ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 545739
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

ファミリートレッキング IN 高川山とリニア見学

2014年11月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 mariji3 その他25人
GPS
--:--
距離
5.5km
登り
545m
下り
595m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:00
合計
4:00
9:40
240
スタート地点
13:40
ゴール地点
こんな機会に出会いました。地元で行っている「NPO法人ふれあい塾」に
参加させて頂きまして、高川山とリニアモーターカー試験場見学も取り入れたトレッキングへ行って来ました。

参加者は高齢者と小学生を含め25名での参加に成った、小学生を省けば
平均年齢が63歳以上との事です、歳を取ってもこうした催しに参加し自然に触れ合って過ごせる事は体にも良いしこの上無い喜びだと思いました。

初狩駅から沢伝いに登り始めた、歩きなれない方たちも参加なのでゆっくりと休憩を入れて歩けるように努めてました。自分たちは余裕の歩き?
だったと感じて歩いてました、其の余裕は当然山肌の景色を楽しみ色濃く
成った木の葉を見ながら登れました。

山頂は先客が居ました、さほど広くは無く取りあえず三角点にタッチし
一息入れ眺望をとしたが霞がかって富士山はぼんやり程度であった。
ビッキーの居た山頂には今でも当時の写真などが収められたBOXが
備えられ当時を知る人へと置かれていました。ビッキーは犬です、
2009年に他界され麓の寺に遺骨が有るようです。

ふれあい塾幹事さんから合図が有り、毎度の集合写真と成って終わりしな
下山とした、落ち葉で山道を隠し先発が道を探すシーンも有ったりです。
落ち葉が敷き詰められるこの季節は方角を確かめながら進路を見失く歩く
事が大事だと思った。

特に単独で行かれる場合はコンパスの読みと地図は絶対離せません、
九十九折が終わって住宅が見えればリニア線と高速道路も頭上へ現れてきます、もう駅には近いと見るがもう少し時間が掛かる。


リニアモーターカー試験場では催しが開催され停車駅が作られる
場所の県や町のブースが並びユルキャラが宣伝役に廻って居ました。

建物に入り未来の乗り物への一歩として実車展示物に入り此れが走っているのかと椅子に降れたりし車内の構造などみる。その後テラスに出て
実走の車両が目の前を通過する物凄さを体感した。

小型飛行機並みの高速走行は圧巻、500km/hは驚きです、路線が
完成しても果たして乗れるものかは体がその時まで持つかが問題。
参加者は先ず無理だと言い話に成った。

低山ではある、季節と晴れて居れば楽しめる高川山です、静かな
場所から雄大な富士がドーンと現れる場所なのです。
山梨百名山 富嶽十二景の山 975.6m
2時間と掛からない歩きです、ビッキーも待つ場所へ。
天候 秋晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 中央線初狩駅 集合

帰り リニアセンターからバス 大月駅か富士急壬生駅又は田野倉駅
コース状況/
危険箇所等
小学生にも優しい登山道、途中に男坂、女坂が有るが
名前通りなので選べばよい。どちらも安心の道です。
下りはロープ個所有るが危険では無く滑り台のような物。
ガランとしていた
初狩駅
2014年11月08日 09:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11/8 9:21
ガランとしていた
初狩駅
出発駅
初狩駅前です
2014年11月08日 09:22撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11/8 9:22
出発駅
初狩駅前です
集まったメンバーたち
2014年11月08日 09:22撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11/8 9:22
集まったメンバーたち
ふれあい塾から
注意事項の
説明が有りました。
2014年11月08日 09:30撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11/8 9:30
ふれあい塾から
注意事項の
説明が有りました。
歩いて直の
タイム
2014年11月08日 09:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11/8 9:45
歩いて直の
タイム
最初の道標
反対の山は
滝子山でしょうか?
2
反対の山は
滝子山でしょうか?
時間が読める
2014年11月08日 11:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11/8 11:25
時間が読める
後方支援に
見えそう
1
後方支援に
見えそう
女坂経由ですよ
分岐、合流地点
おじさんお先に
どうぞ
1
おじさんお先に
どうぞ
ふれあい塾なのです
1
ふれあい塾なのです
此れは
見られるね~
1
此れは
見られるね~
いっぷくだね
本日の一番です
2014年11月08日 12:06撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11/8 12:06
三角点
平らなので
見落としそう。
三角点
平らなので
見落としそう。
取りあえず
でしょう。
2
取りあえず
でしょう。
今は無きビッキーの
資料箱
2014年11月08日 12:06撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
11/8 12:06
今は無きビッキーの
資料箱
富嶽十二景
その一つを表す。
高川山
富嶽十二景
その一つを表す。
高川山
絶景の場所ですが
生憎の富士
頭が少し出ている
1
絶景の場所ですが
生憎の富士
頭が少し出ている
低くとも
色を付けるモミジ
低くとも
色を付けるモミジ
ヤマリンドウ
ご一行が
下ってます
ご一行が
下ってます
とうに終わって居る
ぽつりと咲く
やまトリカブト
2
とうに終わって居る
ぽつりと咲く
やまトリカブト
毒が有りまっせ
根っこはいかん。
花は綺麗だが
2
毒が有りまっせ
根っこはいかん。
花は綺麗だが
後ろ来ない
ちょい休憩~~。
後ろ来ない
ちょい休憩~~。
下山道の一つ
小形山方向へ
下山道の一つ
小形山方向へ
案内にも
抜け目ない
商売、商売っと
案内にも
抜け目ない
商売、商売っと
落ち葉で
滑りますからね
落ち葉で
滑りますからね
ファミリー遠足
でしょうね
ファミリー遠足
でしょうね
小枝のトンネルです
小枝のトンネルです
禾生(かせい)駅方向
禾生(かせい)駅方向
駅こっち
山は向こう。
駅こっち
山は向こう。
居住地に到着
しました
居住地に到着
しました
余裕の歩きです
疲れてませんよ。
2
余裕の歩きです
疲れてませんよ。
リニア実験線
最終の表示板
クレソンの栽培
でしょうか。
料理に香りづけ
1
クレソンの栽培
でしょうか。
料理に香りづけ
見えましたね
センターが
未来が近いかも
見えましたね
センターが
未来が近いかも
此れが最速のマシーン
508km/hの実車です。
2
此れが最速のマシーン
508km/hの実車です。
5センチ浮上しながら
走る?滑る?
ミニカーのリニア
1
5センチ浮上しながら
走る?滑る?
ミニカーのリニア
その先は未来に
向って
1
その先は未来に
向って
携帯電話も時計も
一発でデーターが
消えますよ、注意
1
携帯電話も時計も
一発でデーターが
消えますよ、注意
此方が車内
ゆったりの座席が
有りました。
1
此方が車内
ゆったりの座席が
有りました。
大月駅に到着
中央線のオレンジ
車体が待って居ました。
お疲れ様
2014年11月08日 15:00撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
11/8 15:00
大月駅に到着
中央線のオレンジ
車体が待って居ました。
お疲れ様

装備

共同装備
ふれあい塾の幹事さん用意
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山(初狩駅〜大月駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
高川山から大幡峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら