ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5448064
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳で日暈ハロ☀️

2023年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
10.9km
登り
1,321m
下り
758m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:25
合計
5:35
9:24
33
9:57
9:57
60
10:57
11:00
27
11:27
11:34
129
13:43
13:44
5
13:48
13:48
7
13:55
14:09
2
14:11
14:11
6
14:18
14:20
40
15:00
15:00
1
15:01
ゴール地点
天候 どぴーかん!へそ天。全国的にハロ現象が見えた様です。
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三本滝バス停の駐車場🅿️に停める。広い駐車場です。
コース状況/
危険箇所等
三本滝〜冷泉小屋〜位ヶ原山荘を経て乗鞍岳⛰️
ここで悲劇が😭
①三本滝〜尾根に出るまでが立ち入り禁止🚷
(すみません、今回通ってます😅)
②摩利支天から3箇所ほど山道→林道のミックスになりますが、山道が残雪で登り口不明&ルート不明瞭😅
残雪期はバスの利用をめちゃくちゃおすすめします🥲

三本滝〜位ヶ原山荘の行きのバスは9時54分発が始発
位ヶ原山荘〜三本滝の帰りのバスは15時24分発が最終
その他周辺情報 登山後 乗鞍湯けむり館で温泉
17時にお風呂上がった時は温泉への入場待ちになってました😳
乗鞍観光センターでおにぎりを買う
2023年05月03日 08:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 8:51
乗鞍観光センターでおにぎりを買う
三本滝バス停の駐車場🅿️に停める。バスで位ケ原山荘まで行けますが今回は登る事にします。春山バスが出ています。
2023年05月03日 09:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 9:24
三本滝バス停の駐車場🅿️に停める。バスで位ケ原山荘まで行けますが今回は登る事にします。春山バスが出ています。
左←のコースで
2023年05月03日 09:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 9:27
左←のコースで
クマよけ鐘あり
2023年05月03日 09:35撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 9:35
クマよけ鐘あり
くまよけ。パイプです
2023年05月03日 09:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 9:46
くまよけ。パイプです
三本滝の下流を進む。この先登山道が一部崩落しているので立ち入り禁止の札あり
(すみません今回通りました)
2023年05月03日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 9:41
三本滝の下流を進む。この先登山道が一部崩落しているので立ち入り禁止の札あり
(すみません今回通りました)
い)一部登山道が崩落しており、ここが危険箇所かと思われます。もう少し行った先も橋が落ちており、岩場を巻きました。
2023年05月03日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 9:45
い)一部登山道が崩落しており、ここが危険箇所かと思われます。もう少し行った先も橋が落ちており、岩場を巻きました。
林道でこっそりダリポの練習。見られてたか😅
2023年05月03日 10:19撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 10:19
林道でこっそりダリポの練習。見られてたか😅
歩きやすい登山道出てきて安心
2023年05月03日 10:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 10:22
歩きやすい登山道出てきて安心
い)ダリさん、暑いらしく頭を雪壁で冷やしてます⛄️
2023年05月03日 10:49撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 10:49
い)ダリさん、暑いらしく頭を雪壁で冷やしてます⛄️
い)この奥が夏道の登山口ですが、こんな状態で登山口不明です。何箇所か諦めて林道を歩きました🚶‍♀️
2023年05月03日 11:08撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 11:08
い)この奥が夏道の登山口ですが、こんな状態で登山口不明です。何箇所か諦めて林道を歩きました🚶‍♀️
しかし日影は残雪。トレースもあまりない。バスで行けば良かった😅
い)ここで右脚を思いっきり踏み抜く。
お股のおかげでなんとかストップ🛑
2023年05月03日 11:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 11:12
しかし日影は残雪。トレースもあまりない。バスで行けば良かった😅
い)ここで右脚を思いっきり踏み抜く。
お股のおかげでなんとかストップ🛑
なんとか位ケ原山荘到着!バスなら20分位でこれるが歩くと2時間掛かった😅帰りの最終バスは15時24分を確認。
2023年05月03日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 11:26
なんとか位ケ原山荘到着!バスなら20分位でこれるが歩くと2時間掛かった😅帰りの最終バスは15時24分を確認。
今日のパワーポーチの中身。伊吹山おやつ会で交換したおやつ達🍘🍪
2023年05月03日 11:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 11:28
今日のパワーポーチの中身。伊吹山おやつ会で交換したおやつ達🍘🍪
ここから本格的な雪道。12本アイゼン装着します
2023年05月03日 11:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/3 11:37
ここから本格的な雪道。12本アイゼン装着します
残雪。シャリシャリ。歩きに難い。バックカントリーの人が多いね〜
い)標高2500m付近から様子がおかしくなる😅ぜんぜんスピードがあがらない!
2023年05月03日 12:34撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/3 12:34
残雪。シャリシャリ。歩きに難い。バックカントリーの人が多いね〜
い)標高2500m付近から様子がおかしくなる😅ぜんぜんスピードがあがらない!
東海北陸道のSAで買った🍙カツカレーの具はビックカツぽい感じしました。美味いです!家でやる〜
2023年05月03日 12:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 12:42
東海北陸道のSAで買った🍙カツカレーの具はビックカツぽい感じしました。美味いです!家でやる〜
乗鞍岳観光センターで買った🍙も食べる
2023年05月03日 12:46撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 12:46
乗鞍岳観光センターで買った🍙も食べる
い)タイムリミットはあと1時間。
14時になれば問答無用でゲザります。
何回も今どのあたりか見る😳
が、、、全然進んでない🤣🤣🤣
2023年05月03日 12:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 12:58
い)タイムリミットはあと1時間。
14時になれば問答無用でゲザります。
何回も今どのあたりか見る😳
が、、、全然進んでない🤣🤣🤣
さて再開!山頂の写真撮る。あれ?なんか空に写ってるぞ❗️
