことムキタケが欠落してるような...。
羨まし〜い。
早く五十肩から復帰しなければ。
2014/10/31 17:35
Re: ど〜もです
haretaraさん、こんばんは!

うふふ・・、おいらキノコはからっきしダメだす〜ぅ、怖いというか根性無しというか〜ぁ(>_<)。
ここを、訪れる方のほとんどはキノコや山菜採りのようですよ〜ぉ!

五十肩、ひどいのですか?、お大事にしてくださいね!
そして楽しいレコをお待ちしています〜ぅ(*^_^*)
2014/11/1 19:58
素晴らしい!!
朝霧あり、雲海あり、湿原あり、沼あり、トドメは見事なブナ林あり!
という、何とも贅沢な山行でしたね!
素晴らしいです。
私もこのコース、歩いてみたいです。
沼の平に行けなくても十分に魅力的なコースです。
ブナフェチの私にはよだれもんです〜!
茶色になる前の一瞬な真っ赤なブナの輝きが見事です。
2014/10/31 20:32
Re: 素晴らしい!!
mitugasiwaさん、こんばんは!

ここ奥只見のブナの森、お気に入りなりっています。
これまで歩いたお山の中で、ピカイチだとおもっていますよ

でもでも、岩手のブナの森もとってもステキですね〜(*^_^*)!
甲乙つけがたい〜!岩の手のブナの森も行ってみたいです(^^)/
2014/11/1 20:04
今年も行かれたんですね♪
昨年のsakurasakuさんの浅草岳のレコを見て、もう一年たつんですね(*^^*)

今回もブナの黄葉がとても綺麗ですね(*^^*)
赤もいいけど黄もいいですね(*^^*)
2014/10/31 23:17
Re: 今年も行かれたんですね♪
robakunさん、こんばんは!

う〜ん、おせちもいいけどカレーもね

うんうん、時の経つのは早いものです!
秋の彩りも、もうあちこちで真っ白な雪の便りで、見え隠れ〜ぇ(^_-)

気は早いけど、来年は是非とも訪れてみてくださいね(^^)/~~~
2014/11/1 20:08
圧倒的なブナの森
凄いですねここ
いつものsakurasakuさんとコメントの雰囲気がちがう
いつのまにか自分も
一緒に森を歩いて、一緒に樹を見上げて
「ふぇ〜」とか「わあ〜」とか声あげてました

一般道じゃないみたいなのがとても残念ですが
いつか行ってみたい場所がまた増えてしまいました〜
2014/10/31 23:35
Re: 圧倒的なブナの森
mattyanさん、こんばんは!
いつもコメントありがとさんです(^_^)/~

そうですか、いつもと違う〜ぅ 、やっぱ が足りなかったかな〜ぁ(^_^;)、がはは・・・!

でもでも、一緒に歩いていただいて、う〜ん、感激です〜ぅ(^_^)v

そうですね、何時の日か、ホントにここを、一緒に歩けたらイイですね〜!、歓喜の声が聞こえてきそうです〜ぅ(^^)/~~~
2014/11/1 20:13
何じゃこら・・・
桜咲くさんはべろんべろんのヨッパーなのにどうぢてどうぢて
何を撮ってもうつくしいんでしょうか・・

赤くも黄色くもなくっても
蛾のホトケ様ですら美しい・濁ったチトーですら美しい
「酔拳」みたいな写真技術なんでしょうかね、「酔写」ってゆうのかな
酔えば酔うほど 美しくなる〜〜〜ってかぁ

ひと山まるごと紅葉なんて、歩いたことありません
いつかこんなお山を見てみたいです〜〜
お気に入り登録ポチ!!
2014/11/1 7:56
Re: 何じゃこら・・・
nyagi さん、なんで分かるの〜ぉ!
おいらアル中〜だから、酒が切れると震えちゃう〜っ(>_<)、酔って正常なるおいらの体〜ぁ 、てな訳ないでしょ あはは・・・(^^)

でも、面白いですね”酔写”とは
またまた nyagiさん的表現、これいただいて、いいでしょうか(^_-)

お気に入りポチっと、ありがとさんです。
ホントにいいところですよ〜ぉ!
沼の平の樹林帯、丸ごと包み込んでくれますから〜ぁ(^^)/
2014/11/1 20:28
神々の領域
おはようございます。sakurasaku64さん。
記録がいつあがるかお待ちしていました

青空に雲海、飯豊連峰などの展望良いのに
今回は脇役的に思えてしまいます。

やはり圧巻のブナの連続
黄というより紅の色合いに包まれて・・・
こんなところに踏み入れたら自分なんて
本当に小さな存在と思ってしまいそうです
来年は少しばかり失礼させてもらいたいですね
2014/11/1 9:26
Re: 神々の領域
wakasato さん、こんばんわ!

平石山もスダレの上もブナ紅葉イイですか、沼の平も是非とも歩いて欲しい所です。
wakasatoさんなら、ここの素晴らしさを心から分かってくれると思います。
胸キュンものですよ〜ぉ、心から涙が溢れちゃうこと間違いないと思います。

神々の懐に抱かれて、自分の存在を感じてみてください!
本当にそう思える場所だと思っています(^^)/~~~
2014/11/1 20:35
こんにちは(^^)
すごい紅葉ですね〜happy02
フレさんのレコにsakura殿と遭遇との記載を見つけて、
今か今かとレコがアップされるの待ってましたよ
ほんとに出だしから素晴らしい紅葉ですね
落葉ブナもこれまた美しい…銀細工のようです。
そして曲り沼や笹沼の青と緑・・・・たまりませ〜〜んhappy02

実は私、去年のsakuraさんの浅草岳レコをお気に入り登録してあって、
今年は狙っていたんですがね〜
う〜〜ん、また来年に持越しかな…
それまでにルートファインディング技術も鍛えなくっちゃねwink
きっと一度行くと、私もsakuraさんと同じように虜になっちゃうかもですね
2014/11/1 11:03
Re: こんにちは(^^)
kiiro-inkoさん、こんばんわ!

コメントありがとさんです(^_^)/~
お待たせして申し訳ありません(^-^)

でもでも、来年こそ、ここを訪れてみてくださいね!
ほんとに、ほんとに、おすすめの場所です。おいらの今回のレコのような景色が待っていますよ、ほんとです。黄葉紅葉ブナの森に包まれてみてください!人生観かわりますよ〜ぉ

そしてそして虜になってちょうだい
来年もまた、おいら、ぜったに行くだよ〜ぉ(^^)/~~~
そしてそして、ここおやまで、会えたらいいな〜〜^x^!
2014/11/1 20:51
神々しい〜 (´O`)オォー
sakurasakuさん、こんばんは。

朝霧から始まり、快晴のお山歩き ヽ(´▽`)ノ
鬼が面の荒々しい山肌もステキです
水面に映る木々が、これまたいい d(≧∀≦*)

昨年のsakurasakuさんのレコを見て、
今年は真似して田子倉から登って、
鬼が面を下りてこようと計画していたんですが、
天気に見放されました

ShaminekoさんやFRESCHEZZAさんのレコを拝見し、
「今度の休みは、沼の平に行くぞー」と思ったんですが、また天気に見放されました
でも未熟者の私達では、遭難しかねないです ヾノ・_・`)ダメダメ

綺麗な写真、有難うございました
2014/11/1 23:36
Re: 神々しい〜 (´O`)オォー
お早うございます。
今年の夏は、雨ばかりでお山は苦戦していましたが、秋になって上手くお天気とお休みが合ってきました。今回もほんとお天気に恵まれました。
晴れるとやっぱり、森の中は綺麗になります。

でもいつかはここ沼の平を訪れて欲しいです。
沼の平下分岐からでしたら、ある程度入っても大丈夫です。踏み跡がしっかり出来てますよ。
沼の平下分岐から進むと、直ぐに、太郎ブナ、次郎ブナと出逢えます。
次郎ブナから進むと、小三本沢がありますが、ここは一またぎで流れを越せます。(ただし増水時はやめた方がいいでしょう。)ここまででも十分ブナを楽しめます。
小三本沢を渡って、対岸に綺麗な踏み跡があり、そこを辿ると笹沼、曲がり沼に行けます。曲がり沼の先は、風穴というところに出ます。
この辺りで引き返せば、迷うこともなく楽しめると思います。
ここから先、沼の平上分岐の間は荒れ気味でした

綺麗な写真なんて、言われちゃうと、ますますガンバちゃいます〜ぅ
いつもコメントありがとさんです(^^)/~~~
2014/11/2 6:52
私もあなたと泣いていい?(by兼田みえこ)
当然知らないでしょうが1969年に深夜放送で良く流れていた曲です♪♪
(興味とお暇があればyou tubeで聞いてみてネ
レコを読んで突然この曲が、私の心に流れ出しました
あの神々しいブナの森の中でsakurasakuさんの横で私も涙したかったナ

26日に多分行ってるんだろうと予測しておきながら
高原山に行ってしまったのがつくずく悔やまれます
当初は私も行く積りしてたのに、諸々の家庭の事情で断念しちゃいました

無宗教、無信仰の私ですが・・・
写真のブナの森には人知を超えた、何か奥深い大きな力を感じますネ!
sakurasakuさんならずとも
そんな中では思わず自分の存在を考えさせられそうです

去年のレコ以来の懸案を今年も持ち越してしまいました
でも、きっと来年も同じ姿で待っていてくれるでしょう
来年こそは必ず実現しようと心に誓います
ルートファインディングは苦手です
勉強も苦手なので、お手軽にsakura様に同行をおねだりしちゃおうかナ
2014/11/2 7:02
Re: 私もあなたと泣いていい?(by兼田みえこ)
BOKUTYANNさん、こんちは!
お暇じゃないけど、お暇見つけてyou tube見ました。お初でしたよ。この曲
おいら、そんなに悩んじゃいませんよ〜ぉ!隣で涙されても 。こまっちゃう〜ぅ。涙だの赤い糸だのって、やっぱり貴方はストーカーだわ

26日は残念でしたが、まあ約束したわけでもないし、それに高原山でもたっぷりと楽しまれて、おしらじの滝では有名人にであったりと、いい山旅じゃないですか。うんうん、家庭の諸事情は、やっぱ絆が大切ですから〜ぁ

私も信心深い方ではありませんが、素晴らしく、普段見られない光景を目の当たりにして、 ぐっと心に響くものを感じさせられたとき、目に見えない何かの力があるのだな〜ぁと思うと、それはやっぱり神様なのかな〜 と思っています。

来年こそ、是非ともこの沼の平へ行ってやっくださいね!
いいですよ〜、暇とお時間があえばいつでも
でもなんですね〜ぇ、やっぱ、おいらの隣で涙されるのは・・・ちと〜〜ぉ
2014/11/3 11:21
あっ、勘違いしていた Σ(ノ∀`)ペシッ
sakurasakuさん、こんばんは。

sakuさんが田子倉から登って鬼が面を下りたのは、一昨年でしたね
昨年は、沼の平のブナの森を紹介してくれたんでしたね f(^^;)ポリポリ
2014/11/2 17:42
Re: あっ、勘違いしていた Σ(ノ∀`)ペシッ
うふふ・・・大丈夫ですよ mikiさん(^^)!
どちらも素晴らしき山歩きでしたから〜ぁ
どちらを歩いても間違いはないところですね (^^)/
2014/11/3 11:25
お邪魔します
こんなところがあったとは・・・
でも、荒廃してるですね?
でもでも、凄い!素晴らしい!
ブナの紅葉って、素晴らしいんですね
こんな綺麗なら、何枚も何枚もシャッター押したくなっちゃいますね
さくらさんの笑顔が目に浮かぶようです

>★驚愕のブナ紅葉、神の存在を感じた!

まさしくそのとおりって、感じしましたよぉ〜
お見事です
2014/11/2 18:01
Re: お邪魔します
komorebiさん、お久しぶりです!
ご訪問ありがとございます(^^)

思い起こせば、この浅草岳の紅葉レコにてお知り合いになれました(^_-)。
あの時は田子倉登山口からでしたが、入叶津登山口からもとってもいいとこです。そしてこちらは沼の平にも立ち寄れるコースなので、是非ともkomorebiさんにも歩いて欲しいと思います

実際にあの大きなブナの森に囲まれたら、それはそれは写真以上に感動ものだと思います。沼の平だけでも十分に神の存在を感じることができると思います。

レコ、お褒めいただいて光栄です
ありがとうございました。(^^)/~~~
2014/11/3 11:35
また来年も
今年は行けないかもと言ってましたが、強引に休みを取ったのでしょうか
いや、でも後からこんな綺麗なレコ出されると参りますね  自分のレコが恥ずかしくなります(笑)

茸の写真はナメちゃんです。山神の杉から少し登った道端。前々日に確認済でした。
112番の沼は笹沼だっぺよ! 諸条件によってキレイな青に見えます。

無理してでも行きたい沼ノ平。私も足腰立たなくなるまで行きますよ
2014/11/3 6:19
Re: また来年も
Shaminekoさん、こんにちは!
先日は大変失礼いたしましたm(_ _)m

そうなんです。半ば強引に予定を入れました。それも前日の夜に(^^;)。
私しこと、一期一会出会いの瞬間を楽しめればイイなんてほざいていますが、ここだけはなんか焦っちゃって 。そうそう 先日のShaminekoさんレコを見て、早く行かなければ〜っておもちゃっていたのです(^^)/

なにをおっしゃるのでしょうかShaminekoさん
貴方のレコのほうが、拍手いっぱ〜ぃ!じゃないですか(^_^)
写真をたくさん載せればイイというものじゃありませんね。
まとめ方もまた大切ですね。こちらこそ参りました

やっぱりあれはナメちゃんでしたね。わざわざ私の勉強のために、採取せずそっとしておいてくれたのかな うふふ・・・!

ありゃりゃ〜、あれは笹沼だったんけ〜ぇ(^^;)
見る角度によって違う沼に見えちゃいました〜ぁ。近づいてみたいな〜なんて、傍に立っていたのですね(^^;)

ほんといいところですね沼ノ平!
こんな素晴らしい場所を教えてくれた Shaminekoさんに感謝です〜ぅ(^^)/~~~
2014/11/3 11:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら