ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 545538
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山・城山・日影林道の花と紅葉 オオガンクビソウ等

2014年11月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
14.5km
登り
735m
下り
673m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
1:24
合計
6:10
7:32
59
スタート地点
8:31
8:36
13
8:49
4
8:53
8:55
11
9:06
9:12
17
9:29
9:57
5
10:02
47
10:49
23
11:12
11:32
25
11:57
12:02
75
13:17
13:35
7
今回のコースはかなり一般的になっていますので説明は不要と思います。
東光寺の十月桜、薬王院の紅葉などを愛でるには最適なコースです。
申し訳ありませんがコースタイムは何時もながら参考にはなりません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京王高尾駅
日影バス停 - 高尾駅北口
今日は肝心の飲み物を忘れたので京王線高尾駅近くの自販機で「いろはす」を購入です いつでも50円は下の段です
8
今日は肝心の飲み物を忘れたので京王線高尾駅近くの自販機で「いろはす」を購入です いつでも50円は下の段です
京王高尾駅近くの東光寺の十月桜が見たくて今日のコースを決めました
26
京王高尾駅近くの東光寺の十月桜が見たくて今日のコースを決めました
東光寺の十月桜は昨年よりも早く開花した様でこの週末までは持たないかも知れません
17
東光寺の十月桜は昨年よりも早く開花した様でこの週末までは持たないかも知れません
「高尾山ちか道」を入るとリュウノウギクが今日の無事を祈って微笑んでくれました
14
「高尾山ちか道」を入るとリュウノウギクが今日の無事を祈って微笑んでくれました
毎回撮影してしまう「ろくざん亭」の趣味の良い生け花
11
毎回撮影してしまう「ろくざん亭」の趣味の良い生け花
登山道を歩いていると途中からコウヤボウキが増えてきます
5
登山道を歩いていると途中からコウヤボウキが増えてきます
ヤブコウジもあちらこちらで赤い実を付けています
4
ヤブコウジもあちらこちらで赤い実を付けています
シラヤマギクの花が大変多い場所が有りますがもう黄色味が失われてきています
8
シラヤマギクの花が大変多い場所が有りますがもう黄色味が失われてきています
金毘羅台到着です 霞んではいますが東京スカイツリーを確認です
9
金毘羅台到着です 霞んではいますが東京スカイツリーを確認です
毘羅台で上を見上げると始まったばかりの銀杏の黄葉が青空に映えていました
3
毘羅台で上を見上げると始まったばかりの銀杏の黄葉が青空に映えていました
アジサイの枯花も色が付いていると綺麗なものです
2
アジサイの枯花も色が付いていると綺麗なものです
霞台で東京都の水道水を飲み終わると目に入った紅葉
6
霞台で東京都の水道水を飲み終わると目に入った紅葉
薬王院山門の紅葉 グラデーションもなかなか良いものです
8
薬王院山門の紅葉 グラデーションもなかなか良いものです
山門の右手の紅葉は毎年楽しみにしています
14
山門の右手の紅葉は毎年楽しみにしています
期待通りの紅葉だったのでもう一枚撮影です
9
期待通りの紅葉だったのでもう一枚撮影です
飯縄権現堂の鳥居の脇のモミジは毎年真っ赤に紅葉します
36
飯縄権現堂の鳥居の脇のモミジは毎年真っ赤に紅葉します
鳥居の色にも負けない鮮やかな紅葉も好きです
27
鳥居の色にも負けない鮮やかな紅葉も好きです
高尾山山頂の紅葉 ここの紅葉は他より早いので薬王院と比べると少し色あせている感じです
5
高尾山山頂の紅葉 ここの紅葉は他より早いので薬王院と比べると少し色あせている感じです
今日は出発が遅かったので雲の多い富士山しか望めませんでした 9時までに到着しないと全景を見れる確率が極端に低いらしい
25
今日は出発が遅かったので雲の多い富士山しか望めませんでした 9時までに到着しないと全景を見れる確率が極端に低いらしい
しかし江の島はその姿を鮮明に確認できます もっと条件が良ければ房総半島まで見えるのですが今日はだめでした
28
しかし江の島はその姿を鮮明に確認できます もっと条件が良ければ房総半島まで見えるのですが今日はだめでした
江の島から目を右に写すと烏帽子の形をしているえぼし岩が見えます 左から2番目の三角形 右上には船も見えます
15
江の島から目を右に写すと烏帽子の形をしているえぼし岩が見えます 左から2番目の三角形 右上には船も見えます
もみじ台の南巻道に未だ綺麗に咲いていたタマアジサイ
10
もみじ台の南巻道に未だ綺麗に咲いていたタマアジサイ
巻道の途中にある東屋の紅葉
2
巻道の途中にある東屋の紅葉
まだこれから充分楽しめそうです
10
まだこれから充分楽しめそうです
もみじ台巻道にも多いヤブコウジの赤い実 サクランボの様です
7
もみじ台巻道にも多いヤブコウジの赤い実 サクランボの様です
こちらはマルバホロシの赤い実 陽に照らされて輝いています
5
こちらはマルバホロシの赤い実 陽に照らされて輝いています
色が青っぽいですがタイアザミでしょうか 一丁平の巻道にて
5
色が青っぽいですがタイアザミでしょうか 一丁平の巻道にて
この道はヤクシソウも多いので撮影しておきましょう
6
この道はヤクシソウも多いので撮影しておきましょう
フユノハナワラビもかなりの株数確認しました
4
フユノハナワラビもかなりの株数確認しました
一丁平園地のセンブリはもう終わりの様です 小仏城山東尾根は開花時期が遅いのでこの後確認に行きます
10
一丁平園地のセンブリはもう終わりの様です 小仏城山東尾根は開花時期が遅いのでこの後確認に行きます
一丁平から小仏城山へ行く途中に多いタカトウダイ 紅葉もなかなか綺麗です
3
一丁平から小仏城山へ行く途中に多いタカトウダイ 紅葉もなかなか綺麗です
小仏城山から都心方面の景色 かなり視界が悪くなりました
4
小仏城山から都心方面の景色 かなり視界が悪くなりました
今日のお昼は保温したおでんです しかし今日は暑くて汗だくでした おでんにはご飯だと思いますが今日はパンでした
27
今日のお昼は保温したおでんです しかし今日は暑くて汗だくでした おでんにはご飯だと思いますが今日はパンでした
デザートは果物と小さなチョコレート 飲み物は炭酸入りいろはす 今日は変わった組み合わせでした
19
デザートは果物と小さなチョコレート 飲み物は炭酸入りいろはす 今日は変わった組み合わせでした
小仏城山から再度眺望 まだ紅葉もそんなに進んでいないようです
1
小仏城山から再度眺望 まだ紅葉もそんなに進んでいないようです
日影林道にクサイチゴの花の出来そこないです 最初は綺麗に咲いていたのかも知れません
2
日影林道にクサイチゴの花の出来そこないです 最初は綺麗に咲いていたのかも知れません
小仏城山東尾根にセンブリを確認の為ピークまで行きます センボンヤリの果穂と閉鎖花
5
小仏城山東尾根にセンブリを確認の為ピークまで行きます センボンヤリの果穂と閉鎖花
シロヨメナでしょうか 未だ花だけは綺麗です
9
シロヨメナでしょうか 未だ花だけは綺麗です
ここのヤクシソウは花がかたまって咲いていて見栄えがします
5
ここのヤクシソウは花がかたまって咲いていて見栄えがします
これはヤクシソウの綿毛かも知れません
これはヤクシソウの綿毛かも知れません
何かタンポポの様な葉の真ん中にこんなものが...
1
何かタンポポの様な葉の真ん中にこんなものが...
緑と黄色の色合いが綺麗でした
緑と黄色の色合いが綺麗でした
ボロギクだとすると咲いたら綺麗でしょう 結局センブリは見つからなかったので戻ります
2
ボロギクだとすると咲いたら綺麗でしょう 結局センブリは見つからなかったので戻ります
日影林道に戻って来た理由はリンドウを見る為でした
12
日影林道に戻って来た理由はリンドウを見る為でした
ノイバラの赤い実がリンドウにも負けず目立っていました
6
ノイバラの赤い実がリンドウにも負けず目立っていました
しかしリンドウは本当に多いです この道はこの時期リンドウリンドウ(竜胆林道)と命名します
4
しかしリンドウは本当に多いです この道はこの時期リンドウリンドウ(竜胆林道)と命名します
こんな見事なリンドウも当たり前に咲いています
35
こんな見事なリンドウも当たり前に咲いています
ホソエアザミでしょうか アザミの同定は難しいですが取りあえず可憐に咲いていたので撮影しました
4
ホソエアザミでしょうか アザミの同定は難しいですが取りあえず可憐に咲いていたので撮影しました
花の付き方がまばらですがアキノキリンソウが数株だけ咲いていました
3
花の付き方がまばらですがアキノキリンソウが数株だけ咲いていました
リュウノウギクが多く咲いている場所も林道の途中に有りました
10
リュウノウギクが多く咲いている場所も林道の途中に有りました
花の終わったナギナタコウジュ これはこれで綺麗かも知れません
5
花の終わったナギナタコウジュ これはこれで綺麗かも知れません
ナギナタコウジュを撮影していて後ろで存在を示していたタデ
2
ナギナタコウジュを撮影していて後ろで存在を示していたタデ
シラネセンキュウも花で残っているのはかなり減りました
5
シラネセンキュウも花で残っているのはかなり減りました
イヌガラシの花期は4〜9月というのに今頃咲いています
1
イヌガラシの花期は4〜9月というのに今頃咲いています
もう終わりに近いですがミツバフウロ
3
もう終わりに近いですがミツバフウロ
今日も撮影してしまった小さな小さなハキダメギク
4
今日も撮影してしまった小さな小さなハキダメギク
これも先週に続き雑草中の雑草 コセンダングサ
3
これも先週に続き雑草中の雑草 コセンダングサ
こちらは大きなオオガンクビソウ 初めて見る花です 途中お会いした方に場所を教えて頂きました 感謝です
15
こちらは大きなオオガンクビソウ 初めて見る花です 途中お会いした方に場所を教えて頂きました 感謝です
これから沢山咲きそうですが場所は内緒です 最後の最後で素晴らしい花との出会いが有りました
5
これから沢山咲きそうですが場所は内緒です 最後の最後で素晴らしい花との出会いが有りました

感想

朝から天気というので急遽予定を変更して高尾山へ行く事にしました。昨年もこの時期は十月桜、薬王院の紅葉、城山東尾根のセンブリを鑑賞出来たので同じコース設定をしましたが残念ながら東尾根でセンブリを見つけることは出来ませんでした。しかし日影林道にはこの時期リンドウが沢山咲く事は知っていたので東尾根を城山方向へ戻り沢山のリンドウを鑑賞できました。
本日の一番の収穫は日影林道を下る途中でお会いした方からオオガンクビソウの存在を教えて頂いたことです。予想外の大雁首草との出会いは本当に嬉しかったです。日影林道で植物の撮影をされていた男性の方、有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1487人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら