記録ID: 5466271
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
VR藤棚山東尾根ルート(小殿BS in)With有間山(名郷BS out)
2023年05月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:59
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,390m
- 下り
- 1,306m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:58
距離 14.3km
登り 1,392m
下り 1,310m
天候 | 晴れ(風少し) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
6時45分でも10名ほど、10分後には30名、7時には長蛇の列。乗り切れなかったも居たようです。(ちなみに紅葉シーズンも一緒でした) |
写真
装備
個人装備 |
スポーツタイツ
靴下
スカート
長袖シャツ
キャミソール
パーカー
ズボン
帽子
サングラス
手袋
腕時計
眼鏡
カッパ
ゲイター
タオル・てぬぐい等
着替えTシャツ
チェーンスパイク
ティッシュ
ウエットティッシュ
地図入れ
キャップランプ
計画書・地図
コンパス
予備電池
おにぎり
水
行動食(おやつ)
ゴミ袋
スマホ
モバイル充電器
携帯電話
コンデジ
骨伝導イヤホン
耳栓
折りたたみ傘
レジャーシート
ぬいぐるみ
|
---|
感想
小殿BSからのVRは3回目ぐらいだけど、全然おぼえてないね!
記憶力はかなりない方ですw
お陰様で、毎回新発見で楽しい山行です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメントありがとうございます。
どおりで蜘蛛の巣が無かったのはtokamoさんのおかげだたんですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する