記録ID: 540435
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山(頂上は強風&展望なし)
2014年11月02日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 760m
- 下り
- 742m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り(頂上は雲の中) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日雨で濡れ濡れでした。 |
その他周辺情報 | 日帰り入浴:空の庭 リゾート(600円)を利用しました。 食事:成駒でソースカツ丼とカツカレーを頂きました。カツカレーがお勧めです!! |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
せっかくの三連休なのに天気がイマイチ。。。しかしまだ登っていない安達太良山はまずまずの天気らしい。とのことで行って来ました。
移動中はちょっと不安になる天気でしたが駐車場に到着したときは晴れ間が広がっていました!!
道は濡れ濡れで少し滑りましたが特に問題なく登ることができました。
ただし、頂上付近は今年最高の強風で、眺望もなく早々に退散><
とちあえずコースは把握したので眺望は次回のお楽しみということにしておきます。
今回はセールで購入したトレランシューズだったため少々走ったりもしましたが、やっぱり自分は歩くほうが向いているようです。土踏まずが痛くなってしましました。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する