2023年05月03日 13:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 13:12
さて再開!山頂の写真撮る。あれ?なんか空に写ってるぞ❗️
空を見上げてみて驚き。おお〜なんじゃこりゃ❗️
2023年05月03日 13:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
5/3 13:12
空を見上げてみて驚き。おお〜なんじゃこりゃ❗️
その場で調べる。ハロ現象らしい!
い)ダリさんが上見てごらんというからこの景色🥺これ見れただけでも大満足☺️
2023年05月03日 13:13撮影 by  iPhone 11, Apple
3
5/3 13:13
その場で調べる。ハロ現象らしい!
い)ダリさんが上見てごらんというからこの景色🥺これ見れただけでも大満足☺️
レア度はそんなに高くないらしいけど…凄い世界
2023年05月03日 13:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 13:17
レア度はそんなに高くないらしいけど…凄い世界
西の方向には龍の様な雲も
2023年05月03日 13:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 13:18
西の方向には龍の様な雲も
異世界の入り口みたい。知らんけど😆
2023年05月03日 13:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/3 13:30
異世界の入り口みたい。知らんけど😆
い)ひたすら下向いて黙々と歩いていたら、ダリさんから後ろみてごらん。と。
北アルプスオールスターズ✨
感激して涙が出そうになりました。あと20分。頑張る😤
2023年05月03日 13:40撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 13:40
い)ひたすら下向いて黙々と歩いていたら、ダリさんから後ろみてごらん。と。
北アルプスオールスターズ✨
感激して涙が出そうになりました。あと20分。頑張る😤
いよいよビクトリーロード!
2023年05月03日 13:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 13:42
いよいよビクトリーロード!
権現池。ドラゴンアイ🐉ぽい 奥に白山も見える
2023年05月03日 13:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 13:44
権現池。ドラゴンアイ🐉ぽい 奥に白山も見える
尾根でハロ。ずーと出現してました。
2023年05月03日 13:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 13:47
尾根でハロ。ずーと出現してました。
山頂の乗鞍本宮にお参りします。神々しい。
2023年05月03日 13:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/3 13:53
山頂の乗鞍本宮にお参りします。神々しい。
標高3026m乗鞍岳 剣ヶ峰。左奥は御嶽山
い)御嶽ちょこっとしか見えてない写真、、、
2023年05月03日 13:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 13:56
標高3026m乗鞍岳 剣ヶ峰。左奥は御嶽山
い)御嶽ちょこっとしか見えてない写真、、、
ハロ、権現池、さらに奥には白山
2023年05月03日 13:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 13:56
ハロ、権現池、さらに奥には白山
鳥居も入れた
2023年05月03日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 13:58
鳥居も入れた
乗鞍本宮の鳥居と剣ヶ峰とダリポ(ダリオがやるポーズ)
2023年05月03日 13:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 13:59
乗鞍本宮の鳥居と剣ヶ峰とダリポ(ダリオがやるポーズ)
槍!
2023年05月03日 14:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 14:02
槍!
冬季限定朝日岳も行く
2023年05月03日 14:15撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 14:15
冬季限定朝日岳も行く
登頂!御嶽山も見える
2023年05月03日 14:19撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 14:19
登頂!御嶽山も見える
い)達成感!
2023年05月03日 14:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 14:19
い)達成感!
ではシリセードで帰るよ!何か凄い写真やな🤣
2023年05月03日 14:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 14:23
ではシリセードで帰るよ!何か凄い写真やな🤣
きたきた。
2023年05月03日 14:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 14:23
きたきた。
異世界から滑ってきてる感じ
2023年05月03日 14:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 14:23
異世界から滑ってきてる感じ
いわポ!いわちゃんが良くやるポーズです。一部にはウケてます…
2023年05月03日 14:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 14:33
いわポ!いわちゃんが良くやるポーズです。一部にはウケてます…
バックカントリー族👍
2023年05月03日 14:51撮影 by  iPhone 11, Apple
5/3 14:51
バックカントリー族👍
シリセード族(いわちゃん)
2023年05月03日 14:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 14:53
シリセード族(いわちゃん)
なんとか最終バスに間に合いそう🚌よかった😆
2023年05月03日 14:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 14:51
なんとか最終バスに間に合いそう🚌よかった😆
ゲザーン!
2023年05月03日 14:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 14:58
ゲザーン!
高山経由で帰らず、松本から帰る!つまりテンホウに行くため!
2023年05月03日 18:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 18:39
高山経由で帰らず、松本から帰る!つまりテンホウに行くため!
今回は山賊定食にした^_^
2023年05月03日 19:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 19:06
今回は山賊定食にした^_^
地元のデカい山芋買って帰りました‼️とろろざんまいやな?
2023年05月03日 19:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 19:46
地元のデカい山芋買って帰りました‼️とろろざんまいやな?
家に天気の図鑑あるので調べてみた
2023年05月04日 07:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 7:51
家に天気の図鑑あるので調べてみた
面白い本です!『天気の図鑑』
2023年05月04日 07:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/4 7:51
面白い本です!『天気の図鑑』

感想

日帰りでどこか山に行きたいな〜
やっぱり百名山でしょ!
八経ヶ岳?恵那山?なんとなく乗鞍岳。
天気はどピーカン☀️
しかもハロ(日暈)現象も初めて見れた😆
3000mの雪山と太陽の周り360°の日輪は凄かったな〜🤩

天気はピーカン☀️風も穏やかで最高😊
しかしここで3000m峰の洗礼を受ける🥶標高2500m越えたあたりから全くスピードが上がらない😰しんどい、、、あ。酸素が薄いんだ😭😭
そういえば2500m越えの山なんて去年の槍以来行ってないわ😱高度順応が出来ず、足元もアイゼンで苦しむ🥵🥵
さてルートに続き、もうひとつ問題が😅
帰りはバスで帰ろうと思い、終バスが15時24分😇14時に山頂に着けないとバスに間に合わない可能性が😖

必死の思いでなんとか登頂😭😭
頑張った甲斐あり最高の景色🥺名峰の勢揃い🥺🥺
…に浸る余韻もなくそそくさ下山。
また今度は摩利支天、富士見岳の方にも行ってお花の時期に来ようと誓いました😇😇

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

こんにちは😊
私たちは5日に同じコースを歩きました。このレコ見ていたらバス情報を知ることができたのに、、、やっぱ山レコの方が見やすいな😁
今更見て参考になりました😊
ハロ、羨ましい✨
あの雪渓ぶちしんどかったですよね😅
お互いおつかれ様でした😊
2023/5/6 11:49
ぼっち🦍さん
おはようございます🌞
あーん😭ニアピンでしたね🥲ぼっち&王子と会えるチャンスだったのにっ😣
実は我々も車道歩いてるときに冷泉小屋で登りバスが来たんです。ただダリさんお財布忘れてきてて、私の財布の中身は2800円👛帰りのバスを優先してて泣く泣く見送りました😔
しんどかったですが、天気も良くよい山行になりました🏔️お疲れ様でした✨✨
2023/5/6 12:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら