ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5408275
全員に公開
ハイキング
近畿

龍門山(粉河駅→中央コース→山頂→田代コース)

2023年04月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
11.8km
登り
726m
下り
753m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
0:30
合計
6:54
8:31
94
スタート地点
10:05
10:06
20
10:26
10:29
38
11:07
11:23
110
13:13
13:15
25
13:40
13:50
41
14:31
14:31
56
15:27
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR粉河駅
コース状況/
危険箇所等
良く整備された登山道です。
案内もあり。
その他周辺情報 粉河駅周辺に、オークワ、松源と言ったスーパーあり。
また、粉河駅から登山口に至るまでに酒屋さんがある。
ロッカーを発見!
荷物があれば、ここに預けて山に向かう事もできるけど、一体何を預けるのだろう。
2023年04月25日 08:31撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 8:31
ロッカーを発見!
荷物があれば、ここに預けて山に向かう事もできるけど、一体何を預けるのだろう。
JR粉河駅下車。
朝の時間帯は、学生でいっぱい!みんなリュックサック背負ってて、結構な割合でチャックが空いている子が多い。関係ないけど、中身出るよーって思いながら電車に揺られ。。駅前の自販機は冷たい飲み物ばかり。。
2023年04月25日 08:32撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 8:32
JR粉河駅下車。
朝の時間帯は、学生でいっぱい!みんなリュックサック背負ってて、結構な割合でチャックが空いている子が多い。関係ないけど、中身出るよーって思いながら電車に揺られ。。駅前の自販機は冷たい飲み物ばかり。。
今日は少し雨が降っていて、行き先を迷って、結局良く行く龍門山へ行く事にした。
駅を降りたら、土手沿いを龍門山登山口の標識に向けて歩いていると、台形の形をした龍門山が見えて来た。どこか富士を思わせる山容は、紀州富士とも呼ばれています。
2023年04月25日 08:49撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 8:49
今日は少し雨が降っていて、行き先を迷って、結局良く行く龍門山へ行く事にした。
駅を降りたら、土手沿いを龍門山登山口の標識に向けて歩いていると、台形の形をした龍門山が見えて来た。どこか富士を思わせる山容は、紀州富士とも呼ばれています。
何回も来てるから、飽きたなぁって思ってしまってたけど、いつ来ても来たら来たで新鮮。まだまだ新緑が明るくて、雨のしっとりとした、雰囲気がいい。ここ龍門橋を歩きながら、今から登る山を眺めるのもいいので、駅から歩くと面白い。
2023年04月25日 08:55撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 8:55
何回も来てるから、飽きたなぁって思ってしまってたけど、いつ来ても来たら来たで新鮮。まだまだ新緑が明るくて、雨のしっとりとした、雰囲気がいい。ここ龍門橋を歩きながら、今から登る山を眺めるのもいいので、駅から歩くと面白い。
紀ノ川。
ゆったりとした時間。
2023年04月25日 09:00撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 9:00
紀ノ川。
ゆったりとした時間。
駅前には温かい飲み物の自販機がありませんでしたが、ここの自販機で温かいコーヒーをゲット。山頂で飲む為に持参しましたが、登る前に一気飲み。
2023年04月25日 09:11撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 9:11
駅前には温かい飲み物の自販機がありませんでしたが、ここの自販機で温かいコーヒーをゲット。山頂で飲む為に持参しましたが、登る前に一気飲み。
見事なグラデーションカラー。
自然から色々なインスピレーションを受けて、取り入れながら
作り出しているという部分では、自然に感謝しないと。。
2023年04月25日 09:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/25 9:33
見事なグラデーションカラー。
自然から色々なインスピレーションを受けて、取り入れながら
作り出しているという部分では、自然に感謝しないと。。
舗装路はここまで、これから先は登山口があるので、ここで、準備運動して手ぬぐいを肩に回して、水分補給、飴を口にいれて、出発。今日は誰もいなさそうで、熊鈴を一応つけた。熊はいないと思うけど、イノシシ よけになるかな!急に登山者にばったり出会うとビックリするし。
2023年04月25日 09:49撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 9:49
舗装路はここまで、これから先は登山口があるので、ここで、準備運動して手ぬぐいを肩に回して、水分補給、飴を口にいれて、出発。今日は誰もいなさそうで、熊鈴を一応つけた。熊はいないと思うけど、イノシシ よけになるかな!急に登山者にばったり出会うとビックリするし。
かつての別荘跡か、草が生い茂ってるところからすると、もう利用していらっしゃらないのかな。ここでカフェあったらいいのになぁ〜。
龍門山温泉は閉業されたみたいなので、ちょっとさみしい。
2023年04月25日 10:02撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 10:02
かつての別荘跡か、草が生い茂ってるところからすると、もう利用していらっしゃらないのかな。ここでカフェあったらいいのになぁ〜。
龍門山温泉は閉業されたみたいなので、ちょっとさみしい。
この写真ではうまく伝わりませんが、眺めは良い。
標高は350m。
田代コースの予定から、中央コースから登るルートに変更。
まだ舗装路で、登山口に向かっている最中です。
2023年04月25日 10:22撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 10:22
この写真ではうまく伝わりませんが、眺めは良い。
標高は350m。
田代コースの予定から、中央コースから登るルートに変更。
まだ舗装路で、登山口に向かっている最中です。
中央コース登山口に到着。
風吹・明神岩まで1.2km約50分。
そこから20分程で山頂へ。
駅から登山口まで2時間。。
まぁまぁあるなぁ。
2023年04月25日 10:25撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 10:25
中央コース登山口に到着。
風吹・明神岩まで1.2km約50分。
そこから20分程で山頂へ。
駅から登山口まで2時間。。
まぁまぁあるなぁ。
出発!
鳥のさえずりが心地よい。
雨も今のところ大丈夫そうです。
2023年04月25日 10:27撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 10:27
出発!
鳥のさえずりが心地よい。
雨も今のところ大丈夫そうです。
明神岩?へ。
しばし休憩。
少し左脚の付根に痛みが。。
この場所で自撮りするも、気に入らない。10枚撮っても気に入らない。
みんな自撮りしてUPできてるのがすごいなぁ。かっこよく撮れてるとかそういう事ではなくて、なんかしっくりこない。あまり良いと思えず。笑
2023年04月25日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 11:16
明神岩?へ。
しばし休憩。
少し左脚の付根に痛みが。。
この場所で自撮りするも、気に入らない。10枚撮っても気に入らない。
みんな自撮りしてUPできてるのがすごいなぁ。かっこよく撮れてるとかそういう事ではなくて、なんかしっくりこない。あまり良いと思えず。笑
倒木に苔。
なんとなく。。大台ヶ原も行ってみたいなぁ。次は西コースも歩きたい。これを見てそう思った。
2023年04月25日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 11:24
倒木に苔。
なんとなく。。大台ヶ原も行ってみたいなぁ。次は西コースも歩きたい。これを見てそう思った。
この季節は、新しい芽が吹いて、
緑がきれいです。
2023年04月25日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 11:24
この季節は、新しい芽が吹いて、
緑がきれいです。
美しい新緑。
2023年04月25日 11:26撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 11:26
美しい新緑。
2023年04月25日 11:26撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 11:26
2023年04月25日 11:27撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 11:27
岩が濡れて、緑色に輝く。
ここから先は、蛇紋岩原だそう。
2023年04月25日 11:29撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 11:29
岩が濡れて、緑色に輝く。
ここから先は、蛇紋岩原だそう。
ここもいい景色。
こじんまりしてて、隠れ家のような雰囲気。
2023年04月25日 11:30撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 11:30
ここもいい景色。
こじんまりしてて、隠れ家のような雰囲気。
ヤマブキ。
あの山吹色のヤマブキなのかな。
2023年04月25日 11:37撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/25 11:37
ヤマブキ。
あの山吹色のヤマブキなのかな。
低い笹に、良く歩かれた道。
冬は雪で真っ白だったけど、今の時期ならではの緑色。
2023年04月25日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 11:40
低い笹に、良く歩かれた道。
冬は雪で真っ白だったけど、今の時期ならではの緑色。
なんの花かわかりませんが、岩の苔の上に咲いていました。新緑と紫が良い組み合わせです。
とても色が映えていました。
しかし、花の名前がまったくと言っていい程わらからず。。Googleレンズ⁈で調べてみるとタチツボスミレだそうですが。。⁈
2023年04月25日 11:45撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 11:45
なんの花かわかりませんが、岩の苔の上に咲いていました。新緑と紫が良い組み合わせです。
とても色が映えていました。
しかし、花の名前がまったくと言っていい程わらからず。。Googleレンズ⁈で調べてみるとタチツボスミレだそうですが。。⁈
山頂は貸切状態。
少し陽が出てきて、暖かい。
ゆっくりラーメンを食べる。
玉ねぎ、キャベツ、ヒラタケを切って具材として持参。前回ここに来た時は鍋をしましたが、大寒波の日でしたので、寒すぎてゆっくりできませんでしたが、今日はゆっくりできました。
2023年04月25日 12:03撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 12:03
山頂は貸切状態。
少し陽が出てきて、暖かい。
ゆっくりラーメンを食べる。
玉ねぎ、キャベツ、ヒラタケを切って具材として持参。前回ここに来た時は鍋をしましたが、大寒波の日でしたので、寒すぎてゆっくりできませんでしたが、今日はゆっくりできました。
いつもはドリップしますが、たまたま見つけた粉のコーヒーですが、なかなか美味しいし、いい香り。山では飲みやすくていい!
2023年04月25日 12:27撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 12:27
いつもはドリップしますが、たまたま見つけた粉のコーヒーですが、なかなか美味しいし、いい香り。山では飲みやすくていい!
まったりと。
ちょっとハエやミツバチが。。
春なんだし当たり前か。
2023年04月25日 12:44撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 12:44
まったりと。
ちょっとハエやミツバチが。。
春なんだし当たり前か。
とても大きな岩の上に木の根が張り巡らされています。
2023年04月25日 13:56撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 13:56
とても大きな岩の上に木の根が張り巡らされています。
冷たくて気持ちが良い。
2023年04月25日 14:13撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 14:13
冷たくて気持ちが良い。
下りで滑りました。😭
幸い怪我は無かったですが、今日のような濡れた地面の石の上は危険です。石の上はなるべく避けて歩かないと。下り+斜めになってる。。
靴はぬかるみにはしっかりとサポートしますが、硬くてツルツルした場所は良く滑る。おまけに苔もあるので、余計滑る😭
2023年04月25日 14:19撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 14:19
下りで滑りました。😭
幸い怪我は無かったですが、今日のような濡れた地面の石の上は危険です。石の上はなるべく避けて歩かないと。下り+斜めになってる。。
靴はぬかるみにはしっかりとサポートしますが、硬くてツルツルした場所は良く滑る。おまけに苔もあるので、余計滑る😭
無事下山。
ここから粉河駅に向かいます。
ここまでの写真のコメント読み返しましたが、
しかしやかましい奴ですね。。笑
自分。。
でも、とても面白いいい山です!
そして山歩き楽しー!
2023年04月25日 14:31撮影 by  iPhone 13, Apple
4/25 14:31
無事下山。
ここから粉河駅に向かいます。
ここまでの写真のコメント読み返しましたが、
しかしやかましい奴ですね。。笑
自分。。
でも、とても面白いいい山です!
そして山歩き楽しー!

感想

誰もいない龍門山。
前回は大寒波の時。今回は平日の山歩き。
駅から2時間近く歩いて、登山口に到着。
ゆっくり龍門山を眺めながら、龍門橋を渡り、
里山歩きも楽しんで、だんだん急な坂になってきて、やっと登山口へ。
.
今回は中央コースから少し急な登り。
そこから、見どころの明神岩や蛇紋岩原が、
ここからは紀ノ川平野、先には和泉山脈の西が
見渡せます。
.
別名紀州富士とも呼ばれるこの山から見える向こうの山は、別名紀泉アルプス。
なんだか色々と例えたものですが、
低山ながら、なかなか面白い山!
素晴らしい景色。見どころもあるし、
この蛇紋岩地帯では6月ごろはキイシモツケの
群生地になっていたりします。
.
マグネシウム?が含まれているから、
他の植物が育ちにくく、シモツケは耐性を持っているんだとか!
.
とにかく何度きてもとても面白い山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
龍門山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら