ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 542703
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

山伏、八紘嶺 車をデポして縦走

2014年11月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
hiropi9737 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:14
距離
11.9km
登り
1,562m
下り
1,241m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:53
休憩
0:35
合計
10:28
8:35
42
スタート地点 西日影沢駐車場
9:17
9:19
74
10:33
10:34
118
12:32
13:01
55
13:56
13:56
25
14:21
14:22
58
15:20
15:20
16
15:36
15:36
23
15:59
16:00
69
17:09
17:09
17
17:26
17:27
65
18:32
18:32
28
19:00
19:00
3
19:03
ゴール地点 駐車場
西日影沢駐車場は年々崩れて狭くなっているようです。沢側に駐車するのは気が引けたので駐車場前の道の脇に駐車しました。
天候 快晴 山伏からは雲で富士山は隠れてしまった〜残念!
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回は車2台で行き、安倍峠(梅が島側の駐車場)に1台デポ。西日影沢に戻り登山開始。山梨側から安倍峠へは通行不可。楽して山伏近くの峠まで行こうとしたが山梨側からも静岡側からも現在通行不可です。山梨からは52号で南下し新東名で新清水ー新静岡をを利用。(この日は新清水から国道1号まで通行止めでした)新静岡からは29号で梅が島温泉まで北上。
コース状況/
危険箇所等
崩れて道が細くなっている所が数箇所ありますがロープが張られていて注意しながら通過すれば問題ありません。でも気お付けて下さいね。
連休最終日快晴でした。西日影沢駐車場からスタート。清流、紅葉がお出迎え。
2014年11月03日 08:41撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
2
11/3 8:41
連休最終日快晴でした。西日影沢駐車場からスタート。清流、紅葉がお出迎え。
山火事用心の所から登山開始。
2014年11月03日 08:41撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 8:41
山火事用心の所から登山開始。
山葵田の運搬用に使用していたレールでしょうか?
2014年11月03日 08:44撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 8:44
山葵田の運搬用に使用していたレールでしょうか?
紅葉が最高です。毎度の事ですがスマホカメラでは綺麗さが伝わらないな〜
2014年11月03日 08:50撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
3
11/3 8:50
紅葉が最高です。毎度の事ですがスマホカメラでは綺麗さが伝わらないな〜
一番目の整備された橋。
2014年11月03日 08:52撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 8:52
一番目の整備された橋。
水場1
2014年11月03日 09:02撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 9:02
水場1
苔むした大きな岩
2014年11月03日 09:08撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
1
11/3 9:08
苔むした大きな岩
山葵田跡に到着。荒れ果ててますねー
2014年11月03日 09:24撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 9:24
山葵田跡に到着。荒れ果ててますねー
2番目の橋。
2014年11月03日 09:27撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 9:27
2番目の橋。
大岩。実際見てみるとデッカイですねー
2014年11月03日 09:32撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 9:32
大岩。実際見てみるとデッカイですねー
お決まりのつっかえ棒!
2014年11月03日 09:33撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
1
11/3 9:33
お決まりのつっかえ棒!
三番目に橋。登山道は良く整備されています。
2014年11月03日 09:36撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
1
11/3 9:36
三番目に橋。登山道は良く整備されています。
水がとっても綺麗です。紅葉と清流の音で癒されます。
2014年11月03日 09:38撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
2
11/3 9:38
水がとっても綺麗です。紅葉と清流の音で癒されます。
水場2
2014年11月03日 09:48撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 9:48
水場2
倒木と道が崩れています。
2014年11月03日 09:54撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 9:54
倒木と道が崩れています。
青空と紅葉。今日は快晴、紅葉と青空が綺麗です。
2014年11月03日 10:05撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
1
11/3 10:05
青空と紅葉。今日は快晴、紅葉と青空が綺麗です。
こんな感じの痩せた道が数箇所ありますが、ロープが張ってありますので基本安全。
2014年11月03日 10:11撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 10:11
こんな感じの痩せた道が数箇所ありますが、ロープが張ってありますので基本安全。
赤い紅葉が少ないかな〜(贅沢?)
2014年11月03日 10:20撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
1
11/3 10:20
赤い紅葉が少ないかな〜(贅沢?)
注意して渡りましょう。素人には優しい配慮で助かります。
2014年11月03日 10:26撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 10:26
注意して渡りましょう。素人には優しい配慮で助かります。
蓮峠に到着。しばし休憩です。
2014年11月03日 10:40撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 10:40
蓮峠に到着。しばし休憩です。
蓮峠の次のベンチで富士山が望めました。
2014年11月03日 11:33撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 11:33
蓮峠の次のベンチで富士山が望めました。
確かになんかの顔に見えますね〜
2014年11月03日 12:17撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 12:17
確かになんかの顔に見えますね〜
百畳峠が通行不可でなければ最短で来れる所かな?
2014年11月03日 12:20撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 12:20
百畳峠が通行不可でなければ最短で来れる所かな?
山伏まではもう一息。
2014年11月03日 12:20撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 12:20
山伏まではもう一息。
階段が整備されていますが使わない方が私は楽です。
2014年11月03日 12:23撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 12:23
階段が整備されていますが使わない方が私は楽です。
登り切って山頂かと思いきやあともう少し。。。。
