十二ヶ岳(毛無山から十二ヶ岳)
- GPS
- 05:11
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 881m
- 下り
- 891m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なかなかの難易度 |
写真
感想
後で詳しく書くけど、岩登りムズかった!
================
というわけで詳しく。
河口湖から西湖への最後のトンネルを出てすぐの所にある駐車場に停めて、毛無山に登り、一ヶ岳から十二ヶ岳まで縦走して、桑留尾方面に下りてきて、最後は「旧根場通学路」という登山道を歩いて、スタート地点の駐車場に戻ってきた。
ヤマレコだとトンネルを歩いて抜けた右側から登るとされていたが、ヤマップだと駐車場から直接毛無山登山道に行ける道が示されていて、ヤマップルートを行った(正確には、行こうとしたが、最初の入口がわからずお墓の横からGPS見ながら登って行った)。多分、正解は、駐車場出て上にある道を一旦左に行くと、右上に向かう登山道入口があると思われる。
毛無山までは普通の登山道。終盤はやや急登で、右に河口湖、左に西湖、背後に富士山どどん、で素晴らしい。
毛無山から十二ヶ岳方面に向かうと、すぐに一ヶ岳があって、二ヶ岳、三ヶ岳、・・と続く。四ヶ岳が一番景色が良いかも。正面に遮るもの無く富士山全体で手前右に西湖という感じ。
三ヶ岳の先、四ヶ岳の先、あたりから、ロープの付いた岩下りで、それなりに難しい。九か十の先には両手使わないと登れない感じの岩登りも出てくる。(十ヶ岳だけ見逃した(九の次に見たのが十一だった))
十一の先には長い難易度高めな岩下りの末に怖〜い吊橋。かなり怖い。最後ガタッと動くし。
吊橋を渡ってからは十二の山頂まで長い長い岩登り。難易度かなり高い。三点支持を守りきれない所も数ヶ所あった。相方は槍ヶ岳より難しかったと言ってた。しかも長くて体力も使う。
登り切ると十二ヶ岳山頂方面と下山ルートの分岐だが、十二ヶ岳山頂まではそこから1分。到着時は富士山雲に隠れたが、数分したら出てきた。西湖は少し見える程度。景色は毛無山直前とか四ヶ岳あたりの方が良いかな。
下山は桑留尾(くわるびと読むみたい)方面へ。最初しばらくは、滑りやすい急斜面で、ロープや木の根に頼る感じ。途中から緩い歩きやすい斜面で、終盤にまた少し急になる。そのまま下まで下りると温泉いずみの湯の辺りに下りてくるみたいだけど、少し手前で登山道が左に分岐する方(旧根場通学路)に行くと、毛無山登山道の駐車場の方に下りてゆくので、そちらに行った。道はややわかりにくく、一度砂防ダムの方に下りて行って間違えたと思って戻ってピンクのリボンを探して復帰したりもした。
誰かの記録に「大人のアスレチック」と書いてあったけど、両腕使う岩登り・岩下りをしたい人にはかなりオススメです。初心者の人は、王岳→鬼ヶ岳とか、岩殿山稚児落とし方面とか、瑞牆山とか、をやってからの方が良いかも。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する