羊蹄山京極コース
- GPS
- 08:13
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,713m
- 下り
- 1,718m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはこの時期はなし。 |
写真
感想
羊蹄山に京極コースから登りました。後述のように本登山を行いました。
駐車場付近でGPSの標高を420mにキャリブレーションしてスタートです。
駐車場には雪がなかったものの、登山道入口からはずっと雪道でした。
うっすらとスキーのトレースがありました。
ほいほいとトレースについていったところ、標高600m付近で
トレースとGPSが示す登山道とに乖離が生じていたことに気がつきました。
戻って谷を越えてGPSに従うか、そのままトレースについていくか?
とりあえずその箇所を「迷いの谷」と命名しました。
下手をすると頂上にたどり着けないかもしれないと焦りました。
谷を行ったりきたりしてジタバタした後、GPSを信じることにしました。
スキーヤーは必ずしも山頂を目指さないかもしれたいと考えたためです。
ジタバタしているときに偶然、野うさぎを見かけて嬉しかったです。
GPSを信じる決心をしたところで、長靴にかんじきを装着しました。
そして両手にはスキーストックです。アイゼンもピッケルも持っていません。
アイゼン無しでは滑って登れないようなら、山頂は潔くあきらめます。
結局、山頂までずっとベタ雪であり、ところどころで滑ってずり落ちながらも
かろうじて登りきることができました。
風は強く、うっすら霞があったものの晴れであり、大満足です。
下りはつぼ足で駆け下りました。
途中、登りと違うルートのトレースがあったのでたどってみると、
迷いの谷のもう一方側でした。結局、どっちを選んでも良しでした。
駐車場まで戻ったところで第2ステージです。
羊蹄山のような内陸の山で純登山をするのは、時間的になかなか大変です。
普通のサラリーマンで羊蹄山を純登山するのは、かなり無理だと思います。
でも、サルの一つ覚えのように純登山、純登山とは言わないにしても、
きっちりと山麓から登ってこそ本当の登山と思う人は多いのではないでしょうか?
そこで山麓から山頂までを徒歩で行う登山を「本登山」と命名しました。
地図から明らかなように、京極コースの山麓として好適なのは、
登山口から200m下った標高220mの尻別川だと思います。
そこで登頂後ではありますが、尻別川を目指して降りていきました。
そして尻別川の水を口に含み、淡水であることを確認してから登山口に戻りました。
順序がおかしくなりましたが、一応、本登山の完成です。
総時間8時間13分。距離18.18km。平均速度2.2km/h。羊蹄山を満喫しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する