記録ID: 5462721
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
あえてGWの高尾山に突入してみた
2023年05月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 662m
- 下り
- 611m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 3:33
距離 10.2km
登り 669m
下り 622m
10:55
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備されていますが階段続きで足パンパン 小仏城山から日影バス停までは林道歩きでした |
その他周辺情報 | 高尾駅 「高尾食堂」 |
写真
撮影機器:
感想
GWの高尾山は混んでいるに決まってる。でもお天気も良さそうだしどうしても行きたかったんです!
山頂から人混みを避けて小仏城山方面へ向かい、本当は景信山まで行きたかったけど足の疲れで断念。そのまま日影バス停へ下山しました。体力の衰えを痛感(-。-;
そして気になっていた高尾食堂さんで2度目(?)のランチ。揚げたてのカキフライは絶品でした。ザックを持ったおひとり様が多いので山屋さんには人気なんでしょうか。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。また来ます!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
いいねした人