仙元山ハイキングコース
- GPS
- 03:16
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 340m
- 下り
- 322m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
逗子・葉山〜風早橋 京急バス200円 葉山小学校〜逗子・葉山 京急バス200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
けっこう山っぽくて楽しいです 途中に階段の上り下りあり |
写真
装備
備考 | 長袖ドライレイヤー、メリノウール、ミズノ緑シャツ、秋冬用トレッキングパンツで登ると多少暑かったが、気温が低く涼しかった |
---|
感想
( ̄∀ ̄)
今週は本当は上野原の方の低山をがっつり縦走する予定でしたが
昨日今日と晴れ予報なわりにすっきり快晴ではない曇り空。
それをいいわけに寝坊し、時間がなくなったので
ガイドブックに掲載されていた最後の低山、
仙元山ハイキングコースに行ってきました!
(これでもう、寝坊登山用のストックがなくなった…)
逗子からバスに乗るのがちょい面倒でまだ行ったことがなかったのです。
逗子といえば京急だな!と思い込んで川崎から京急に乗り換えたのですが
京急の逗子駅がなく「逗子・葉山」だということに気付くまで
ちょっと混乱しました(^0^;)
聞いてないよそんな駅名、いつ変わったンだよ!(※2020年です)
そもそも京急に逗子駅はなく新逗子駅だったようですが…
(そっちの海行ってたのは30年以上前だから…)←神奈川県民のくせに
逗子・葉山駅からバスに乗って風早橋へ。
バス停の裏にハイキングコース入口までの説明が書いてありました。
途中に金毘羅さんがあったのでお参り。
教会の脇からハイキングコースに入ります。
のっけからなんとなく気に入って楽しむ私♪
何があるわけでもない普通の道だけど、来て良かったなぁ♪(←現金)
すぐに道が明るくなり、階段を登ると仙元山山頂(早っ!)
家族連れがいたのでチッと思いながら(←オマエモナ)
あのブランコに乗りたかったナーと思いつつ、
写真だけ撮って先に行くことにします。
距離短いから、Uターンしてきてもいいなと思いながら。
空は雲が多いので富士山は見えず、海も青くなかったですが
それなりに綺麗でした。
しかしもう午後だというのに、ハイカーがけっこう多い。
簡単に登れる山だし、三浦アルプスとつなげて縦走もできるからか
思った以上に人がいました。
まぁ混雑というほどではないですが…(^_^;)
道みちにはけっこうお花も咲いていて、
杉の植林地帯と違って低山ならではの雑木林といった感じで
楽しい風景の中をのんびり歩きます。
何か、小動物がいるような気配も感じながら…。
途中には階段をガーッと下り、また登る箇所があって汗かきましたが
登ったところにベンチがあり、どこかの山頂かな?と思いつつ
少し休んでまた進むと、分岐があって、
直進した先がソッカ山の山頂でした!
ヤマレコでは戸根山という名前で表示されてましたが。
相模湾を望みながらここでゆっくりランチにします。
先に来てた人が去ってゆき、しばし山頂独り占め。
その後も何人か来ましたが、みな長居せず去ってゆきました。
大展望というほどではないけど景色を楽しみ、
おにぎりとランチパックを食べます。
汗かいてたから、やはりみかんゼリーが美味しかった!
しかし大して歩いてないため、それほど食欲はありません。
せっかくいっぱい持って来たのになー。
さて、ここから仙元山に戻ることも考えましたが、
とりあえず下山してみます。
途中の木を何気なく撮影してたらリスがいたので、
しばし動画撮影!
曇りで薄暗かったからほとんど影絵状態でしたが、
リスが木の実かなんかを食べるおなじみのポーズも撮影できてよかったです♪
(写真はありませンが…)
やっぱりこの道を通って良かった!(←現金)
コース中に観音塚があるのかと思ってたら途中から道が分かれたので
まだ時間あるし観音塚に行ってみることに。
進む道は狭く、手入れし続けないとあっという間に草に埋もれそう。
途中で男性とすれ違い、「まだこの先長いですか?」と聞かれたので
「いえ、すぐに分岐です」と答えたけど、自分でも意味不明な答え(^_^;)
男性はどこから来たンだろ? 三浦アルプス歩き通して来たのかな?
とにかく私は観音塚へ。思ったより遠かったですが、10分ぐらいかな。
馬頭観音と千手観音の石碑というか石仏がありました。
道はまだ続いていますが、もちろん私は引き返します。
この先にもなんとか塚ってのが10分ぐらいの距離にあったらしいから
知ってたらそこまで行ってたと思うけど。
そして元の道に戻り、もう仙元山に戻る時間はないなと諦めて
あとはガイドブックに書いてあった、花の木公園にツツジが咲いてるといいけど!
途中で小さな子供たちが斜面を登って遊んでいました。
まさに裏山で遊ぶという感じ、楽しそうでいいな。
お寺の墓地に出たらあとは車道で、花の木公園までまっすぐです。
(ガイドブック見てたら通りすがりの男性が教えてくれました)
で、花の木公園のツツジは…ほぼ終わってました(^_^;)
まぁ、今年はあったかいからね。わかってたケドね。
でも奥に藤棚があって、けっこう咲いてたので眺めながら最後のおやつタイム。
山の中にも遠くに藤の花がちょこちょこ咲いてましたが、
最後に近くで見れて良かったです。
あとはバス停に向かい、バスに乗って帰りました。
さすがに今回は距離が短く、ログでは6kmだったけど
実際はどうだったかと思うほど短かった。
観音塚に行ったから少しはプラスされたけど…。
でも行って良かったと思える、楽しいコースでした♪
さぁ、これからは寝坊せずに朝からちゃんとがっつり登るぞ!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する