記録ID: 5438824
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
恵那山:日本百名山
2023年05月02日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:54
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,190m
- 下り
- 1,182m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:45
距離 13.3km
登り 1,190m
下り 1,189m
16:25
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
GW遠征4日目は、百名山の恵那山。広河原登山口から川を渡って、石がゴロゴロ転がる急登が始まります。2合目までが本当にキツくて心が折れそうでした。お椀型の山なので、最初は傾斜がキツく、徐々に傾斜が緩くなり、歩きやすい道になっていきます。景色がないとあまり評判がよくない山でしたが、ダメなのは山頂だけで、途中で南アルプスが端まで一望できたり、木曽駒ヶ岳、御嶽山、乗鞍岳、その奥に北アルプスが見えたりと、結構景色を楽しむことが出来ました。
雪が残っているとの情報があったのでチェーンスパイクを用意しましたが、無くても歩けました。ただし、朝イチで登った方のお話では、早朝は凍結していたようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する