2014年11月03日 12:26撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 12:26
登り切って山頂かと思いきやあともう少し。。。。
何組かの方々が山頂で休憩中。今日は人が多いを仰っていました。
2014年11月03日 12:31撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 12:31
何組かの方々が山頂で休憩中。今日は人が多いを仰っていました。
山梨百名山標柱。86座目。
2014年11月03日 12:33撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
3
11/3 12:33
山梨百名山標柱。86座目。
雲がなければこっち方面に富士山が望めます。富嶽〜なんで隠れちゃったの〜
2014年11月03日 12:33撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
1
11/3 12:33
雲がなければこっち方面に富士山が望めます。富嶽〜なんで隠れちゃったの〜
北側方面
2014年11月03日 12:54撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
1
11/3 12:54
北側方面
2014年に2014mの山伏。
2014年11月03日 12:56撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
1
11/3 12:56
2014年に2014mの山伏。
八紘嶺に向かいます。最初はなだらかな道を進みます。
2014年11月03日 13:16撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
1
11/3 13:16
八紘嶺に向かいます。最初はなだらかな道を進みます。
順調順調。
2014年11月03日 13:28撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 13:28
順調順調。
ここがリンボーポイントですかね〜
2014年11月03日 14:10撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
2
11/3 14:10
ここがリンボーポイントですかね〜
大谷嶺が見えてきました。
2014年11月03日 14:13撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
1
11/3 14:13
大谷嶺が見えてきました。
途中の新窪乗越
2014年11月03日 14:15撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
1
11/3 14:15
途中の新窪乗越
南側の景色が最高!
2014年11月03日 14:19撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
3
11/3 14:19
南側の景色が最高!
迫力のガレ場と紅葉が見れます。
2014年11月03日 14:23撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
2
11/3 14:23
迫力のガレ場と紅葉が見れます。
短い梯子2つを下ります。これいるのかな。でも助かります。
2014年11月03日 14:30撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 14:30
短い梯子2つを下ります。これいるのかな。でも助かります。
大谷嶺までもう少し。裏の道標には。。。
2014年11月03日 14:32撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 14:32
大谷嶺までもう少し。裏の道標には。。。
林道 井川雨畑とあります。
2014年11月03日 14:32撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 14:32
林道 井川雨畑とあります。
大谷嶺手前。ここを登るのか〜 辛そうだな〜
2014年11月03日 14:33撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
3
11/3 14:33
大谷嶺手前。ここを登るのか〜 辛そうだな〜
相模湾まで見渡せますよ〜
2014年11月03日 14:35撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
4
11/3 14:35
相模湾まで見渡せますよ〜
急登を登り大谷嶺へ到着。
2014年11月03日 15:17撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
1
11/3 15:17
急登を登り大谷嶺へ到着。
八紘嶺まではまだ行程半分。早く八紘嶺まで行かなくては。。。
2014年11月03日 15:18撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 15:18
八紘嶺まではまだ行程半分。早く八紘嶺まで行かなくては。。。
急がなければ。。
2014年11月03日 15:26撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 15:26
急がなければ。。
消えかかった道標。
2014年11月03日 15:32撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 15:32
消えかかった道標。
やっと八紘嶺の案内が。。。
2014年11月03日 15:53撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 15:53
やっと八紘嶺の案内が。。。
だいぶ日が傾いてきた〜
2014年11月03日 15:55撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 15:55
だいぶ日が傾いてきた〜
まだですね〜
2014年11月03日 15:57撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 15:57
まだですね〜
五色の頭が中間地点でした。八紘嶺はまだ先。。。
2014年11月03日 15:57撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 15:57
五色の頭が中間地点でした。八紘嶺はまだ先。。。
八紘嶺へ急ぐも何度か小さなピークを越えます。パワー切れで結構辛い。。
2014年11月03日 16:24撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 16:24
八紘嶺へ急ぐも何度か小さなピークを越えます。パワー切れで結構辛い。。
でも、綺麗な夕方の景色で癒され。。
2014年11月03日 16:51撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
4
11/3 16:51
でも、綺麗な夕方の景色で癒され。。
何とか八紘嶺へ到着。
2014年11月03日 17:03撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
3
11/3 17:03
何とか八紘嶺へ到着。
山梨百名山87座目。
2014年11月03日 17:03撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
2
11/3 17:03
山梨百名山87座目。
小休憩し、早々に下山します。
2014年11月03日 17:05撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
1
11/3 17:05
小休憩し、早々に下山します。
今日もヘッドライト点けての下山となりました。
2014年11月03日 17:24撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 17:24
今日もヘッドライト点けての下山となりました。
梅が島に近い駐車場で行く分岐。
2014年11月03日 18:40撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 18:40
梅が島に近い駐車場で行く分岐。
割と早く下山出来ました。デポした車で西日影沢駐車場に寄って3時間かけて帰宅となりました。
2014年11月03日 19:00撮影 by  SC-04F, SAMSUNG
11/3 19:00
割と早く下山出来ました。デポした車で西日影沢駐車場に寄って3時間かけて帰宅となりました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

車2台で出掛け車をデポしたのは今回が始めてでしたが、同じコースを戻らなくて良いのはいいですね。入山、下山が近ければまた試してみたいと思います。
紅葉が進み、2日前は雨でしたので沢の水量が多く沢の音に癒され、山伏から八紘嶺までは大谷嶺の崖が崩れた絶景、相模湾まで見渡せる山々、最高の眺望のルートです。また訪れてみたい山の一つです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人

コメント

再度、コメントさせてもらいますね
過去のレコを拝見させてもらいましたがEF型のシビックですよね?
実にシブいです!自分もシビック乗ってたんでつい反応しちゃいました。
EG型ですけどね。
山伏に行く途中、自分たちの前の前を走っていたのを覚えてます(笑)
2014/11/5 23:11
Re: 再度、コメントさせてもらいますね
そうでしたか。私達は安倍峠に私のCIVICをデポしたので8:30出発でした。
CIVICは愛着があるのと、まだ次男が学生ですので。。。25年物のCIVIC EF-3 ZCエンジンです。山梨は車通勤ですので走行距離が17万kmを越えてしまいました。買い換えようにもいいなって思う車が無くて、ハイブリッドには乗りたくないしマニュアル車は少ないし、来年くらいにはCIVICの後継車が出るって噂があるみたいなので次男が卒業するまで待ってみようかなと思ってます。その頃には20万km越えかも!
2014/11/5 23:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら