ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5401861
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺!2023年度最初の100名山!

2023年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
6.7km
登り
510m
下り
503m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
1:28
合計
4:34
距離 6.7km 登り 510m 下り 509m
8:55
17
9:12
9:22
1
9:23
9:27
60
10:27
10:28
9
10:37
11:45
9
11:54
11:55
8
12:03
12:04
18
12:22
12:24
18
12:42
12:43
13
12:56
12
13:08
4
13:29
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
残雪なし、危険箇所はなし
旧道は存在するものの、ペナントはしっかりわかりやすくしてあり、登山道もしっかりと整備してある。雪解け水が流れでた小川が登山を横切っていたが危険ではなかった。
その他周辺情報 やまと天目山温泉で日帰り入浴可能
朝食はいつもの!(すき家)
2023年04月23日 04:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 4:23
朝食はいつもの!(すき家)
上日川峠、登山口にあるロッヂ
2023年04月23日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 8:42
上日川峠、登山口にあるロッヂ
福ちゃん荘〜
2023年04月23日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 9:14
福ちゃん荘〜
福ちゃん荘にてお土産も購入可
2023年04月23日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 9:14
福ちゃん荘にてお土産も購入可
MAP!本日は大菩薩峠には寄らず、ダイレクトに頂上へ!
2023年04月23日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 9:24
MAP!本日は大菩薩峠には寄らず、ダイレクトに頂上へ!
木の間から見えた街並みに思わず撮影
2023年04月23日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 9:47
木の間から見えた街並みに思わず撮影
上日川ダムが美しく映える
2023年04月23日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 10:07
上日川ダムが美しく映える
標高1900m付近は大きなガレ場が
標高1900m付近は大きなガレ場が
雷岩到着!既に多くの人がランチタイム中
2023年04月23日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 10:28
雷岩到着!既に多くの人がランチタイム中
大菩薩嶺頂上、大菩薩峠分岐から見えた景色
2023年04月23日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 10:28
大菩薩嶺頂上、大菩薩峠分岐から見えた景色
帰りは別の道を通るので撮影しておく
2023年04月23日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 10:29
帰りは別の道を通るので撮影しておく
頂上着!
2023年04月23日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 10:41
頂上着!
番宣!
ヤマノススメ見てね!
1
番宣!
ヤマノススメ見てね!
ランチタぁイム!!
2023年04月23日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 10:51
ランチタぁイム!!
1時間の休憩後、雷岩に戻り撮影。富士山は残念ながら見えず
2023年04月23日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/23 11:55
1時間の休憩後、雷岩に戻り撮影。富士山は残念ながら見えず
標高2000m地点!
2023年04月23日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 12:03
標高2000m地点!
賽の河原避難小屋!
2023年04月23日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 12:22
賽の河原避難小屋!
避難小屋の中は清潔さが保たれている
2023年04月23日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 12:23
避難小屋の中は清潔さが保たれている
賽の河原から旧道を辿って福ちゃん荘へ帰還
2023年04月23日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 12:52
賽の河原から旧道を辿って福ちゃん荘へ帰還
道は広いし、ペナントもちゃんとあるし、何より混雑してない
2023年04月23日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 12:53
道は広いし、ペナントもちゃんとあるし、何より混雑してない
福ちゃん荘付近の公衆トイレへ帰還!
2023年04月23日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 12:59
福ちゃん荘付近の公衆トイレへ帰還!
そして下山完了!
2023年04月23日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 13:28
そして下山完了!
やまとふれあいらやすらぎセンターにて日帰り入浴!
 3時間以内の滞在であれば520円で利用可!
2023年04月23日 16:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/23 16:13
やまとふれあいらやすらぎセンターにて日帰り入浴!
 3時間以内の滞在であれば520円で利用可!
往路、復路とお世話になった甲斐大和駅
混雑してましたが、連絡バス会社様の機転で滞りなく登山できました!
1
往路、復路とお世話になった甲斐大和駅
混雑してましたが、連絡バス会社様の機転で滞りなく登山できました!

感想

2023年度最初の日本百名山登山!

今回は山梨県大菩薩嶺。標高2052mを誇るものの、上日川峠到着の時点で既に1585mあるため、実際に登るのは500m程。
今年の登山そのものが最初であるwada7氏の足慣らしの意味合いもあるため、上日川峠からの最も簡単なコースを選択。楽チンだしね・・・
  
甲斐大和駅から上日川峠に連絡バスが出ているため非常に簡単に登山口に辿り着ける。今回登ったのは日曜日で、GW前、晴れ予報ということもあり、甲斐大和駅には多くの登山屋の姿が。バスの運行会社が増便対応してくださったこともありバスの内部は満席プラス補助席数まで満席だったが無事大人数を送り届けて下さっていた。
 ちなみに自家用車側の情報としては朝8時30分の時点で第一〜第三駐車場まで満車。それでもなんとか車を止めることはできるようだった。登山口周辺には手洗い場もある。ロッヂ長兵衛には宿泊可能な部屋やお土産屋、飯処もあるので非常に恵まれている。
 
 上日川峠から福ちゃん荘へは比較的緩やかな登山道が続く。但し登り坂だけではなく下り坂も存在している。道のり自体は短く、15分もあれば到着する。福ちゃん荘にはベンチがあり、登り始めに不備があればここで止まって見直すことが可能。食事を摂ることも可能で、余分な荷物を軽減する意味合いでもたいへんありがたい。ちなみに福ちゃん荘の近くにも公衆トイレが存在する。
 
公衆トイレ付近に大菩薩嶺頂上行きと大菩薩峠経由が存在する。どちらを選ぶかはみなさんの自由と言ったところか。今回は大菩薩嶺頂上行きの道を取ります。

この分岐以降、急登が続く。下ることはなくひたすら登るのみである。10分おきに標高が100mあがるような坂もあり、岩場がゴロゴロしている登山道も存在した。

公衆トイレから1時間程で雷岩に到着。晴れていて非常に良い景色が拝めた。雷岩がある分岐から10分ほどでピークへ。
ピークは登山道の途中にあり、周りも木だらけで展望は皆無。しかしその分空いている!のでここで1時間の休憩を取ることに。

頂上到着時点で30分も早く、しかも早く帰っても帰りのバスの時刻は変わらないため長々と昼休憩を取ることに。

 予定より30分休憩したことで足の痛み等々は感じずに下山開始。相変わらずの好天に相変わらずの盛況っぷり。賽の河原(避難小屋)までの道のりは道が細く、急なことも手伝ってやや渋滞していた。賽の河原自体はとてもきれいで、かつ広かった。この小屋を利用する状況にならないことを祈りつつ、旧道の下山道へ。すると一気に人がいなくなった。とはいえ、ペナントはしっかりと巻いてあるし道は広いしヤマレコにもGPS表示されてるし、なにより空いてる!この旧道、オススメ(∩´∀`)∩

 13時ちょっと過ぎには福ちゃん荘に帰還。の〜んびりと土産を買って、ロッヂ長兵衛でもゆるりとショッピングし、非常にゆったりと下山完了。
 帰りはやまとふれあいらやすらぎセンターにて日帰り入浴、3時間以内の滞在であれば520円で利用可!施設内は広いし、休憩用の小部屋大部屋があるし、食堂はあるし、ソファーはあるし、肝心の温泉はジャグジーあるし、大浴槽は広いし、露天風呂は浴槽2つあるしで超超超快適!バス停から近いのでのんびりである。今回は本当にのんびり尽くしである。その後、甲斐大和駅までバスで降りて帰宅の途につきました。

 総括としては、今回の登山は非常にのんびりとしたものであった。お子さん連れが多かったし、学生グループと思われる集団も多々見受けられた。完全な初登山が高尾山で次が大菩薩嶺という方も多いとか。途中の急登さえ問題なければ普通に誰でも登れる山だと思う。緊急用の車両が通れる道も整備されてるので、心配もない。

 ということで、日本百名山第8座登頂!!残り92座!!次は鳥取県大山登山を予定しています。山であったすべての皆さんに感謝、そしてこれからもよろしくお願いします。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら