ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 539402
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

【俺の初登頂シリーズPart3】祖母山 神原登山口から朝駆け

2014年10月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:48
距離
9.2km
登り
1,173m
下り
1,170m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:01
合計
6:46
3:24
3:27
105
5:12
5:12
53
6:05
6:57
21
7:18
7:20
35
7:55
7:55
71
9:06
9:10
27
9:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神原登山口駐車場に車中泊
コース状況/
危険箇所等
5合目小屋から国見峠までは急登の連続。

全般的に踏み跡もしっかりしていて迷うことはありません。
ナイトハイクも初めてでも大丈夫でした。

山頂下の9合目小屋と山頂との分岐は気づかずに9合目小屋の方に行きかけました。
(夜中は解りずらいと思います)
一合目駐車場(神原(こうばる)登山口)
に車中泊
もう一台駐車されてましたが中にはいらっしゃらないようだった。
真っ暗な中一人車中泊でしたがあまり怖くはなかった。
2014年10月30日 02:51撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/30 2:51
一合目駐車場(神原(こうばる)登山口)
に車中泊
もう一台駐車されてましたが中にはいらっしゃらないようだった。
真っ暗な中一人車中泊でしたがあまり怖くはなかった。
登山口です。
2014年10月30日 02:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 2:59
登山口です。
真っ暗な中、渓流が横にあるようですが拝めません。
2014年10月30日 03:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 3:22
真っ暗な中、渓流が横にあるようですが拝めません。
5合目小屋
中をのぞいてみたら宿泊されている方がいらっしゃいました。
突然扉を開けてごめんなさい。

下りですれ違った3名さんが泊まられていたとの事
私が扉を開けたことを誤ると、
「幽霊じゃないことが解ってよかった!」と
2014年10月30日 03:25撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/30 3:25
5合目小屋
中をのぞいてみたら宿泊されている方がいらっしゃいました。
突然扉を開けてごめんなさい。

下りですれ違った3名さんが泊まられていたとの事
私が扉を開けたことを誤ると、
「幽霊じゃないことが解ってよかった!」と
真っ暗の中、急登の連続
どんな風景なのか全くわかりません。
2014年10月30日 03:38撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 3:38
真っ暗の中、急登の連続
どんな風景なのか全くわかりません。
やっと国見峠に着きました。
お地蔵さんがおられました。
2014年10月30日 05:13撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/30 5:13
やっと国見峠に着きました。
お地蔵さんがおられました。
8合目表示
日の出に間に合うかな??
2014年10月30日 05:18撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 5:18
8合目表示
日の出に間に合うかな??
どうにか日の出前に祖母山頂に到着(1756.4m)
2014年10月30日 06:03撮影 by  iPhone 5, Apple
7
10/30 6:03
どうにか日の出前に祖母山頂に到着(1756.4m)
薄らと明るくなってきました。
雲が出てる・・
お日様は見えないかな?
2014年10月30日 06:03撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/30 6:03
薄らと明るくなってきました。
雲が出てる・・
お日様は見えないかな?
雲が邪魔して日の出は残念
コーヒーを入れて「あー美味しい」
2014年10月30日 06:22撮影 by  iPhone 5, Apple
7
10/30 6:22
雲が邪魔して日の出は残念
コーヒーを入れて「あー美味しい」
古祖母への縦走尾根
2014年10月30日 06:31撮影 by  iPhone 5, Apple
5
10/30 6:31
古祖母への縦走尾根
奥は、前日登った「傾山」
手前は宮原方面への縦走尾根
2014年10月30日 06:31撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/30 6:31
奥は、前日登った「傾山」
手前は宮原方面への縦走尾根
水墨画の世界のような・・
2014年10月30日 06:32撮影 by  iPhone 5, Apple
7
10/30 6:32
水墨画の世界のような・・
九重連山と由布・鶴見岳
2014年10月30日 06:33撮影 by  iPhone 5, Apple
10
10/30 6:33
九重連山と由布・鶴見岳
阿蘇山系 根子岳のギザギザも見えます。
2014年10月30日 06:34撮影 by  iPhone 5, Apple
7
10/30 6:34
阿蘇山系 根子岳のギザギザも見えます。
お日様見えたかな。
2014年10月30日 06:35撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/30 6:35
お日様見えたかな。
由布・鶴見岳をアップで!
2014年10月30日 06:41撮影 by  iPhone 5, Apple
5
10/30 6:41
由布・鶴見岳をアップで!
九重連山
2014年10月30日 06:41撮影 by  iPhone 5, Apple
6
10/30 6:41
九重連山
お日様やっと出ました。
2014年10月30日 06:49撮影 by  iPhone 5, Apple
11
10/30 6:49
お日様やっと出ました。
これが山頂の祠
2014年10月30日 07:04撮影 by  iPhone 5, Apple
5
10/30 7:04
これが山頂の祠
誰も登ってきませんでした。
ここも山頂独り占め。
2014年10月30日 07:06撮影 by  iPhone 5, Apple
5
10/30 7:06
誰も登ってきませんでした。
ここも山頂独り占め。
9月目小屋に寄ってみます。
一人宿泊されていました。

小屋番さんも出てこられてご挨拶
2年半前にお世話になりました。
2014年10月30日 07:21撮影 by  iPhone 5, Apple
6
10/30 7:21
9月目小屋に寄ってみます。
一人宿泊されていました。

小屋番さんも出てこられてご挨拶
2年半前にお世話になりました。
9月目小屋と山頂への分岐がありました。
登りは見落としていたけど ここも9合目
2014年10月30日 07:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 7:31
9月目小屋と山頂への分岐がありました。
登りは見落としていたけど ここも9合目
国見峠
お地蔵さんはここにあった
2014年10月30日 07:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 7:54
国見峠
お地蔵さんはここにあった
北谷登山口への下り口
2014年10月30日 07:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 7:55
北谷登山口への下り口
案外広い国見峠
2014年10月30日 07:56撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/30 7:56
案外広い国見峠
2014年10月30日 07:58撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/30 7:58
こんな道だったのか。
2014年10月30日 08:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/30 8:05
こんな道だったのか。
紅葉が綺麗な場所が所々に
2014年10月30日 08:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 8:07
紅葉が綺麗な場所が所々に
いのちの水がありました。
2014年10月30日 08:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 8:12
いのちの水がありました。
滑りやすい急な斜面を下ります
2014年10月30日 08:16撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 8:16
滑りやすい急な斜面を下ります
2014年10月30日 08:16撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 8:16
えっ こんなにきれいな風景だったの。
2014年10月30日 08:44撮影 by  iPhone 5, Apple
7
10/30 8:44
えっ こんなにきれいな風景だったの。
猪・鹿・蝶が出てきそうな
2014年10月30日 08:48撮影 by  iPhone 5, Apple
5
10/30 8:48
猪・鹿・蝶が出てきそうな
紅葉時期には最適なロケーション
2014年10月30日 08:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 8:57
紅葉時期には最適なロケーション
真っ暗の急登の中はこんなに素敵な景色だったとは!
2014年10月30日 08:57撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/30 8:57
真っ暗の急登の中はこんなに素敵な景色だったとは!
日本庭園のような・・
2014年10月30日 08:59撮影 by  iPhone 5, Apple
5
10/30 8:59
日本庭園のような・・
五合目小屋もいい雰囲気の中
2014年10月30日 09:05撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/30 9:05
五合目小屋もいい雰囲気の中
中はこんな感じ
2014年10月30日 09:07撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/30 9:07
中はこんな感じ
前室に焚火場が
2014年10月30日 09:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 9:07
前室に焚火場が
渓流沿いの景色もきれい
2014年10月30日 09:11撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/30 9:11
渓流沿いの景色もきれい
2014年10月30日 09:12撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/30 9:12
帰りは渓流トレッキングコースから
アップダウンが少しあります。
2014年10月30日 09:17撮影 by  iPhone 5, Apple
6
10/30 9:17
帰りは渓流トレッキングコースから
アップダウンが少しあります。
この道から下りてきました
2014年10月30日 09:34撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/30 9:34
この道から下りてきました
下山すると駐車場には5台+1台のバイクが増えてました。
2014年10月30日 09:35撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/30 9:35
下山すると駐車場には5台+1台のバイクが増えてました。
撮影機器:

感想

俺の初登頂Part3は「祖母山」
2年半前、尾平から宮原経由で一度登ったのですが
9合目山小屋宴会がメインとなり、翌日悪天候のため頂上は諦めてしまい
未登頂登山となっていました。
以前のレコは
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-185806.html

前日入って最初は「神の里交流センター緒環」の駐車場で車中泊して入ろうと思ってましたが、神の里交流センター緒環は完全に閉まってしまい、トイレも使えない状況だったのでそのまま一合目駐車場まで来て車中泊することに。
一合目駐車場には先客の1台が駐車されてました。
でも人気がある様子ではなかった・・

こうなったら、朝駆けして早く下りて、そのまま九重の三俣に行こうと決断
朝駆けするから、ヘッテンの電池を変えておこうと交換してみると
今までとは格段に明るい!! 早く変えとけばよかった。
ヘッテンも明るくなったことだしハリキッテ駐車場を3時に出発。
真っ暗の中、渓流の音を聞きながら登っていきます。
しばらく登ると五合目小屋に到着。
ちょっと中を見てみようと扉を開けてみると、人が泊まっている気配
慌てて扉をしめました。(泊まっていた方ごめんなさい)

5合目から先は最初は木の階段を登りそのあと急登の連続。
回りの景色が見えないのでどんなところを歩いているのか想像つかない。
ロープも何カ所もありましたが、道を見失うことなく登って行けた。

国見峠にやっとたどり着いたのが5時過ぎ。
日の出まで1時間しかない。間に合うのか??
国見峠は少しなだらかになったが滑りやすい所もある。
おまけに9合目小屋の方向に入り込んでしまい慌てて戻る始末。
どうにかこうにか薄らと明るくなる中、山頂に6時過ぎに到着。
しかし!! 今日は雲が出ている。
お日様が出てくる方角には雲が・・
これは残念。 ご来光は雲の間からとなりました。

山頂には私一人、お湯を沸かしてコーヒー1杯 プラス紅茶も1杯飲んで
独り占めの山頂で景色を堪能。
前日行った傾山、そこからの縦走路の峰、古祖母を経てここまでとその先の峰まで全部見れた。

九重連山・由布、鶴見岳、阿蘇山系の望めて大満足。

下山は9合目小屋に寄ってみた。
宿泊者は御一人さん。ちょうど水場に水をくみにいかれてました。
小屋番さんにるかなぁ? すると出てこられた小屋番さん、2年半前と
変わっていないおやじさん。(自分もおやじさんやけど)
立ち話でしたが、2年半前にお世話になった事もお話し出来た。

下山は明るくなったので景色を楽しみながら・・
真っ暗な中どんな景色化想像もつかなかったが、紅葉の山々と
下山途中の急な斜面上の紅葉の景色がすばらしく、景観がよいコースであることが解った。5合目小屋から下の渓流沿いも雰囲気よく、夏場に来ても楽しめると思った。
急登地獄は待っているけど・・ 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人

コメント

過去記事
過去記事も拝見しています!
リベンジおめでとうございます。
でもまさか・・・祖母山の朝駈けに行かれたとは・・・・!
すごい!どんだけ体力あるんですか。

やっぱり行ってみたいなー祖母山。
古祖母山縦走をしてみたい。

紅葉も楽しめたし、山頂も踏めたし、お天気に恵まれて最高の休暇でしたね!
・・・ってまだ続きがありますよねっ!
楽しみです。
2014/11/1 1:09
クルリンさん Re: 過去記事
過去記事含めて見ていただいてありがとう

祖母山も色んなルートが満載。
どれも全部行ってみたいですね
2014/11/1 16:34
ゲスト
祖母登頂おめでとうございます^^
「祖母朝駆けなう」が来た時には驚きました!wwww
しかし大崩、傾のあとに祖母、しかも朝駆けってすご過ぎます!!!

祖母美しいですね〜こちらは紅葉も間に合って良かったですね♪
私も友人と行く約束してたんですが、予定が合わず置いていかれてしまいました( ; ω ; )うぅぅ、、、、。年内行けたらたぶんツネさんと同じルートで行ってみます♪

そうそう!朝駆けの最大の弱点は、周囲の景色が楽しめないっていう事ですよね、、、、。ピストンなら帰りに見れますが、周回してしまうと行きの景色が全く見れないという
2014/11/1 6:59
ヨーコさん Re: 祖母登頂おめでとうございます^^
朝駆けって来ました。

ヨーコさんも是非祖母制覇を!
そうそう、朝駆けすると周回コースでは行の景色は楽しめませんね!
もう何度か登ってるんだったらいいけど・・
2014/11/1 16:38
こんな風に見えるんですね
祖母山からは
あ〜〜 こっちも行きたい
で 終わって 三俣ですか    
帰って片付けて レコ書いて そりゃー お疲れさんでした
ゆ〜っくり 休んでください
2014/11/1 9:18
石ころさん Re: こんな風に見えるんですね
やっとレコ書きが落ち着きまいた。
昨日は午前中は車の大清掃、凸凹未舗装を通ったので
下回りタイヤハウスは泥だらけでした。

レコ書いてたら疲れはだいぶ治まりました。
2014/11/1 16:46
リベンジおめでとうございます。
天気の良い平日に山三昧、羨ましいです。
祖母山は尾平側からしか登った事がないので
別の角度から挑戦したくなりました。
今週末は天気が悪そうなんでストレスが・・・。
2014/11/1 9:22
クロちゃん Re: リベンジおめでとうございます。
クロちゃんがこの間行かれた時に見た雲の芸術は見れませんでした。
祖母山も色んな所から登ってこれるので楽しみがありますね。
今週末は残念なことにストレス満載になっちゃいますかね?
2014/11/1 16:48
あこがれます。♥! あっ、山系セットにです。(笑)
ツネさん

大崩山・傾山・祖母山、
山系セット朝駆け付き、よかぁ〜 ずるいぃ〜 みたいな。(笑)
私もこってり味わってみたいく、ふつふつ、ふつふつ、あかん。

おつかれさまでした!

yasu
2014/11/1 9:47
ヤスさん Re: あこがれます。♥! あっ、山系セットにです。(笑...
こんなに贅沢な山行はめったにできないですね!
天気もちょうどバッチリ日程にあっていたのでよかったです。

30日は三俣に行っているかと思ってましたよ
2014/11/1 16:51
三日目、お疲れさん(^_^)
そうでした・・祖母山頂は初でしたね。
前回は酔いちくれた上に悪天候で行かなかったからね~(>_<)
神原からは登った事がないので、行きたいけど、宮原の方へ回って下りるのも良かったのでは?
2014/11/1 12:24
チャンさん Re: 三日目、お疲れさん(^_^)
宮原に回って下る??
ちょっと無理があるかもです
前回9合目まで行っていて山頂に行っていないというとんでもなくもったいない事を
してましたので、やっと山頂が踏めてよかったです。
2014/11/1 16:57
おつかれさまでした〜
何とも贅沢なリフレッシュ休暇
無事、怪我もなく満喫されたみたいで、お疲れさまでした

祖母・傾に大崩、長崎からは遠過ぎて、なかなか辿りつけない場所ですが、
来年あたりは歩いてみたいなぁっと思ってます
今回のシリーズ参考にさせて頂きます
2014/11/2 20:15
ミスチルさん Re: おつかれさまでした〜
どうにか怪我なく満喫登山を終えることが出来ました。

長崎からは遠い場所ですので、是非とも今回のシリーズの記録を参考に
楽しんで頂ければ幸いです。

私は今度は長崎方面の遠征をしなくては
2014/11/2 23:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら