記録ID: 540708
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山 栃谷尾根〜小下沢林道
2014年11月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp4c650c0660b1f61.jpg)
- GPS
- 06:18
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 980m
- 下り
- 919m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
小仏バス停 高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危ないところはありません |
写真
撮影機器:
感想
先週に続き高尾に来ました。
陣馬山から小仏バス停へは景信山経由がアップダウンがあっても、断然早い事がはっきりしました。
小下沢側から景信山に登るルート確認もいくつか出来、充実したウォーキングでした。
それにしても関場峠からの小下沢林道は長い・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人
subaru5272 さん こんばんは
堂所山から小下沢林道とは渋描きも真っ青です
どうせなら、北高尾山稜で高尾を歩かれれば良いのに
ひときわ
奥多摩
hamburg
コメントありがとうございます!
北高尾山稜の辛いアップダウンはもういいかってオジサンたちは思ったんですねぇ・・・
景信山に登るレアルートの入口確認もしたかったんで・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する