ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5449297
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

≪熊鷹山≫白岩山神社再訪失敗!根本山神社本社再訪♪

2023年05月03日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
13.4km
登り
1,125m
下り
1,127m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:42
合計
5:16
距離 13.4km 登り 1,130m 下り 1,128m
11:14
24
林道作原沢入線
11:38
17
11:55
12:00
2
12:02
12
丸岩岳分岐
12:14
16
白岩山神社に向かう尾根入口
12:30
57
第一探索終了点
13:27
20
第二探索終了点
13:47
16
熊鷹山の尾根に復帰
14:03
14:07
38
十二山神社
14:45
15:18
16
根本山神社本社
15:34
32
16:06
24
16:30
林道作原沢入線
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
当初は野外活動センターから野峰〜丸岩岳を越えるコースを考えていたのですが、面倒くさくなり林道作原沢入線からの楽々コースに変更♪峠に着くと、快晴予報だったのに曇り空になってしまっていて残念!😅
2023年05月03日 11:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 11:14
当初は野外活動センターから野峰〜丸岩岳を越えるコースを考えていたのですが、面倒くさくなり林道作原沢入線からの楽々コースに変更♪峠に着くと、快晴予報だったのに曇り空になってしまっていて残念!😅
もしかしたらツツジも少しは楽しめるかもと思っていたら前日にやすべーさんの記録がアップされて、咲いていることがわかりウキウキでした😆
2023年05月03日 11:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
5/3 11:18
もしかしたらツツジも少しは楽しめるかもと思っていたら前日にやすべーさんの記録がアップされて、咲いていることがわかりウキウキでした😆
往路はずっと巻き道の登山道を歩かずに尾根伝いに歩いてみました。途中岩の上に小さな石祠がありました。
2023年05月03日 11:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 11:20
往路はずっと巻き道の登山道を歩かずに尾根伝いに歩いてみました。途中岩の上に小さな石祠がありました。
ミツバツツジとシロヤシオ🌸✨
2023年05月03日 11:23撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 11:23
ミツバツツジとシロヤシオ🌸✨
十二山に到着!まずは熊鷹山を目指します。
2023年05月03日 11:38撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 11:38
十二山に到着!まずは熊鷹山を目指します。
ツツジ〜♪情報通りあちこちに咲いていてとても楽しめました😊
2023年05月03日 11:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
5/3 11:41
ツツジ〜♪情報通りあちこちに咲いていてとても楽しめました😊
熊鷹山に向かう尾根の感じはけっこう好きです。
2023年05月03日 11:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 11:47
熊鷹山に向かう尾根の感じはけっこう好きです。
山頂が見えました〜♪
2023年05月03日 11:53撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 11:53
山頂が見えました〜♪
到着!
2023年05月03日 11:54撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 11:54
到着!
展望台に上って眺めを楽しみました😆
2023年05月03日 11:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 11:55
展望台に上って眺めを楽しみました😆
歩こうと思っていた丸岩岳方面。
2023年05月03日 11:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 11:55
歩こうと思っていた丸岩岳方面。
2023年05月03日 11:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 11:55
2023年05月03日 11:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 11:55
男体山は既にすっかり真っ黒?
2023年05月03日 11:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 11:55
男体山は既にすっかり真っ黒?
日光白根山はまだ残雪がありますね。
2023年05月03日 11:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
5/3 11:56
日光白根山はまだ残雪がありますね。
皇海山も真っ黒?山頂まで樹林帯に覆われた山ですから、行ってみたらまだ雪があるのかも?
2023年05月03日 11:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 11:56
皇海山も真っ黒?山頂まで樹林帯に覆われた山ですから、行ってみたらまだ雪があるのかも?
袈裟丸連峰。
2023年05月03日 11:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 11:56
袈裟丸連峰。
少し下ったところに石碑とかがあった気がしたので確認のため林道方面に少し下ってみました。
2023年05月03日 11:57撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 11:57
少し下ったところに石碑とかがあった気がしたので確認のため林道方面に少し下ってみました。
完全な記憶違いで石祠が一基あるだけでした。約二十年前の記憶はさすがにあてになりません(笑)
2023年05月03日 11:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
5/3 11:58
完全な記憶違いで石祠が一基あるだけでした。約二十年前の記憶はさすがにあてになりません(笑)
鳥居を潜り、、、
2023年05月03日 12:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 12:00
鳥居を潜り、、、
丸岩岳の分岐まで下ってみましたが、やはり何もなかったので戻りました。
2023年05月03日 12:02撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 12:02
丸岩岳の分岐まで下ってみましたが、やはり何もなかったので戻りました。
ちょっと淡い色のミツバツツジ。
2023年05月03日 12:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 12:04
ちょっと淡い色のミツバツツジ。
熊鷹山に登り返すつもりだったのですが、巻き道らしきを見付けたので行ってみました。歩く人は少なそうでしたが無事に巻くことが出来ました。
2023年05月03日 12:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 12:06
熊鷹山に登り返すつもりだったのですが、巻き道らしきを見付けたので行ってみました。歩く人は少なそうでしたが無事に巻くことが出来ました。
ここから白岩山神社に再訪するために登山道を外れて下りました。
2023年05月03日 12:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 12:14
ここから白岩山神社に再訪するために登山道を外れて下りました。
岩場が現れ、向こう側が急傾斜で越えられないのかもと思いましたが、難なく越えられました。
2023年05月03日 12:16撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 12:16
岩場が現れ、向こう側が急傾斜で越えられないのかもと思いましたが、難なく越えられました。
前回歩いた時に屋根の向きが間違ってたので直した石祠か?残念なことに本体が割れてしまっていました😢
2023年05月03日 12:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
5/3 12:19
前回歩いた時に屋根の向きが間違ってたので直した石祠か?残念なことに本体が割れてしまっていました😢
この辺りでは普通に辿り着けるものと思っていてルンルンで下っていました。
2023年05月03日 12:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 12:26
この辺りでは普通に辿り着けるものと思っていてルンルンで下っていました。
ここまで来て、さすがに間違えたと判断して戻りました。
2023年05月03日 12:30撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5/3 12:30
ここまで来て、さすがに間違えたと判断して戻りました。
シロヤシオなど愛でて、まだ余裕がありました。
2023年05月03日 12:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
5/3 12:46
シロヤシオなど愛でて、まだ余裕がありました。
石祠のピークに戻ってきました。ここから素直に諦めて戻ればよかったものを、踏み跡らしきを見付けて違う尾根を下ってみました。
2023年05月03日 12:52撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 12:52
石祠のピークに戻ってきました。ここから素直に諦めて戻ればよかったものを、踏み跡らしきを見付けて違う尾根を下ってみました。
それでもまだ花を愛でる余裕はありました。
2023年05月03日 13:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 13:06
それでもまだ花を愛でる余裕はありました。
地形図を見て、絶対にここだと思った尾根を下って行きましたが、とても安全には下れそうにない急斜面が現れたので、ようやく完全に諦めました。
2023年05月03日 13:27撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 13:27
地形図を見て、絶対にここだと思った尾根を下って行きましたが、とても安全には下れそうにない急斜面が現れたので、ようやく完全に諦めました。
石祠のピークに戻ってきました。
2023年05月03日 13:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 13:41
石祠のピークに戻ってきました。
正解はもう一本北の尾根だったかと思い入口に行ってみると、そこは三滝に下る尾根でした。やはりさっきの尾根で間違いなかったらしい。
2023年05月03日 13:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5/3 13:55
正解はもう一本北の尾根だったかと思い入口に行ってみると、そこは三滝に下る尾根でした。やはりさっきの尾根で間違いなかったらしい。
十二山神社境内。
2023年05月03日 14:03撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 14:03
十二山神社境内。
かつてはいくつか建物があったようですが、今は全て朽ちてしまっています。
2023年05月03日 14:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 14:04
かつてはいくつか建物があったようですが、今は全て朽ちてしまっています。
手水鉢には弘化四年(1847年)と刻まれていました。
2023年05月03日 14:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
5/3 14:04
手水鉢には弘化四年(1847年)と刻まれていました。
昭和六十一年(1986年)に再建された十二山神社。燈篭だったと思われるものの残骸と謎の奉納物があります。
2023年05月03日 14:05撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
5/3 14:05
昭和六十一年(1986年)に再建された十二山神社。燈篭だったと思われるものの残骸と謎の奉納物があります。
根本山神社に向かいます。体力温存のために根本山はパスして左側の巻き道を選択。
2023年05月03日 14:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 14:09
根本山神社に向かいます。体力温存のために根本山はパスして左側の巻き道を選択。
化け物のような口を持つ木。喰われそう😱
2023年05月03日 14:10撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 14:10
化け物のような口を持つ木。喰われそう😱
中尾根十字路。
2023年05月03日 14:23撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5/3 14:23
中尾根十字路。
行者山に向かう途中、シロヤシオが見事でした。
2023年05月03日 14:29撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 14:29
行者山に向かう途中、シロヤシオが見事でした。
根本山神社奥社を過ぎ、、、
2023年05月03日 14:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 14:37
根本山神社奥社を過ぎ、、、
こんなに長かったっけという岩場を下って、根本山神社本社に到着!
2023年05月03日 14:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
5/3 14:45
こんなに長かったっけという岩場を下って、根本山神社本社に到着!
嘉永四年(1850年)と刻まれた燈篭があります。
2023年05月03日 15:16撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
5/3 15:16
嘉永四年(1850年)と刻まれた燈篭があります。
おそらくですが四度目の参拝です。
2023年05月03日 14:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
5/3 14:46
おそらくですが四度目の参拝です。
狭い岩峰上に懸崖造りで建てられた社殿(覆屋)はいつ崩れてもおかしくないように思える危険な状態なので、側面に開けられた穴から参拝します。
2023年05月03日 15:07撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
5/3 15:07
狭い岩峰上に懸崖造りで建てられた社殿(覆屋)はいつ崩れてもおかしくないように思える危険な状態なので、側面に開けられた穴から参拝します。
実に実に!立派な御本殿が納まっています。
2023年05月03日 15:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
5/3 15:08
実に実に!立派な御本殿が納まっています。
屋根の裏まで彫られているのは、数えるほどしか見たことがありません。
2023年05月03日 15:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 15:08
屋根の裏まで彫られているのは、数えるほどしか見たことがありません。
本当にすみません(>_<)やはり正面から見たくて我慢出来ずに向拝に上がってきました。
2023年05月03日 15:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 15:14
本当にすみません(>_<)やはり正面から見たくて我慢出来ずに向拝に上がってきました。
向拝の下を覗くとこんな状態です😰
2023年05月03日 15:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 15:14
向拝の下を覗くとこんな状態です😰
正面から見た御本殿。何故に危険を冒してまで正面から見たかったかというと、、、
2023年05月03日 14:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 14:51
正面から見た御本殿。何故に危険を冒してまで正面から見たかったかというと、、、
こちらの持送は天狗なのです!私はもちろん、知り合いの寺社彫刻のエキスパートお二人もここでしか見たことがないという大変珍しいものなのです。
2023年05月03日 14:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
5/3 14:50
こちらの持送は天狗なのです!私はもちろん、知り合いの寺社彫刻のエキスパートお二人もここでしか見たことがないという大変珍しいものなのです。
向かって左側は烏天狗。
2023年05月03日 14:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
5/3 14:50
向かって左側は烏天狗。
参拝を終え今更ながらの腹ごしらえを済ませ、根本山目指して岩場を登ります。
2023年05月03日 15:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 15:18
参拝を終え今更ながらの腹ごしらえを済ませ、根本山目指して岩場を登ります。
小さな石祠が祀られている獅子岩。
2023年05月03日 15:22撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 15:22
小さな石祠が祀られている獅子岩。
獅子岩の上からの展望。
2023年05月03日 15:21撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 15:21
獅子岩の上からの展望。
白岩山神社再訪失敗で思った以上に堪えたのか、かなりヘロヘロでやっとの思いで登りました。
2023年05月03日 15:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 15:26
白岩山神社再訪失敗で思った以上に堪えたのか、かなりヘロヘロでやっとの思いで登りました。
ヘロヘロだったこともあり復路も根本山巻き道を使用。とてもありがたく感じました。
2023年05月03日 15:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5/3 15:48
ヘロヘロだったこともあり復路も根本山巻き道を使用。とてもありがたく感じました。
林道作原沢入線に向かう尾根に入ります。
2023年05月03日 16:05撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5/3 16:05
林道作原沢入線に向かう尾根に入ります。
ハウチワカエデの新緑が何とも言えないいい色だったので思わず撮影。花はもうピーク過ぎでした。
2023年05月03日 16:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 16:09
ハウチワカエデの新緑が何とも言えないいい色だったので思わず撮影。花はもうピーク過ぎでした。
復路はもちろん巻き道となっている登山道を使いました。
2023年05月03日 16:16撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5/3 16:16
復路はもちろん巻き道となっている登山道を使いました。
シロヤシオ〜♪
2023年05月03日 16:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 16:19
シロヤシオ〜♪
もうゴールはすぐそこ、ようやく気持ちに余裕が戻ってきたのでシロヤシオを愛でてきました😊
2023年05月03日 16:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
5/3 16:20
もうゴールはすぐそこ、ようやく気持ちに余裕が戻ってきたのでシロヤシオを愛でてきました😊
2023年05月03日 16:22撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
5/3 16:22
時間的に私の車がポツンと一台だけだと思っていましたが、意外にも五台もあって驚きました!何はともあれ無事下山完了ε-(´∀`*)ホッ♪
2023年05月03日 16:29撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
5/3 16:29
時間的に私の車がポツンと一台だけだと思っていましたが、意外にも五台もあって驚きました!何はともあれ無事下山完了ε-(´∀`*)ホッ♪
撮影機器:

感想

白岩山神社と根本山神社本社に久しぶりに行ってみようと思い立ち、熊鷹山に行ってきました。白岩山神社は物好きな方にはけっこう有名らしいですが、私は前回仲間に連れて行ってもらった時に初めて知りました。前回はちょうど十年前、月日が経つのは早いもんですね😅
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-289161.html

前回行った時、白岩山神社を参拝を済ませた後、熊鷹山の尾根に上がりました。ここから下った方が白ハゲ口から登るよりも楽に思えたので、また来る気になったらその時は上から楽々参拝しようなどと思っていました。そして今回、地図を見ると間違えようのない明確な尾根が東に伸びているので、普通に辿り着けるものと思い踏み込みました。地図上に小ピークのように見える地点には石祠があります。ここまでは来てみる物好きな方がいるのか歩きやすかった。そこから先はグズグズな地面の急な下りとなりますが、ツツジもけっこう咲いていたので、神社を楽しみに快調に下っていきました。尾根を外さないように地図を確認しながら進みましたが、かなり下っても神社がありません。諦めて石祠のピークまで戻ると、そこから派生している尾根に微かな踏み跡を発見。地図を確認すると、なんとなく見覚えのある尾根の曲がり方だったので、こっちだ!と思い再び下っていきました。ところが下ろうとした尾根をいつのまにか外していて変な方向に😅トラバースぎみに尾根の乗り換えを試みましたが、結局石祠ピーク近くまで戻ることに。で、ここだと思った尾根を下ってみましたが、やがてとても安全に下れそうにない急斜面が現れたので、やはりここでもなかったと戻ることに。実に無駄に時間と体力を使ってしまいました。遭難したらこうやって体力を消耗して弱っていくんだろうななどと変なことを考えてしまいました😅

帰ってから前回の記録を確認してみたところ、[29]のシロヤシオの写真の辺りから南東に下ると広葉樹の記号がある辺りに神社があるようでした。神社からは真っすぐに尾根を上がったと思っていたので、明確な尾根を下れば辿り着けると思い込んでしまっていたようです。それにしても神社のある尾根、けっこう明確な尾根だったと記憶しているのですが、地図だと分かり辛いですね。これに懲りて勝手な思い込みだけで藪尾根に踏み込むのは絶対にやめようと大反省いたしました😅

根本山神社本社は登山道途中にあるので、難なく到着。いえ嘘です。岩場の下りが思っていたよりも長くて疲れました。無事に参拝を終え、さあ戻ろうと岩場を登り始めたら、これまでの疲れが一気に出たのか脚が重くてやっとの思いで登ってきました。相変わらずの素晴らしい神社でしたが、やはりいつまで持つのかが気になるところです。

以上、思い込みだけでルートを確認せずに行ってしまったために大変な苦労をしたというお恥ずかしい山行の記録でした😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

お久ぶりです♪
もの好きですね〜(笑

ちょうど10年前ですか・・・懐かしい
そのうちまたご一緒しましょ〜お山の神社
2023/5/17 22:32
リリちゃん、こんばんは😊
コメントありがとう。

もの好きは楽しいよねー。
もの好きでよかったと最近つくづく思ってるよ😁

どこかいい山の神社知ってるの?
あまり危険なところは無理だけど、ぜひ連れて行っておくれー!
2023/5/19 1:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
根本山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
熊鷹山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら